「戦隊」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 戦隊とは

2021-11-07

最近の世の中

最初は「女の子からってかわいいお姫様を目指さなくてもいい、戦隊ヒーローに憧れてもいい」だったのに、最近お姫様に憧れる女の子はださい」みたいな時代になってきてない?

2021-10-24

anond:20211024085535

戦隊モノっていうのが正味期限きれないように、色んな視点を持ち込んでおこう。多様性はもちろんだが、一面的正義否定権力としての戦隊の揺らぎ。暴力の虚しさ。安定的戦隊財政維持の難しさ。市民を説得するプレゼン広報活動重要さ。広告によるイメージ改善

あ、現実だコレ。

anond:20211024085535

戦隊モノっていうのが正味期限きれないように、色んな視点を持ち込んでおこう。多様性はもちろんだが、一面的正義否定権力としての戦隊の揺らぎ。暴力の虚しさ。安定的戦隊財政維持の難しさ。市民を説得するプレゼン広報活動重要さ。広告によるイメージ改善

あ、現実だコレ。

2021-10-23

プリキュアカレー」はまだしも「呪術廻戦ふりかけ」は流石に

なんか呪われてそうじゃん?

ちょっとコラボの方向間違ってると思う。

たとえばこれがコーヒーとかだったら泥水っぽい所が呪いっぽくていいか呪いって苦そうだし。

実際問題として普通の食い物とのコラボは無理でしょ。

ウンチ戦隊ブリブリチョコ」とか発売されてもイメージダウンなのと一緒だよ

2021-10-21

anond:20211020213834

スターつけてるやつブルーとかグリーンとかYellowって名前のやつばっかりやん。戦隊ごっこでもやってるのかな

2021-10-20

漫画主人公が突然バイセクシュアルだと明らかになったらえらい大騒ぎだけど

恋愛といえば男女の恋愛が前提になってるから、その恋愛同性愛だと先にいっておかないとヘテロセクシュアルの人からすると抵抗感があるのだろうか。

例えば、特に同性愛を扱ってると明言してないし恋愛がメインではないバトル作品で、いろいろな仮面ライダー戦隊のようなスーツ姿に変身できるガジェットを作る発明家少年が、明るくて元気なクラスメート少年にそれを使わせて、日替わりで違う姿に変身して戦ってるところを熱心に撮影するという作品はアウト?

2021-10-08

リベラルはいい加減プリキュアおもちゃにするのやめte

https://www.tokyo-np.co.jp/article/135244

 プリキュア性的視線から意図的に遠ざけられている。主な視聴者層は未就学の女児キャラクター自分より年上のロールモデルだ。もしそのキャラ性的に消費されてしまったら、保護者はもとより、これから羽ばたこうとする女の子の翼を折ってしまうからだろう。

 現在女子大学生は、ちょうど初代プリキュアを見た世代だ。私が授業でコンセプトを紹介すると、「当時プリキュアを見て、強くてかっこいい女性になりたいと思った」「アニメを通して固定概念がなくなるのは良いこと。自分もそうした流れに参画していきたい」という感想が出てくる。戦隊ヒーローものの「ごっこ遊び」では、ピンク役(1人だけしかいない女性キャラ)をやるしかなかったが、「プリキュア以降は好みのキャラが選べるようになった」という学生もいる。プリキュアメッセージ若者に確実に伝わっていることが、とても頼もしい。

こういうジャッジをされるとき、一番プリキュアを「汚された」と感じる。「女の子にも暴力カタルシスを」というテーマで始まったやつを「正しさ」で評価するのなんなん。

普通に濃縮されたビビッドカラー女の子性的イコンそのままじゃん。プリティシリーズアイカツとかもそうだけど

キュアブラック最初へそ出してたのを続編で隠されてその後またへそ出しプリキュアも登場してくるのはどう解釈すれば

強くてかっこいい女キャラならリボンの騎士峰不二子キューティーハニーも居る。ポワトリンやイパネマ、シュシュトリアンなんかも観ていた自分としては、フェミ的な持ち上げ方をされるプリキュアは苦手。

2021-09-30

anond:20210930000637

アッー!

キミにはぁきこえないのかぁ~

空ぉぉ、見ろッ♪

倉田てつをが昔どっかで、「ブラック」出演当時、戦隊撮影中の嶋大輔にすれ違うたびにニラまれて怖かった、むこうはだいぶ気合いが入っててガンガンライバル視されてたみたい、と語ってた)

2021-09-29

anond:20210929235457

こないだまでYouTube無料配信してたから見てた。

やっぱ今見ても面白いな。

戦隊未見の人にまず勧めるならデカレンジャーかな。

2021-09-22

キャラクターイメージカラーマスク

アニメ漫画ドラマキャラクターイメージカラーが設定されることがあるが、今後はキャラクターが作中で付けるマスクイメージカラーに沿うのが一般的になるだろうか。

炭治郎ならあのチェック柄のマスクとか、戦隊プリキュアなら変身後と同じ色のマスクとか。

2021-09-16

そういえば中国戦隊ヒーロー勝手ウルトラマン出したりしてた気がするけど、

戦隊ヒーローの方はオリジナル面白いかというと微妙というかよく分からんのだけど、

おもちゃは売れるだろうなぁとは思った

デザインはい

2021-08-29

恋愛経験のないこじらせたアラサーラブコメ漫画

この二冊は恋愛経験がないアラサー男女の恋愛を描いてる漫画なんだけど、めちゃくちゃツボにハマって狂ったように読み返してしまった。

似たような漫画教えてください。

2021-08-26

戦隊の赤がパーソナルカラーを診断したら赤になるんだろうか

ピンク髪のキャラならピンクになるのか?

2021-08-24

正義ヒーローって多様性ないよな・・・

悪の方はいろんな怪人がいたり、魔王軍とかもドラゴンとかアンデットとか多様性がある。

でも戦隊ヒーローとか勇者ってみんな人型で見た目に多様性がない上考えかたも同じ。

2021-08-22

anond:20210820192755

まさにその世代だけど、確かに小学生時代ジャンプ漫画とそのアニメ大正義だった。

ただ、ガンダムあたりのリアルで「大人の鑑賞にも耐える」アニメ路線も途絶えてて、ビックリマンSDガンダムみたいなジャリ向けアニメラインナップを観て育った。

から中学入ったらアニメはいったん卒業して、大学一人暮らしすると同時にネット始めたらそこがオタクだらけだったので影響されて、ファーストガンダムはじめ古典名作をツタヤで借りまくってにわかオタクになった感じ。

はてなに多い昭和50〜60年くらい生まれ世代の連中は学生時代少年ジャンプ

全盛期だったせいか、とかくアニメ漫画ばかりを必要以上に過剰に持ち上げて、

当時洋画に押されて元気が無かった日本特撮を幼稚だショボいだとメタクソに貶す輩が多い。

うそう、俺も仮面ライダーブラックメタルダー、子供の時に好きだったけど、特撮小学校の高学年にもなれば卒業するものって感じだった。同級生の間で。

結局、平成ウルトラマンライダーも未だに観てないし。

一人暮らし自由にできるPC手に入れて速攻でエロゲオタになったけど、「Fate虚淵パクリ元の一つが最近仮面ライダー」という話を聞いて、「特撮もジャリ向けから進化してるんだなー」という感想を抱いたっけ。

あと、その時期には戦隊メタルヒーロー、平成ゴジラがあっただろって指摘。これはごもっともだ。

でも、この辺を幼年期に熱心に見てたのにも関わらず、貶す奴が異様に多いんだよ。

追及してくと「あ、サンバルカンは見てたわ・・・」とか「ごめん、ギャバン好きだったか・・・」とか白状するんだよね。

多分通過儀礼として特撮「卒業」して、洋画アニメ流れるっていうしきたりがあったのでは、と勝手に推測しているが。

俺の周囲だとガンダムとかリアルロボット好きな奴に多いんだよな。俺はガンダム普通に好きだからその手の発言出会う度に悲しくなる。

2021-08-20

ヒット後ヒーロー症候群(HHS)

ヒット作を出した漫画家が次作以降に(特撮アメコミ系)ヒーローものを書くことを無理やりこじつける。


1.春場ねぎ

五等分の花嫁戦隊大失格

五つ子ラブコメから一転スーツヒーロー5人組みの新連載は当時衝撃という名の落胆を覚えた。おもにおっぱい方面で。

2.島本和彦

吼えろペンヒーローカンパニー

この人はまあ…「月刊ヒーローズ」というそのまんまの雑誌から出た漫画。ということで選出。

3.大場つぐみ×小畑健

DEATH NOTE, バクマン。プラチナエンド

厳密にはヒーローものではないが敵が身分を隠すために作中作戦隊スーツを借用し、結果として敵味方ともに「メトロリマン」(を着た能力者)として長く紙面を占めることに。

4.光永康則

怪物王女 → イビルヒーロー

多作家なので勇者ものなども平行しているが、長きにわたった怪物王女シリーズ終了から約2ヶ月後に新連載原作として登場した。休む気ないんか?

5.平本アキラ

監獄学園RaW HERO

Lawとかけた法廷物かと思いきや超能力を持つ怪人とヒーロー物語…なあらすじなのだが…中身は平本アキラ

6.田辺イエロウ

結界師BIRDMEN

ガッチャマンパーマン彷彿とさせる鳥モチーフ翼人化物語中学生クラブ救世ジュブナイルモノとみせかけ風呂敷が広がり世界規模のSF様相を呈して投げっぱなした鳥どころかぐだぐだぐでたまだった作品。ごめん私怨あり。初期にヒーローもの勘違いしただけだ。

7.大井昌和

おくさん, ちぃちゃんのおしながきヒーローガール×ヒーラーボーイ〜TOUCH or DEATH

長期連載を抱える作者の新作はやはりヒーロー光永康則と同じくいのまるとのタッグ作があるのも共通点

8.冨樫義博

幽☆遊☆白書レベルE

冨樫らしくストレート作品ではないが小学生が「原色戦隊カラーレンジャー」として活躍する話が2編収録。ゲーム色のほうが強いか

9.武富健治

鈴木先生古代戦士ハニワット

鈴木先生終了後同じく学校もの原作つきをいくつか出した後、万を期した新作がまさかのハニワ。ライダーシリーズを下敷きとしつつも濃密な武富ワールドが展開される。あえなく打ち切りとなったが、一連の経緯を説明したTwitterの固定ツイートから読める

(前略)

温情の結果なのです。

漫画アクションにおける前作の「鈴木先生」の時の信用貯金もあったでしょうが双葉社内部(上部)で、「とても面白い」「思うままに描かせれば、大きな良い作品に育ち、ヒットするだろう」という長い目で見た強い期待を寄せて下さっていたからだと聞いています

サムライ8につらなるヒット作後の異色作について考えさせられるものがある。その一部がヒーローものにあるのではないかというのがこの記事の本旨の一端だ。

番外編.ながいけん

神聖モテモテ王国第三世界の長井

前作がヒットと呼んでいいのか、次作がヒーローものと呼んでいいのか…どちらも強い疑念が残るものの、その迷走とも取られかれない異常な作風ヒーロー要素がガッツリ注入されていることは確かなはずだ。デビュー作で終わらない漫画家一種の到達点を予感させる作品


ヒーローものは常に一定以上の需要があり続け、漫画内外を含め昔も今も大量の作品が登場し大ヒットからあっさり打ち切りまでと、とてもジャンル栄枯盛衰を語れるものではない。それでも近年、あの作者が!?と驚くような人がヒーローを題材に新連載を興すことが散見された。散見と言っても無理やりひねり出して10作も出せないのだが、数人でもそのインパクトから記憶によく残ってしまったのだ。

彼らがなぜヒーローに手を出すのか。映画アベンジャーズシリーズなどの成功一般にもジャンルが浸透した、などと言うのは簡単だ。超能力などがないリアル寄り人間ドラマや暗い作風から激しいアクションに行きたい、ともこじつけられるだろう。それともやはりヒット作家共通の何かがあるのだろうか。

当然私はヒット作家どころか漫画家ですらないので真相はわからない。ただひとついえることは、私はあまり異型やテカテカスーツやフルフェイス燃え萌えすることができないということだ。

はてな世代日本特撮蔑視はクソ

庵野秀明松本人志 対談」を見る。

庵野が「シン・ウルトラマン」&「シン・仮面ライダー」が控えていることもあり、

かなり濃ゆい昭和特撮談義に花が咲いていて非常に興味深かった。

あの二人のクリエティティの源泉は昭和特撮だ、と言ってしまっても過言ではないと思う。

さてここで本題。

はてなに多い昭和50〜60年くらい生まれ世代の連中は学生時代少年ジャンプ

全盛期だったせいか、とかくアニメ漫画ばかりを必要以上に過剰に持ち上げて、

当時洋画に押されて元気が無かった日本特撮を幼稚だショボいだとメタクソに貶す輩が多い。

この世代より生まれが5年以上早いと昭和特撮は本放送再放送で目にしてることが多いし、

5年以上遅いと平成特撮テレビなり劇場で見たり、あるいは昭和特撮

レンタルで見てきた連中も多く、そこまでの拒絶感や蔑視ほとんど感じない。

最近の子供もサブスクで新旧作品が観られる分、日本特撮リベラルと言ってもいいと思う。

年寄り除くとこの限られた世代けが日本特撮を取るに足らない低俗なモノとして、蛇蝎の如く嫌ってる。

その時期にノリダーとかゴレンジャイやってた悪影響もゼロじゃないけど、

それにしても嫌い方が酷推ぎてこの世代あんまり近寄りたくないんだよな。


そのくせ日本特撮オタクタランティーノティム・バートン、最近なら

ジェームズ・ガンギレルモ・デル・トロなんかの作品は神の如く崇めたりしちゃってさ。

それこそエヴァシン・ゴジラもそう。お前らが好きなもんの構成成分に日本特撮は相当含まれているんだ。

一旦、色眼鏡を外して純粋作品として楽しもうや...って言っても、もう無理だろな。彼ら既に中年差し掛かってるから

追記

なんかワクチン打ちに行って一休みしてる間に思いの外、伸びてた。

ほらな、トラバにもブコメにもいっぱい湧いてきただろ?

脊髄反射で「ショボい」を連呼する輩たちがワラワラとさ。こいつらだよ、俺が糾弾したいのは。

なんつうか「特撮」と聞くと単に映像技術の事と捉えてるんだよな。

特殊技術現代視点から見るとショボいという表層的な事で作品そもそも価値や優劣が決まると信じ込んでる。

俺が言ってるのは撮影技術は勿論、緻密なデザインストーリー、設定・世界観構築なども含めたトータルの話なわけ。

先の対談で松本が触れてたように、ウルトラセブン地球人=善、宇宙人=悪という構図に常に疑問を投げかけてた。

すなわち「正義vs悪なんていうキリスト教二元論そもそも疑ってかかるべき」、という超リアリスティックスタンスだった。

その思想権化が「超兵器R1号」や「ノンマルトの使者」というエピソードだ。説明めんどいからググってくれ。

そら今じゃその手の物はありふれてるだろうが、よく考えてみろよ?1967年製作の子供向け番組だぞ?めちゃくちゃ慧眼だろ。

次作の帰ってきたウルトラマンでは、宇宙人聴覚障害者無垢少年に化けて侵略を企てる、というエピソードもある。

この宇宙人は、周囲の人間には聞き取れないテレパシー主人公ウルトラマン挑発し続ける。

「こいつが宇宙人だと叫んで私を引っ捕まえるか?止めとけ。周囲からきちがい扱いされるぞ。ははは。」とか嘲笑ってな。

良識ある大人たちは「聴覚障害者無垢少年」を疑って尋問するなんて真似は道義的にまずできない。その弱みを突いた。

ダークナイトジョーカーも青ざめるような道徳ジレンマを容赦無く投げつけてくるわけ。これで1971年製作ね。

俺が見て欲しいのはこういう根っこや芯、いわば思想の部分である。上っ面でバカにしたり、貶すのはやめろ、って話だ。

あと、その時期には戦隊メタルヒーロー、平成ゴジラがあっただろって指摘。これはごもっともだ。

でも、この辺を幼年期に熱心に見てたのにも関わらず、貶す奴が異様に多いんだよ。

追及してくと「あ、サンバルカンは見てたわ・・・」とか「ごめん、ギャバン好きだったか・・・」とか白状するんだよね。

多分通過儀礼として特撮「卒業」して、洋画アニメ流れるっていうしきたりがあったのでは、と勝手に推測しているが。

俺の周囲だとガンダムとかリアルロボット好きな奴に多いんだよな。俺はガンダム普通に好きだからその手の発言出会う度に悲しくなる。

その時期のビデオ劇場オンリーウルトラマン仮面ライダー挙げてる奴いるが、流石にそれ系は観る人が相当限られてたと思うぞ。

俺も好きだけどね。パワードとかZOとかさ。でも悲しいけど、一般知名度は無いに等しいよ。誰も知らないよ、ケイン・コスギウルトラマンだったなんて。

追記2:

ちょっと気になったので、最後にこれだけ言わせて。

単にこの増田ウルトラマン以外を特撮だと思ってないだけだった

一例として挙げたまでだよ。そんくらい分かるでしょ。俺だって話したいよ。

例えば大魔神ミニチュアの素晴らしさとかスペクトルマンの毒々しい怪獣デザインとか、

メタルダーの凱聖クールギンの常軌を逸した格好良さについてとかさ。

でもそんなマイナーなこと長々と書いても誰も見ないっしょ。

10年で区切った上に前後5年約20年間の世代を一括にしてバカにした上で

俺の周囲だと異様に多いって観測範囲も狭いし、全トラバ16個でブコメも超拡大解釈してもせいぜい悪く言ってるの10個そこらなのに

ワラワラといっぱい湧いてきたって自分喧嘩を売った人数に対してしょぼい反応なのに騒いでる。

これ、ちょうど良い比較サンプルが同時期に出てきててさ。

このファーストガンダムに関する記事

https://anond.hatelabo.jp/20210404105223

あんたみたいにわざわざ集計するのめんどいからしてないけど、

「絵やデザインが古すぎて見たくもねえわ」「ショボいしダサいし興味ない」

「でも幼稚だからな」その手のトラバブコメほぼほぼ見受けられないんだよな。

俺が指摘してるのはこの扱いの違い。印象だけの思考停止否定する奴の多さよ。

俺がマイナス方面の問いかけをしたかマイナスの反応が返ってきたと言わんばかりだけど、

実際特撮が良い方面話題になってもこれとさして変わらない反応が毎度の如く見受けられるからな。

他にも「そんな奴見たことねえよ」とか言ってる奴がいるが、ほら現に居るだろうがよ、って話。

2021-08-15

anond:20210815191441

だーかーら

『お試し』じゃ駄目だから本格的に力を入れてやるべきだって皆主張してるんでしょう

わざとやってるのか?ってくらい噛み合わないけどわざとやってる?

女性主役のライダー戦隊が「売れないから」ダメだと言うなら じゃあそれを売れるようにするのが製作側の仕事では?と思うんですよね 女が主人公なんてライダーじゃない、認めない!なんて 次の世代の子供たちに言ってほしくないじゃないですか

無風で終わったから仕方ない、じゃなくてそこで無風で終わらないようにすべきだったんだよ

2021-08-14

先日フェミニストについて他人と色々駄弁った。

このまま忘れ去るのも嫌なので今日日記にしようと思う。

フェミニズムとかポリコレってこの先止まる事は無いんだろうな

誰も止める人間が居ないし「これまで差別されてきた」が燃料だから

必死燃え尽きないように消火活動頑張ってる人も居るし当分燃える物は無くならないと思う

レディーファーストフェミニズム扱いするのは間違いでは?

フェミニスト女性第一主義者の事だからレディーファースト出来るのがフェミニストなのは間違ってない

邦訳する際に男女平等主義者とかお綺麗な意訳をしたかおかしな事になってるんだよ

・正直燃えものがなくなれば消えると思うよあとは焼け跡が残りだけで

じゃあ今燃え尽きて燃料にさえならなくなった物って何かあるかな

少年漫画とか当分放火され続けそうだし

ガンダム世界パイロット指導者もあまり性差ないよね

ガンダムはどの作品も火を付けられそうだから目を付けられたらヤバい

フラウ・ボウガンダムの操縦は君には無理だよ…」「悔しいけど、僕は男なんだな…」とか炎上目的フェミニストが火を付けたらそれだけでしばらく燃えそう

オーフェンで出てきたフェミニストは「男も女も関係なくこかして踏みつける」みたいな扱いだったが優しくするのがフェミなのか区別なく殴るのがフェミなのか

そういうのは「性別関係なく他人暴力を振るって良い訳がないだろう」みたいな事を言いながら

男が殴られてる分には完全スルーして「男の問題は男だけでどうにかしろ」とか言い出すよ

社会学者フェミニスト積極的に殴りかかっているのって反撃してこなさそうな弱い男だけで

非難しよう物なら何をされるか分からない危ない相手は総スルーから何と言うかHAHAHA

実際危ない相手に手を出して家族を皆殺しにされた後本人も殺された人とか居るんだけどさ

発言者が男か女かってだけで同じ悩みを抱えてても全く対応が変わるのが笑えるんだよ

性差廃絶主義者のまじゅつしいいよねまじゅつしって言いづらいか迫害するね…

あいうのって人間性差は無いとかジェンダー破壊したいとか本気で言ってるんだろうか

本音肉体労働は男に押し付けて今女がやってる仕事も男の押し付けたいだけだろあれ

フェミニズムフェミニストという言葉が今これだけ浸透して広まってるのに

その対になるマスキュリズム・マスキュリストって言葉が全く広がってない事の非対称性が恐ろしい

男性差別さないって主張する男はアンチフェミとかミソジニー男とか弱者男性とか女性差別主義者とかマイナスイメージがある言葉ばかり付けられるから

・女版ゴーストバスターズの何が酷いかって身体だけは最高な金髪バカ男を出してるところそれ性別逆にしたらめちゃくちゃキレますよね?

それがあれを楽しんだ女ファンに言わせれば「ミラーリングで笑えるし眼福だから最高」なんだと

男がやれば差別だと非難する事も女がやる分にはセーフって考えが罷り通ってるから怖いよあいつら

腐女子フェミニスト公言してる人間意見とか見てみると凄く分かりやすいよ

男が女キャラエロい目で見るのは絶対さない言いながら自分が男キャラエロい目で見てホモらせてるの

他人がやる事は許さな自分がやる事は許されるって二重基準他人に強いてるとしか思えん

つい先日も仮面ライダー主人公女性しろってまた因縁付けられてたじゃない

それで売れなかったらどうすんだよって反論

女性主役のライダー戦隊が「売れないから」ダメだと言うなら じゃあそれを売れるようにするのが製作側の仕事では?と思うんですよね 女が主人公なんてライダーじゃない、認めない!なんて 次の世代の子供たちに言ってほしくないじゃないですか

と売れないならお前らが売れるようにしろよそれが制作仕事だろって有り難いお言葉を下さったよ

https://twitter.com/akirashijo/status/1421343306286387207

・それフェミニストでもなんでもない相手にしちゃいけないただのカスだよ

フェミニストを名乗っている以上フェミニストだろう

あれはフェミニストじゃないって次々足切りした結果何が残るんだよ

不思議なのが「男は女にケアを求めるな勝手に男同士でホモセックスでもしてろ」って言う人が

自分BLって男同士がセックスしてる本でメンタルケアしてていやお前も結局異性求めてるじゃんってなった事

女性ライダーが売れる売れない以前にまず仮面ライダー男児のものであるということを無視している男だからって理由まだ子供の男児を敵視するのは端的に言って狂ってるよ

少年漫画少年の物って言ったら「女性読者は黙殺されてきた」とか平気で言う人達に「仮面ライダー男児の物」って言って聞くとは思えない

自分は良いけど他人は駄目って二重基準を使いながら社会正義面してる人最近多いよね

・男は男とケアしろって言うくせに男同士の連帯ホモソーシャルって呼んでめちゃくちゃ忌み嫌うじゃんね

思うにフェミニストが考えてる男同士のケアってBLみたいな関係なんじゃないか

ホモじゃない男が飲みに行ったりゲームしたり仲良く友達付き合いしてるのは気に食わないんだろう

女は女同士でケアしてレズビアンになってください男を求めてないならBLは読まないでください

なんてフェミニストに言おう物ならどれだけ反発されて差別主義者にされるか分かった物じゃない

現実の女と付き合えないか漫画の女キャラに癒されてる男達にあいつらは何をしたよ

元祖フェミニスト上野千鶴子アンチフェミの白饅頭

弱者自称しながら男女の対立を煽って大金せしめて自分達は高級マンションで何不自由なく暮らしてるのが気に入らない

邪悪ってああいう奴らの事を言うんじゃねえのか

性別が逆だったら人生が終わるレベルスキャンダル

女側がやらかしたってだけで大して騒がれもしないの本当ヤバい

https://denden6464.com/4477/

フェミニズム危険視する人間差別主義者と呼ばれるしそもそも誰も本気で止めようとはしていない

このまま止まらなかったらどうなるかは10年後20年後に分かるんだろうか

2021-08-05

anond:20210805100737

この手の主張の人は「女の子向け戦隊を用意する」のじゃなくて、

既存戦隊の主役を女の子にする」のが望みだから

選択肢を増やすことじゃなくて既得権益を奪うことが目的からガール戦士シリーズには見向きもしないんだ

なぜガール戦隊モノ無視するのか

https://twitter.com/AkiraShijo/status/1421343306286387207

女性主役のライダー戦隊が「売れないから」ダメだと言うなら じゃあそれを売れるようにするのが製作側の仕事では?と思うんですよね 女が主人公なんてライダーじゃない、認めない!なんて 次の世代の子供たちに言ってほしくないじゃないですか



よくこの手のコメントブクマがつくけれどもなぜガール戦士シリーズ無視するの?

主人公特撮シリーズ毎年やってますよー

http://girls-heroine.jp

この手のやつは私が子供の頃からあって人気でした。

ポワトリンとかシュシュトリアンとかアラフォーなら見たことあるひと多いのでは?

石ノ森章太郎原作東映制作特撮シリーズです

https://ja.wikipedia.org/wiki/東映不思議コメディーシリーズ

余談:

そもそも主人公性別ってそんなに重要なのですかね?

私も子供の頃は特撮モノが好きでしたが「女だからバンになれない」なんて思ったことないですね。普通に幼稚園特撮ごっこしてたよ。

娘も「女だからアンパンマンになれない」なんてこといいませんし普通にアンパンチしてます

気にしているのは大人だけでは?

まぁ、主人公性別を変えても子供たちはあまり気にしないのではないか・・・個人的には思うのですが

一部の特撮ママさん人気目当てでイケメン俳優を当てるのが常態化しているから変えられないんだろうなー・・・穿った見方をしています

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん