「役者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 役者とは

2023-05-12

anond:20230508222214

オタクだけど

アニメゲームを題材にした舞台役者気持ち悪い

あれ出来の悪いコスプレじゃん

至高の二次元を売れない役者風情が貶すな

って思ってるけど

社会性があるから黙ってるだけだと思うよ

エコーチェンバーの中にいるから女オタクがみんな舞台好きだと思い込んでるだけでは。

anond:20230508222214

演劇嫌いじゃないけど劇場に見に行くのはあんまり自発的にしない。誘われたら行くけど。

なんていうかこう、芝居ってコストが割に合わないなーと思う。

 

この前行った舞台がS席(一万五千円)で前から19番目の列で、確かにいい席なんだけど双眼鏡使わないと人の顔なんかほぼ豆粒サイズ

自分視力だとやってることは見えるけど全体の流れを見る感じ。役者一生懸命やってるんだから顔の演技もちゃんと見たいけど、双眼鏡覗いてたら全体が見えないジレンマ

あと、「主人公が話してる横でサブキャラが何かやってる」とかも演劇が疲れる一端だと思う。面白いし好きなんだけど、初見だとどっち見ればいいのか目があっちこっちして疲れる。テレビドラマだとズームインとか勝手にしてくれるし、顔もはっきり見えるし、見返せる。

ライブ感というか、その時にしか存在しない芝居とかが演劇のいいところだとおもうんだけどそれってマイナスでもあるよな…

 

ついでに言うとソシャゲ廃人でも演劇チケット代は高いと思うよ。

たか画像キャラクターをガチャで出すのに1万使っててもそのキャラクターはサービス続く限り手元にいるし何度でも見返せるけど、演劇チケットは1~3時間の視聴でおしまいだし。

anond:20230512141815

脳内補完」をより具体的にどの範囲定義するかによると思うが

お前の定義だと、絵と現実ギャップが補完できて、役者アニメギャップは補完できない理由を言う必要があるな。

 

俺はそんなめんどい定義はしない。

anond:20230512111635

役者負担とか考えると夕方以降の開演は現実的じゃないのよ

19時開演とすると終演が21時以降、それからなんやかんや雑務をこなす帰宅する頃には日付が変わってしまうからねー

anond:20230512103108

しろ女は脳内補完パワーが薄いんじゃないの?

男の方が漫画読んでる時に脳内補完しまくってるから現実役者とのギャップが耐えられないんじゃ

anond:20230508222214

映画版デスノートで例えると、

オタクが求めてるのって松山ケンイチのLみたいなやつだと思うんだよ。

だけど演劇役者って藤原竜也みたいな奴ばっかりじゃん。

かに藤原竜也はめちゃくちゃ上手いと思うよ?でもあれはもう夜神月じゃなくて藤原竜也なんよ。俺らが見たいのは夜神月なんよ。

anond:20230512135235

それなら女児向けアニメが大きなお兄さんに常に愛されてる理屈が通らん

それにレヴュースタァライト時間も工夫して男が楽しんでいいものだと思わせようとしてても女性客が多いらしいが

実際サクラ大戦のように男向けを全面に押し出しても一過性で終わるんじゃねーかな

演劇というジャンルのものに興味を持たせられないというか

アイドル役者で違いはなんだと考えるとやっぱ分かりやすさかな

anond:20230508222214

嫁がミュージカル好きだからたまに行く

いまだに俺はミュージカルをつまらないと思っているが、それでも部分的面白いことはある


劇場なのでやれることが限られてる

からあれやこれやと工夫をするのだが、セットを作りゃいいってもんでもなく、案外細かなことで表現可能だったりして、その工夫が面白い

配役があってのダンスというのはアイドルによくあるフォーメーションダンスの更に上を行く味付けの代物で、ダンス普通に面白い

最近、「ライブ歌劇」というものに行ったが、そのときに見た監獄ダンスが最高だった

監獄と言ってもセットはなく、鉄格子小道具が2つあるだけ

独房2つに悪役(親子)がそれぞれ収監されているのだが、その悪役2と監視役2人が鉄格子2つを抱えて踊るのだ

動き回って位置も入れ替わるし、閉じ込められてもいないのだが、監獄内でお互いのことを想う様子がよく表現されていた

まぁでもやっぱり役者とか演技や歌そのものには一切興味が無いしいいとも思わないんだな

残念ながらそもそも演劇男性客のことなど考えていない

anond:20230508222214

そもそもリアルタイム系のイベント女性消費者の方がはるかに多くて、最もわかりやすものだと映画館女性客の方が多い。

これは根本的に男性は8:00~18:00は労働に縛られていて、リアルタイムの娯楽を楽しむことが許されていないから。

対して女性は平日の昼間でも娯楽を楽しむことが許されている人が多い。

これは別に女性が働いていないとか言う事ではなく、女性仕事パートタイムであったり、専業主婦であったりで時間の融通が利くことが多いから。

1日くらいなら家事を翌日にずらしたりすることがしやすい。要するに女性フレックスタイム仕事をしてることが多いわけ。


特に日本では1990年代以降この傾向がすごく強くなって、映画TVドラマ観劇音楽系のライブイベントなどの娯楽は女性消費者主導になってる。

なので、男性にある程度人気のある娯楽は平日でも夜間にスケジュールを組むことができる/やってる娯楽に限られる。

映画は18時以降でもスケジュールを組めるし、スポーツナイター観戦がある。

こういうスケジュールを組むことでなんとか男性客を引き留めてる。


対して演劇スケジュールを見てみろ。

例えば宝塚はこんなスケジュールになってる

-----------------------------------------------

『Lilac(ライラック)の夢路』 1時間35分

‐幕間‐ 35分

ジュエル・ド・パリ!!』 55分


※尚、終演予定時間は下記のとおりです。

11時公演 14時5分

13時公演 16時5分

15時30分公演 18時35分   

-----------------------------------------------

https://kageki.hankyu.co.jp/news/20230418_005.html


まぁ元々女性向けの演劇からわかるが、こんなスケジュールで男がどうやって見るんだ?


歌舞伎もそう。

11時か16時のどちらかしかない。

https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/kouen/815/2305_kabukiza_hh_00dd00d4e0694719180849c4ae7cd317.jpg


もちろん土日には見れるけど、どうしても客数が限定されてしまう。

しかし男の多そうななんばグランド花月漫才)のスケジュールは19時スタートの部がある。つまりこれは平日仕事終わりの男の客も捕まえようとしてるのが見て取れる。

https://ngk.yoshimoto.co.jp/schedule/


男向けの演劇少女☆歌劇 レヴュースタァライトはなんと平日の19時スタートの回がたくさんあるのだ。

https://revuestarlight.com/musical/seiran_bg/


ここから見て取れるのはつまりそもそも主要な演劇男性客そのものターゲットに入れてない。

なので公演内容も女性に偏ったものになっていく。

例えばイケメンをずらりとそろえる。女性向けのロマンスを強く打ち出す。

といった感じで。

そこには男性が好むような題材はどこにもない。

男が好むようなアクションバイオレンスは取り入れられない。

男性が好むような女優をメインに打ち出して男性客を取り込むようなこともない。

女性俳優メインなら女性が好む題材になる。

それによってますます男は遠ざかる。これが演劇男性客が少ない理由だね。


レヴュースタァライトみたいに男性ターゲットに据えてる演劇はようやく出始めて、それは上で言ったスケジュールを見てもわかるようになんとか男を取り込もうとしてるのがわかる。


話の流れとはあまり関係ないけど、個人的には男性向けの演劇を増やすことで労働者(役者)の側に女性を増やすことができると考えてる。

これはようするにおたくカルチャーがやってることで消費者男性が増えると女性労働者が金を稼げるようになるんだよね。

レヴュースタァライトはもろにそうで、オタク向けカルチャーから発展したこと女の子がメインの演劇が増えた。

2023-05-04

養子に出した子供から手紙が届いた

その昔、増田アメリカ留学しており、若気の至り妊娠してしまった。ルームメイト堕胎相談したら産んで養子に出す方法もあると説得される。増田は、堕胎トラウマになって再び妊娠することが怖くなったり、あるいは再び妊娠して産んだ子供を育てていくことに一生罪悪感を覚えるんではと恐怖を感じて、産んで養子に出すことにした。すでに成人していたので親にも秘密ですべて終えた。

5歳の娘さんと大きな黒い犬のいる白人家庭とマッチングすることになり、あらゆる問題サポートしてもらった。なんと学費生活費まで援助してもらえた。まあ今考えると子供人質に取られてるようなもんだから、とにかく少しでも不安要素を取り除いて健康子供を産んでほしいって一心だったんだろうね。

産んで、一度も抱かないまま書類サインだけした。「それ」が生きているというのが怖かった。書類の中には子供自身の出生について知る権利についてのやつがあって、増田合意していた。知りたいと思う事もあるだろうし、そこについての責任製造者としてとらねばならないと思ったからだ。

あれから15年ほどたって、増田日本に帰って就職し、結婚離婚経験し、英語出産ことなどすっかり忘れてしまっていた。そしていた頃に、詳しい経緯は省くが養子に出した家庭から連絡があった。子供あなた手紙を書きたいと言っている。そういうわけで手紙が来た。

本当に気が重かった。あの妊娠の憂鬱不安な日々を思い出して眠れず、毎日吐きそうだった。しか製造者としての責任から逃げることもできない。手紙はごくありきたりなものだった。生んでくれて感謝している、自分幸せ暮らしている、水泳をしていて大学ではこういうことをやりたい、将来は何になりたい、いつか日本に行きたいなど。

最後に、クリスマスアメリカで一緒に過ごしませんかと書かれていた。クリスマスというのはアメリカ正月のようなものだが、アメリカでは離婚した元夫婦ですらこの日だけは子供と一緒に家族水入らずで過ごしたりする。その日に来れないか、というのだ。

勘弁してくれと思った。しか未成年青年提案却下するのは、いい大人として心がいたんだ。親としての愛情は相変わらずゼロのままだ。病気だとかなんとか嘘を付くこともできたが、結局、承諾した。

あの白人夫婦は何を考えているのだろう。子供のやることだからと表向きは肯定しているが、内心迷惑だと思っているだろうか。あるいは、私は子供の情操教育必要役者であろうか。まあ、交通費は向こうさんが持ってくれて招待という形なので、年末年始は苦い思い出の残るアメリカで過ごそうと思っている

2023-04-30

anond:20230430192246

軽い気持ちで2回目を見るといい、肩肘張らずに笑えるはず

あれは難しい映画でも真面目な映画でもなく、編集が頭おかしかったりやたら気まずいシーンを見せてきたりする養殖物のB級映画

慣れてくるとカットテンポ役者の演技だけで笑えてくるぞ

2023-04-28

anond:20230428073115

うそれ以前の問題であることがブクマカに限っては判明しました

それなりのレストランで未就学児以上のお客様ならいいよって言ってくれるのは

一般的小学校1年生以上であれば<泣くのコントロール出来る>と期待されているからなんだわ

 

だけど、どういうわけか職場で泣く成人女性ってのがいるわけなのだけど、まさかの平然と開き直り

対処する必要ない 何もせず言及しなくていい 涙腺は随意筋ではない 随意筋なら人前で涙なぞ出さな生理現象 役者は凄いと思う / ブコメ 「箱ティッシュ渡す」 これはありがたい!

 

>泣いちゃうタイプ人間だけどそのまま続けていいよ。ただ、本人の意思とは関係なく涙が出ている可能性があるので、欲を言うなら「泣いていること」を強く咎めないでほしい。

 

>同じタイプとしては、生理現象なので指摘したいことを指摘して下さいとしか自覚あって解決できないのが苦しいだけなので。私の場合発達障害を明かしてないので、指摘されてもどうしようもないと言えないのが辛い

 

話し合いの途中で泣いちゃう人への対処、どうすればいいの

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230426081719

 

なお、こういう人らはこう言う発言をしてらっしゃるんだな

いやいや、同じ独身女だが、会社が余裕ある人員雇ってないのが悪いよね?抗議なりして戦えよ。それに子持ち女性がそんな嫌なら自営業すればいい。愚痴言ってる暇あるなら、過剰に仕事押し付け会社から逃げればいい

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220927205318

雑用とかフォローを低く見積もって、一番サポートしてる人を下に見るの多いんだよなあ。男性でも居ないことはないけど、舐められがちだと思う。人って大小できない事あるのに。

2023-04-26

舞台日本人アリエル役を演じるのは、実写版黒人が演じるのとは全然話が違うじゃんバカなの?

劇団四季のはキャッツで猫を演じているのと同じ。

あくま役者日本人なだけで、設定上は白人の設定でしょ

2023-04-22

Twitterドラマ感想とか検索すると出てくる

役者目当てで見てる奴が書くエゴサ感想、あれ書くやつ全員滅ぼしたい

内容には全く触れずに「かわいい」とか「かっこいい」しか書いてない

「こんなに顔が良くてバズっちゃう推し

エゴサしてるスタッフもっと推しの出番増やそうよ??

内容なんかどーーーーでもいいでーーーす!!

顔が良い!顔が良ければ全部OKです!」

こういうのが溢れ出ていてマジでくっさい

推し文化さっさと滅べ、もしくはこいつら全員今すぐ滅べ

2023-04-21

anond:20230421181053

見たけどオーディションなしで主役は決まってる。オーディションするのは役者に失礼。みたいなアホな習慣がまかり通ってるからお遊戯会みたいなゴミ邦画とかドラマが量産されてるんだなって業界のものを見下すようになってしまった。

そんな世界に憧れてるやつもバカしか見えない…。

文春砲浴びるための3つのポイントを紹介するよ

清廉潔白イメージ役者アイドルで売り出して群を抜いて人気を集めるようにするが、陰で薬物やギャンブルに溺れるまくる

  

②金や女にグリーンイメージ国会議員として颯爽と上位当選し、陰で金と女を欲望のままに自分のものにする

  

③超一龍企業で悪どく出世を勝ち取りどうにか社長上り詰めたら、陰でヤクザとか暗殺者と手を組みこの世の春を謳歌する

  

以上!ガンバ!!

2023-04-20

anond:20230420164723

いやまあ正直、厳密にはそうなんだけど、

じゃあ実際にそれが今の邦画で実現できてるか?って考えると、「できてない」んだよね。


試行錯誤すれば」の、

試行錯誤してる余裕こそが、時代劇現場にはない。


こういうの、昔は「役者たちが自分で」できてたことなんだけど、今の役者はできなくなってる。

から衣装係がやらなければいけないんだけど、今の衣装係にも、その知識がない。

衣装係が調べなければ、現場実践はできない状態

さらに、どこの現場でも「(浪人ですらも)着崩れていないこと」が当たり前になっている。

今の時代劇じゃ、安いTVみたいなペカペカした着こなしが普通になっている。


そんな状況で「わざわざ」着崩れさせるリアリティを入れるためには、

監督なり「上の権限がある人間が、気合を入れて指揮してやらないと」いけなくなっている。


けど、そんな面倒くさい(時間がかかる=金がかかる)ことは、できない。

衣装係」を勉強に行かせるところから金を払わないといけない。

そこまでやってる余裕が、邦画には存在しない。

ただでさえ時代劇はセットなどの大道具に金はかかるし、時代考証だの専門的な部分が多くて、

まあとにかく面倒くさい、金がかかる部分が多すぎる。


から

「そこのクオリティは切り捨てよう」、という判断になる。


結果的に、簡単ノウハウロストテクノロジー化する、という話。


「そんなわけねえだろ」と思ったのもわかるが、

もうすでに、「そんな惨状」に時代劇は陥ってるんですよ、という話でもある。

「そんなわけねえだろ」が現実



顔だけはドーランで汚してるけど、全然浪人に見えない」学芸会みたいなルック時代劇になるのは、

こういう原因が100万個くらいあるわけよ。

現場ノウハウ」というものいかに貴重だったかわかる。


もちろん、

そういう着崩しなりなんなりが「できてる時代劇だってちゃんとある

監督なり、現場なりがいい映画にしようと頑張ったんだろう。

しかし悲しいかな、昔と違って、

今の映画撮影は「一回の撮影で、現場自体解体されてしまう」。

せっかくそこで培った技術も、「その場限り」で終わってしまう。

衣装係が手に入れた知識も、

次の現場監督プロデューサーから「そんなことしてる余裕ないから」と言われたら、それでおしまい

現場知識をもっていても「そんな面倒くさい事いいじゃーん」となる。


こういう状況なわけ。


時代劇を作り続けていて、予算現場もわりと保存されてるはずのNHKですら(これがテレビ局しかないっていうのも悲しい)、

なんちゃってペカペカ時代劇がたくさんあるのが、時代劇の実状。

anond:20230420114445

覇権が欲しけりゃ、いちばん面白い作品をとりゃいいんだよ

ジャンルで選んでてトップが取れるもんか。

 

とりあえず、演技力以外で役者を選ぶことと、小手先人情展開でストーリーを回すことを止めるところからだ。

エンタメだ。

日本映画世界覇権を握る鍵は「時代劇」だと思う

事務所タレントがドアップで叫んだり大根役者がボソボソ喋るブロッコリー映画では世界覇権はほぼ絶対到底ムリ!

日本映画の活路を世界へ拓くのは時代劇

から海外七人の侍メチャ人気やん?

侍が生きた時代の旧き日本原風景いぶし銀時代劇役者しか出せない雰囲気

これだけでも一定の人気は見込めるが世界にはまだ足りない。

ワイはこれにアニメ演出を取り入れる(監督気取り)。

とにかくチャンバラシーンをCGフル活用してアニメ顔負けの演出かにしてド派手にする(お姉ちゃんは出さなくていい)。

定番フォーマット勧善懲悪から一捻りして陰のありつつも憎めない業を背負う悪役を出す(鬼滅のパクりね)。

主人公はもちろん転生したことにする。転生元はカリフォルニアヴィーガン山火事で焼け死んだと思ったが目を開けたら江戸の町娘に看病されている。

海外ウケるために禅の思想みたいのをそこかしこに取り入れる(公式ヨガマット発売)。

どや!







追記

思いのほかトラバブクマ集まったな。みんなサンキュー

やっぱ握りてーよな。覇権!。

ラストサムライゴーストブツシマみたいに海外制作のほうがってブコメがあるけど、いやいやそれハリウッド映画やん!!

ハリウッド映画が圧倒的なスタッフ層と莫大な予算にモノをいわせればそこそこのレベルになるのは約束されてるんだからそれで勝っても当たり前ってもんでしょ。

そんなんで得た勝利じゃ、ぜんぜん握ってないよ!握ったことになんないなんない(覇権)。

まあ、そんないうてもワイが握ることになったら(メガホン📢)、NEVADAに広大なセットを組んでみたいなのはやるかもしれん。金出してくれるかな?イーロン。

主演はもう決まってんのよ。はてなー満場一致で納得のあの俳優。まあわかると思うけど。

そう、

鈴木亮平

まず主人公の中身はカリフォルニアヴィーガンから英語ペラができることは絶対条件。そして演技がバチュギュンにウメェことが絶対条件(2回目)。

ベイエリア江戸とのギャップに揺れ動く主人公内面を深く描き切る必要があるからね。

亮平ならワイがいちいち五月蠅くしなくてもやってくれるでしょ。まあそこは心配してない。

そして陰のありつつ深き業を背負いし憎めないライバルなんだけど、これは悩むところじゃん?

まあこれはね、普通に考えて。

山田孝之

とか、思うやん?

ぶっぶー!ですわ!!

そこはさ、やっぱホラ、

東出昌大

あり得そうやん?

ビッビー!(安西先生奥さん)残念でしたー!

ちょっと業が深すぎたね。

いやー悩むわ。

今度こそ本当に発表するで?

いくぞ?

ジャカジャカジャカジャラジャラララ……

小松菜奈

うん。

そうなんだわ。

ここで女性を投入というね!

菜奈の演技力スタイル眼力、どこをどう見ても陰のありつつ深き業を背負いし憎めない美しく悲しき業を深く背負った剣豪の魂を宿すにふさわしい器だと確信したね(会ったこと無いけど)。

実はマーティン映画にも出たことあるからその辺はなんも心配してない。あ、マーティンってのはスコセッシのことね。

2023-04-19

真正から行くと拒むが隣接案件を振ってから迂回気味に攻めると普通に語るChatGPTは役者

これもプロンプトエンジニアリングなのだろうか

2023-04-18

三大語源を知らない言葉

(※諸説あります

ざっくばらん

「ざっくり」と「ばらり」という擬態語を合わせたもの江戸時代から使われ出した

大根役者

大根は滅多に食当たりをしない→当たらない役者という連想から

チャック

巾着に由来

ネコババ

猫がうんちを砂をかけて隠すところから。ババはうんちのこと

大丈夫

丈は1.7mであり、丈夫は成人男性の意。そこから大丈夫は立派な男性→しっかりしている→間違いない と意味派生した

いかさま

如何様(どのように)からいかにもその通り→いかにも本物に見える→インチキ の意味になった

一か八か

博打で、丁か半かの上部分が一と八に見えるから

うんともすんとも

「うん」は返事で、すんは語呂がいいから付け足された

お節介

すり鉢の溝の詰まりをとる道具を切匙(せっかい)といい、他人の内に入り込もうとする様から。節介は当て字

かかし

田んぼスズメを追い払うために魚や動物を焼いて追い払った「嗅がし」が語源

ごまかす

江戸時代お菓子胡麻胴乱(ごまうらん)」の中身が空洞だっため

老舗(しにせ)

似せて行う、家業を継ぐという意味の「使似す(しにす)」から。老舗は当て字

ちんぷんかんぷん

江戸時代に、外国人の話す言葉に似せて作られた言葉

八百長

明治時代八百屋の長兵衛の通称八百長」より。長兵衛が囲碁でわざと負けて相手のご機嫌をとっていたため

ろくでなし

水平の意味である「陸(ろく)」を否定した「陸でなし」より

へなちょこ

粘土(へな。質の悪い土)のお猪口(ちょこ)、つまり出来損ないのおちょこという意味から

てんてこ舞い

江戸時代の手古舞(てこまい)の音が「てんてんてこてこ」と鳴り、明るく踊る様から意味が転じた

チョロい

江戸時代の小型船を「ちょろ」と呼び、その運転簡単だったところから

よく寝るため「寝子」と呼ばれた、または「ねーねー」と鳴くため「ねー子」と呼ばれたこから

チャラい

チャラチャラしているの略語。「ちゃら」は江戸時代から使われており、おしゃべりな人の話ががちゃらちゃら聞こえるところから

すっぱ抜く

すっぱは忍者意味忍者が刀をいきなり抜くことから

天ぷら

ポルトガル語の「テンペロ」から

コロッケ

フランス料理の「クロケットから

サバを読む

昔は冷蔵庫がなく鯖を早く売る必要があり、適当に数えていたこから

マジ

真面目に、が転じてマジになった。江戸時代から使われていた

ビビる

平安時代に、大軍が動いて鎧が触れ合うと「びんびん」と鳴り「びびる」音と呼んでいたこから

ヤバい

江戸時代の矢場(射的場)で売春が行われており、「役人から目をつけられたら危ない」ということから

ショボい

江戸時代に小雨が降り続く様を「しょぼしょぼ」と表したことから

あと一つは?

anond:20230418132939

監督がこだわって納得するもの作ろうとしてんのに役者に気を使ってなあなあで済ます方が酷いわ

2023-04-15

シン・仮面ライダー三回目感想

面白かった…

文字とKKは噛めば噛むほど味わい深くなる

例のドキュメントブラクラがやって炎上してた、シリアスな本編はドラマ役者同士は仲良しなんですー的な楽屋オチ?の逆バージョンみたく楽しんでたんだけど、結構拒否反応多かったみたいね

白倉関わってたのね

2023-04-09

藤子・F・不二雄SF短編ドラマを見た

↓の第一回ね。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.oricon.co.jp/news/2259975/full/

「おれ夕子」と「メフィスト惨歌」

セリフや展開はだいぶ原作に忠実に作ってるな。

予算な感は否めないけど、役者頑張ってる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん