「意味」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 意味とは

2024-04-24

anond:20240424025948

普通の日本人が言うかどうかはどうでもいいが、例示したように「信じている」には

様々な意味の幅があるわけだが、お前が勝手に「疑う余地なく事実だと確信している」という意味限定した上で

イチャモンをつけてきたのではないだろうか

ボケとツッコミ階層

海藻? 深度? 新海わかめ

閑話休題

XというSNS(様々なネタ送信できる)で見たペラ1(数コマ?)漫画

本来であれば引用要件を満たしそうなので、ペタっと貼ってもよっぽいのだろうが、引用者が匿名というケースはどうなのかを見たことが無いので

特に違いなさそうだが、こまごま書くのが面倒なのも)

ネタとしては、(引用諦めたのでボヤっと書く)

1)魔王勇者に攻め込まれてて、「ほな、四天王をぶつけた口」て、四天王を呼び出す

 参じろ四天王! みたいなコテコテ招集パターンはほんとに初期の初期だけで食パン曲がり角と同じでど真ん中があまりないやつかも

  さんじろて魔王が言うのは合ってるかわからん

2)で、四天王キャラが全部まとめてボケ

 簡単にいうと一人称が「おで」 オデ系と表現されている

  オデは勇者を倒す(オデだけど役割理解できるタイプ。オデ系の中では有能)

  オデは腹減った(一見無能だが、キレポイントがあちこちにあるので、殲滅力は高くて使い道はありあり)

  オデ、全部壊す(一人目の発展形。制御がむずいが使える)

  オーデー、オデオデオデー(←サッカーチャント。お花畑歩いてるだけで街を壊すとか、やっぱキレポイントあるとか)

   元のキャラから少し変えたり変えなかったり(変更に特に意味はない、今のところは)

3)で、オデ系ばっかやん……と魔王が凹む

という流れの面白い漫画


で、このボケ(小ボケあるあるは置いておく)に対して、最低(よしあしではなく、レイヤーの)レベルツッコミは、

キャラかぶっとるやんけ!

 ぐらいではなかろうか。もっとふわっと、「不安やな!」とか「大丈夫かこいつらで」みたいなのもあるか

その次に、カブりの要所を攻めて、

・「一人称が全員オデやんけ!」

 とか。それを推敲してったら、

「オデ系ばっかりやんけ」となる

ノブ「オデが多いんよ」「オデ四人!」「これはもうオデ祭りじゃあ」「どっからこんな個性集めて来た?」「よう集めたな」

※以下、多くなったので末尾に移動

で、作内で、そのツッコミ魔王がやってる。魔王「オデ系しかいないじゃん!」

 引用やめた都合上なんとなく微妙ニュアンス変えて面白くなくなってるが、元ネタはかなり面白い

で、ツッコミが入ってるのでそれで終わってるのだが、

テレビ等の本ネタ放送じゃない場合テロップ(やワイプの表情、ふたつ合わせて)で補強したり、本ネタやってるけど、MCなりの外からツッコミがあってさらに盛り上がる

というのも増えて来てる。

ex.レッドカーペットムーディとか、じわじわくる系の加速装置として等)、あらびき団TVで流すほどのネタではないので)、千鳥のクセすご(ゴールデンあらびき)

という時代で、TVで弱いネタとか伝わりづらいネタを見てたら、隣で見てる上級者が補完してくれるのもよくある光景(ないというならない)

で、この場合増田が思いついたのが、「自分で選んだ四天王やないんかい!」というもの

冷静に考えたら魔王配下四天王人事権魔王にあるはず

で、元ネタ引用元)は作内で完結してるので、これ以降を述べるのは不適切かもしれないが、以下のようなパターンもかんがえうる

・あえて余白(ツッコミ代)を残した

 リズムや語感、あるいは(か総合的に)一般Xユーザー所属階を加味してバランスのよいところを

 整合性がないのは承知というパターン

 伝えなければ伝わらないが最近の風潮。行間くそくらえ

 つまりは作中で言っていないことは作内で触れるべきではない

 実は魔王人事権が無いとか、四天王選定にはすごくしがらみがあるとか

 どれかひとつ掘るだけでも続編が描けそうなくらい

 総じていえば「お前が選んだんやろがい!」がキャンセルされるような世界

 

書いたの覚えてたら大幅加筆修正など予定(未定


フットgoto「オデオデしすぎてて(ほにゃらら)」

禿げ峠(魔王立場で)「なんて四天王だ」「やってらんねーよ!」

西田orてつお「そんなんちゃうわ(←のような適当かつミニマムなつっこみ)変われ」

CHの人「ゆーとりますわ(オデキャラばっかの四天王出てきましたけど)」

三村「使えねーな!」なんか違う「オデばっかかよ!」なんか違う

anond:20240424024639

ハゲ清潔感を獲得するのは簡単で、短く刈り込むだけで良い。

頭皮まで清潔感がない人は少ないので、毛根のない頭皮を多く見せると清潔感高まる

しかしそれはハゲを認めハゲ世間アピールハゲとして生きていくことを意味する。

普通に髪がある状況からハゲに移行するのは不可抗力とはいえ簡単ではないので

無駄な悪あがきのために清潔感犠牲にする期間が数年〜数十年続くことが多い。

anond:20240423223130

そう思うなら、あなた玄人であることを示さなきゃ意味ない。

またエアプ語りか

ちゃおなんて小学生向けの雑誌名出したと思ったら

ちゃん反論する気がなくふわっとした誹謗中傷しかできないのに

匿名を逆手にぶつかりロケットする、あなたこそが道徳エアプだろ。

anond:20240424024224

普通の日本人にとっての「信じている」の意味

普通の日本人が語っているのだから何も間違ってないのではないだろうか

「私は彼が浮気をしないと信じている」

という場合も、それは確信ではなく願望ではないか

anond:20240424015815

デマ 〔デマゴギーの略〕


政治的効果をねらって,意図的に流される虚偽の情報。悪宣伝。


根拠確証のないうわさ話。流言蜚語。


②の意味なら意図的かどうかは無関係

増田デマ野郎

anond:20240423173418

これ主語

(嫁の方は嫁の方で)好き好んでそんな相手相手へのリスペクト状態を斟酌も一切できない増田)と結婚したんだから

なんで主語増田じゃなくて嫁。

から

…で済むなら女が殴られようが同じこと言えばそれでいい

は、なぜか嫁側が加害されてて繋がりがおかしくて意味フ。

増田が殴られてる仮定ならまだ繋がりが取れる。

→おそらく主語増田を読み間違えてる。

日本語読めない、「女性加害の表現してる俺」かっこいいちゃん

anond:20240424002711

オレは男らしくないけど、それがモテない理由になるのは現代日本社会がまだ本当の意味では男女平等じゃないからだと思う。

anond:20240423235556

社会からどう扱われるか? の問題なのだから

「男は男らしくなくてもよい」が女性社会)に認められる必要がある。

だが、「あなたは男らしくなくてもよい」と女性に言われると「あなたは男らしくない」という意味になる。すなわち生きづらい。

ゆえに、男らしさの固定観念破壊するためには実際に「男らしく」ない男性女性が選ぶ必要がある。

しかし、それは「男は女に選ばれてこそ」という男らしさそのものだ。

そうなってくると、「男らしくなくていい」と女性に言ってもらうしかなくなる。

男としての生きづらさを消し去るためには、男が生きづらくなる他はない。終わりがないのが終わり。

2024-04-23

女向け漫画ってつまりエロのないエロ漫画なんだろうな

どんなファンタジー無茶苦茶も「だってその方が性癖が刺激されるじゃん」で作者と読者が同意すればオッケーになる。


男向け漫画場合はそれがエロ漫画世界限定されていて、エロ漫画世界になると突然なんでもありでIQが低くなる。

男は辻褄が合う合わないに対してやたらこだわってしまう部分があって、だからこそエロ漫画荒唐無稽を極めることで「これは辻褄が合わなくてもいいんですよ」というお題目を示しそれによって話の不合理に対してつじつまを合わせようとさえしているわけだ。

そんな自分を男は合理的だと思っているが、実際には「この世界理屈どおりに動いている。たとえ物語の中でも」というファンタジーの中に生きているわけだ。

対して女向けの場合一般向けのどんな漫画であっても無茶なファンタジーを平気でねじ込んでくる。

その癖してエロ漫画意味不明IQが下がることもそこまではない(たまにアナル生け花したりはする)。

これは結局のところ女の方がよっぽど合理的で「どうせ作り話なんだから屁理屈かいらなくないか面白ければどうでもいいだろ。つーかはよイケメン出せ」と考えているわけだ。

から男の作った漫画みたいにわやくちゃになって見せることで「この漫画カオスナンセンス!なんでもありだよ!」とアピールする必要性もないわけだな。

この違いが分かってない男女が「ジャンプ漫画は読みにくい」「ちゃお漫画意味が分からない」みたいなことを言い出すわけだよ。

漫画なんぞに対していちいち小理屈を並べて筋が通っているかのように見せかけたがるのが男漫画で、イケメンやスカっとジャパンをするための舞台装置しかないと割り切って整合性しょっちゅう度外視にするのが女漫画なわけだな。

漫画を読む時は今目の前にあるのがどっちなのかを把握しておく必要がある。

読むのが簡単なのは漫画だ。

最初に大きな嘘を一発かました後はおおむね理屈が通っているわけだからただ淡々と読めば良い。

漫画の方はエモが優先なので、話としての筋が通ってない部分がチラホラとあることに対して意識をそらす技術必要になってくるが、慣れている人間でも漫画ジャンルを間違えて読み始めるとコレに失敗する。

要するにリアリティラインメリハリがしっかりしているのが男漫画で、曖昧になりがちなのが女漫画ってことだな。

やっぱ母子手帳マイナ統合するしかないんでないの

anond:20240422214038

・細かいが、関係してきた役所の「母子健康課」や「母子手帳」などの名称現代にはそぐわないと感じた。母子手帳などは子どものためのものワクチン接種などにも必須なので引き渡しを依頼したが、「母」子だから、という理由で拒まれたりした。妊娠間中を考えるとしょうがいかもしれないけど…。

母子手帳「母」は「妊娠中の母体」という意味しかない。

そもそも母子手帳正式名称母子健康手帳であり、妊婦~生まれた子の医療情報を記録するためのもの。それ以外の子育てアドバイスページなんかはただのおまけ。

父が妊娠して産むわけじゃないんだから、そこに父は関係ない。

で、「母」手帳から離婚する夫には渡したくない、ってのも正当な主張だよ。

だって「母」個人情報が満載なんだから

「母」の住所氏名生年月日に職業の詳細、既往症だのそれまでの妊娠歴(流産死産歴や堕胎歴含む)だのが全部載ってるものだよ。

そんなセンシティブ個人情報の塊を離婚する夫になんか渡したくない人はそりゃ沢山いるだろうし、

法的にも個人情報他人に渡す事を強制する事は出来ないのではないか

(これ、裁判起こしたりしたらどうなるんだろうね?予防接種情報だけ必要ならそこコピーすりゃいいだろで終わるかもしれないが)

そもそも本来、例え子の父であろうと知らせる必要はないであろう「母」個人情報

子の父と共有すべき「子」の個人情報が一冊にまとめられてる事が時代にそぐわない。

子供を産む女は当然結婚しているし、子を産んだからには離婚せず一生夫と添い遂げるし、夫は妻の個人情報を全て知る権利がある」

と当たり前に考えられていた時代であればこれで良かっただろうが、もうそんな時代でもないだろう。

子供を産む女が子の父と結婚しているとは限らないし、結婚していても離婚する事もある。子の父と言えども他人だし個人情報を何でもかんでも他人に知られたくないのは当たり前。

うそういう時代だろ。

かと言って「母」情報と「子」の情報を紙で分冊にしてしまうと「子」の胎児時代母体状態が分かりにくくなる。

なら、マイナ統合して「子」のポータルからは「医学的に必要な母の情報けが匿名化された状態で見られる」ようにすればいいのではないか

医学的には母体医療情報けが必要なのであって、別に母の住所氏名なんか要らんだろうし

既往症や妊娠歴なんかも出生してある程度時間が経てば要らないだろう。

母の申し出で「母」情報は「子」のポータルからは削除出来るとかでもいいかもしれない。

未だに紙の手帳に書き込むだけというアナログ管理しか自治体によってはおまけページが多くて無駄に厚く持ち運びが面倒だったりするし

本来必要医療部分よりおまけ部分の方が多い自治体が多いせいで「便利な子育てアドバイス手帳」だと勘違いした無知な人によって

「『母子手帳』という名称おかしい!」とかおかしい事言われる状況なのをいい加減どうにかするべき。

せめておまけ部分は別冊にしろ、おまけなんだから

大体にして自治体によって内容もサイズ全然違うのに公的書類扱いってのがおかしい。統一しろよ。

anond:20240423172913

向上心持ってないと人生から振り落とされると不安に思ってたけど、案外そうでもなかったわって感じかね

10引きこもりの俺には羨ましい限りだ

(https://anond.hatelabo.jp/20240423173547)

 

人生から振り落とされる』ってのがようわからんのやけど、老後の安泰って意味でいいのかしら?

ワイらの世代の安泰は、投資起業成功しない限り、無いんじゃないですかね・・・

 

お銭を稼ぎやすい事ってのはあるけれど、運の方が要素は大きいという事と、人間は出来ること・やりたいことしかやらないって事に

今更気付いたって話やで

  ABC予想は、デビット=ヤリマッサーが昭和60年に提唱した、これがあるとフェルマー予想だけでなく、似たような未解決問題が一挙に解決するということだったが、フェルマー予想に対しては

  証明をn≦5に限定させるという記載があるだけで、3,4,5の理想的証明はどこにもあがっていない。ABC予想は、一読して、多くの専門的研究のすえにたどり着いた定理であり、

  難解。 フェルマー予想が出来なかった歴史的経緯も誰一人として説明する者はいない。 何がしたいのか?意味が分からない。

    ABC予想を証明しなくても、弱いモーデル予想や、カタラン予想は、個別解決すればいい、しかも、フェルマー予想は既に解決されているので、ABC予想は要らない。それよりも・・・

   フェルマー予想研究するとすると、代数的サイクルとエタールコホモロジーという1つの教科書ができる。その教科書を読んだ方がいいのではないかという感じがする。

  パスカル定理は、ジョンブリリアンコットの定理双対をなして、この定理は色々な技術に出て来るので証明必要最小限となっている。メネラウス定理と比を取ると出来るということになっている。

   初等幾何学を縦にすると現代法令理解できるとは思わないので、法学部で学ぶ現代法令技術は、初等分野の問題構成比較して、もっと別種のものではないかと思う。

    にわかにおそろしくむつかしくなるということを、我々はまだ知る由もなかったのである

    私が興味を持っているのは、 フェルマーの小定理であり、 a^(p-1) ≡ 1 mod p である。  ただしこの場合、a,p は互いに素であるという条件が必要であり、真理関係的卓越性

  までは分からない。

anond:20240422214038

増田お疲れ様

俺は無理だったし、わからされた。

当然の結果だと思った。

裁判とその前のやり取り含めて、子育てに対する認識理解が甘すぎっていうのをとことん分からされた。


おむつ替えも送迎もミルクつくりとか色々したけど鍋にルーを割り入れただけでカレー作ったと主張するようなもんだと言われた。

出産それ自体が互いの意志行為によるもので、生まれるまで半年以上もあるし、ある日突然玄関前にコウノトリ赤ん坊を置いていくわけでもないのに育児休暇が一週間程度だったことも響いた。

会社理解がないせいだという主張は通らなかった。そういう会社だと分かってるのに転職もしない、上司に何度もかけあってもいなかった。主体的子育てする意欲がないとしか考えられない(元妻は産休は当然として事前に育休について複数回人事とやり取りした記録があったし、俺の会社でも3ヶ月くらい育休取ってる男性社員がいた)と言われた。

他にも、よくあることがもだけど、子どもが泣くからママのほうが良いのかもな〜って安易に抱っこ任せたりしてたのを共通の知人に証言されて育児の面倒ごとから逃げてたと言われたし、子どもの薬やアレルギーに対する理解が妻と比べて浅かった。


子どもに対する理解や関わりに主体性がない、常に元妻の伝聞に頼っていたと言わざるを得ない。

園の送迎や週末に抱っこ紐で抱っこして買い物に行ってても、遊びに連れてっても、それは育児比較的美味しい部分をつまみ食いしていたに過ぎないと言われた。

主体性を持って子どもと関わらない人と子育てはできないと言われた。

何度も話し合いを求めたし、何度も悪いところは直すと伝えたけどそのたびに「人から指摘されないと自主的仕事を休んで子どもに関わるということができない人と協力して子育ては無理。何をしたら良い?と丸投げするんじゃなくて何をすべきか自分で考えて、考えた結果◯◯をしようと思っているけどどうだろう?と提案相談が欲しかった。」と言われた。

すげー不仲でもないし、元妻とは今でも会うし子どもの話もするし、元妻も俺に対してDVを主張してないから面会交流はできてる。当然だけど養育費も払ってるし。

正直、育児に対する考えが甘かったのは事実だし、よくこの状態親権とれると思ってたな、って感じだ。それでも離婚の話が現実味を帯びたとき主体的子育てしてなかったくせに「子どもを奪われる」みたいな感覚があったんだよね。

自分が思ってる以上に妻がいること、子どもがいることをアイデンティティ自尊心につなげてる部分があって、それが妻から離婚申し出によって損なわれる、というのが憤りとか焦りとかになってたと思う。幸い共通の知人が間に入って俺の話を聞きつつ、冷静になる時間をくれて、客観的に見て主体性がない親であるという事実を飲み込ませてくれた。


俺の場合子どもや妻に暴力を振るってなかったし、正直よほどのことをしてなければ面会交流とか何かしら子どもと関わる事はできると思う。

そういう意味で、共同親権にならなくてもなんら子どもと関わることができてるので、共同親権必死に主張する人に疑念は抱いてしまうし、離婚を突きつけられたときに俺が感じたあの憤りや焦りのままなんだと思う。せっかく手に入れた自分自尊心が損なわれるみたいな。

俺もああなってたのかもしれないな。

「圧倒的に好評」じゃないゲームやる意味とかないよな?

「壁」があるじゃん

プレイして良かったという気持ちに本当に浸れるかどうかのさ。

「非常に好評でも誰かにとっては💯点だった」みたいな話はあるけどさ、圧倒的に好評の場合は誰かにとっては5000兆点なんだよね。

「凄い面白いけど人を選ぶゲームもある」なんてのは言い訳でさ、本当に圧倒的に面白いゲームはどんなに難しくてもどんなに絵が下手くそでもどんなにやってることが奇抜でもどんなにプレイヤーを小馬鹿にしてるようでも、圧倒的なんだよ。

この無数に娯楽が溢れた世界では圧倒的でないものなんて無視していいと思うんだよ。

それで十分人生の暇は潰し切れるぐらいなんだから

誓約書なんて意味ねぇよ

アパート禁煙なのにジジイタバコ吸ってるし

通報しても認知症から仕方ないと

火事になったら俺も巻き込まれ燃え死ぬだろが

anond:20240423190036

じゃお前宿題やりたくない!って泣く子どもに「そうだね〜〇〇ちゃんがやりたくないならやらなくていいよ〜」って言うか?

英語で甘やかすは「スポイル」っていうんやで?

ダメにする、って意味

anond:20240423115254

教えてgooなんかに騙されるなよ…

その回答も「「以」にはいくつかの意味がありますが」と書いているとおり、以には非常に多くの意味があって、その中には以の前を含む用法も含まない用法もある。

「以=より・から」なんてのは、「より・から」と意味で使う場合の読み下しから遡っただけの、循環論法に過ぎない。

以の基本的意味は承接。A以Bは「AそしてB」とかそういう意味で、そこから、Aの目的語を受けたりする何らかの意味を生じていく。あまりに便利に・何となく使われてるものから翻訳文脈を読んで適当に訳してる。

以上・以下にAが含まれ以外にAが含まれないのは、明治中期の数学者がそう読むことに決めたからに過ぎない。

anond:20240423111950

典型的な女社会だと陰でネチネチ噂され続ける

社会は良くも悪くも他人生活に興味のない人が多い

  

社会と男社会田舎東京みたいなもの

「女社会は面倒見が良くて男社会は薄情」と考える人もいれば

「女社会陰湿プライバシーがない。男社会はい意味で無関心で生きやすい」と考える人もいる

 

上では便宜上、女社会/男社会と書いた。正確には性別ではなくその人の属する職業業界依存する

たとえばSTEM分野だと同じ女性でもサラッとしていて他人プライベートに首を突っ込まない

成果主義で人の流動性が高いと自然とそうなる気もする

怪獣8号で起きてること

アニメを見てびっくりしたんだが怪獣8号のOPEDの曲はYUNGBLUDとONEREPUBLICが担当してる

洋楽に詳しい人なら誰でも知ってると思うがめちゃくちゃ人気の二組だ

コナンテーマをB'zが歌ったときぐらいビックリした

これはつまり海外においても日本アニメオタク市場から抜け出たことを意味してると思う

かに(なぜか)怪獣8号は海外人気が凄いので

恐らくアニメ海外展開を視野に入れてのことだとは思う

今までは主題歌日本アーティスト担当して、逆に海外アニメオタク日本アーティストを知る、みたいなことになっていたが

今後はもはやアニメ主題歌日本アーティストが歌えなくなる時代が来る気がしている

NewJeansおじさんがきもがられる理由

昨日から、NewJeansのプロデューサーであるミン・ヒジンと、元締めであるHYBEがこれでもかと揉めている。詳細は適当に調べてくれればいい。

そのとばっちりで改めて「NewJeansおじさん」がきもがられているわけだが、というのも、このニュースに注目して物知り顔で物申しているのがもれなくこの層だからだ。そもそも、ミン・ヒジンという裏方にやたら関心があるのもNewJeansおじさんたちの特徴であって、「にゅじたちが心配😭」とかつぶやいているようなティーンたちは、ミン・ヒジンが誰なのかもろくにわかっちゃいないだろう。

念のため、きもがられているNewJeansおじさんが中年男性である必要はない。ある特定性質を持った人は誰であれ「NewJeansおじさん」なのであり、非おじさんにきもがられる立場にある。

この性質がなんなのかといろいろ考えてみたのだが、一言で言ってしまえば、「NewJeansを作品として鑑賞しようとしている」ということになるのかもしれない。NewJeansおじさんたちはもれなく鑑賞者であり、非おじさんたちはそうではない。

要は、おじさんたちはよくできた作品を求めているのであり、その価値を堪能したいのであり、それをもたらした作者や文脈について知りたいのだ。なんなら言葉を尽くして批評したい。

残念ながら、ティーンたちからすればおじさんたちのこのようなふるまいはかなりきもい。非おじさんたちからすれば、肝心なのはまずもってメンバーたちであり、そのかわいさであり、人生である推し幸せが一番なのであって、彼女たちをひとつ作品の一部としてモノ化する視線そもそも持っていないのだ。

ここには、決してわかり合えないふたつの態度がある。おじさんたちはNewJeansメンバーたちのVlogなんて見ないし、非おじさんたちはミン・ヒジンインタビューなんて読まない。

いま、NewJeansはミン・ヒジンを追ってHYBEを去るか、ミン・ヒジンと手を切ってHYBEに残るかという選択実質的に迫られている。言うまでもなく、おじさんたちがより望んでいるのは前者であるが、おそらくティーンたちにとってより好ましい帰結をもたらすのは後者だ。ミン・ヒジン世界観、おじさんたちを引き寄せていたあの芸術性を失うことは、芸術作品としてのNewJeansの終わりを意味するが、「推す」側はそもそも芸術性なんて気にしていない。非おじさんたちはなんであれ愛を注ぐのだから、GODSみたいなクソしょうもない曲を連発して人気が停滞したところで、愛がより加速するだけだ。

おじさんばかりがきもがられるのであえて言うが、対象クオリティ度外視してひたすら「推す」というのは、それはそれで無責任だし傲慢なふるまいだ。

かわいい」「頑張ってる」ぐらいしか評価軸を持たないファンたちは、今回の件がこじれてNewJeansがいよいよ落ち目になったとしても推し続けるのだろうが、それにだって限度がある。そのうちどうせ、ILLITなんかに乗り換えるのだろう。

そして本当にひどいことに、HYBEに代表される大手企業は、このような乗り換えを推奨するかのごとく次から次へと新人グループを量産しては既存グループを切り捨てていっている。良い作品を良い作品としてじっくり長く嗜む、という鑑賞的態度が廃れているばかりか、「推し」に対立する態度としてけなされている現状が、このようなビジネスモデル助長していることは言うまでもない。

いくらかわいくて頑張っていても、作品として劣っていては意味がないだろうと、そう思う私はNewJeansおじさんである。多少なりともそう思うのであれば、あなたも多少はNewJeansおじさんである

ず〜っと同じこと続けてるのって偉いのか?

天皇家をはじめ世界中王家もながければ長いほど尊敬されてきたし、

伝統芸能伝統工芸も、やっぱり長い伝統があるから守るべきだって話だよな

商業世界でも「〇〇年創業」「熟練職人伝統製法で……」ってやってるし

ストレートに「継続は力なり」とか言うし

なんか空っぽじゃない?

なんの意味もないものを崇拝してない?

創業100ねんの蕎麦屋でも味がマズかったら価値ないじゃん?

anond:20240423181234

俺も同じこと言われたことある

「先に挨拶しよう」って意味

人にお願いをするときメールだけで済ますなってことだね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん