「弊害」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 弊害とは

2024-10-19

夜勤奴隷すぎるからやめとけって話

生命に関わるデメリット多すぎ&キツイ底辺職だらけ

夜勤仕事には、次のようなデメリットがあります。

体内リズム変調による睡眠障害、慢性疲労情緒不安定、高血圧糖尿病心臓病、脳卒中などの生活習慣病うつ病リスク高まる

日中の眠気や疲労感が増す

家族や友人との予定が合わせにくい

・夜間は少人数体制のため負担責任が増える

日光を浴びる機会が減少する

食生活の乱れ

夜勤によって睡眠不足に陥ると、体調管理が難しくなり、生活リズムが乱れます。また、体内時計に影響するため、正常なメラトニンの分泌が行われないことで浅い眠りや慢性疲労引き起こします。

夜勤仕事選択する場合は、これらのデメリット理解した上で、健康管理に力を入れる必要があるでしょう。

主な夜勤職種は以下の通りです

清掃員

工場勤務

介護士

コールセンター

ホテルスタッフ

タクシー運転手

トラック運転手

土木作業員

警備員交通誘導員

倉庫作業員

飲食店スタッフ

コンビニ店

実体験でも実証済み

質問

よくインターネット掲示板夜勤はやめとけと言う意見を聞きます現在夜勤をやってる方は、夜勤についてどう思いますか?体に不調など現れていますか?

回答

知り合いが深夜帯のスーパーの総菜工場で働いていました。

人間夜は寝ないとだめだとのことです。体内時計が狂うと体を壊しやすくなるそうです。

あとその時間帯は外国人留学生や、ダブルワークのおじさんおばさんが多いと言っていました。留学生はともかく、そんな時間帯に働くのだから訳ありの人ばかりだったそうです。

コンサルサイト「今すぐやめろ」

まり夜勤をするという事は人間構造に逆行している間違った行動をしていると言え

そのための弊害として様々な健康被害が出てしまうという事です。これは同然の代償です。

メガネ転職コンサル

ですので、いま夜勤を続けて健康だと主張しているにもう一度言います

人間の基本構造に逆らいこれから夜勤を続けますか?と強く言いたいです。

夜勤劇薬です。一時的に稼げる、採用されやすい、自分には合っている

この様に言っている人がいますが必ずこのツケは、あなた身体で支払う事になります

これは例えではなく命を削って仕事をしていることを決して忘れないでください。

そしてここまでの話を聞いて夜勤仕事に疑問を持っていた、いつか辞めようと思っていた人は

この記事をキッカケに本気で考えてみてください。そして、できるだけ早いうちに転職して昼の仕事に就きましょう。

繰り返しますが、不健康になってまでやる仕事はありません。

健康第一です。ぜひ本気で動きましょう。

もうこれ半分人権侵害だろ

続々・2024年衆院選表現の自由アンケートで気になった回答

2024/10/20

回答が更新されていたので、改めて全ての回答を確認差分更新した回答者リストがないので)し、気になったものを追加しました。



ブクマが想定より伸びたので、ボツにしたり見落としたりしていた回答をピックアップしました。

引用元第50回衆議院議員総選挙の候補者に向けて実施した表現の自由についてのアンケート結果

青森1区

津島 淳(つしま じゅん ) : 自由民主党

設問(1-a):

法令規制すべき

設問(1-b):

表現イメージ形成であっても道徳日常の良俗に対抗、毀損することがある。判断力が未熟な子どもへの一方的刷り込みとなることがあるので、世論を踏まえての規制必要と考えている。

設問(2-a):

表現の自由尊重するべきであるが、道徳や良俗へ対抗して毀損することがあるので、文化価値時代によって変化すると考え、世論を踏まえての必要最小限の規制はやむを得ないと考えている。

静岡3区

かました 由佳子かました ゆかこ) : 日本維新の会

設問(1-a):

法令規制すべき

設問(1-b):

過激表現を含む漫画等の規制社会道徳や秩序を守るために必要です。成人が所持等することが自由であれば、現実虚構境界曖昧になり、犯罪正常化助長する恐れがあるため法令規制は不可欠だと思う。

設問(2-a):

SNS上での発信に対する規制強化の方針

設問(2-b):

インターネットSNS 上での名誉棄損や誹謗中傷を防止するために、厳格な対策を講じるべきであるしかし、過剰な規制に繋がり表現の自由制限する危険性があるとも考える。

「続」の方で、典型的フェミニスト表現規制である立憲の阿部知子氏(神奈川12区)を取り上げたので、右派のそれもピックアップしないと公平性に欠けると考え、挙げました。道徳とか秩序とか良俗とか、そういう名目です。

埼玉7区

小宮山 泰子(こみやま やすこ) : 立憲民主党

設問(1-a):

法令規制すべき

設問(1-b):

表現の自由は、基本的人権ではあるが、他者権利侵害したり、他者を傷つけてしまうことまでも容認する権利ではないと考えている。諸外国から日本児童ポルノ・性表現に対して厳しい評価が寄せられている。

設問(2-a):

表現の自由には多くの配慮すべき点がある。

設問(2-b):

設問(3):

マンガアニメゲーム」等の創作分野では、日本クリエイターによる作品水準が高く評価されている。評価に対して、製作現場環境待遇が見合っていないとされる点、改善に向けた支援や仕組みの整備が必要

かつて規制に前向きな自民党平沢勝栄氏や高市早苗氏等と共に、児童ポルノ禁止法改正請願で紹介議員となっていた方です。設問3の回答では良いことを言っている(設問に即していませんが)のですが。

埼玉8区

柴山 昌彦(しばやま まさひこ) : 自由民主党

設問(1-a):

法令規制するべきではない

設問(1-b):

児童人権保障するための規制必要だが、実在しないキャラクターについて規制することは表現の過度な制限にあたるのでないかとの疑念がある。

設問(2-a):

ポリコレ言葉狩り

設問(2-b):

法的な根拠もなく言葉狩りによって現代社会がかつてないほどギスギスしている。他にも問題ある項目も指摘できるが、まずはそうした風潮を是正すべき。

街頭演説への野次に対する反応等、広く表現の自由という意味では首を傾げる主張もされている方ですが、この回答は評価したいです。

神奈川20

金子 洋一(かねこ よういち) : 日本維新の会

設問(1-a):

法令規制するべきではない

設問(1-b):

表現の自由民主主義社会において極めて重要権利であり、過度な規制はその自由侵害する恐れがあります実在しないキャラクターに対する表現現実暴力犯罪に直結するとの因果関係証明されていません。

設問(2-a):

AV新法による規制, クレジットカード会社の決済制約, ポリコレ言葉狩り等, 新サイバー犯罪条約による創作規制, ジェンダー平等論に基づく創作規制

最初確認した時点では、神奈川20区は甘利明氏の回答だけだったと記憶しているのですが、更新されたのかな?

AFEEのコミケ街宣にも参加されている、表現規制問題に強い関心と知見を持った規制反対派です。

岡山4区

橋本 岳(はしもと がく) : 自由民主党

設問(1-a):

法令規制するべきではない

設問(1-b):

一定表現について業界等が自主的規制を行うことはありうるかもしれないが、政府表現規制に介入することは表現言論の自由侵害に繋がりうるため極めて慎重に考えるべきであると考えます

設問(2-a):

サイバー犯罪条約による創作規制

設問(2-b):

国会議員立場としては、政府表現規制への介入を強化する動きについて、極めて慎重に検討を要するものと考えます。なお、いささか設問の意図が読み取りづらい質問文と感じました。

すみません岡山2区勘違いしていて、回答がないと思っていました。山田太郎氏が支援されている候補で、回答内容も申し分ありません。

徳島1区

高橋 えい(たかはし えい) : 立憲民主党

設問(1-a):

法令規制するべきではない

設問(1-b):

娘を持つ親として、こうした表現物に良い印象は持っていませんが、とはいえ法令規制には慎重であるべきです。何が有害表現なのかの根拠や、規制による効果弊害などを十分に見定める必要があります

設問(2-a):

ポリコレ言葉狩り等, 新サイバー犯罪条約による創作規制

設問(2-b):

特にポリコレ問題は行き過ぎだと考えます表現への評価受け手良識に任せるべき部分も多く、表現行為自体規制には慎重であるべきです。創作規制することが、社会安全を本当に高めるのか検証必要です。

設問(3):

負けヒロインが多すぎる、葬送のフリーレン、僕のヒーローアカデミア

ネガティブな「お気持ち」の存在を認めた上で、それと判断峻別できている回答です。

蛇足ですが、設問3で直近の2024年夏アニメを挙げている唯一の方だと思われます(ちなみに放送中の2024年秋アニメだと、『Re:ゼロから始める異世界生活』を挙げている方は複数ますが、それが3期アニメを指すのかは不明です……あ、マケイン原作コミカライズ可能性はあるか)。


2024/10/20追加

茨城2区

今村 敏昭(いまむら としあき) : 日本維新の会

設問(1-a):

法令規制すべき

設問(1-b):

成人の所持を規制することにより、未成年に対する悪影響を最小限に食い止める保護策と位置付けたい。著作権表現の自由との兼ね合いに配慮しながら、規制法の制度設計に努める必要がある。

設問(2-a):

刑法猥褻物頒布規制

設問(2-b):

一般人わいせつ物に対する嫌悪感情会費を保護する目的範囲内であれば規制は許されると解するものの、規制が独り歩きして過剰な取り締まりになることには懸念が残る。一定の緩和策が検討されるべきだと思う。

埼玉13区

中原 由棟(なかはら よしむね) : 日本維新の会

設問(2-a):

刑法猥褻物頒布規制

設問(2-b):

刑法猥褻物頒布規制は「わいせつ」の定義曖昧で、芸術文化表現が不当に制限される可能性があるため、表現の自由侵害する懸念があると考えるため。

東京11区

大豆生田 実(おおまみうだ みのる) : 日本維新の会

設問(2-a):

刑法猥褻物頒布規制

設問(2-b):

卑猥頒布規制については、卑猥基準曖昧であり、規制を強めることで創造性や文化表現抑制する可能性があるという点で問題があり、卑猥表現制限表現の自由とのバランス感覚を保つことが課題である

兵庫1区

いさか 信彦(いさか のぶひこ) : 立憲民主党

設問(1-a):

法令規制するべきではない

設問(1-b):

実在する児童被害を与えたり権利侵害している訳ではない。表現類似行為助長するのであれば、殺人戦争ヤクザを描いたアニメ規制しなければならなくなる。人権侵害がない限り、多様な表現を許容すべき。

設問(2-a):

刑法猥褻物頒布規制, 新サイバー犯罪条約による創作規制

設問(2-b):

わいせつ」や「子ども性的虐待表現物」の範囲曖昧。愛好家だけが楽しむ場合や、芸術表現であっても規制される可能性があり、表現者を不当または恣意的規制迫害できる恐れがある。

兵庫10区

ほりいけんじ(ほりいけんじ) : 日本維新の会

設問(2-a):

刑法猥褻物頒布規制

設問(2-b):

わいせつ」(刑法175条)の定義判断基準としての「社会通念」という概念不明確であり、漠然不明確ゆえに違憲の疑いがあること。仮に明確化できたとしても、過度の広汎性ゆえに文面上違憲の疑いがあること。

設問2-bの回答で、刑法175条を問題視されている方々。たまたまかもしれませんが、維新に多かったです。

東京30区

長島 昭久(ながしま あきひさ) : 自由民主党

設問(1-a):

法令規制するべきではない

設問(1-b):

現実被害を受けた児童への救済やその防止等の対策は万全にしなければならない。しかし、現実でないもの創作物)への規制が、被害者の救済や保護、又はその防止に繋がるとは言い難く、規制必要でないと考える。

設問(2-a):

AV新法による規制

設問(2-b):

意に反するAV映像拡散流布される被害を止めるなど「忘れられる権利」を保障することは重要だが、過度の規制することにより、米国禁酒法のように違法状態被害アングラ化し、本来目的に逆行しかねない。

東京30区

五十嵐 えり(いがらし えり) : 立憲民主党

設問(1-a):

法令規制するべきではない

設問(1-b):

実在する子どもたちを性暴力性搾取等の被害から守るための法律必要だと考えるが、「悪影響が予想される」といった曖昧理由から、成人の表現創作活動に制限を加えるべきではないと考えます

設問(2-a):

刑法猥褻物頒布規制, AV新法による規制, クレジットカード会社の決済制約, ポリコレ言葉狩り等, 新サイバー犯罪条約による創作規制, ジェンダー平等論に基づく創作規制

設問(2-b):

表現の自由に対して規制する場合には、目的手段を見て、過度な規制になっていないか比較考慮して慎重に判断すべきと考えます

共に申し分のない回答ですが、見ての通り、同じ選挙区です。

神奈川11区

はじかの ひろき(はじかの ひろき) : 参政

設問(1-a):

法令規制すべき

設問(1-b):

気持ちが悪い

単純明快でいっそ清々しいです。

ちなみに参政候補者の回答に傾向のようなものはなく、党公約を踏まえたテンプレ回答も見当たらず、内容はバラバラでした。

神奈川17区

佐々木 ナオミ(ささき なおみ) : 立憲民主党

設問(1-a):

法令規制すべき

設問(1-b):

所持や製造については、法規制をかけるべきとは思わないが、提供については、その表現に触れることで恐怖を感ずる人々がいること、また、その欲求衝動努力して抑制しながら生きている人に配慮必要

まり見ないタイプ規制理由ですが、「ゾーニング規制ではない」なる言説が極まった一つのかたちという気がします。

神奈川17区

牧島 かれん(まきしま かれん) : 自由民主党

設問(1-a):

法令規制するべきではない

設問(1-b):

法令実在する児童を性暴力性搾取被害を守るべきである。一方で政府立場科学的根拠が明らかではないにもかかわらず漫画アニメ規制対象とすることには慎重。

山田太郎氏とは党務を共にこなし、気の知れた仲だそうです。

広島6区

小林史明(こばやしふみあき) : 自由民主党

設問(1-a):

法令規制するべきではない

設問(1-b):

表現対象となるキャラクターあくま架空のものである既存概念に縛られない自由な発想こそが日本コンテンツの強み。これを規制するべきではない。

デジタル副大臣時代に、赤松健氏の街頭演説会に参加されていた方です。

比例東北

大内 まり(おおうち まり) : 日本共産党

設問(1-a):

法令規制すべき

設問(1-b):

日本児童虐待描写物などの規制欧米と比べて極めて緩い。これらメディアに数多く触れた者が性的暴行などに踏み出すケースも多い。人権尊重する土台を築くためにも、せめて欧米諸国程度の規制が不可欠。

共産党候補者にも、設問1-aで「法令規制するべきではない」を選んでいる方はちらほらいて、できれば取り上げたいのですが、そこは民主集中制採用している政党らしく、設問1-bの回答はことごとく党の2024年衆院選公約に準じた内容で、記事の冒頭でテンプレ回答として紹介したから良いか、となってしまます

そんな中、この大内まり氏。設問1-aはまだしも、設問1-bの回答は明らかに法規制肯定しており、党公約とは齟齬がありますが良いのでしょうか。

児童虐待描写物」という表記も、2021年衆院選公約内で使用し、「描写物とはフィクション規制するのか」と党外から批判され、2022年参院選公約からは「児童虐待性的搾取記録物」へ改めたという経緯があります

2024-10-16

anond:20241015205456

いわき市出身だがこれについては完全にどうでもいいというか、福島県外の人と大して変わらん認識だと思う

そもそも福島県」という括り方自体が、新政府会津二本松相馬とその周辺をくっつけただけなので…個人的はいわき市民としてのアイデンティティはあっても福島県への帰属意識あんまりなかったりする

まあ明治維新のものにそれ以前の日本文化との断絶という意味で良い印象がないとか、現代に至るまでの政治薩長出身者が権力の中心にいることの弊害に好ましくないとかは思うが、それはまた別の話だという認識

昔の大人に「若者は何でもキモいキモいでよくない」と言われた経験のある中年は多いと思うが、その弊害が今明るみになったということ

anond:20241016070812

選挙に行こうキャンペーンやってたの朝日新聞だけど、あれは実質的には中立立場を取る必要があるマスコミ中立を装いながらやってる野党選挙運動よ。白紙委任っていうのは現状のままで良いという意思表明だから与党支持でいいのよ。たとえ立憲民主党政権でも。

与野党相乗り対立候補共産党しかいないような地方首長選挙で大差で現職が圧勝するのが目に見えてるときなんか投票率30%とかだったりするけど誰も不満じゃないからその投票率なの。発展途上国のように投票率が高いというのは裏を返せば政治不信ということなので投票率自体政治に対する信頼を表してるんだから無理に投票率上げてバイアスかける必要なんかない。

良い政治なら投票率はむしろ低くなる、それどころか選挙する必要すらなくなって無投票で再選する。多選の弊害があるから投票が続くのが絶対的にいいとは言わないが。

2024-10-12

悪役令嬢転生物を読み過ぎてしまった弊害

これ、もし転生できてもどの物語に転生したかわかんねぇな。

詰んだわ。

世界平和のためにできること

なんだこのタイトル、笑う

綺麗事じゃなくて実利的な話

実はどこかの無関係な国の戦争に強く反対するのって効果あるんだよね

ひどい戦争してる国に国民がNOを突きつければ、当然国だってNOを言うしかなくなるじゃん?

んで経済制裁とか諸々やったら戦争してる国が疲弊するじゃん?

それを他国が見てるわけだよ、「あ、戦争って損ばっかだな」となったら当然戦争は起きづらくなるんだよね

こういうのって犯罪抑止でよく見かける

例えば詐欺罪に対しては実刑罰金の両方を課すようになったんだけど、これは罰という観点と抑止という観点がある

国家間には残念ながら罰則みたいなのは作れないから、村社会みたいにして、悪さしたら村八分にするみたいな感じでやるしかないけどね

面白いのは利害関係が薄い国の声ほど案外大事ってところで、利害関係が強い国は安易にNOが言えないからね

もっと外野から言っていかないと村八分ができない

となると、遠い国の戦争にNOを言うのって実は馬鹿にできないでしょ?

これがもし逆に戦争YESとなれば、簡単に国は戦争するから

20世紀はそんな感じだったという認識してる

 

参考

ロシア人の半数「ウクライナ侵攻は弊害世論調査で明らかに

https://news.yahoo.co.jp/articles/d0c64c37fb0c11feff3a0b94029bc4a602882c1a

 

変な話、戦争を終わらすには不景気だっていうよね

2024-10-11

anond:20241011164038

女向けが多いことによる弊害であるイケメンキャラばっか追加」「イケメンキャラばっか優遇」などが起こらない

起こらないのに何故か「女ユーザーが多いとピンチ」と言い出す

PSYCHO-PASS監督は「女に好かれると硬派じゃなくなる」「男ファンの方が多くないと"女が好む程度の作品"と思われる」という悩みを吐露して炎上したのだが

ブルアカってそういう作風ともかけ離れてるしまじ意味わからん

2024-10-09

anond:20241009153001

JKくらいの年ならむしろそう思ってたほうがいい。努力自分の才能の限界知る近道で、努力して登り続ければ自分より才能に勝る人に出会って限界を知れる。もしかすると才能に恵まれていて頂点に立ってしまうかも知らないけれど通常は才能で勝てない人に出会う。才能のない人はそこに当たるのが早いし、ある人は遅い。それだけの違いで遅かれ早かれ知ることになる。努力すればできるって信じて限界までやるからこそ悔いなく諦められるのよ。そのための手段でもあるよね。

から経験で知れるものをわざわざ教えて才能の芽を摘む必要ないでしょ。すぐに諦める負け癖つく弊害のほうがでかいやろ。

2024-10-05

男児風呂論争も結局のところ子供産まない大人が増えた弊害なんだろうな。

嫌味でも何でもなく一回りも二回りも下の子供に対して見守ってあげようとか我慢しようって回路が働かないんだ、自身いつまでも子供のままだから

2024-09-25

高齢出産って本当迷惑バカ親すぎて見るに耐えない。

高齢出産アンチなので、40近くなって子供産もうとか考えてるバカは今すぐ去勢して欲しい。

親のセンスの古さって悪気がなくても子供を苦しめるんだよ?

高齢出産弊害って、

子供が恥ずかしく思うだとか、

障害児だとか、

そんな分かりやすいところじゃなくて、

世間とズレた感覚の子供が出来上がることなんだよね…。(あんまり認識されてないと思うけど)

友達もできないし、

できてもその親もだいたい高齢出産類友

そもそも人間世代が違えば物事に対する価値観も大きく違う。

金銭感覚も、話し方も、常識も。

ジジババと話し合わないでしょ?

使う言葉違うでしょ?

高齢出産ではそれが起こる。なんか世代と少しズレた親。

そんな親が育てた子供は、大多数の子供と違う感覚を持ってて、それが世間から見たら変な子なわけ。

きついオタクだったり、

話しててなんかン?ってなる子だったり、

なんか変な知恵とか持ってたり、

自慢したがりだったり、

ワガママだったり逆にクソ過干渉されて可哀想だったり。

そういう子って大体親が高齢なんですよね。。

そういう感覚がずれた気持ち悪い子って、

絶対どっかでいじめられたり仲間外れにされたり、

寂しい思いとか辛い思いとかしてる。

恋人とかも簡単にできないだろうなぁ〜。

ガチャ失敗とか言われるんだろうなぁ〜。

かわいそう。

その年まで子供作らなかったor作れなかったのは

運も環境も含め自分責任だし、

自分人生責任も持てずコントロールもできない大人が、

自分本位で子供欲しい〜って老体から世間ズレした子産み落とすの恐怖でしかない。

タオカが出てくると周りからしても迷惑だし、

本人もいじめられたりして楽な人生歩めないよ。

高齢出産だけど幸せだった、って言ってる人は

その世間からのズレを認識しないまま今日まで来てなんか美談にしてるだけ。

絶対どっかで生きづらさを感じてるはず。

そんな人の話聞いて希望見出してるのアホすぎ(笑)

まあ結局アホだから高齢出産かい選択選ぶのか、ハァ。

介護とか、親がボケる心配とか、

普通若者経験しない心配事が増える。子供からしたら迷惑しかない。

しかもその子供も世間ズレしてて他人迷惑なり不快感を与えてるから最悪。

金があればいいとかじゃないからね??

ボケは金じゃ直せないんだし、

年齢に見合わない心配経済面、体調面、など)させてる時点でアウトだから

この世から高齢出産がなくなりますようにー!!!

2024-09-20

anond:20240918181622

なんかで読んだんだけど

満たされると現状を打破しようとか何がなんでも手に入れようとかそういうことを思えない弊害があるらしい

多分そう言うガムシャラ感がないのでは

2024-09-16

コンセント差してるのに電池不足で起動不可ってなんなん

コンセントつながってるんだからそこから電気使って起動しろ

なんでコンセント繋いでる時まで電池から電気使おうとしてるんだよ

昔の機器はそんなことなくてコンセントつながってたら電池ゼロでも使えたのに

これコンセント電気を使う間に必ず電池を挟んでるってことだからバッテリー外したり消耗仕切ると完全使えなくなるんじゃないか

これもバッテリー外せなくしたこと弊害

2024-09-13

オドオド×ハラハラ岩井が「アニメ好きは免許制しろ」つってて笑ったんだけど

アニメ好きの定義」を訊かれて「月(の視聴作品数が)15」って答えてて「今期はギリだな」と思った

(無理やり残して16本。これから削られるかもしれない。というか今にも削られそう。この期に及んで)

もうね、アニメ業界安易異世界頼りをなんとかして欲しいわ

異世界なら何でも見るだろと思ってるのか?そんなわけあるか。面白くなければ見れたものではない

(ましてや自分の様に異世界別にきじゃない視聴者も居るんだぞ)

というか作る数自体減らせよ

岩井じゃないけど、新作アニメ何十本なんて見る方の身にもなれっての

もう、ティザーにすら辿り着かず「新作アニメ一覧」の絵柄だけで切りまくってるぞ

せっかく豪華声優起用してくれてたって、絵柄で切る。ストーリーも知らない状態でだ

だって視聴作品絞らないと完走出来ないもん。「つまんねー」「あわねー」と思いながら見続けられるほど忍耐力無いし時間も無い

作品多すぎというのはそういう弊害を生む

数打ったって跳弾しまくりで的に当たらない

まあ、量産するのは大人の事情なんだろうけど

そういう体質自体変えたらどうなんだ

2024-09-12

anond:20240912105211

他人と関わることを捨てた弊害として自分客観視できず厨二病高二病大二病が抜けてないっていう重症患者やん?みんなそんな所はとっくに通り過ぎているのに。

2024-09-09

anond:20240909215421

了見浅い奴の発言

美人要求される期待値レベルがくっそ高い=自然体で居られないので、ルッキズム弊害を喰らってると言えよう

それに気づかず深掘りもできず、デブスだのギプスだの言って浮かれてる君は「浅い」んだよ。

以下、了見浅い奴の発言

 ↓

2024-09-07

年末調整廃止して確定申告のみにしたら税収が増えるのは確実

年末調整はできたけど、確定申告は無理な人は一定数確実に存在するから、そういった人の保険料控除とか配偶者控除などが還付されなくなる分、間違いなく税収は上がる。

そりゃ理想的には日本国民全員が確定申告をできた方がいいけど、とてもそういう状況ではないでしょ?

会社というコミュニティ所属して総務にせっつかれていたか年末調整で何とか還付を受けていた人は、間違いなく取りこぼされる。

取りこぼされるのは、言い方は悪いけど能力が低くて低年収の人。

得するのは確定申告をする能力がある高年収の人たち。

これ以上申請主義弊害を広げたいのかってこと。

こういう世界を望んでいるわけなの?

元増田確定申告ができる人だから得する立場だけど。

2024-09-06

美容に目覚めて成分にハマる時期ってあるが、そもそも皮膚の基礎知識がないとイメージで騙されがち

anond:20240905230819

この馬鹿が!顔を洗って(※保湿も忘れずに)出直してこい!

成分について語る場合、まず、皮膚の仕組みと、化粧品が何をするものなのかというとこから入らないとわけわからないと思う。

だいたいは「◯◯が入ってるからいい」みたいな話ではない。

「◯◯が入ってるからいい」ってのは、「野菜は体にいい」ぐらいのもので、全く理論的と言えない。腎臓病の人間がせっせと野菜スムージーを飲み続けて悪化させるとかそういうことだってあり得る。

皮膚の仕組み

皮膚というのは、表皮、真皮、皮下組織構成されてて、表皮はさらに五層 角層 透明層 顆粒層 有棘層 基底層 で構成されている。

基本的には化粧品は角層のコンディションをよろしくするものであるというのが大前提。「化粧品」というくくりでは、それ以上の効能を謳ってはいけないということになっている。

「肌に浸透させる」というのは「角層に浸透させる」という意味である

角層は角質がうろこ状に層になって並んでて、古くなった角質は垢として自然に剥がれ落ちる。(これをターンオーバーという)

健康な肌は柔らかい角質がみっしりれいに並んで適切な厚みがある。で、細胞の隙間を保湿因子が埋めているから適度な湿り気が保たれている。なのでバリアとして機能してて余計な刺激には反応しにくい。

しかし、角質が乾燥するとどんどん硬くなり、角質層に隙間ができ、めくれあがってくる。これが肌荒れ。

バリヤに穴があいてる状態から肌の奥にダメージが通る。

そうならないために体は自然に皮脂を分泌して水分の蒸発を防いでいる。

皮脂は天然の保湿クリームではあるけれど、放置しておくと雑菌やダニ繁殖したり酸化して肌への刺激物になる。なので定期的に洗顔して清潔を保つ必要がある

しかし、皮脂を洗い流すと保護膜もなくなってしまう。なので、人工的に保湿する。(最近マイルド洗顔料で「潤いは守り汚れは落とす」と謳っている物も多いけれど、実際のところは洗浄力と保湿力はトレードオフだと自分は思う)

これをマッチポンプとして嫌う人も結構いる。一昔前の「何もしないほうが肌にいい」論はだいたいこれが根拠

でも、大気汚染による刺激物の悪影響とか、酸化した皮脂による真皮ダメージとか、紫外線の影響とかで、何もしない場合は順当に肌は衰えていく。

衰えるのが自然であるとして受け入れるのであれば別に良いけど、衰えを避けるにはある程度の対策必要、というのが今の常識になってる。

一昔前の50代のおばさんはシワシワのおばあさんだったが、今は、かろうじて「お姉さん」で通用しそうな人だっている。

それだけ肌老化の研究は進んでて、対策となる化粧品進化してるということでもある。

保湿とかセラミドとか

で、増田が言ってるセラミドは古くから生化学的に重要視はされていたしセラミド様脂質を配合した化粧品も多かったものの、21世紀に入ってから解析が進んで劇的に進化した成分といえる。

皮膚セラミドに関する基盤研究花王リードしてて、論文も自社サイト内で公開されてる

https://www.kao.co.jp/curel/curelacademic/information/paper/

しかし、本来は病的なドライスキン、それに起因する敏感肌研究して、それら症例で不足してる成分として開発されたものなので、逆に、細胞間脂質自体が不足していない肌には合わなかったりする。

単純に水分を抱え込んで潤いを保護してくれるヒアルロン酸とか、もっとからあるグリセリンとかで保湿し、表面は単純に油分(油脂ワックスでできたクリームニベアとか)でフタするほうが合う人もいる

成分との付き合い方

結局自分の肌がどれくらい健康なのか、何が足りなくてなにが過剰なのかを知ることが慣用で、問題がある場合にはそれが緩和されるような成分を選ぶ、というのが成分との付き合い方かと思う。

成分を気にしないといけない、気にしたほうがいいのは、その製品効能の主となる成分、製品のメインコンセプトに係る部分であり、おまけ程度に「XX配合!」とか謳ってるのは正直賑やかしにすぎないことが多い。

保湿の製品なら、どういう仕組みで何を補うコンセプトかってのは成分表の最初のほうに書いてある成分でだいたいわかる

たとえば、ハトムギ化粧水大人気だけれど、あれもハトムギエキスよりは、ジプロピレングリコールやブチレグリコール、グリセリンといった多価アルコール類で保湿、グリチルリチン酸2Kで鎮静、クエン酸中和、そっちのほうが製品としての根幹部分になる

ニベアクリームは、水と多価アルコールミネラルオイルワセリンパラフィンマイクロクリスタリンワックスといったロウで固めて塗りやすくした「油分でフタをする」というコンセプトであることがわかる

医薬部外品になってない化粧品なら配合順に成分が書かれているので、最初のほうに何が書いてあるかをチェックするといい。

基本的な成分はここで検索できる。 https://cosmetic-ingredients.org/

あと良くわからない成分についてはJ-GLOBALで文献確認できる。

増田が言ってるグリシルグリシン毛穴の目立ちについては資生堂論文出してるけど、メーカー論文だけだとちょい弱いかなという気もする。もうちょっと中立な座組で出してるのがあるとへえって思う。

https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=201002214621499834

エビデンスについてメーカーが出せって話もあるけど、薬機法の制約で広告には使えないというだけで調べれば公表されてる。

調べずにバカにするのは、調べる能力がないアホです、または20世紀常識が止まってます、というのを露呈してるだけの話。

保湿と保護以外の成分

メーカーはいろいろ謳ってるけど、正直エビデンスに乏しいものも多く気休めに過ぎないことが多い。

比較的理にかなっていてエビデンスもあるのは鎮静、消炎効果がある植物エキス。さっき挙げた「グリチルリチン酸2K」は甘草エキスの主成分だし、最近流行りのシカ(ツボクサエキス)も鎮静系。

古くはアロエエキスカミツレエキスなんかもよく使われてる。肌のほてりとか赤みみたいな微細な炎症を鎮めると見た目も良いし、肌の健康も保てる。

ビタミンCとかビタミンA(レチノール)に関しては外用でのデータも多いけど、安定した形で化粧品に配合するのが難しかったりで、成分として配合されているといって効果が期待できないこともある。

剤形、パッケージの工夫とかで各社頑張ってる(メラノCCピュアビタミンC美容液チューブとかすごい)けれど、それはもうちょっとマニア向けというか上級者向けの話になる。

ナイアシンアミド最近流行りだけど、効能としてはかなり穏やかだと思う。ローコストで低刺激だから良く使われてるが、魔法の成分というわけではない。

紫外線防止

日焼け止め日焼け止め成分と基材でできてて、日焼け止め効果の強さは成分、使い心地は基材部分でだいたい決まる

SPFとかPA日焼け止め効果指標数字で、数字が高ければいいようなものだけど、その分使用感が悪かったり肌に刺激があったりという弊害も出てきたりする

日焼け止めの成分は「紫外線散乱剤」と「紫外線吸収剤」に分かれる 。多くは組み合わされて使われてる。

紫外線散乱剤は皮膚の上に紫外線を反射する粉体を伸ばして散乱させる仕組みだから、光を反射する=白っぽくなりがち たくさん配合されてるとキシキシしたり乾燥したり顔がこわばったりする

気にしない人は気にしない。でも、地味に不快に感じることが多い。使用感を考えるとわりとオイリークリームに配合したほうが乾燥しづらくていいけど、夏場は汗で流れたりもするし難しい。

最近カラーコントロール効果を謳った日焼け止めが多いのは、散乱剤が白浮きするのを逆手に取ったもので、色なしの透明な製品より色付き製品のほうが高SPFPA設計やすいということ。

紫外線吸収剤は皮膚に上に伸ばした吸収剤が紫外線エネルギーを吸収し、熱エネルギーかに変えて放出するという仕組み。

これは粉体ではない透明な化学成分なので、ジェルとか水みたいな基材にも配合できて使用感がいい。

ただ、肌に刺激になりやすものが多く、合わない人もいる他、汗流れとかに気づかないままノーガードになってる、みたいな弊害もある。

あと、吸収剤で「オキシベンゾン」というのが昔はよく使われていたのだけど、環境ホルモンの疑いがあるとかで最近使用禁止される傾向がある。そういう意味でも吸収剤を忌避する人はわりと多い。

紫外線散乱剤は 酸化チタン、酸化亜鉛など白色顔料に使われるようなもの主体

紫外線吸収剤は メトキケイヒ酸エチルヘキシル 、メトキケイヒ酸オクチル、ジエチル安息香酸オクチル 他にもいろいろある

正直、日焼け止めって、成分より「塗りやすさ、塗りなおしやすさ、ストレスにならなさ」って使用感のほうが大事な分野だと思うし、当然個人差もある。ほんとバランス問題なので万人にとって一番いい製品がないジャンルだと思ってる。

2024-09-05

anond:20240905080737

【弊】

1. きず。残欠。欠陥。

弊害、時弊、積弊

対義字:利

2. わるい。

弊案、弊政、弊風

対義字:美

3. つかれる。ぼろぼろになる。

疲弊、凋弊

弊社、弊職、弊宅は小生、小職、愚息などと同じようにへりくだった表現なのね


なお、紙幣の幣は下が巾

幣と書くべきところを弊としている間抜け記事ライター:惣元美由紀

https://1200irori.jp/content/learn/detail/case31

料理の決め手は火入れの難しさもある増田スマルアモサ鹿ズムの例火は手目気乗りうょ利(回文

おはようございます

朝晩はだいぶ涼しくなってきたみたいなんだけど

こういう時に油断して風邪引きがちたがりな感じにもなっちゃうので油断は大敵だわ。

ちょっと冷えるとすぐに体調崩すから気を付けないとよ。

いつも夜中ずーっと空調エアコンやってるんだけど

そろそろそれもタイマー運用運転が要になるかも。

夜中に暑くて目が覚めるってことは避けたいので、

まあ温度は高めの低めってので設定しているのだけれど

突如お料理番組とかの

強めの中火とか弱めの中火とか少し強い弱火とか

このような事態が発生するのよね。

たぶんそれはコンロのメーカーによってサジ加減が違うからなんとも難しい調整の仕方だと思うので、

数値で示せたらいいじゃない!って思うの。

でもそれを明確にした電子レンジレシピの決められた具材ワット数と時間とか設定するけど

なんかどうも火入れが甘いような気がするのよね。

明確に数字で示してもこれだからやっぱり

強めの中火とか弱めの中火とかの調節は超絶難しいのかも知れない。

から映像でこのぐらいの火入れができたら大丈夫ですって

色と音をそのサウンドを聞かなければそうそこで耳を澄ませばなのよ。

料理番組でその焼き色が入っていく段階と途中でお肉などが弾ける音のサウンドが変わってくる瞬間はやっぱり

強めの中火とか弱めの中火とかいっても

決まったとおりにはいかないので、

目で見て判断しなくちゃいけないのよきっと。

電子レンジ調理名人研究家質問コーナーに

電子レンジで決まったワット数と時間とでやっても同じようにできません!って質問があって、

さすがにそれは火入れが甘かったら自分時間足しなさいよって

そこまで言われないと分からないのかしら?ってちょっとマニュアル化した社会弊害だと思うけど

私もその質問コーナーでその研究家の答えで納得って思ったのが

電子レンジの窓が湯気で曇ってきたらチャンス!って言ってたのをなるほどーって思ったの。

まさに秋の祭典スペシャルよ!

あとやっぱり電子レンジとは言え

加熱すれば良い匂い火入れの感じがするので、

かに電子レンジファンから吹き出してくるその香りキャッチしてリリースしなくてはいけないの。

料理の難しさはやっぱり火入れかしら?って

その難しさを垣間見たわ。

電子レンジ便利調理器具を使ってそのままのレシピ時間電子レンジチンしても

上手くいかないのは様々な個々の影響が重なり合って

例えば機械のクセだとかもあるんじゃない?

あと微妙に量とか水分量とかも素材の味を引き出す加熱に大きな影響を与えるんだって

へー!って

私もテレビを観ながらその電子レンジ調理名人研究家の画面を見ながらなるほどボタンを連打した秋の祭典スペシャルだったわ。

だてにその料理番組の秋の祭典ではないと思ったわ。

私はそれでも電池レンジで焼けない秋刀魚のフェアーを定食屋さんが始めの合図を開始するのを待ちに待っているんだけど

なかなか今年の秋刀魚のフェアの開催をお知らせするチラシが商店街に貼り出されてないので

ちょっと緊張しているわ。

だって秋のシーズン開幕戦ダッシュは焼き秋刀魚って相場が決まってるでしょ?

から一刻も早く私は華麗なスタートダッシュを決めなければならないの。

ホッケではだめ!

やっぱり秋刀魚じゃなきゃ!なのよ。

その定食屋さんで焼いた火入れバッチリの秋の秋刀魚

私の秋のシーズンスタート戦にはふさわしく

本当に心待ちにしているのよね。

秋刀魚だけに!って

なにもかかってないけれどね

焼き秋刀魚にあうぴったりな大根おろしにかけたいのは味ぽんよ。

うふふ。


今日朝ご飯

ミックスサンドしました。

なんか具のパートが薄いような塗りだと思うんだけど、

これは具を食べるというよりパンを食べるという方が味わえる方向の転換が必要かもと思わせる具のゾーンの薄さよね。

秋の空は高いのに

秋のサンドイッチの具のゾーンは薄いわ。

いろいろな世界情勢がこのサンドイッチにも活かされているのよきっと。

サンドイッチで知る世界情勢面を私はその今朝の新聞で読みながらそう思ったわ。

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラーね。

一時期何故か人気だったのか品薄ルイボスティーだったけど、

解消されつつあるみたいで店頭に並び再び目にすることが多くなったので元通りなのかもね。

まだまだ冷たいの行けるけど

あんまりゴクゴク飲みすぎると

体内の消化酵素とかが温度で弱まっちゃうから

それが夏の弱りの原因の一つにもあるんだって

から極端な冷たいものよりも温かいものも飲んだ方がいいって学説もあるようよ。

私は無視して冷たいものガンガンいっちゃってるけどね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-09-04

きじゃない(嫌いという訳ではない)音楽聴くのってなんかしんどい

BGM的に耳へと入ってるくる分には別に良いんだけど、腰を据えて聴くとなるとなんかさっさと飛ばして好きな曲聴きたいよって気分になってくる。

サブスク時代弊害とかよく言われてるけど、ブッコフで少ない小遣い叩いてCD買ってた頃からそうだった。まあレコードとか録音技術のない時代にまで遡ればその言い分が更に相似形に存在するのかもしれんけど。

5秒聴いてハマらない曲は最後までハマらない。稀に耐えながらも聴いて好きになる事もあるけど。

技巧や目新しさとかそんなもの置いといて、ハマる曲を聴いた時は雷が落ちたように心が震える。

映画アニメクライマックスに来るようなライブシーンでいまいち盛り上がり切れないのが寂しい。

それまでの物語にお膳立てされて非常に昂ぶっているのに、肝心の音楽にノリ切れないとちょっと冷めてしまう。その手のシーンで音楽的にも物語的にも最高潮共鳴をする体験がしてみたい。

教養主義というか本質主義的な人にしてみれば、良い音楽理解できないのは然るべきリテラシーがないからとか言われそうだけど。

でもやっぱ刺さる曲を聴いた時のあの震えって理解するとかしないの問題じゃないような気がしてならない。なんか理屈で解剖出来ない神秘のようなものを信じたい気持ちもあるのかもしれない。

それもまあ分析するだけのリテラシーを持ち合わせてないだけで、実は好き嫌いを分かつ要素やシステムが明確にあるのかもしれんけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん