「扶養」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 扶養とは

2023-04-17

anond:20230416172518

元増田デブ家族

病気介護必要になった時に扶養義務あるんだから

健康を維持したいと考えるの普通だと思いますけどね

デブでいたいなら誰にも迷惑かけず一人で暮らせ

病気になっても誰も頼るなって思う

2023-04-16

anond:20230416015338

ごめんな…自分子供がいる立場だけど勿論独身だった時期があるのですごく良くわかる。

しか子供関係施設(学校やら保育園やら)の要求は凄まじく多くそのせいで家事時間は倍増、病気威力もすごくて1カ月治らなかった。

もちろんそれは増田には関係がないことだし、残業代が出ないクソゴミグズは会社としての体をなしていないので訴訟を勧めたい。

自分毎日必死で周りが見えなくなるかもしれないなと思う。

また、賛否あるかと思うがやっぱり共働き子育てはどんなに支援があってもきついと感じる。結局夫婦二人で全てこなさなければいけない。家に大人がもう一人欲しいし、幼稚園やら学校やら通わせても通わせることによる負担か発生する。毎日の準備だとか送迎だとか。

どう頑張っても専業主婦扶養パートくらいが最適解で、フルタイムは相当の努力必要。正直病むと思う。

2023-04-14

anond:20230414112942

最低時給が低いのも、扶養範囲内とかほざく専業主婦生活費に困ってない大学生バイトするからなんだよな。労働力ダンピング

2023-04-13

anond:20230413190624

年収総額500万として、扶養家族とか無しでとくに控除がないとすると、所得税住民税厚生年金保険料健康保険料を払って手元に残るのがだいたい210万あまりなんだなw

月にしたら18万程度。家賃に8万とか払ってたら月10しか使えない。

2023-04-10

収入男性手帳持ちメンヘラ女と結婚しろ

これは私の話である

手帳持ちメンヘラ女は節税の上で非常に大きなメリットがある。

まず、私の妻は専業主婦という名のニートだ。

しか障害者手帳を取得しており、厚生障害者年金2級を受給している。これは年間およそ100万円の収入になる。

もちろん非課税だ。

ちなみに被扶養者が手帳持ちの場合、120万の壁が180万まで増えるので、調子が良ければ少しパートに出ても扶養のままだ。

そして、私は障害者扶養することになるので、年間27万円分の控除を受けることができる。

これはidecoを月2.3万円フルに使って得られる税控除と同額だ。

個人idecoにフルで入れているので、合わせると54万円分の控除となる。

これらの節税効果で浮いた金額に加えて、2人で住むことによって節約される諸経費を合算すると、年間100万円ほど浮くので、それを全てNISAに突っ込めば、年収300万程度の弱者男性メンヘラ女の夫婦でも、老後2000万円は余裕で貯まるのである

2023-03-31

バツなし独身万年ヒラ社員40代

生きる意義はどこにある?

見いだせない。

何のために地球資源を消費しているのか?

何のために生きているのか?

からない。

50歳になったら会社を辞めよう。

扶養家族がいなかった分、貯金は十分ある。

そして59歳11ヶ月30日目までに使い果たそう。

どうせ相続させる人がいないんだし。

そして59歳11ヶ月31日目にこの世を辞そう。

それがせめてもの、貢献だ。

2023-03-30

年がら年中同じ話しているけど記憶喪失かいな anond:20230330224359

普通生活東京の子育て世帯いくら?⇒30代で月54万の収入必要(年収650万円)

 

ハフィントン・ポスト例のアレ

▼ 夫(正社員)と妻(非正規社員、夫の扶養内)、公立小学校私立幼稚園に通う子供2人がいる4人家族

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5fdabc66c5b6f24ae35d46d1

上記に対して『貴族か?』とか米つけているヤツいて地獄みがあるなぁと思いました

ワイさんが1人で暮らしてた1Rは10マンやが?かつ別に高級じゃないが?

 

練馬区, 40平米以上, 賃貸マンションまたはアパート, 家賃の上限は 95,000円

上記の条件だと、駅まで徒歩20分は掛かる自転車必須(悪天候タクシーは期待できない)

築30年前後相場じゃよ

2LDKくらいならマンションもあるが3DK以上欲しいなら木造だろうね

1人ひと部屋ないのもうーんだがそれは目を瞑ってもファミリーが暮らす家が木造アパートってあのさぁ(防音)

 

ホームズ練馬区賃貸[賃貸マンションアパート]物件一覧|住宅・お部屋探し情報

https://www.homes.co.jp/chintai/tokyo/nerima-city/list/

 

なによりスゲーなって思うのが食費1人300円ってとこ

仕事満員電車に疲れながら速やかに帰宅しても自宅近くの駅に着くのは19時

こっからえっちらおっちら自転車で自宅に帰って、外食中食に頼ることな毎日自炊ですぜ?

 

このタフさ&手際の良さ、節約系・時短系・自己マネージメント系の YOUTUBER やインスタグラマー&ブロガーでも目指した方がいいのでは???

まぁどう考えてもお貴族さまの生活じゃあないですね

 

もし上記が余裕過ぎるって人がいたらもっとドヤっていいですよ。間違いなくそれは技術です

多くの人にはマネ出来ないよ

健康や好みが考えられてない食事ダメよ。もちろん上記はそれがクリア出来ている前提)

 

もうひとつ地獄だなぁって思ったのが全部足しても54マンにならないよって米

 

いや、年収650万円(いずれも税・社会保険料込み)って書いてますやん、額面この額が必要ってことじゃよ

 

まぁ東京まれ東京育ちとして4人家族の最低ライン世帯年収650万円は違和感はない

ただフツーではなく最低ラインな?

マンションなら2LDKで3DK以上求むなら木造って地獄じゃん。しかも駅まで自転車🚲

団地のがええわ、所得マジックhttps://anond.hatelabo.jp/20200713070937#)で団地に入居出来ませんけど

反出生主義者が望む永遠に養ってほしい願望

反出生主義、生きているのが苦痛だっていう主張してるから死にたいんだと思ってたら違うし、どういう理屈を主張しているんだろうと思ってたけど、いくつか主張を観察してるとわかってきた。

こいつら何の苦労もなかった子供時代永遠に享受したくて養ってほしいって言ってるんだな?

目的として生が苦痛って言いたいんじゃない。

誰か自分以外の人間に負い目を追ってもらって扶養してほしいんだけど何に負い目を追ってもらうのかわからんから

まれたこ自体苦痛からそれの補填という形で扶養を受け取りたいという主張なんだろう

それだと誰しも誰かからまれたんだから他人に加害責任を取れるし

自分生殖に貢献できなかった事を他人へ加害しなかったこととして逆に付加価値にできるし、

税金生活保護スキームと違って自分が親にならなければ他人扶養をする義務も発生しない

なるほどこういう考えなら死にたいってわけじゃないって主張してるのもわかった

理屈は合うが、付き合いきれん

2023-03-28

大阪市生活保護申請した氷河期おじさんの

19歳の姪に対し、扶養照会を行いました。

あーあ

anond:20230328122808

その通り! 課税強化しよう。今の三親等までなんて甘い。7親等までに扶養義務を負わせよう。
7親等にすれば、二人兄弟だと仮定しても2億人ぐらいが親戚になるので、必ず扶養する能力がある人がいるはずである

しかし、こうなってくると連絡の手間が大変だ。何しろひとりあたり2億人に連絡しなきゃならない。
それだと大変なので、税金に併せて徴収してはどうだろうか?
え?そうすると扶養できない人までとられることになる?そうだなあ。確かにもっともだ。
なので、お金を稼いでいる額に比例して国で税金を集め、それによって扶養義務を負う様にすればいいんじゃないか。そうだな、主に賃金課税して、それで相互扶養義務を負うから相互ふよふよおちんぎん税と名付けよう。



マジレスすると、照会範囲担っている3親等とは、兄弟の数が2人までと仮定しても30人ぐらいになるのが普通。で、生活保護受給者割合は、全国民の1.7%ぐらいになるので、だいたい親族にはひとりは生活保護受給者がいる計算になるだよ。だからまずは増田から頑張って扶養してくれな。

扶養照会はもっと強化すべき。

全ての血縁者に仕送りを法的に強制するくらいしないと駄目。

ゴミを国が支える構図を変えなければこの国に将来はない。

こんなときはどうするのだろう

頼れる家族がいる場合生活保護もらえないと思うが、頼られた家族のほうも生活保護受けるほどではないにせよ生活が苦しい場合も考えられ、そんな状況下で扶養扶助せよなどと言われても、双方共倒れになる見込みが高いのでは…。

2023-03-25

権力勾配による性的虐待を防止するため専業主婦専業主夫との結婚禁止すべき

近親婚の議論権力勾配による性的虐待正当化するとの批判をみて

養父母養子結婚禁止されていることから

自分の考えは扶養する者とされる者の結婚は良くないとの結論に達した

近親婚でも独立している者同士の結婚なら性的虐待リスク比較的低いだろう

大人他人同士でも片方が養っていると「誰が稼いで来ていると思っている?」DVが発生しやす

正式結婚している夫婦の間でもこの関係を盾にとってセックスを求めれば強姦である

連れ子虐待死が起きた夫婦が「パワーバランスが悪い」と診断されていた件も思い出す

近親婚というよりも扶養関係にあるものとの婚姻禁止すべき

これまでの歴史的経緯があるから実際には婚姻制度を破壊するしかなくなるだろうな

anond:20230323224423

はい、夫の扶養で楽できて税制上も恵まれ世間的にも存在を認められている専業主婦がとっても羨ましいです。

で?だから何なの?

別に専業主婦に限らないけれど、羨ましいんだろと言った事で何かを言った事になる現象って一体何なの?

2023-03-24

非婚化の影に経済的問題というけど、具体的には? を考えてみる。

anond:20230324000347

参考文献の書籍の方を読んでもらうとだいたい増田の疑問はあるので、ちゃんと知りたい場合はそっちを読んでほしいけど、答えてみると、「安心」と「安全」は違うみたいな話になってしまう。

あと異論は認める。っていうかもっとお前ら異論だせしください。

経済的問題の具体的な中身とは

経済的問題というけど具体的には?
それを「子供を産んでも育てられるだけの経済力がないから(&子供を産まないなら結婚する必要がないから)結婚しない→非婚化」
解釈する人が子育て支援を打ち出してるんだと思うんだが

前提条件として、この考え方は以下の点からちょっとちがうかも。

で、経済的問題の中身については、絶対的数字と言うより「結婚しても生活は良くならない。その理由の筆頭が経済を上げている」と言う話。

要は、インセンティブ設計だと思われる。

結婚する金勘定とは

子育て支援には意味がないと言い張る人は、結婚するのにそれとは違う事に金がかかると思ってるの?
まさか結婚式代だの新居の敷金代だのなんて話じゃないよな?
そのレベルの金すらない人は当然自力じゃ子供も育てられないわけで(そもそも出産費用すらなさそうだ)
どっちみちその金を支援して結婚したって子育て支援なきゃ産めない立場だろうに

まず構造的に

と言う事になっている事実としてある。

で、結婚するのに必要な金というのは、そのための具体的資金ではなく、「結婚すると生活が良くなる」という事のための資金勘定という事になる。

ここら辺を読み物として楽しく読むには、元増田にもあげた参考文献「逃げ恥に見る結婚経済学」とかを読んでくれ。 https://mainichibooks.com/books/social/post-434.html

みんなが見んな、リアルでここまで計算して考えているとは思えないけど、例えば、こんなことは言われる。

じゃあどうやって解決するんだよ



俺が知りたいわ。それが分かったら誰も苦労はしてない。

それだけでは何なので、妄想を書き綴る

理想

結局の所、バブル期以前の結婚観を捨て去っても良いのだ、というロールモデルを普及するしかないんじゃ無いかと思う。

まり

こうなれば、かなりの割合で「経済的問題」は解決出来るはず。

と言うか、エリート層はこうなってるんだよね。高収入層の婚姻率は回復傾向にある。

よくあるステレオタイプ的な誤解で、女性給与が高いほど婚姻率が下がると言われる。平成初期のキャリアウーマン的幻想だよな。これ、社会全体で見ると殆ど実態がない。

でも、実態としては年収による婚姻率に差は殆ど無い。(男性無茶苦茶ある。年齢別で見ても、年収350万以下で婚姻率が一気に下がる)
しろ年収が多い女性の方が婚姻率が微妙に高い。また子どもの数は、男女ともに収入が多い方が多い傾向にある。
(以上からステレオタイプ的な誤解にある、貧乏多産というのは統計的にはほぼ無視できるレベルの得意な現象であるとも言える)

現実

さて、理想論については、シャーの「ならば愚民に英知を授けて見せろ」みたいな話で、意識が高い層はそれをやればいいけど、そんな箸が転がっても何かを学ぶような意識の高い連中はそうそう多くはない。
もちろん啓蒙して増やして行く努力はいるだろうし、これから大人になる人たちはこれがスタンダードになると言うので良いだろう。

でもそれで既存の層を改善しなかったら駄目じゃん? すると、強制的インセンティブを作るしか無いと思う。

外道

言いたいことは分かる。無理じゃねーのとか思うだろう。

異論は大歓迎なので、みんなで考えてくれ。

2023-03-23

anond:20230322193217

>> それはこの20年間やり続けてきて <<

いや全然やってないじゃん。むしろ扶養控除なくして増税状態だわ。何言ってんの?

2023-03-21

anond:20230321030443

田嶋陽子テレビブイブイやってたのは見てたけど、殊更フェミニズムに興味ない俺もこの認識デフォだな~。

扶養・被扶養関係は、良い主人と出来た奴隷関係にすぎない。

もちろん個人自由範疇だとは思うけど、社会として積極的に認めるわけにはいかない。

ブクマカ堕落してんな~。

なんで、そんなに結婚したいのか分からない。

子供欲しいので結婚するんなら、理解できる。

日本制度だと、結婚していた方が子供にとってクリーンだし行政の補助も受けられる。

補助に関してはシングルでも受けられるけど、そもそも、ある程度の稼ぎが無いとワンオペ育児しんどいだろうし。(金があれば人を雇えるので)でもシングル対象の手当も出るし実際はイケるのか?わからんけど。

たとえば夫が積極的オムツを変えなかろうが他の部分で補完しあえていれば良いのだろうし、このへんは個別事情として。とりあえず手は増えている。


んで、別に子供は考えてないけど結婚したいって、なんで?って思う。

結婚行政から補助金出るとはいえ、一回だし。扶養手当なんかも共働きだったら誤差の範囲では?という気もする。


私は他人と暮らす労力がしんどいので、別に結婚したくない。

子供特に生みたくない。十ヶ月も行動制限されたあげく、生んでも母乳が止まるまで乳から液体が垂れ流しになるとか未知すぎて気持ち悪いタイプ人間なので。あと無事に生んでもホルモンバランス崩れるし体の線も崩れるし、とにかく体弱るし老ける。芸能人が生んでも美しいままなのは産後ケア努力根性と金かけてやってるからだよ。あと一部の特異体質。

骨盤がもとに戻るまで赤ん坊に構ってられません、とか一般人には許されない。

生んで即退院じゃん、普通病院は。

そもそも結婚相手の三等親までクリーンな経歴かって、わりと博打

なにしろ面倒じゃん、結婚にまつわるアレコレ。

結婚式も、特にしたくない。

というか神前式とかならまあ七五三とか成人式とかの流れで馴染みもあるし、神仏習合意味で死後は仏教の墓に入ってきた家の育ちが殆どであろう日本で、まあ不思議でもないんだけど。

ドレス着てファッション牧師チャペルもどき特に信仰してない唯一神に誓いを立てる意味が分からない。コスプレ撮影会の豪華なやつとしか。あと披露宴親族に友人知人に職場関係者晒し者になるの楽しくない。余興とか別に、ほんと楽しくない。友人にうすらさむい賛美のスピーチしてもらうの楽しくない。

やりたいやつがやればいい、趣味問題しか思えない。

でも親類縁者に結婚報告は何かしらの形で必要かもしれないので、やっぱり趣味形態が違うだけ、としか。そんで私はドレスを着る趣味がない。



子供を成人させるのに掛かる費用と、老後に適度なホームに入る費用と、どっちもどっちでは?とかも思う。

骨はまあ、粛々と無縁仏にしておいてもろて。


で、なんで結婚したいの?世の中の人

2023-03-20

anond:20230320230418

生保?ガッツリ削減されるや 

子持ちの親は自分の子他所キモオヂオヴァの扶養はさせたくないんやで🎅🙅

anond:20230318163635

これブコメで男側に文句言ってる女がいるけど、逆に男が結婚した後に正社員で働くのをやめて女の扶養内でバイトだけするようになっても、そういう女はそれでも文句言わないってことでOK

2023-03-19

110万円の壁が無くなると少子化が進む事実に誰も指摘してないのね

聡明なはてらーなら誰か指摘するだろうと思って黙っていたがほんと先が見えていないのだな

110万円の壁が無くなる=扶養女が働く=育児出来なくなる=少子化

これを理解していればやるべき政策聡明なはてらーであれば書かなくても分かるよね?

答えは後日書きます

anond:20230318163635

なんていうか配偶者のことをナチュラル寄生虫呼ばわりしてるのは幸せじゃなさそー。。

奥さん不安だっただけだろうに、すごく可哀想だわ。

1人で生きていけばよかったのに。あんまり向いてなさそう、結婚とか子育て扶養邪魔だなと思う質の人だと思うんだよねー。。

2023-03-16

anond:20230316204721

一夫多妻制と一妻多夫制の共存ですよ

例えば乱交パーティー女の子妊娠したら、やった男は全員父親として扶養義務を課すとか、

恋多き女性が複数彼氏交際して妊娠したら、その期間にやった男は全員父親としての義務を課すとか、

浮気奥さん以外の女の子とやったら、その女の子が生んだ子(DNA上別人でも)父親としての義務を課すとか、

現在家族制度を破壊して、そういう、性行為を中心とした新しい社会制度を作ったらどうかなぁ

2023-03-15

同性パートナーでも扶養手当が出るようになった

自治体に勤めているけど、同性パートナー扶養している人でも扶養手当がもらえるようになった、らしい。

ググると、既にそうなっている自治体もいくつかあるらしい。

じんわりと世の中が変わっていることを感じた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん