「戦隊」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 戦隊とは

2021-05-03

ゼンカイジャー最終回タイトル当てトトカルチョ

ルール1 末尾は「カイ」である

ルール2 人気がありそうなので多分MOVIEもある

ルール3 「で?」とか言わない

1番人気 最終「回」

「全力全開最終回!」の単勝狙いで普通に勝率が10%超えてる。「カイ」縛りのせいでネタギレしがちなので「最終回」は使うはず。ただし「もはやこれまで最終回!」という形でピンチ回として使われてしま可能性あり。

2番人気 全「開」

さっきの逆で「最後の戦い全力全開!」という形になるパターン。ただ最終回1話前でこのタイトルが来る可能性もあるのでなんとも。ここはボックスいか

3番人気 再「会」

最後エピローグになるパターン場合最も確率が高い。最終決戦で世界を分けてからもう一度世界が繋がるパターン。でもそれやるならMOVIEスペシャルで使ったほうが美味しくね?というのが悩みどころ

4番人気 誓い(ち「かい」)

戦隊ヒーローなので綺麗に締めるときに「これからも全力全開で行くぜ!」と高らかに誓ったりすると締りがよくなる。様々なパターン対応

5番人気 戦い(たた「かい」)

1番2番の亜種で「負けてられない最後の戦い」という形。ただ「戦い」は非常に使い勝手がいいので他の回で先に使いそう。

6番人気 崩「壊」

ラストバトルが最後最後までかなりヤバイ場合パターン番組時間残り5分までかけて徹底的にラストバトルする場合はこういうタイトルも考えられる。

7番人気 世「界」

どんな形にでも使える便利ワード。機界というタイトルとも繋がりが深いので最後まで温存され最終回に回ってくる可能性あり。

8番人気 でっ「かい

スケールが大きい単語最終回に回りがちという法則地球や夢といった概念とつなげることで何かしら良いこと言った感を出しやすい・

9番人気 紹「介」

様々な世界がつながって行き来できるというパターンからの「お互いに自己紹介」という交流エンドになるパターン。これで終わると五色田介人の名前に「介」が入っていることが回収できる。

10番人気 同窓「会」

「再会」の亜種パターン。流石に言葉が緩すぎて最終回には使わない気がするけどゼンカイジャーなら分からない。

2021-05-02

プリキュアもライダーももういらなくね?

戦隊ヒーローで全部まかなえるじゃん。

歴代集合→ゴーカイ路線

内ゲバそもそもやる意味あるか?つまら

女の子ヒーローピンク

ライダーバイクの)→戦隊の方が既に多いよね

お仕事女の子向け含む)→戦隊の方が既に多いよね

暴力→3つも番組いる???

せめて一つ減らして良くない?

つうかライダーだよね一番いらんの。

一時期は一番盛り上がってたけど今はあまりにも下火すぎでしょ。

つーか鬼滅で剣士ブームなのにヒエヒエとかちょっと酷すぎない?

ウマ娘オリンピックで有利すぎるのに完全に存在が消えてるバトルアスリーテスリメイクぐらいヤバない?

2021-04-26

anond:20210426133046

「ギギギ... 偽乳特戦隊どもめ...」とかリアルで言ってそう

2021-04-23

[]ハルタコミックスいくつか

読む前にamazonレビューである程度評価が高いことを確認したけど、全部自分には合わなかった

嵐田佐和子 青武高校あおぞら弓道部

弓道漫画

2巻まで読んだ

地味で展開もありがち(弓道部いか部員集めるとか屋上練習するとか)

キャラも魅力を感じない

主人公だけだといまいちからキャラもいれとこう的な安易さも嫌い

嵐田佐和鋼鉄奇士シュヴァリオン

勇者アフターならぬ戦隊モノアフター

敵倒したのに変身がとけなくなったレッド主人公

いろいろちぐはぐな行動したりする

弓道部漫画とおなじ作者

うーん・・・悪くはないんだけど、パンチがよわい

変身がとけない=マスクしたままだから表情、目つき、口元がまったく見えないせいで、

絵とセリフから読み取る必要があるのがやっぱネックになってるように感じる

かといって他の変身とけてる元戦隊メンバーが表情豊かかというとそうでもなく、総じてギャグ漫画としていろいろ考慮が足りてない気がする

ズミツカサ 世界の果てにも風は吹く

ファンタジー世界のお役人が、各地の昔話を集める名目で困りごと解決したりするタイプのやつ

説明文字が多いのと展開もありきたりでつまらいから流し読みしておわり

ハルタ系列ならもっと絵や空間で語ってほしいわ

山本和音 星明かりグラフィクス

美大女子大学生の話

人間関係ダメ天才と、才能はないけど社交力はある人間が組んでいろいろやる

絵は好きだしマンガとしても読みにくくはないと思うけど、キャラストーリーが壊滅的

感情移入できないしひたすらストレスフラストレーションたまるばっかの展開が続く

美大あるあるオリキャラマンガにするのはいいけど、エッセイでもないのにただマンガにしてもつまらないだけ

福島聡 バララッシュ

2017年時点ではすでに成功したアニメ監督アニメーターが1話でえがかれる

2話から30年前の回想、というか本編になって、二人の出会いが描かれる

アニメ関係以外のシーンがかなり多くて冗長で見るのがタルい

はやくアニメつくれやと思ってしま

2021-04-22

さくら革命サービス終了か

みんなから不評だったけど霊子ドレスデザインはそこまで嫌いじゃなかったよ

外部装甲はロマン

ただなんで甲冑着こむときスカートに戻すのがわからん

元の戦隊ヒーローみたいなインナースーツでよかったのに、ゴテゴテしすぎてしま

あと頭部が丸出しなのも納得いか

FF14みたいに頭部パーツは表示非表示の切り替え位できただろうに。

まあこんな終わり方なら資料も残さないだろうし、設定資料もったいないな…

2021-04-20

anond:20210420121234

それはそうよ。

人類みんな勧善懲悪が好きで、つまりはいじめが好きだよ。

 

いじめっていうのは「コミュニティの中から悪い奴をつるし上げる遊び」であって、正義行為だし、やったら実際楽しいよ。

たぶん、政府警察もないほぼ野性の時代に、村から泥棒を追い出したりするために、人類に備わった仕組みなんだろうな。俺たちは生まれつきいじめが好きだ。戦隊ヒーローがよってたかって悪の怪人を殴っているところが大好きだ。

正義に基づいて言動している限り、それはいじめと同じ心性に基づくものだ。

いじめ反対~~~! いじめっ子は死ね~~!と言っているやつらだっていじめっ子を見つけ出してリンチしたいという欲望のもとにやってるでしょ。元増田が挙げた例にあるように、いじめてもいい人間いじめてはだめな人間がいるとか考えてしまっている。

とにかく、いじめは消え去ることはない。

からいじめは起きる前提で俺たちはやっていかないとだよな。

元増田は、いじめを起こさないように己を疑う心を持てって言うけど、それを全員がするのは無理だから。例えば身近なやつがリンチに参加してたら、それは言い過ぎでしょうよ~とたしなめるとか。そういう活動が求められるし、それが良識のもたらす成果だと思うわ。

2021-04-10

anond:20210409141738

女子攻兵は?

身長20mの女子高生型ロボット懲罰兵が乗り込んで敵と戦ったり

時間乗ってると自意識女子高生に上書きされる副作用と戦ったりする漫画だよ

ママゴトも良いよ

劇中劇の「よいこ戦隊ウルトラジャー」にも

キッチリオチをつけてくれて助かる...ってなるよ

ディテール漫画でこれよんでないとモグリ

と言えるのが柳生連也武芸帖だよ

これを読めばもう刺客に襲われても大丈夫な気がしてくる技術が満載で実践したくなってくるよ

2021-04-06

anond:20210406185024

子供が今ハマっている戦隊ヒーロー世界で一番かっこいいものだと信じて話してくるのを聞いているかのような居た堪れなさを感じる。

そんなふうに感じてたのかい

「包装業増田」を見ていると思うこと

弱者男性という話題で「包装業の男性は4割しか結婚できない」というネタ伝家の宝刀とばかりにひたすら繰り返している増田がいる。それをここでは便宜的に「包装業増田」と呼称する。

おそらく彼は何かの調査結果で「男性既婚率の一番低い業種は包装業でその割合は4割」というデータを目にしたのだろう。それで自分の言いたいこと「弱者男性は不当に虐げられている」を補強する「ソース」を見つけたと喜んでひたすらそれを振りかざしているのだと推察される。

数学的に証明された事実あるいは十分に確立された自然科学理論でもない限り、普通ロジックデータというものは使いながら検証されアップデートしていくものだ。特に人文社会系のデータなどというもの曖昧性や不確かさが付き物であるから突っ込みが入ったらそれを検証してデータを集め直し論を作り替えるアップデート必要だ。そうすることでその論はより蓋然性が高まり「強く」なっていく。

「包装業増田」はそれをしていない。「包装業」という単語を壊れたラジオのように繰り返しているだけなことからも明らかだ。論を検証アップデートすることをしていないのは明白で、それはたまたま見つけた自分に都合の良いデータいつまでも固執しているということを想像させる。その様子は端的に言ってダサく、「包装業」などという個別具体的すぎて抽象化されていないことが丸分かりの用語連呼する様子には、子供が今ハマっている戦隊ヒーロー世界で一番かっこいいものだと信じて話してくるのを聞いているかのような居た堪れなさを感じる。

でもそういった検証更新ができないことこそが「弱者であることを表してもいる。包装業増田は紛れもなく弱者男性なのだなと文章を見るだけでわかる。願わくば包装業増田が自らを客観的に見ることができて、勉強試行錯誤をするようになり「弱者から抜け出せればと思う。

2021-03-29

anond:20210329111402

今やってる機界戦隊ゼンカイジャーは人間が一人で機械人間が4人の戦隊

機械人間の声は声優が当ててるんだが、声優独特の声やしゃべりで、どうしてもアニメに寄ってる感じがする。

特撮って感じが薄いって事ね

大根でもポンコツでも若手役者がやってくれた方が良かったとは個人的に思う

2021-03-28

ライダーとか戦隊に詳しい人教えて

子供と見るようになって知ったのだが、変身時とか武器とか技出したときプロレスリングコール?というかジングルというか…みたいなのめっちゃ流れんのな。

(ギャ゛ーーーートルル(巻き舌)リ゛ンガァァァ!!!)(ジュウナナバァァン!!)みたいなの。しかライダー戦隊もそのスタイル共通ってのが面白い

俺が見てた30年前には無かったと記憶してるけど、こういうスタイルになったのっていつからなんだろう。あとこの手の専門の声優だかパフォーマーってのがいるの?

教えて諸氏!

2021-03-25

そういえばあれどうなったのかな。

ちょっと前に戦隊ヒロイン水着グラビアをやる事についてキレてた人達が居たけど

どうなったのかな? 雑誌サイド、戦隊サイドが折れずに無視して

前作のキラメイジャーではコスプレイヤーグラビアアイドルの桃月なしこが敵幹部役で出演し

今の仮面ライダーセイバーでは女性ライダーとしてグラビアアイドルのアンジェラ芽以が出演してるけど。

結局ああいう難癖には無視するのが一番という話だったのかな。

2021-03-15

ワイの好きな戦隊ソング歌詞

瓦礫の中で埋もれはしない

立ち上がれ愛のDNAパワーに変え

anond:20210313172019

カクレンジャーリーダー白だしメガレンジャーリーダーは黒。戦隊からって必ず赤がリーダーではない。まず一つ目

3人戦隊は赤青黄(パトレンジャーは異なるけど、同年にルパンレンジャーもあるので割愛)なので3色になったからといって戦隊っぽくなくなるわけでは無い。二つ目

そしてイエローカレー好きはキレンジャーバルパンサーのみ。デブも加えるとそれこそキレンジャーのみなので、イエローからカレー好きというわけでは無い。三つ目

戦隊になぞらえるならもう少し戦隊フォーマットを知ろう!

2021-03-14

戦隊ヒーローソングでbpm163を中心としてジョギング用のプレイリスト作成する場合、以下がベストの並びです。

シンケンジャー 162

ゴーカイジャー 161

ゲキレンジャー 162

ライブマン 162

アバレンジャー 163

マジレンジャー 163

ファイブマン 165

ターボレンジャー 169

ゴーオンジャー 170

デカレンジャー 170

シンケンジャーが162だけど頭なのは平均すると162前後なんだけど頭がすごく走って体感だとそれより速いからです。なんならボウケンジャーより早く感じる。

ゴーゴー5は169なのだけどテンポが悪く乗れないので除外。

長めにしたいなら頭にオーレンジャー(159)とジェットマン(160)を入れてもいいと思います

ちなみに1番遅いのはカクレンジャー(114)で、1番速いのはトッキュウジャー(215)です

2021-03-13

赤青黄の優劣

色の三原色っつーか信号の色じゃん? 青>黄>赤、この優劣っておかしくないか? 一番目立つ赤が一番格下なわけですよ

これが色が増えてたとえば五色とかになると俄然赤の勢いは増してくる 戦隊ヒーローリーダーは必ず赤のようにね 青はクールっぽいサブリーダーなのは良いとして、黄色カレーキャラ扱いだよ

でも、赤青黄の三つだと、赤は黄色以下扱いされても誰も文句を言わない

信号機で学んだ法則信号機だけで使ってほしいと思うのは俺だけか?

2021-03-01

変人の心にしみたスーパー戦隊

本日、「魔進戦隊キラメイジャー」が最終回を迎えた。変人にとっては大変心にしみた内容だった。

この戦隊、見た目やノリは昭和っぽいのだが、中身はしっかりと令和していた。

「中身は令和」とはどういうものかというと、“価値観多様性を認め、大事にする”というスピリッツが全編通して貫かれていたように思う。

そもそも、いつもリーダーでチームの中心的・熱血な性格に描かれがちな赤が、キラメイジャーでは「絵描き」で基本なよなよしており、

それに変わるチームの司令塔である黄色eスポーツゲーマーというのも非常に今風だと感じる。

名シーンやうなるような展開を上げると枚挙に暇がない。いくつか個人的に印象的だったところをざっくりと挙げてみたい。

(以下はネタバレとなるので、見る予定の人は引き返してほしい)



・「周りの目は気にせずに」「好きなことを信じる」というOPテーマ歌詞

・青をストーカーしていた地雷女最後ピンク百合堕ちする。

ピコ太郎ゴールドに変身すると思ったら「やっぱ俺は後方支援が似合う」と言って変身しない。

・絵が得意でないという子どもに対し、画用紙を引き裂いてちぎり絵をさせる赤。

優等生ぶっているクラスメイトJKに対し、「そのままでいい。むしろかっこいい」と言う赤。

・5つの性格に分離してしまった緑の、マイナス思考性格に対し、時にはそういう面も大事と優しく包み込むピンク

・終盤、クリエイター同士ということで、敵幹部の一人と赤が意気投合し仲良くなる。

などなど。



残念ながら、コロナ流行した時期に撮影放送がぶつかってしまい、数話飛んでしまったが、日曜の朝からテンポよくやけに明るくハイテンションに進行していき、

そして「好きなこと」をエネルギー源とするテーマが、多くの視聴者を元気にし、勇気づけていたのではないかと思っている。

好きなことがあれば、辛い時期も耐え抜ける。コロナ禍の戦隊キラメイジャーで、本当に良かった。


もし、この戦隊学生時代に見ることができたら、どんなに支えになったのだろう。

主題歌歌詞のように、クラスメイト視線なんか関係ない。好きなことを貫こう。そう思えたのではないだろうか。

変人の自負があるオタクの皆さんには、この「キラメイジャー」お勧めしたい。

ます有料配信へ、とは言わないけど、Amazonプライムとかで見放題となった暁には是非。

2021-02-27

スーパー戦隊ムービー観た

キラメイジャー、名乗りがすげぇカッコいいな

劇場版らしくスケールは広かったけど、話はいものようにまとまってた

エンディングが楽しそうでいいね

リュウソウジャーは本編の合間のエピソードなのかな、ナダが面白かった

前の前の戦隊だけどよく集まったね

ゼンカイジャーは映画らしく豪華に、過去の敵がゲスト出演したりアカレンジャーが出演したり

ゼンカイザーは赤じゃなくてビッグワンモチーフってことか

おもちゃは何をするにもハンドルぐるぐるなのでそこはちょっといまいちかなあ

コロナの影響で着ぐるみ増量なんだね

2021-02-23

anond:20210223211316

国民のみなさんが徐々に徐々に聞く耳を持たなくなってしまった。

https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0200M_S0A600C1NNC000/

鳩山元首相の退任1週間前のこの発言らしい

違った

2010年1月下旬、22日頃から"ジミンガー"がすでに流行し始めていた

こちらは菅直人財務大臣発言起源らしい

鳩山、菅に限らず鳩山政権の人たちが多用したようだ

同月、朝日新聞天声人語も"鳩山内閣は『自民政権のせい』という言葉禁止すべき"と書いてたらしい


更に前があった

2010年1月17日2ちゃんねるスレタイに初めてジミンガーが登場する 【衆愚戦隊鳩山民主党研究第357弾【ジミンガーhttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1263717190/

このスレの立ったニュース極東板の過去スレを見ると"超獣ジミンガー"という単語があった。これはマジンガーZの敵にかけてあるらしい。

"超獣ジミンガー"を検索すると、2010年1月9日のあるブログ記事に"ジミンガーZ"が登場し、そこに"超獣ジミンガー"も登場する。

AA付きでこういう替え歌も作られたようだ。AA付きということは2ちゃんねる起源なのだろうか。コラ画像存在する。

2010年1月8日には替え歌とあるまとめブログに上がっていた。

ジミンガーZ

空にそびえる 鳩山官邸

スーパーロボット ママンガーゴッド

オバマデマこく 斜民のために

最後は決めます トラストー・ミー

やるぞ脱税! 小沢も仲間

今だ だしたる ブレブレファイアー

ママンガー! ママンガー!

ママンガーゴッド

日本をくだく 国砕貢献

スーパーロボット ジミンガーバッド

日本の金は ばらまくために

みゆきとボクの思い出ゲット

発射命中! しないよ決弾

原口 けちらせ マスゴミいぢめ

ジミンガー! ジミンガー

ジミンガーバッド

○○ガーはマジンガーのもじりとして始まったようだ。と言ってしまいたいのだが、ジミンガーZで検索するとhttps://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B8%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC が引っかかり、○○ガーは当初戦隊ヒーロー名前イメージして使われていたと解説されている。起源2ちゃんねるスレリンクでも張っておいてくれれば楽なのに、そこは自分で調べなければならないようだ。面倒くさい。

コピペ運動会という転載ブログにで見つかったタイムスタンプによると2010年1月22日の書き込みから転載らしいかジミンガーZより時間的に後になる。2ちゃんねるではマジンガーZ系が古いが、ニコニコ動画国会中継動画では戦隊ヒーローイメージして使われていたのだろうか?

2021-02-22

anond:20210221144343

戦隊は男女混合だけど恋愛要素はジェットマンでやりすぎて、最近は無くなってる。

anond:20210222093042

元になった日本戦隊恐竜戦隊ジュウレンジャーなんだが、

いま改めてみるとストーリーや展開がザルで視聴に耐えないというか、はっきり言ってしまうとつまらない

この作品が当時低迷している戦隊というコンテンツを救ったって某番組でも紹介してたけど

ロボのモチーフ恐竜とか、戦士たちがそれっぽいわかりやす衣装を着ていたとか、そういうのだけで売れたとしか思えない

2021-02-06

ポール&ジョーとかマリクワランドセルメチャクチャかわいいな。今の子供羨ましい。

でもカラフルかわいいランドセルってみんな女の子向けだね。

町で見かける小学生自分が住んでるところが田舎から男の子は今でも黒ばっかり。女の子は水色やラベンダーとか色々あるのに。

男の子が黒以外のランドセル使ってると「男のくせに」とか「チャラチャラしやがって」と言われるんだろうな〜って察するけど、こんな小さいうちからオシャレすることへの罰を与えられてたら見てくれに気を使う男性が少ない理由もわかる気がする。

戦隊ヒーロー仮面ライダー役者さんたちはみんなカッコよくて見た目にも気を使ってるけど男の子たちは変身前に興味はないのかな?

カッコいい役者さん見ても「髪型だけ」とか「坊主にしたら全然イケメンじゃない」とか言う人もいるけど逆に言えば髪型いじるだけでも見た目はかなりマシになるということなのに。

オシャレすることは罰でもなんでもないよ。男でも女でも。と、20年前今では当たり前のピンクランドセルを「ピンクだ〜」と指さされながら使ってたおばさんは思うのでした。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん