「抗てんかん薬」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 抗てんかん薬とは

2024-02-21

anond:20240221095207

ワイくんはてんかんじゃないけど、通常てんかん患者に処方される鎮静薬頓服として出されてる

鎮静薬だから当然血圧が下がるわけでパフォーマンスに影響出るから飲んでませんけど

抗てんかん薬って双極性障害気分安定薬としても使われるし、神経障害性疼痛治療薬としても使われるし、わりと適用範囲が大きいのよね。

ベンゾジアゼピン抗てんかん薬リボトリール(クロナゼパム)はストレスで瞼がピクピクする症状にも使われてるよ。

ところで「検査発達障害が診断できる」「MRIなどの画像発達障害が診断できる」と思ってるみたいだけど、それは勘違いだよ。そんな客観的データから診断できるもんじゃいから。

2024-01-16

anond:20240116171123

初手で出してくる抗うつ薬っておそらくSSRIだと思うけど、SSRI抗う作用だけでなく持続的な抗不安作用があるので、社交不安症・パニック症広場恐怖症治療では第一選択薬なんだよ

から間違ってはいない

「なんで不安症なのに抗うつ薬SSRI)なんだ?」ってなるかもしれんが、薬ってこういうパターンがけっこうある

腰痛サインバルタSNRI/抗うつ薬)とかガバペン抗てんかん薬)とかね

2022-11-15

子どもが薬を飲まない

子ども(3歳)が薬を飲んでくれなくてノイローゼになりそう

元々常用している薬がある上に風邪を引き、治りも悪く更に薬が追加され、かれこれ2週間朝晩すごい量の粉薬を飲ませている。

抗てんかん薬×2

・混合風邪

・抗アレルギー

抗生剤(5日間のみ)

服薬ゼリーアイスに混ぜたら嫌々ながらも食べてくれていたが、ここ数日は完全拒否になってしまった。

そりゃ不味いものをすごい量食べさせられ、気に食わないであろうことは痛いほど理解できる。

しかし常用の抗てんかん薬抗生剤・抗アレルギー薬は、医師から「必ず飲ませて下さい」と指示されており、何が何でも飲ませなければならないんだ、というプレッシャーに苛まれている。

子ども気持ちと服薬の義務感の板挟みになり、そのパニックから更に子どもに強く当たってしまう。

口に持っていっても吐き出すので「食べなさい!」とものすごい怒号を浴びせ、しばらく応酬した後に「もう知らん!!!」と怒り散らし放置、落ち着いた頃を見計らって「頑張ってみようか」と少し優しく声をかけて食べさせる、という一連の流れを朝晩それぞれ30分以上やっている。

これが虐待以外の何であろうか、と毎回思う。

自分がやった事ながら、文章化するとおぞましさに吐き気を催す。

-

抗てんかん薬は、発熱によるひきつけを過去10回以上起こしているため服用するようになった。

自分に馴染みのなかった神経系の薬なので、発達等に影響はないのかとためらう私に、医師は「服用させない事の方が虐待です」と言った。

その言葉がずっと頭から離れないが、毎日の服薬が辛すぎて心が折れかかっている。

服薬ゼリーを変えたり、アイスの味を変えたりと工夫はしている。しか効果があるのは最初の1回のみで、次からはまた完全拒否される。

夫含め相談できる家族からは「食べないならあげないていいじゃん」と言われる。

割とギリギリなので、何かアドバイスがあればお聞きしたいです。

2022-07-05

anond:20220705122051

自殺したので後遺症は無かったようだ。

2019年6月製薬会社エーザイが行った新しい抗てんかん薬治験で、健康20代男性退院した翌日に電柱から飛び降り亡くなってしまいました。

11月27日に本件に関し治験薬との因果関係否定できないとする調査報告書が公開され、再び物議を醸しています

https://news.nicovideo.jp/watch/nw6240919

報告書に書かれたメモの原文は下記。

治験薬の投与を受けるまではうつになったこともなく、精神症状はなかった。

・聞いたことのある音が脳内複数重なり合う幻聴がある。

・他の形が漫画一場面や絵画キャラクターロゴ等様々に見える。

・夜が来ても眠れない。体が眠っても意識が起きている感覚がある。

・次々と考えが浮かび上がり、思考が瞬時に入れ替わるなど頭が極めて冴える感覚がある。

・一方自分支離滅裂であり、壊れている感覚がある。

自分障害者になってしまったと感じる。

自分がなくなる恐怖がある。殺してほしい。

・この状態なら自殺する。

2020-02-14

anond:20200214111540

この前抗てんかん薬治験健康若い男性精神神経症状を呈し電柱の上から飛び降りて亡くなった事件があった

あいうのがあると記憶に残るから治験危険とまでは言わないが安全とも言えない印象を持っている

2019-12-02

もしも精神科業界現場やらかしちゃった人 Advent Calendarがあったら

・どうみても統合失調症じゃない

・ネーベンが非てんかん患者抗てんかん薬4種類出してた話

ベゲタミン

病棟で3人連鎖xxxxxx

・Li 3.48

クレーマーxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

・例の事件の時あの医局にいました

・xxxxxxxxxxxxx

結論:あったら駄目な業界もある

2018-02-03

anond:20180203103907

WHOICD-10でもAPAのDSM-5でも日本精神神経学会でも精神医学教科書でも日本語論文でも「うつ病表記です。統一されてます

ベンゾジアゼピン向精神薬」だと、抗てんかん薬まで含む幅広い概念になってしまますし、そもそもそんな書き方は普通しません。挙げられている2つはどちらも抗不安薬ですので、この場合は「ベンゾジアゼピン抗不安薬」と書くのが妥当です。

抗精神病薬」が今ではあまり使われない言葉って……めちゃくちゃ使われてますよ。今度発売されるブレクスピプラゾール(レキサルティ)も抗精神病薬ですよ。なんで無知なのにそれを認めずメチャクチャな内容の反論をしようとしてくるんです? 理解に苦しみます

2017-10-08

最近、朝起きた時に全身がバキバキに凝ってることが多い

布団の中でしばらくストレッチをしたり身体を揉みほぐしたりしないと動けないほど筋肉が固まってしまっている

あったかくして寝てるから寒さが原因ではないと思うんだけどなぁ

心当たりとしては、眠る前に飲んでるベンザリンニトラゼパム

これを使うと昔から身体がずっしり重くなったように感じることが多い

睡眠薬だけど、抗てんかん薬としても使われてる薬だから

とりあえずベンザリンを抜いてみて様子を見るか

うーむ、朝起きたときに血行が良い状態に戻りたい

そのほうが回復した感じがする

2017-07-17

https://anond.hatelabo.jp/20170716062006

増田言及しているブログ主に関しては、おそらく難治性であり、かつ青年期の早い時期に発症していることを考えると、これまでの間に病気に対する無理解などに傷つけられてきていることは容易に想像できる。


例え優しくて気が使える人たちでも、常に周囲の無理解(例えば増田のような)に晒されていては、いい人を演じ続けることができるだろうか?


それから運転が許されていない類の精神薬については以下を参照されたい。

公益社団法人日本精神神経学会患者自動車運転に関する精神科医のためのガイドライン」の公開

https://www.jspn.or.jp/modules/activity/index.php?content_id=74

厚労省 SNRI3剤に添付文書改訂指示 条件付きで自動車運転可能

https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54897/Default.aspx

自動車運転抗うつ剤抗てんかん薬の話

https://ameblo.jp/kyupin/entry-12256144021.html

てんかん患者さんが服薬しつつ運転できるのであれば、たいていの向精神薬は服薬していても精神症状が概ね落ち浮いていれば、プライベート運転許可するのは自然だし、その方が日本経済にも良い影響を及ぼす。(実質、そうなっている)




病人、身障者、精神障害者を受け入れる器のない人間は、最初からこれらの人々に近寄らないことだ。それがお互いのためだ。

2017-04-09

『発達障がい』『発達障碍』と書く人のトンデモ率の高さは異常

とりあえずリスパダールセレネース抗てんかん薬じゃなくて抗精神病薬です。

発達障害に使われる薬がこの2つがメインってどこから仕入れ知識ですか?

ASD自閉スペクトラム症)にはリスパダール定番かもしれないが、セレネースはそうじゃないだろとか、エビリファイは?とか、そもそも抗てんかん薬だっててんかん以外の精神疾患に幅広く使われてる薬だよとか(気分安定薬として、あるいは抗不安薬として、あるいは睡眠薬として、あるいは抗うつ薬の増強療法に、など)、ADHDにはストラテラコンサータでしょとか、もしかして発達障害が何を指すのかすら理解してないんじゃないかとか、もうどこからツッコミ入れていいのか分からんくらいのレベル

こういう人が「障がい」「障碍」と書く人の中にものすごく多いのは何なの?偶然にしちゃ多すぎるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20170408144506

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん