「拮抗」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 拮抗とは

2023-12-15

日本MSゲーム市場が、この先生きのこるにはどうすれば良いか

https://gigazine.net/news/20231214-microsoft-xbox-japan/ を読んで考えたこと。

結論としては、WinPC含め「ユーザー・開発に、SONYMSかで、片方だけを選ぶ必要があるときに、選ばれる状況にする」ことを目標に動くしかないと思う。

日本場合任天堂ソニーが鍔迫り合いでシェアを取り合ってる中で「両方を買って、その後の3番目の選択肢」になってるから、それはシェア負けるよね、になる。

かといって新ハードで勝つの現実的ではないと思うので、圧倒的にシェアを取っているPC市場からどうにかして有利な戦略を持っていくしかなさそう。

 

一応蛇足で、自分過去の家庭用ハード機対決の認識。「360(初期~中期)」の時に何とかしてたら違う未来はあたかもしれない、くらいかなぁ。

 ・360(初期~中期)→PS3側の不手際MS戦略開発者優遇からPS3拮抗

 ・360(後期)→後期は、PS3ハード/ソフトの両面で持ち直し、360HDDが標準搭載でないなど、開発者側も離れていった。

 ・one構成自体PS4に近いものがあるが、xbox独自拡張に対し、PSが実直に開発者に選ばれる構成(GDDRなど)で開発者から選ばれた。

 ・one S/X→価格勝負でSを開発したのかもしれないけれど、Sのロースペックに併せて開発する必要があり、開発側から忌避されているらしい。

2023-11-29

欧米イスラエル支持」を深掘りする

あるトップブコメより

横暴すぎるんだけど、アメリカをはじめとした西洋社会イスラエル支持。結局、彼らは人権などはどうでもよいんだろうな。

いくらなんでも一括りにしすぎだと思ったので、少し反例を出す。

1. 国連総会

10月27日 ガザ人道的休戦の決議(ヨルダン提案

賛成 フランス中国ロシアブラジルサウジアラビアエジプトなど

反対 アメリカイスラエルオーストリアハンガリーなど

棄権 イギリスカナダドイツイタリアウクライナ日本など

11月15日 国連安保理ガザ地区の「人道的休止の延長」を求める決議(マルタ提案

賛成 フランススイスマルタ日本中国UAEアルバニアブラジルエクアドルガボンガーナモザンビーク

棄権 アメリカイギリスロシア

わかりやすくなるよう欧米および西側諸国左側に寄せているが、見ての通り温度差はそれなりにあるんである特にフランスは突出していて、今回の紛争が始まってからだいぶパレスチナ寄りである

2. ソーシャルメディア分析

英仏は親パレスチナ、独は親イスラエル SNS 言語温度差(日経新聞

https://www.nikkei.com/telling/DGXZTS00008000U3A121C2000000/

面白い記事だったので、保存していた。(どうせあとでホッテントリ入るだろうと思っていたらかすりもしなかった)

X、InstagramYouTubeなどを言語および国ごとに親パレスチナと親イスラエル割合調査したものである

まず言語であるが、英語フランス語、スペイン語で親イスラエルより親パレスチナの方が上回っている。

さすがに反ナチス教育が盛んなドイツ語圏ではほぼ常時親イスラエルが上回っている。が、それでも親パレスチナ拮抗する場面があるのは見逃せない点だろう。

まり単純に言語で見た場合欧米が親イスラエル一枚岩である、とはぱっとみ言えない結果になっている。

ただ、英語フランス語、スペイン語は現地以外(アフリカグローバルサウスなど)でも使用されていることを踏まえると、これだけで判断するのは難しい。そこで国別を見てみる。

特筆すべきはイギリスで、国連ではアメリカとの連帯を見せることが多い彼の国だが、親パレスチナが大幅に上回っている。おそらくこれは移民人口割合が多いためだろう。

そしてフランスだが、こちらはまた別の意味面白く、そもそも中立派が7割と群を抜いて多い。親パレスチナ、親イスラエルと傾いてること自体が少数派であり、その中でも親イスラエルは最も低く10%を切っているのである

では「欧米イスラエル支持」の欧米とは一体なんなのか

端的に言ってしまうと、それはあくまで「ユダヤ資本(の関わりが深い政治有力者やメディア企業)」であって、欧米社会のものではない。

力を持った人やメディアが号令をかけている姿、それが外野である我々からは「欧米イスラエルを支持」として映って見えがち、というだけである

そして、その情報戦はいまのところあまりうまくいっていない、といっていいだろう。

それを見誤って、人道休戦に向けて動いている人、市井の人々の実際の動向をなかったことにするのであれば、彼らの思う壺であるだろう。

2023-11-07

anond:20231107152730

抗菌剤と乳酸菌関係は、抗菌剤が圧倒的に強いか意味ない、拮抗して両方効果なくなるor減る、むしろ整腸の意味では増幅される、どっちにしろそもそも平常時でも乳酸菌はほぼ死んで腸菌の餌になる、と色々言われてるから好きな説で行けばええんや

2023-11-01

政権交代必要とか言ってる奴ら全員アホ説

政権交代必要性とか語る意味ない

民主主義において政権交代なんてあったほうが健全に決まってるんだから

ただ、現状政権交代不可能なのは明らかなんだよ

左翼のずっと間違い続けてる不可能なことを求める習性流石に辞めなきゃ駄目だろ

証明するぞ

現在与党政党支持率自民公明合わせて30~40%ぐらい

一方、野党第一党拮抗してるが、りっけんと維新がそれぞれ10%前後だが連立共闘等はしてない

まり与党野党第一党20%~30%の支持率の差があるんだよ

こんな状況で、政権交代しろとか言うのは完全に民主主義否定してるだろ

この事実を目の前にして、左翼現実的にやるべきことを明らかにしなきゃいけない

都合の悪いことからは目を逸らせるんだろうけど、少しはまじめになってみたらどうだ?

学生時代勉強スポーツもマジメにしてこなかったんだろ?

真剣にならなくていつ真剣になるんだよ

さあ、答えてみろ

今何をするべきか

2023-10-31

anond:20231030180655

自民党が悪だと言ってる人らは、じゃぁ善はどこだといわれりゃ反論できないような人が大半なので相手にしないでいいと思うよ。

自民が善とは言わないが、大きな党の中でまだ比較的マシだって感じ。腐敗だなんだ言う人もいるけど、ほぼほぼずーっと政権握ってることによる弊害を加味してもまだマシ。

耳障りのいいことを言う党は多い。それこそ共産党れい新撰組与党だと公明党とかもそういう耳障り良いことは言うだろう。

それらが「結局出来へんやん」ってはっきりわかったのが、よく「悪夢」と揶揄される民主政権

鳩山ぽっぽ由紀夫が言い出した「米軍基地最低でも県外発言のせいで、沖縄はいまでもまだ揉め続けているし、尖閣領有に関しては「これから中国と話し合っていこう」とか阿呆なことをのたまっていた。

とまぁそういうことを上げだすときりがないけど、つまりは、このがっつりとした失敗によって

「一度、自民以外にやらせてみてもいいんじゃないか?」

って意見が一気に消えた。(まぁ正確には過去村山政権とかあったんだけどさ)

主も書いてるけど、一番の問題はここ

自民がずっと政権持ててるくらい、他の政党が駄目なのが問題

そりゃ少しでも健全政治ってのを考えたら、野党与党の力が拮抗して、どちらも近いレベルでやりあえる状態がいいに決まってる。

その上で、どちらの言い分をとるかを国民審判して、片方のやり方でうまく行かなければ、別のやり方を任せられる政党国民が交代させていく。

そんな形がいいに決まってるんだけど、現状それが出来る野党が無い。

そこが一番の問題であることから目をそらしてるような人が

自民党は悪なんだー」

って声高に叫んでいるわけで、そんな声は「へー」って感じで生暖かい目で流してあげるのが一番だと思いますよー。

anond:20231031142049

あくまで、○○党は××の点で優れているか政権を取るにふさわしい、にするべきだよな。

で、どちらも甲乙つけがたいレベル拮抗してるなら、じゃあ腐敗を防ぐ意味野党のほうにするか、くらいの感じ

腐敗を~が一番目に来るんじゃ、やっぱいい対抗馬はいないって事じゃん、ってことしか

2023-10-16

藤井聡太大谷翔平を見てると、どんぐりの背比べみたいに実力の拮抗した人間が多数いてトップを争ってる状況よりも、圧倒的に強い人間が一人いる方が全体の経済効果が大きくなるんじゃないかって思った。

まり同じようなレベルの人が多数いてトップを取ったり奪え返したりしてるような場合その人たちの誰もがそこまで目立たない存在となってしまファングッズとかほとんど成立せず、合計しても興行以外の副次的経済効果ほとんど0。

対して藤井聡太大谷翔平みたいなのが出てくるとそのコンテンツを中心に富が集中する。たかスーパーマン一人担ぎ上げただけといっても、どんぐりの背比べ全員がもたらす富にも勝てないのだからしょうがない。

ということで真剣勝負で接戦になるよりも八百長で一人の人間が圧倒的に強いように演出した方が大局的には経済のためになるんじゃないかなと思った。まあバレたら一発アウトだけど逆にむしろそれって既に将棋でも野球でも現在進行形で行われてるんじゃないかって陰謀論いたことを考えてみる。

でもこうした興行運営層側に日本経済をよくするメリットってないからやっぱしてないか

anond:20231015170047

元増田ではないがラグビーワールドカップ、準々決勝4試合を見た。予選にも素晴らしい試合がたくさんあったが、大会ベストゲームという視点からはそれを五番手以下においやってしまうくらいにどれも素晴らしい試合だったので寸評を。基本的に敗者目線で。

アルゼンチン29vs17ウェールズ

元増田の指摘するとおり試合支配したのはウェールズだが一手足りずスコアメイクできない。

・前半最後PG2本はウェールズとしては完全に余計。せめて1本だけにしておけば…

・後半自陣でのプレーが多くなったがウェールズにとっては珍しくなく、決して主導権を渡したようには見えなかった。自陣ゴールライン5メータからの赤い壁と言われる守備力は健在。しか普段に比べて規律が乱れ反則を重ねたのが敗戦に繋がった。

・こういうスタイルのチームにはアルゼンチン・ボフェリのどこからでも狙えるPGは脅威だったのでは。

最後は点差が開いたがこれは逆転を狙うウェールズリスクあるプレー選択たからで、日本戦と同様に点差よりも拮抗したゲーム

日本とやっていたらどうなっていたのかと想像する。アルゼンチンよりは噛み合いそうな気もする。

ニュージーランド28vs24アイルランド

前回大会に引き続き優勝候補として乗り込んできたアイルランド南アフリカ戦の勝利を含め完璧に予選プールクリアしてきた。こんなところでは終われない。

ニュージーランドはアンストラクチャーからアイルランドフォワードバックス展開に正攻法で攻め、それぞれ持ち味を出した素晴らしい展開。

アイルランド司令塔、38歳となるセクストン疲労が気になった。他の選手と違い密集への寄りが遅くパスを出すことだけしかできておらず、相手を迷わせることができない。

・だが、セクストンがいない場合はチームの総合力が一段落ちるのは予選でも明らかだった。結論としてセクストンの交代選手を用意できなかったアイルランド最後で押しきられた形となった。二大会連続で素晴らしい選手を揃え、チームを作ってきたアイルランド、さぞ無念だろうと思う。

イングランド30vs24フィジー

・予選最後ポルトガルまさか敗戦を喫したフィジー、切り替えができているか。またこれまではベスト8が最高位で期するものがあるはずだ。

試合開始からフィジー集中力が高くイングランドを押し込むが点を取りきれない。日本戦でも見せた分厚い守備フィジーを阻む。

・押されているように見えながら着実に加点していくイングランドフィジーは逆に反則を重ねていく。規律が乱れやすい弱点が出てきてしまった。

・このままズルズルいくかと思われたフィジー、後半半ばからその集中力が復活する。縦横無尽フィールドを駆けパス繋ぎ規律も守る、後れ馳せながら強いフィジーが帰ってきた。

・と思ったら調子に乗ったフィジーにとって全然遅くなかった。たった5分の間に2トライ2ゴールを決めてあっという間に24-24の同点に。

フィジーの流れの中、ファレルがこれぞイングランドというドロップゴールを決め勝ち越した。恐らくポイントがここで、ファレルチャージに行くフィジー選手が誰もおらずフリーで蹴らせてしまった。疲労もあるのだろう。この試合に限らないがキックへのチャージなど99%徒労に終わるプレーに全力を尽くすチームが勝ち上がっている印象だ。

ラストフィジーは80分を越えても6分も攻め続けた。体力も尽きた中鬼気迫るものがあったがイングランド規律の取れた守備が上回った。

フィジーはキッカーが不在だったとのことで、それがそのまま点差に響いた。キッカー不在でポラードを追加招集した南アフリカ然り、上位国の選手層は分厚い。

名勝負として記憶に残るものになるだろうが、フィジーにとってはグッドルーザーでは物足りないだろう、今後に、まずは五輪の7人制に期待する。

南アフリカ29vs28フランス

開催国フランス、2019のワールドカップも若手中心と今大会に向けて育成を図ってきたフランス、予選もニュージーランドを下すなど完璧に終えてシルバーコレクター返上の期待がかかる。

試合は概ねフランス支配したと言って良いだろう。だがハイボール処理というピンポイントで劣性に立たされ失点が続き思うように突き放せない。

・この試合興味を引いたのが密集への寄りの早さとラックでの攻防。双方ともにかなりの密集でボールを奪いに仕掛けておりプレッシャーのかけ方が素晴らしかった。

・殊勲は南アフリカのコルビ。コンバージョンへのチャージで2点救っただけではなく、爆発的なスピード、小さな身体を活かした突破、小さい身体を感じさせないアグレッシブ守備は「小さな人間には大きなスペースがある」のシェーンウィリアムスウェールズ)を彷彿とさせた。来季から日本サントリーサンゴリアスに加入するとのことで生で見られるのは嬉しい。

・最終的にはキックの精度が明暗を分けた。ゴールもそうだがタッチキックを真横に蹴ってしまうなど緊張もあったのだろうか。素晴らしい試合だっただけにフランスは悔やんでも悔やみきれないだろう。

その他

トーナメント出場国は予選プールから確実にギアを一段上げてきた。どれも素晴らしい試合で眠気に耐えた甲斐があった。

○どの国も密集への寄りが早く、また疲れるプレーサボる選手ほとんどいなかった(フィジーファレルに対する棒立ちは本当に疲労からだろう)。今大会日本にはできていなかった部分で見習わなければならないのではないか

○ここで負けたチームを含めもっと試合を見ていたいが残り後4試合、楽しみたい。

2023-10-09

anond:20231008225810

この懸念点を、結婚デメリットと再定義しよう。で、それぞれの項目に点数を付けよう。

次に、同じように結婚メリットとして思いつくもの(子供が欲しいとか、彼女と一緒にいると落ち着くとか、世間体とか)を挙げていって、そっちも点数を付けよう。

ほぼ拮抗メリットの方が点数高けりゃ、結婚する方向で考えればいいと思う。デメリットの方が点数高けりゃ、多分増田はまだ人生において結婚を考えるタイミングではないんだよ。

2023-09-30

anond:20230930083031

イタリア勝利もあるぞと期待して観ましたが、意外な結果でした。

あそこまでの力の差は両国にはないはずですが、一度調子に乗ったABsを止めるのは難しいですね…

拮抗していた序盤、今大会一美しいトライジョーディとジョーダンによって生み出されました。

あれがイタリアDFにそして自信を失いかけていたABsに与えた精神的影響は大きかったのではないかと思います

2023-09-29

anond:20230929145911

サモアは今現在でこそ日本より世界ランキングは上だけどその前まではずっと日本の下だったしな

ここまでは実力通り

ルチンチンは実力的には日本拮抗してるかちょい上くらいのレベルからここが一番楽しみ

2023-09-23

満州の)同仁会は欧米文化事業に対する日本の対抗策だった

欧米宣教師拮抗すると見るべき仕事があった

宣教師ってピッタリの言葉だな

ウェブ言論人が日本人向け宣教師だったりするカルト文化だし(医師弁護士芸能人含む)

2023-09-19

読むと頭が良くなるマンガについて本気で考察してみたんだが

条件は3つだな

ストレート勉強関係する→頭が良くなる効率がいい

バカでも読める→頭がいい人を更によくするより効率がいい

面白い→興味を持てないと頭に入らない

これを満たしていこうとするとどうしても「マンガでわかる◯◯」や「ドラえもんで分かる◯◯」に偏っていく。

究極的には「漢字意味と読み方」みたいマンガもっとストレート学習効果を得られそう。

「諺の成り立ち」や「政治・経済歴史」みたいなのもありかな。

ビジュアル化や物語化されることで頭に入りやすくなる文化で、頭の悪い人が普段興味を持たない分野、それをバカでも分かるレベル簡単説明をしただけでも効果が得られること。

教訓系の話もありかもなあ。

でもそれならその教訓で慣用句を覚えられると効率的だ……つまりマンガで分かる諺」みたいのがはやりかなり効率が良いと言える。

諺が題材だと起承転結がハッキリするからバカが読んでも面白いって条件も満たしやすいだろう。

バカ作品の中から物語としての骨子を引き上げる能力が低いから、それが分かりやす言語化されているほうが楽しめると思う。

うむ。

答は出たな。

問題は、それでマンガとしての純粋面白さでエンタメ作品拮抗できるものが恐らくないだろうってことだ。

面白さ重視の作品で頭をよくしようなんて虫の良い話は考えないほうがいいってことだな。

うんうん。

2023-09-17

anond:20230916201138

スマートフォンを「スマフォ」と略すか「スマホ」と略すかも、当初は結構拮抗した対立だったが、いつの間にか「スマホ」派が勝利をおさめ、「スマフォ」派は壇ノ浦まで逃げ延びることになった

スプラトゥーン3の1周年記念フェス運営数字操作の疑いについて

前置き

2023年9月スプラトゥーン3の1周年記念フェスリーダーにふさわしいのは?」において、中間発表で出された数値や状況に不自然さを感じて、内容を書き留めた記事となります

個人的プレイしていた側からすると、運営数字操作しているだろうという疑念は真っ黒に近い印象ですが、大げさに騒ぎたいわけでもありません。(心には強い不満がありますが)

ただニンテンドースプラトゥーン部門の人が、ゲーム不正利用を許さな立場であるにも関わらず、もしフェスの数値を操作してプレイヤーを欺いているのなら納得がいきません。

この疑いが黒だったとしてもスプラはやりますが。好きだからこそ黙っていたくなかった、そんな感じで書いてます

  

数字操作があっても、金銭的な被害が生じてるわけではありません。とはいえプレイヤーを欺くような数字表示はよくないと考えます

※参考動画投稿者さんは敬称略とさせてもらいます

※長文でまとまりわるいかもしれません。長いお気持ち表明と見てください。。m(_ _)m

  

  

疑念のはじまり

中間発表で、下記の33%ずつ勢力拮抗するという数値を見て、「え?そんなきりのいい数になったの…?」と、不思議に思ったことがはじまりでした。

フウカ派 33.80%

ウツホ派 33.11

マンタロー派 33.09%

ありえないことではないけど…。1周年記念フェスでこんなにきれいに3等分されるとは出来すぎかと。

スプラトゥーンは「333倍マッチ」など3にこだわりを見せた部分があるため、偶然ではなく作為があったのでは?、と疑ったわけです。

  

  

疑念の詳細

フェス1日目終了後、中間発表がされますが、そもそもこのパーセンテージが何なのか、実ははっきりしない問題も含まれていました。

フウカ派 33.80% で1位とは、何で1位だと思いましたか

私は長らく「中間時点の得票率」だと思っていましたが、それだと今回のフェス実態に合わないのです。(後述)

また、ニンテンドーWebサイトより中間発表の数字が何なのか問い合わせしてみましたが、

「恐れ入りますが、『スプラトゥーン3』を含め、ゲームの内部的な設定や詳しい内容、製品の開発や仕様意図などについては、個別にご案内を行っておりません。」

と回答され、教えてもらえませんでした。

  

得票率かそうでないかも回答できない…? それも少し不可解ですが。。

そのため、中間発表が「得票率」の場合と、「得票率ではない数値」の場合とで分けて考えます

(あと他の疑念記載します)

  

  

中間発表が「得票率」だとおかしい点

3陣営勢力拮抗してると見えるけど、実態はそうなってませんでした。

ウツホ派で参戦した自分はフウカ派としか対戦が発生せず。

この記事後半に書いた「マッチング状況の検証」でも、フェス1日目からウツホ派・マンタロー派は、ほぼフウカ派としか対戦しない状況とわかります

これだけでも33%ずつの得票率になったとは考えられない。

  

また別視点でも数字で異常が見られる。

中間発表が得票率33%ずつだとすると、下記の最終の得票率になるのがそもそも難しい。

最終の得票率

フウカ派 55.18%

ウツホ派 17.73%

マンタロー派 27.09%

  

もしフェス2日目で残り半数のプレイヤーが参加陣営投票をすると仮定すると、フェス2日目だけの投票率は下記である必要がある。

フウカ派 約76%

ウツホ派 約3%

マンタロー派 約21%

  

1日目までは33%ずつの均衡があったのに、2日目が激変することになる。

全国規模の集計でこんな異常な変動がありえるのか…。

  

また、1日目までにプレイヤーの約55%以上がすでに投票済みだとすると、

ウツホ派は2日目の投票率が0%としても

1日目33% → 最終約18% の変化が起こり得ない。(私の計算力によれば)

そういう訳で、中間発表が得票率というのは無理がある、と考える。

  

  

中間発表が「得票率ではない数値」だとおかしい点

得票率以外で33%ずつ分かれそうなのは、バトルの「こうけん度」になるけど。(ホラガイ獲得率はもう最終値が出てるので)

最終のこうけん度はチャレンジオープンで別々に集計するけど、中間ではまとめた表示にしてるということだろうか?

こうけん度だとして、中間ではそう表示しない理由はなんだろう?

こうけん度の状況をみて、2日目に投票先を決めるプレイヤーがいるかな? 参考にしたいのはやはり得票率で、多数派投票するかどーかがプレイヤーの気にするところではないだろうか。

…という訳で、得票率ではないとするとそれも納得しがたい。。

  

  

③ホラガイ獲得率の奇妙な点

間中レベルアップすると、ホラガイ1コもらえてガチャが回せる。

ホラガイ獲得率が、下記のどちらだろうかとも考える。

(A)1人あたりの平均ホラガイ獲得数

(B)陣営ごとの合計ホラガイ獲得数の比率

  

(A)の場合、単に平均ホラガイ獲得数を発表すればよかったのでは…と思う。

ここからさらパーセンテージにするのが奇妙なかんじ。

何に対する割合?ってね。

3クラスの平均点を比較するという例を考えると、

Aクラス平均80点、Bクラス平均90点、Cクラス平均70点 のデータを、

A33%、B38%、C29% みたいな見方するかな?(あってもいいのかもしれないけど)

  

(B)の場合、ホラガイ獲得数は個人プレイ時間で変動するでしょうが、全体的に見れば各陣営参加者の数に依存する部分が大きいはず。

200人のプレイヤーが獲得するホラガイと、100人プレイヤーが獲得するホラガイだと、前者がほぼ勝つと思う。

プレイ時間を長くすればホラガイ増やせるけど、多数派にも長時間プレイヤーはいるのだから

ウツホ派は最終得票率約18%ながら、得票率55%のフウカ派にホラガイ獲得で勝っている。

3倍の人数差でよく勝てたね…となる。

ホラガイ獲得期間はフェス本番とは別だから、最終得票率で考えるべきではないかもしれないけど。

  

  

※※※ 以下は参考データです ※※※

  

  

フェス日程

前哨戦 (ヨビ祭) たぶん9/1(金) 17時~9/9(土) 9時

 ヨビ祭結果発表 9/9(土) 9時

本祭1日目 9/9(土) 9時~9/10(日) 9時

 中間発表 9/10(日) 9時

本祭2日目 9/10(日) 9時~9/11(月) 9時

 フェス結果発表 9/11(月) 11

  

※詳しくはゲームWiki参照

https://wikiwiki.jp/splatoon3mix/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9

  

  

マッチング状況の検証

2人の配信者の配信アーカイブから、どのような対戦が発生したかカウントしてみました。

ウツホ派・マンタロー派で参戦すると、ほぼフウカ派との対戦になっていて、フウカ派が多数と推測できます

  

参考配信

2023/9/9

ほのかゲーム部屋 「ウツホ派 すりみ連合フェス 高校生ほのかスプラトゥーン3実況」

https://www.youtube.com/watch?v=7t4IZGCut94

ウツホ派 で参戦した結果

VSフウカ派 26

VSマンタロー派 0

(VSウツホ派 0)

  

参考配信

2023/9/9

メロン 「【フェス一周年記念フェス!!8連続一傑目指してがんばる 【スプラトゥーン3 】」

https://www.youtube.com/watch?v=afyQ8SsH3Yc

マンタロー派 で参戦した結果

VSフウカ派 33

VSウツホ派 6

(VSマンタロー派 0)

  

ほのかゲーム部屋の前半で色が異なるのはゲーム内の色覚サポートによるもの。(57分から色覚サポートOFFにしてる)

多数派のフウカ派はマッチングであぶれるので、フウカ派同士での対戦が発生します。(他の配信者の動画で見ました)

  

  

ヨビ祭結果発表

ヨビ祭 ホラガイ獲得率

フウカ派 32.49%

ウツホ派 34.65% (1位/ +7p)

マンタロー派 32.86

  

参考動画

2023/9/9

黒霧にいろChannel 「【速報】第9回フェス開始!ヨビ祭ホラガイ獲得率1位はまさかのあの!陣営!【スプラ3】【splatoon3】【スプラトゥーン3】」

https://www.youtube.com/watch?v=tauqas84WS4

  

  

中間発表

フウカ派 33.80% (中間1位)

ウツホ派 33.11

マンタロー派 33.09%

  

参考配信

2023/9/10 (フェス2日目)

ティラミスちゃんねる 「スプラトゥーン3 1周年ってヤバすぎだろおおおおお【生放送】」

2分35秒から

https://www.youtube.com/watch?v=gw8YLiJVEik&t=155s

  

[会話部分] ※パーセンテージが何の数値かは示されてない。

フウカ 「さてさて、フェスも大づめ後半戦! ここらで中間発表とまいりやしょう!!」

ウツホ 「よっ、ホホジロ屋ー!」

  

フウカ 「ここが天下分け目のナンタイ山! 現在の1位チームは~?」

マンタロー 「エイ…(ゴクリ…)」

  

ウツホ 「てけてけてけてけー…」

マンタロー 「エイエイエイエイ~…」

  

ウツホ 「ぽん!」

マンタロー 「エイ!」

(上記の数値が画面に出る)

  

マンタロー 「エ゛イ!(ボクらのチームが1位だと思ったのに~!)」

フウカ 「ンフフ♪ なんや悪いなぁ ウチらがこのまま勝ってしまいそうやわ~」

  

ウツホ 「ええい、チーム全員 ワシを信じてついてこい! こっからはトリカマッチが解禁じゃー!!」

マンタロー 「エイッ!(力を合わせて逆転しよう! 勝負最後までわからないよ!)」

  

  

最終の結果発表

  

①ホラガイ獲得率 (ヨビ祭の分)

フウカ派 32.49%

ウツホ派 34.65% (1位/ +7p)

マンタロー派 32.86

  

②得票率

フウカ派 55.18% (1位/ +8p)

ウツホ派 17.73%

マンタロー派 27.09%

  

③こうけん度 (バトル結果/敵陣営に勝ったときにもらえる数字)

オープン

フウカ派 33.51% (1位/ +12p)

ウツホ派 33.13%

マンタロー派 33.36%

  

チャレンジ

フウカ派 29.83%

ウツホ派 34.82%

マンタロー派 35.35% (1位/ +12p)

  

・トリカマッチ

フウカ派 34.06% (1位/ +18p)

ウツホ派 32.48%

マンタロー派 33.46%

  

合計 (①+②+③)

フウカ派 8p+12p+18p = 38p (フェス勝利!)

ウツホ派 7p

マンタロー派 12p

  

参考動画

ネプサティ 「スプラトゥーン3 1周年フェス 結果発表!」

https://www.youtube.com/watch?v=u0-_KAK2Yj8

  

※③こうけん度の補足

多数のフウカ派が稼げそうに見えるけど、フウカ派はウツホ派・マンタロー派との対戦で勝たないとこうけん度はもらえないので、多数だから有利でもないです。

  

  

最後

自分はこれまでほぼフウカ派でフェスをやっていて、ウツホがかわいそうになったときウツホ派に投票するくらいでした。(今回でウツホ2回目かな)

本当はもっと気分よくフウカ派で参戦したかったんですけどね…。

  

フェス数字については、今回に限らずずっと昔からおかしかったんじゃないかという気もします。

ただ確認できる情報がないし、そこまでする気もありません。

今回は状況が不自然すぎたので確認時間使いました。

  

アンケート系の運営による結果の操作は、あちこちであるのかなとは思います

このキャラを1位にしたいとか、僅差の勝負や逆転劇を見せたいとか。

でも小学生とかが学校アンケートでそんなことやり出したら悪夢だと思うし、子どもプレイヤーも多い世界であたり前のようにやってほしくない。

(子どもの話は付け足した蛇足ですが)

  

スプラトゥーンとてもいいゲームなので、こんなこと考える必要がないようになってほしいですね…。

  

見直しはいますが、書き間違いなどあったらすみません

匿名ブログをはじめて使いますが、使いにくい…。メモ帳の内容をポンとコピペたかった。。

  

(おわり)

  

2023-08-16

加害の歴史に向き合う

アジア日本が抜きん出ていた頃と違って、今となっては国力が逆転していて

中国軍と戦ったら日本は既に勝てないし、韓国とも拮抗しているレベル

毎度毎度戦争話題と言えば日本アジアで唯一の先進国だった頃の基準で、

自分たちの匙加減一つで下等なアジア諸国を蹂躙してしまう」という論調で話してるのは

時勢に合ってないし、アジア諸国をすごく下に見てるよね、って話をエックスtwitter)で見て、

かにその通りだなと思った。

毎度毎度夏になると老人の繰り言で「加害の歴史に向き合え!」「いや歴史捏造だ!」って

同じ話をやってるのヤバイよね

中国軍と戦ったら勝てないよ? 一方的蹂躙されるの日本の方なんだが

歴史に向き合ってる場合じゃなくて、さっさと現代と向き合えよ

2023-08-05

anond:20230805131911

近世になると文化レベル拮抗した国同士で資源領土奴隷の奪い合いだからまあ、近代的な観点からみて擁護できる筋はないわな

2023-08-03

今の政治日本の最善を体現していることになる

日本政党政治なので、政党勢力図を見れば今の政治健全機能してるか分かる

本来政党勢力与党に対して政権交代を目指す野党拮抗し追い越すことを目指す

昔で言えば、自民に対して民主政権交代を目指すという形だ

そうしないと、与党には焦りがないので驕りが生まれそれが権力の腐敗に繋がる

しかし、現在自民に対して拮抗しえる勢力野党には生まれてない

これが何を意味している

自民を正すだけの必要性国民が感じていないと言うとことだ

もし、本当に自民を正したいなら対抗勢力を求めて野党を育てるんだから

それをしないってことは、国民現在自民で良いと考えてるってことだ

もちろん、不支持率も高いんだが、それは野党であればもっと支持しないことを示しているに過ぎない

順番を付けていくなら満足いかない現在自民政治が、先頭に立っている

この事実理解してないやつら多いよな

自民が駄目だけど、それが最善の政治になっていて政党勢力図もそれを示している

2023-07-21

anond:20230721081549

そんな中世みたいな基準を当てはめられてもねえ

スラムが年々膨らんでようが警察と軍がマフィア拮抗してる国だろうが失敗してないことになるんでしょw

やべーっていうか自己評価もそのぐらいで及第点出せるならさぞ生きやすかろうなっていうか

2023-06-26

anond:20230626123704

腿上げ運動がある分、水泳に比べて、拮抗である腹部の筋肉邪魔をしたくないんだと思う。

2023-06-02

anond:20230601121600

君というフィルターは有り様について人がどうするのが良い、とつけるものだったんだね。

中庸意味がどうであれ人にとは言ってないし良さも言及してないけど、源泉に触れ君から滲み出てくる結果は人について良し悪しのことだと言うわけだ。

加えてバランスについては取り方にベストを「バランスのための重量に任せることに置く」のが君流というわけだね。

広く多く持ちそれらを両端に置くことで、その重さが自分バランスを取ってくれると。

重みのある者たちはそれぞれ意志があるだろうから君が間に入って両翼を担わせれば、それぞれが自分の重みを維持するために拮抗させてはくれるだろうけど。

その重みを両方から中央で支える君自身の強度については度外視してるんだね。

よほど強靭なのか、勝手にやってくれる人の間に挟まり便乗するだけを狙うのか、それはまだ定かではないんだね。

それはさておき、ハンマーで殴られた衝撃を表現に使って理解されるだろうと想像する君の日常は相当にヤバいものだと思うけど、名言よりまずその鈍器で殴打される人間存在するであろう日常口語表現に出してしま環境って、バランス取ろうとすること自体がすごく危険な気がするので、気をつけてといいたい。

2023-05-23

なぜはてサは「世界の」リベラル退潮を認められないのか

はてサが好きそうな、はてなブログ記事はてブリンクで、いっぱい読んできたはずじゃない?

 

ナショナリズムポピュリズム欧米で台頭だの

ポリコレ金持ちで広まって、反ポリコレ一般層で広まる階級闘争だの

某国左派右派拮抗してどうのだの、どっちから大統領が出ただの

 

なんでそういうの踏まえずに、すぐに「日本ネトウヨ」とかいう前提から日本社会状況だけの分析を書き散らすかね。

世界で起きてて日本はその一つにすぎないんだってば。

お前らが一番日本けが特別と思ってるナショナリストだろ実は

 

2023-05-14

水星ジャンル、男オタと女オタの接触事故多い気がする

anond:20230512161246

 

「5号×スレッタってもしかして今なら成立するのでは?」だよね。

https://bbs.animanch.com/board/1909218/

https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:WT0fyD8KsDMJ:https://bbs.animanch.com/board/1909218/&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

 

まあ>>1見た瞬間荒れるなと思ったよ。

17話でミオリネに拒絶されてスレッタが傷心中なのは事実だし、

18話以降で5号が登場し「休学中だったエランさんが帰ってきた」だったらワンチャンいけたかもなと思うけど、

これまでの5号が丁寧に丁寧にハニトラに失敗してスレッタの好感度削ってきてんだよね。

17話はスタンガンまで持ち出してスレッタを完全に傷つける側になって、グエルにやられてスタコラ逃げる三下ムーブ

何を思って「今なら成立」なのか全然わからん10話ではそういうの盛り上がったけど…。

ローカルルール云々っていうより「本編の何を見ていたんだ?」みたいな叩かれ方をしているんだよ。

5号は16話でベルメリアのことも殴ってるし、スレッタを軽薄に口説ける状態にはまるで見えない。

叩いていたのが女性オタクばかりかというと、それも分からんよ実際…。

 

スレ内の>>1への批判として何度も書かれてるけど、本編準拠の展開予想なのか、

本編を完全無視したカップリング虚妄なのかでノリが大きく違って、

そのどっちなのかが分からないスレタイと>>1だからあんなに荒れたんだよ(ニュートラル考察っぽい口調で、内実がCP虚妄)。

5号×スレッタの専スレでは本編を完全無視した妄想がずっと繰り広げられ続けてて、荒らしが来たり叩かれたりもしてない。

なんで分からいかな。

 

あにまんで叩かれた元増田以外にも、Twitterでの男オタと女オタの接触事故もあって、

女オタが描いた二次創作ガンプラアイコンおじさんが考察リプライで送るみたいなことも起きてる。

(おじさん構文ではない。SFジャンルっぽい小難しい文体と言ったらいいんだろうか。そしてリプライ無視されている)

ツイステやブルアカではこんなこと起こらないのよジャンル自体で男女が住み分けられてるから…。

水星ネタ二次創作と男女カップリング二次創作のとこは、なんなら半々かも?ってくらい男女比が拮抗してる。

なんかだいたい男性住み分け空気を読めてないことによって事故ってるように見えるけど、

ガンダムというジャンルが元々男性のもので、女性オタクは後から入ってきてるから乗っ取りみたいになるのもアレなのかな。

しか元増田の立てたスレは…あまり抽象化一般化ができなくて個別具体的な感想なっちゃうんすけど……変っすよ……。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん