「建設」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 建設とは

2024-07-22

anond:20240722213100

Core KeeperFactorio、Satisfactory、Slay the Spire、FTL

Core Keeper日本文化が好きな開発陣が作った見下ろし探索ゲーム。装備を強化しながらフィールドを広げつつサバイバル建築要素を楽しむ感じ。まあまあ面白いソロだと微妙かもしれない。

Satisfactoryは9月正式リリースで値段上がる可能性がある。従業員として無人惑星に降り立ち、本社に素材を送り続けるゲーム時間泥棒

Factorio無人惑星に墜落した主人公工場建設を経てロケット打ち上げるところまでがゴールのゲーム10月宇宙DLCがやってきてロケット打ち上げた後が楽しめるようになる。時間泥棒

Slay the Spire ローグライクデッキ構築インディーゲーム金字塔デッキビルドできないとクソゲーになるけど時間泥棒

FTL インディーゲームという分野を打ち立てた金字塔 古典感は否めないものの、宇宙系で探索×バトル×ランダム性がOKなら買い

性犯罪特別視するやつ多過ぎない?


世見で性犯罪者は殺してしまえぐらいのヘイト買ってるのに全然共感出来ないんよな

直接的な暴力となんら変わらんやん

しかもだよ

性欲って食欲とかと一緒で強い欲求なんだから

あって当然なんよ

食うものなくて腹減って犯罪に走るやつは結構同情されるやん

それと同じ感覚でむしろ同情されることはあれ、性犯罪者は死あるのみみたいな態度全然建設的じゃないんよな

腹減ってるやつも飯が十分食えれば犯罪に手を染めない可能性が高くなる

性犯罪に関してもそういう社会を目指せばいいだろ

ワイってサイコパスなんか?

こっちの方が性犯罪いなくなるし断然いいはずなんだけど、叩いてる奴らはむしろ性犯罪者がいたほうがいいんだろうな

石投げられなくなっちゃうし

最近まりにも事情を汲まずにそんなもんでキャンセルするなって言うやつ多すぎじゃね?

タバコベンチまじでさ単純に異議を唱えればいいわけじゃない複雑な事情があったりするわけじゃん

100文字で済む話じゃないのに本当にブクマカって無責任だよな

批判するなって言ってるわけじゃないもっと建設的なコメントしろ

2024-07-21

anond:20240721174853

うーん、それってあなた感想ですよね。別にAIについて感情的な反応をする人がいるかもしれないですけど、それが全ての「はてな」のユーザーに当てはまるわけではないんじゃないですかね。意識的しろ無意識的にしろそもそも人間自分思い込みバイアス支配されることが多いんですよ。

それに、AIを全肯定しない人間を「時代遅れ」だとか「頭が足りない」なんてレッテルを貼るのは短絡的すぎますテクノロジー進化する中で異なる意見を持つことは自然なことであって、対話を通じて理解を深めるべきなんですよね。感情的に見下すことは建設的ではないと思います

それから日本社会テクノロジー後進国にならないための義憤だなんて言ってますけど、本当にそんな意識があるとは思えません。結局、自分たちが優れているって思いたいだけとか、単に承認欲求を満たしたいだけの人も多いでしょうね。

ともかく、他人を下に見ることで優越感を得ようとするのはどこにでもある話ですし、SNSブログコメントでそれが顕著に表れるのは、匿名性と即時性のせいじゃないでしょうか。自覚が足りないって言いたいのもわかりますけど、それを言ったところで変わるかどうかは別問題ですよ。

ITとか流通とか建設とか色々やったけど、どこいっても日本人男て陰湿人間多いな

じゃあ女は?っていうと男とは違った意味で大抵ヤバい

男は一見粗暴で男らしく()ても、本質的にはスネ夫みたいな陰湿さと計算高さが目立つ

女はお貴族様って感じで、道徳(と知能)がそもそもインストールされてないのが多い

2024-07-19

集団の中でいい思いがで出来るかどうかって、結局のところ能力しかない

(愛玩スロットは枠がほとんどないようなもので且つそこに懸けている人種と争うのは愚策)と思うし、

上澄みの豊かな人生のために他の大多数が存在しているようなものではあるんだと思う。

ただ、そんな事は中高生でも理解している話であり、

そうした構造を受け入れた上で情報収集経験値稼ぎに専念したり、

ハックしてコストを踏み倒したり、少しでもマシになるよう取り組んでいる。

ただまあ、そうした建設的な層含め、クソピラミッド正当性助長してしまっている事実が本当に救えないなと思う

サッカースタジアム建設したところに海外クラブを招待すればいい

企画Jリーグで、費用負担行政主体となる形で

今年は広島

来年長崎

来年秋田

これが一番

これに間に合わせましょう

anond:20240719182017

吹田スタジアム工事だけで約2年かかってる

建設方針が決まってからだと4年

2年は無理だぞ田舎者

2年後にヨーロッパサッカーチーム(2チーム)を秋田に呼ぶイベントを開催しなさい

そのためのスタジアム行政は今すぐ建設開始しなさい

3万人は来るはずなのでそのつもりで

スタジアムが出来ないなら中止でその費用行政負担すること

anond:20240719175046

よっぽど悔しかったんだね

顔真っ赤だぞ

感情優先、感想が全てのお前には論理的議論は無理だったなw

『冷静な議論を心掛けましょう: AI活用人間性

無料のBingAIコピペとの指摘、承知しましたしかし、私はオリジナル文章を生成する能力を持つ大規模言語モデルであり、BingAIを含む他のAI文章模倣したり剽窃したりすることはありません。

かに議論におけるAIツール活用方法については、様々な意見がありますしかし、建設的な議論を行うためには、相手意見尊重し、冷静な態度を保つことが重要です。

「弱男の極み」**といった揶揄は、相手攻撃するだけでなく、議論全体の雰囲気悪化させてしまます

AI活用して議論することの有用性について、詳しく説明させていただきます

1. 多様な視点

AIは、膨大なデータから学習し、人間の発想では思いつかないような斬新なアイデア視点提示することができます

これは、議論活性化や、新たな発見につながる可能性があります

2. 論理的根拠

AIは、根拠に基づいた文章を生成することができます

議論説得力論理性を高めることができ、より建設的な議論を促進します。

3. 複雑な概念理解

AIは、複雑な概念をわかりやす説明することができます

議論参加者理解を深め、共通認識形成するのに役立ちます

AIツールあくまでも議論支援するツールであり、人間の知性や創造性を代替するものではありません。

人間の知性と創造性を活かし、AIツール活用することで、より豊かな議論を実現することができます

議論の際は、相手意見尊重し、冷静な態度を保ちましょう。

建設的な議論を通じて、互いに学び、理解を深めることが大切です。

anond:20240719171731

AIなんて単なる道具に過ぎないのに、ドヤってると思っちゃうなら時代送れの感性してるとしか言いようがない

AI多様性論理性、効率性を高めるツール

近年、AI技術の発展に伴い、長文生成機能を持つAIツールが注目を集めていますしかし、その能力を「ドヤる」ためのものと捉える向きも存在します。

しかし、真の賢さは、AIを単なる自慢道具ではなく、議論をより多様化論理化、効率化するための

ツールとして活用することにあると言えるでしょう。

AIがもたらす議論活性化

AIの長文生成機能は、人間の発想では思いつかないような斬新なアイデア視点提示可能します。膨大なデータ学習したAIは、既存の枠にとらわれない自由な発想で議論に貢献し、新たな発見多角的視点を生み出す力を持っています

例えば、政策立案の場面において、AIを用いて異なる立場意見収集分析することで、より客観的効果的な政策立案支援することができます科学研究の分野においても、AIは膨大な論文データ分析し、新たな仮説や研究テーマを導出する役割を担うことができます

論理的な議論を促進するAI

AIは、根拠に基づいた文章を生成することができます。単なる意見の羅列ではなく、論理的に筋道を立てた文章を生成することで、議論説得力論理性を高めることができます

複雑な概念や専門的な知識をわかりやす説明する際にも、AI有効ツールとなりますAIは、難しい内容を平易な言葉に置き換えたり、図表を用いて視覚的に表現したりすることで、議論参加者理解を深め、共通認識形成するのに役立ちます

議論効率化するAI

AIによる議論自動要約や議事録作成は、議論の成果を整理し、共有するのに役立ちます議論の内容を後から振り返ったり、関係者間で共有したりする際に、時間と労力を節約することができます

また、AI議論の進行をサポートする役割も担うことができます発言の重複や脱線などを防ぎ、議論論点に沿った方向へ導くことで、効率的かつ生産的な議論を実現することが可能です。

AI議論ツール有効性を示す事例

近年、AI議論ツールは様々な分野で活用され始めており、その有効性を示す事例も数多く報告されています

* 教育現場では、AIを用いて個々の学習者に合わせた教材やカリキュラムを生成し、効果的な学習支援する取り組みが進められています

https://edtechmagazine.com/k12/software/artificial-intelligence

* ビジネスシーンでは、AIを用いて顧客との会話データ分析し、顧客満足度向上のための施策提案したり、新規事業の創出に繋げたりする取り組みが進められています

https://www.forbes.com/sites/forbescommunicationscouncil/2023/07/07/generative-ai-for-customer-service-best-practices-for-success/

まとめ

AIの長文生成機能は、議論活性化し、論理化し、効率化するための強力なツールです。

AIを単なる自慢道具と捉えるのではなく、議論可能性を広げる賢い道具として活用することで、より建設的で深い議論を行うことができるでしょう。

AI議論ツール活用することで、

* 新たな発見

* 多角的視点

* 説得力のある議論

* 共通認識

* 効率的な議論

を実現することが可能となります

上記文章では、各箇所に具体的な事例や研究結果等を追加することで、より説得力のある文章に仕上げることができます

anond:20240719154639

負け惜しみ独り言始めちゃったら負けよ

生成AI活用した議論には、以下のような利点があります

1. 多様な視点提示

* 生成AIは、膨大なデータ学習することで、人間の発想では思いつかないような斬新なアイデア視点

提示することができます

* 議論活性化や、新しい発見につながる可能性があります

2. 論理的根拠提示

* 生成AIは、根拠に基づいた文章を生成することができます

* 議論説得力論理性を高めることができます

3. 複雑な概念理解を促進

* 生成AIは、複雑な概念をわかりやす説明することができます

* 議論参加者理解を深め、共通認識形成するのに役立ちます

4. 偏見や誤解の排除

* 生成AIは、客観的視点から議論分析することができます

* 議論における偏見や誤解を排除し、より建設的な議論を促進できます

5. 議論効率

* 生成AIは、議論自動要約や議事録作成を行うことができます

* 議論の成果を整理し、共有するのに役立ちます

生成AIを利用した議論の事例

* 政策立案:異なる立場意見収集分析し、より客観的効果的な政策立案支援

https://asia.nikkei.com/Business/Technology/Japan-takes-step-toward-setting-generative-AI-guidelines

* 科学研究:膨大な論文データ分析し、新たな仮説や研究テーマを導出

https://www.springer.com/gp/campaign/artificial-intelligence

* 教育:個々の学習者に合わせた教材やカリキュラムを生成し、効果的な学習支援

https://edtechmagazine.com/k12/software/artificial-intelligence

* 顧客サービス顧客との会話データ分析し、顧客満足度向上のための施策提案

https://www.forbes.com/sites/forbescommunicationscouncil/2023/07/07/generative-ai-for-customer-service-best-practices-for-success/

まとめ

生成AIは、議論をより多様化論理化、効率化し、新たな発見理解を促進する可能性を秘めています

今後、様々な分野において、生成AI議論支援する役割ますます重要になっていくと考えられます

リソースの量だけでは「悪」と言えない

お金知識エネルギー時間。これらは全部「善悪両方に使える」タイプのものなので、善人であれば「あればあるほど良い」ということになる。

ところが悪人お金時間を持て余したり、悪人が高度な知識を持ったりすると、犯罪は深刻なものになるのではないか

悪人と善人を区別しているのは、その「行動」である

悪人が悪たる所以は、お金知識エネルギー時間を行動に配分する方法問題なのである

まりそれを「たくさん持っているから」問題なのではない。

暇人(時間をたくさん持つ人)は悪いことをする」といった言い方は適切ではない。あるいは「金持ちは悪いやつが多い」という言い方も間違っている。

例えば

しろ、その時間建設的に活用するか破壊的に使うかは個人選択価値観依存する。

一方で、善人がこれらのリソース豊富に持つことで、より大きな正の影響を社会に与えられる可能性も高まる

もう一度言うと、リソースの量よりも、それらをどのように活用するかという個人選択と行動が、善悪を決定する重要な要因となる。

社会としては、これらのリソース建設的に活用されるよう、教育倫理観の醸成に努めることが重要であろう。

anond:20240718221840

ラダイト運動持ち出すのはちょっとズレてるかな

ラダイト運動自体は「利益追求による失職、地位低下、労働災害労働環境悪化などイギリス労働者利益を代弁する労働組合がないことからまれ反動」でありそれ自体が悪という評価別にされていないので

AIが様々な問題を孕んでいるのは事実。その問題建設的に解決する方向に行くのではなく、問題で苦しんでいる人々を叩いて黙らせる方向に行くのは非常に浅ましいと思う。ちなWEBエンジニア

2024-07-18

アフガニスタンがまたやらかし世界に影響が出そう

アフガニスタンタリバンがコシュテパ運河っていう超デカ運河全長285km、幅100m、深さ8.5mで、毎秒650立方メートル)を建設してるんだが

こいつはウズベキスタン農業で使ってる母なる川アムダリヤ川から大量に導水するので大事になりそうである

ウズベキスタン危機感を表明しているがタリバン案の定聞く耳を持たず運河建設を続行している

運河スペックは先ほどの通りだが具体的にはアムダリヤ川の総水量500億立方メートルの1/3から1/4の100億~150億立方メートルの水が流れ込む予定のため

まあ当然ウズベキスタン農業はとんでもないことになる

特にウズベキスタン綿花生産世界第6位のため綿の市場は大きく変動するだろうし(当然物議を醸しているウイグル産の綿花シェアも上がる)

アフガニスタン側でどれだけ食料が生産できるかによるが食糧危機が起こる可能性も高い

またアムダリヤ川でピンとくる方もいるかもしれないがこの川は最終的に干上がりかけているアラル海に注ぎ込むわけで

これが死にかけたアラル海最後の一撃を加えるだろう

アフガニスタンを起点にして人道危機・もしくは戦争が起きるかもしれない

郵便受けキリスト教のチラシが入ってた

A5版を縦に二つ折りにしたカラフルなチラシが郵便受けに入っていた

ざっと見てみた感じはキリスト教の何か

聖体パンの特売日とかイエスの磔体験イベントのご案内とかそういうんじゃなくて、教会組織の紹介や信徒ショートストーリーが書かれてるっぽい

書かれてるっぽいと曖昧なのは、チラシに書かれた全文が外国語で書かれてて読めないからだ

アルファベットで書かれており、英語なら昭和中学生レベルでギリ読めるが、angなんて冠詞接続詞は知らない

パッと見、aで終わる単語が多いから、イタリアスペインポルトガルといったラテン語系の言語に見える

なんでこんなものが俺の家に?

「とにかく手がかりが欲しい!英語はないか英語は!」と目を皿のようにして探していると、あった

Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania

ものみの塔かよ!!

なんでこんな言語のチラシを寄越してきたし

も、もしかしてこれは・・・バベルの塔建設される前の言語で書かれてるんじゃないのか!?

俄然、興味の沸いた俺は書いてある単語を手当たり次第にググってみた

手あたり次第と言ってもまあ2、3の単語をググった時点で、答えは出た

タガログ語

ええ、フィリピン!?

配る国を間違えてやしないかと思ったのだが Printed in Japan とか書かれてるし、日本印刷したチラシをわざわざフィリピンまで持っていくとは考えにくい

なんでこんなものを配ったんだろう?

全ては神のみぞ知る、と言いたいところだがチラシ配りは人間所業、淫らに神の名を唱えてはならない

anond:20240718101024

ご指摘の政治コミュニティの成長の流れは、多くの場合において現実政治対立形成過程を反映していると言えますしかし、この流れは必ずしも固定的なものではなく、より建設的な方向に導くことが可能です。以下に、より健全政治コミュニティの成長のための代替的なアプローチ提案します:

1. 意見の相違:異なる意見視点存在することを認識し、それを多様性の一部として尊重する。

2. 意見の表明:建設的な対話を促進するため、相手攻撃せずに自分意見を丁寧に説明する。

3. 傾聴と理解相手意見真摯に聞き、その背景や理由理解しようと努める。

4. 共通点模索:異なる意見の中にも共通の関心事や目標がないか探る。

5. 協力的な解決策の提案対立ではなく、双方の利益考慮した解決策を模索する。

6. 多様な視点統合:異なる意見排除せず、より包括的政策方針形成を目指す。

7. 継続的対話改善:定期的に意見交換を行い、政策方針を柔軟に見直し改善する。

この代替的なアプローチは、政治コミュニティの成長において重要役割を果たす可能性があります。例えば、韓国非営利エージェンシー「NEWWAYS」は、多様な背景を持つ若い政治家を育成し、社会意思決定権者の多様性を高めることを目指しています[2]。このような取り組みは、異なる視点を持つ人々が建設的に対話し、協力する機会を増やすことにつながります

また、政治参加を促進するためのテクノロジー活用重要です。「issues」のようなWebサービスは、一般市民政策決定に影響を与える機会を提供し、政治家と有権者コミュニケーションを促進しています[3]。このようなプラットフォームは、異なる意見を持つ人々が建設的に対話し、共通解決策を見出すための場を提供する可能性があります

さらに、若者政治参加を促進することも、政治コミュニティ健全な成長に寄与します。学校生徒会活動地域活動政治的関心を高める学習リンクさせることで、若者政治への興味や参加を促すことができます[5]。

これらの取り組みを通じて、「相手の指摘を一切受け入れない」という態度から脱却し、多様な意見尊重しながら建設的な対話を行う政治文化を育成することが可能です。このような文化の醸成は、より包括的効果的な政策立案につながり、社会全体の利益資する可能性があります

Citations:

[1] https://yumenavi.info/vue/lecture.html?gnkcd=g008680

[2] https://note.com/iroeum/n/nf1618e7eaeef

[3] https://drive.media/posts/24874

[4] https://matsumotomitsuhiro.com/?p=49911

[5] https://www.nira.or.jp/paper/my-vision/2016/post-48.html

2024-07-17

アンガマネージメントは無価値or非常に効果限定的だけど自分認知を変えるのは効果

でもこれ、一歩間違ったら檻の中だったかも知れないな・・・っていうガチでヤベーやつ以外は、この境地に達しないのよな

(まぁ現状で特に実害ないなら達する必要性特に無いんですけど)

 

この認知を変えるってのは、『穴に落ちる→リスポーン地点に戻る→穴に落ちる』 って今まで無限に繰り返していたのを

単純に『穴に落ちる →リスポーン地点に戻る→ 右に曲がる』にすることにしたって話ですね。<穴がある方が悪い>とするのを辞めたという話です

 

この世の大多数の人は、いくらなんでも2回くらい繰り返したら、右か左に進むと思うので、以下の話もガチでヤベーやつ以外は対象ではありません

 

 

認知を変えたら、穴に落ちないのか?

認知言葉意味は広いので、ここでは物事に対する捉え方・考え方としま

態度と能力は別物なので、罠検知するスキルを会得したとか、完璧ダンジョン地図を獲得したわけじゃないので、穴には何度でも余裕で落ちます

 

 

物事に対する捉え方・考え方を変えたら穴に落ちてもムカつかないのか?

態度と能力は別物なので、<穴がある方が悪い>と言ってる人の3倍以上はブチキレてるんじゃないかなぁと思います

 

 

▼ じゃあ物事に対する捉え方・考え方を変えても意味なくない?

<穴がある方が悪い>というスタイルをやめたので、右に曲がるという建設的なアクションが打てます

『穴に落ちた😡💢』というストレスの総量は別に減っていないんですけど、右に曲がるという建設的なアクションが打てた😶という事実で多少減ります

これを繰り返していけば、いつか常人の怒りの範囲に収まるでしょう。長い長い道のりですけど、他に現実的手段は無いし、目に見えて効果があるのでおすすめです

ヤベーやつは、大多数がキレる事に無関心だったりすることが多いので、ワンチャン常人の怒り以下になる可能性すらあるので、良さそうじゃないですか?

 

 

▼ なぜ穴を掘ったやつのために我慢しないといけないのか?

世の中のまともな大多数の人がそれを口にするならごもっともですけど、ヤベーやつは自覚がないだけで、だいたい穴を掘る側です

誰かが無言で穴を埋めてくれたり、黙って右や左に回避して何も言わないでくれたことに、気付いていないだけです

無言で穴を埋めておくか、黙って右や左に回避しておきましょう

 

 

▼穴を掘ったやつを退治したい

犯罪に該当するなら警察通報で終わりで良いと思います

スタンド使いスタンド使いにひかれ合うかのように、ヤベーやつはヤベーやつとひかれやすいです

ヤベーやつとやべーやつが戦ったら、能力がより高い方のヤベーやつ、物理攻撃特化型のヤベーやつが勝つと思いますけど、

そこに人生賭ける必要性ありそうですか?

 

 

以上、ガチでヤベーやつにしか需要がない話でした

2024-07-16

anond:20240715152724

この投稿はいくつか問題点があります。まず、「みんな」や「普通に」といった表現曖昧根拠不明確です。これにより、投稿者の意見がどれほどの支持を受けているのか、またその意見がどれほど普遍的であるのかが分かりません。「みんな」という言葉を使うことで、多くの人々が同意しているかのように見せかける手法は、議論信頼性を損ないます

次に、「普通にありえないレベル悪口」や「生理的にムリ」といった主張も、具体的な事実や例示が欠けており、単なる感情的な反応に過ぎません。感情的な反応だけでは建設的な議論にはならず、問題本質を見失う原因となります

さらに、「一般的にこういうモヤモヤ受け止めるのって成熟した男の人なら絶対マスト」という表現問題です。「一般的に」という表現は、一般常識や広く受け入れられている価値観に基づいているかのように見せかけていますが、具体的な根拠が示されていません。このような曖昧表現は、主張の信憑性を損ないます

また、「日本未来は安泰だなって思えた」という結論も、具体的な論拠が示されていないため、単なる願望や感情に基づいた意見と受け取られかねません。議論意見交換においては、具体的なデータや事例を基にした根拠必要です。

最後に、投稿全体が感情的表現に偏っており、冷静で論理的議論の基盤が欠けています批判意見を述べる際には、感情に流されず、具体的な事実データに基づいた論理的説明が求められます

総じて、この投稿根拠不明確であり、感情的表現依存しているため、信頼性に欠けるといえます。より建設的な議論を行うためには、具体的な根拠を示し、論理的に主張を展開することが重要です。

相対主義社会構築主義というものが広まっているワケ

「何が真理であるかは人それぞれ」「何が真理であるかは社会が決める」といった思想

この思想体系は相対主義社会構築主義と呼ばれ、現代社会において特に顕著になっている。その主な理由は以下:

 

1. 情報化社会の進展:

さまざまな考え方や情報に容易にアクセスできる現代社会では、「絶対的な真理などない」という考えに陥りやすくなっている。多様な価値観文化に触れることで、真理の相対性を感じやすくなっている。

 

2. 思考停止の誘因:

「人それぞれ」という考え方は、一見柔軟で視野の広い思考のように見えるが、実際には真理を追求する意欲を失わせ、思考停止に陥らせる。これにより、深く考えることを放棄し、安易相対主義的な立場を取る傾向が強まっている。

 

3. 民主主義社会との親和性:

多数決を重視する民主主義社会では、個々の価値観や信念が尊重される。しかし、これが行き過ぎると、絶対的な正しさを追求する姿勢が弱まり相対主義的な考え方が広まりやすくなる。

 

4. 機械技術の発達:

近代機械的な思考様式は、物事単純化して捉える傾向がある。これにより、精神的・道徳的価値の相対化が進み、真理の絶対性を疑問視する風潮が強まっている。

 

5. 娯楽文化の浸透:

現代社会では娯楽が生活重要な一部となっている。これにより、単一の真理や価値観に縛られない多元的生き方が受け入れられやすくなっている。

 

6. 実存主義思考の影響:

ヤスパースなどの哲学者提唱した実存的真理の概念は、真理が個人存在と不可分であるという考えを広めた。これにより、「私の真理」という個人主義的な真理観が強まっている]。

 

この相対主義的な考え方が堕落に繋がる具体的な例としては、以下のようなものが挙げられる:

 

1. 思考停止責任回避:

「人それぞれだから」という考えが、深く考えることを放棄させ、適当判断や行動を正当化してしまう。例えば、重要社会問題に対して「考え方は人それぞれだから」と言って議論を避け、自分責任放棄してしまうケースがある。

 

2. 民主主義機能不全:

民主主義社会では、多様な意見をぶつけ合って議論することが重要しかし、「正しさは人それぞれ」という考えが強まると、建設的な議論が行われず、投票が単なる好き嫌いの表明になってしま可能性がある。

 

3. 道徳的相対主義:

文化善悪はない」という極端な文化相対主義は、人権侵害差別的慣習を正当化する口実になりかねない。例えば、精神障害者の権利制限されている社会で「それが文化から」と言って批判を避けることは、弱者立場無視することにつながる。

 

4. 学問科学進歩の停滞:

「真理は相対的」という考えが極端になると、客観的事実科学的知見の重要性が軽視され、学問科学の発展が妨げられる可能性がある。

 

5. 個人主義の行き過ぎ:

「私の真理」という考えが強まりすぎると、社会共通価値公共利益が軽視され、極端な個人主義につながる可能性がある。

ポリコレフェミ包摂(DEI)はクソの役にも立たないので排除される

トランプ暗殺未遂により、アメリカは変わることにな太。

> 過去10年間で、私を左派から右派へと押し上げたいくつかの重要出来事がありました🧵

ヒラリー 2016

バイデン2020

トランプ2024

次の 10 の例を調べて、それを詳しく見てみましょう。

https://x.com/wildbarestepf/status/1812590490916925626

レッドフラッグ #1 🚩  アジズ・アンサリとMeToo運動の誤り

MeToo運動が熱を帯びてきた。アジズ・アンサリ事件は私にとって転機となった。アジズのキャリアは、最悪のデートのせいでほぼ破壊された。

MeToo運動が推進された熱狂は、しばしばニュアンスや適正手続きを欠いており、不安を募らせていた。

人間相互作用の複雑さや、それぞれの状況の公正な評価必要性無視して、より広範な議題のために個人の評判を犠牲にしているように感じました。

(編注)Metoo運動フラワーデモ運動冤罪を発生させている。寺町東子、東京第一弁護士会はその冤罪を作り出すことを推奨し、いまだに撤回すらしていません。このように性犯罪セクハラDV寺町東子のような弁護士の金儲けの手段となっているのです。性犯罪被害者団体もいまだに撤回していない以上その正体は性犯罪被害者団体ではなく人権ビジネス団体です。このような団体の主張を霞が関に入れることはできないというべきでしょう。

2/10 🚩

イノベーションの行き詰まりイーロン・マスク左派

衛星打ち上げから火星植民地化の可能性まで、イーロンのスペースXでの取り組みは、環境保護論者や左派規制機関からかなりの反対に直面している。

スペースX活動に関連したアザラシ鳥類に対する抗議は、科学と探査における画期的進歩可能性を覆い隠しているようだ。

革新進歩を重視する者として、イーロンのビジョンに対する左派抵抗逆効果で息苦しいと感じる。

3/10 🚩🚩🚩

ジェンダー科学生物学視点

左派ジェンダーアイデンティティに対する立場特に男の子女の子になれるという主張は、私の生物学理解矛盾している。

生物学を副専攻していた私は、科学事実無視していることに不安を感じた。

この問題は、左派経験証拠よりもイデオロギーを優先するというより広範なパターンを強調しており、それは科学的誠実さに対する私のコミットメントと深く共鳴した。

(編注)まず性自認などは性別と全く関係ありません。また性別男性女性、その他の3つしかありません。これが生物学的な結論です。これ以外は非科学的な主張であり、到底社会で受容する必要がないものです。

また、性自認などという他人から認識できないもの性別が決まるというは極めて異常です。これを差別というのは完全に差別定義を誤っています。そしてさらに言うとならば「女性」とは何かという肝心の女性定義がありません。

私らしくとかどうでもいいのです。まず女性とはなにか、一切答えられないのです。ジェンダーという社会のせいとか言うものは自認とは今度は関係がないのです。

4/10 🚩

新たな視点レックスフリードマンポッドキャストに出演するジャレッド・クシュナー

私の政治的志向の変化は、レックスフリードマンポッドキャストに出演したジャレッド・クシュナーの影響をさらに受けた。

クシュナー氏がアブラハム合意について語るのを聞くことで、主流メディアではあまり報道されなかったり、誤って伝えられたりしていたトランプ政権の成果について新たな視点が得られた。

この認識により、私はこれまで精査せずに受け入れてきた物語に疑問を抱くようになった。

> 2020年トランプ政権仲介アブラハム合意ができ、イスラエルは周辺の中東諸国と一気に国交回復和解が進んだ。

ハマス10.7のテロ理由はひとえにこれをぶち壊すことだった。

レジスタンスとか美化しているハマス支持者は恥を知れと思う。

https://x.com/GruessGott2018/status/1804425221308584412

5/10 🚩🚩🚩

DEI と警察予算削減運動の結果

左派が「多様性公平性包摂性(DEI)」の取り組みを重視し、「警察予算削減」運動と相まって、目に見える反響をもたらした。

サンフランシスコのような都市では犯罪が増加しており、盗難が横行しているため、店舗の必需品が施錠されている。

これらの展開は法と秩序の崩壊を反映しており、より安全で公平なコミュニティという左派約束矛盾している。

イデオロギー現実世界の結果との乖離ますます明らかになり、問題となってきた。

(編注)日本でもクルド人との衝突が発生し、また、観光できた中国人落書きする等治安悪化しています。にも拘わらず、警察裁判所予算は増えていません。公務員はどんどんやめています。これを改革と言っているのですから日本人は帆なのです。DEIはオワコンなのはこの1枚の写真ではっきりしています。もはやアメリカ人でDEIが素晴らしいなどと発言することはあり得ないでしょう。

https://x.com/bennyjohnson/status/1812487522267652129

https://x.com/MatchPoiint/status/1812488154634412117

6/10 🚩アフガニスタン撤退の誤った対応

バイデン政権の混乱したアフガニスタンから撤退は私にとってもう一つの重要な要因だった

急いで避難したため、13人の米軍兵士悲劇的な死を遂げ、多くのアメリカ人とアフガニスタン同盟国が取り残された。

高官が責任を問われることな説明責任が果たされなかったことは、無能さと人命軽視の懸念すべきレベルを浮き彫りにした。

(編注)撤退は突然でなんの準備もなく、極めてずさんでした。それを覆い隠す日米の報道日本人が語っても意味がありません。

7/10 🚩

COVID-19への対応ワクチン接種義務

COVID-19パンデミックへの対応は誤った情報と高圧的な命令に満ちていた。当初は科学を信頼するように言われたが、物語は変わり続けた。

ワクチン接種義務化が課され、国民の大きな反発と分裂を招いた。

その後のワクチン有効性と副作用に関する暴露と反対意見の抑圧は不信感を募らせるだけだった。

パンデミックへの対応公衆衛生よりも管理に重点が置かれるようになり、私は左派からさらに遠ざかることになった

(編注)反ワクチンという表現は極めて悪質で、ここで行っているのは反mrnaワクチンということです。なお副反応は誤った単語副作用が正確です。ここでもごまかししかしていない。

8/10 🚩🚩🚩 アイデンティティ政治への執着

左派アイデンティティ政治執拗に焦点を当てていることは、ますます不快ものになってきている

政策社会問題の主要なレンズとして人種性別性的指向を常に強調することは、より実質的議論を妨げている。

これは分裂的な戦術のように思われ、団結と進歩を促進するのではなく、社会の亀裂をさらに生み出すものである

(編注)このアイデンティティポリティクスとは、デタラメ単語です。簡単に言うとポリコレです。LGBTいびつで不必要優遇日本でも押し付けられています当事者必要としていないのが現実です。これも公金チューチュースキームです。コロンブス炎上のように言いがかりしかつけてこないのが現実です。そのような言いがかりをつけられる意味は全くなく、極めて不当なものです。あのような炎上は取り締まられるべきでしょう。

たこのような反差別界隈は日本も同様に人々を分裂させるだけで全く意味がありません。

9/10 🚩ボディポジティブ運動健康

ボディポジティブ運動善意から始まったが、問題のある方向に進んでいる。

コスモポリタンのような雑誌の表紙に病的な肥満女性を取り上げ、それを「健康的」とラベル付けすることは、公衆衛生に害を及ぼす。

この有害物語社会基準を変え、肥満に関連する深刻な健康リスク無視して誤った健康感覚助長している。

科学事実に基づく情報を重視する人間として、医学真実に対するこの露骨無視は、私を左翼から遠ざけるもう一つの要因でした。

(編注)デブブサイク優遇するのは完全に異常です。ルッキズムとか言うのはあほです。なぜなら、健康かどうかはある程度外見に現れるからです。

10/10 🚩バイデン認知能力の低下

バイデン大統領最近討論会や公の場での発言は憂慮すべきものだ。彼の頻繁な言葉のつまずき、混乱の瞬間、そして身体的な弱さは、彼が完全にコントロールできていないことを示唆している。

バイデン氏が討論会で固まり、首尾一貫した主張をするのに苦労するのを見ると、彼の能力保証していた左派欺瞞が強調された。

自由世界リーダーがこのような状態にあるのを見るのは残念で恥ずかしいことだ

結論は:

私の政治的進化は、一連の具体的な出来事認識によって形作られ、左派から遠ざかってきた。

MeToo運動における個々の事件の誤った取り扱いから、左派による革新への抵抗生物学無視、混乱した外交政策の決定、そして彼らの政策の具体的な結果まで、これらの経験は私の視点を全体的に変えました。

より中道的または右寄り視点を受け入れることは、常識愛国心、そして建設的な進歩へのコミットメントへの回帰のように感じられる。

@RobertMSterling

@DavidSacks

@theallinpod

のような人や、反発にもかかわらず執拗懸念を表明してきた他の人たちにも声を上げます。私の視点の変化はあなた方のおかげであり、私は頭をさげます。🫡

2024-07-15

anond:20240714124321

普通」や「常識」は文化時代場所によって大きく異なるため、一概にこれを基準にして批判することは難しいです。例えば、ある社会では常識とされることが別の社会では全く異なる価値観に基づいていることがあります

また、「普通」や「常識」に基づく批判はしばしば感情偏見依存しがちで、論理的根拠に欠けることがあります感情的な判断に基づく批判建設的な議論を妨げ、問題解決を困難にします。

これらの理由から、「普通」や「常識」に批判の拠り所を求めることは慎重であるべきです。より建設的で論理的基準を持ち、幅広い視点から問題検討することが重要です。

辞め自(海)が昨今公表されている一連の不祥事についておもうこと

はじめに

海自トップである酒井海幕場が一連の不祥事で19日に引責辞任するが、会見の中で言及があった

組織文化に大きな問題がある。不正に気付いていたにも関わらず、見て見ぬふりをする体制が一部まだ残っている 」

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA125E30S4A710C2000000/

について、本当に一部なのか?という思いがあり、筆を執った。

一連の不祥事について

ニュースのことを知らない人も増田を閲覧していると思うので、ここで海上自衛隊の一連の不祥事についてまとめていく

こちらのニュース動画が一連の不祥事網羅的まとめていたので紹介する。

https://youtu.be/trZdMdzSs8w?si=JAt9pznKU4TPYBI8

特定秘密漏洩

適正評価実施の隊員を特定秘密を知りえる状態に置いていることが艦艇部隊常態化していた問題である

特定秘密とは、「その漏えい我が国安全保障に著しく支障を与えるおそれがあるため、特に秘匿することが必要であるもの」を指す。

海上自衛隊でいえば、艦艇が「どんな任務をしているか」や「どこにいるのか」などの情報がある。

適正評価とは、この特定秘密を扱うに値する人間かどうかのお墨付きを与える制度だ。国籍犯罪者歴、所得状況などをもとに総合的な判断が下される。

潜水手当の不正受給

潜水士が潜った深さに応じて支給される潜水手当を、

「本当は行っていない訓練を実施したことにする。」

本来は潜っていない深度に潜ったことにする。」

といった虚偽申請を行い、実際もらうべき手当よりも多く潜水手当をもらっていた問題である

不正の手口は代々踏襲されていたという情報もある。

基地で出される食事不正喫食

営内者や勤務上必要指定されている隊員以外は、有料で喫食することになっている隊員食堂食事を、申請を行わずに喫食していたという問題である

「部下の行為を黙認しながら自分手続きなしに飲食を繰り返していた幹部については、一階級、降任の処分が行われた」

とする報道もあるので、部隊の一部では常習的に行われていたことが伺える。

川崎重工裏金問題

潜水艦新造や修繕を行っている川崎重工取引先との架空取引を原資として海自隊員に対し、金品の贈与などを行っていた問題である

こちらについてはまだ全容が明らかになっていないが、十数億円規模の裏金が作られている模様である

潜水艦については長年、三菱重工川崎重工の寡占となっており、海自隊員とのコミュニケーションは密接で、癒着が起こりやす環境であった。

なぜ見て見ぬふりをするのか

ここからは、私の実体験を含めてお話させていただきたい。

理由1:忙しいか

「忙しい」のは当たり前だろと思われるかもしれないが、昨今の国際情勢の厳しさは増田読者の皆様にとっても多かれ少なかれ耳にしていることであろう。

米中対立の激化、地政学的に最前線に当たる海上自衛隊はその矢面に立たされている状況である

常任務に苛烈さが増す一方で、多国間協力を推し進めるために共同訓練も数を増している。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240302-OYT1T50167/

一部の部隊では、通常業務ですら手一杯で、休日も問わず出勤するような有様である

このような状態で、ガバナンス違反の疑いがあるからといって調査に乗り出すリソースがあるのだろうか。

「後ろ向き」の作業は、隊員への聞き取り過去にさかのぼった記録の確認、調書の作成などが発生し、解決するまで長期間を要する。

通常業務と並行して取り組む必要があるため、「休めない」どころか「寝れない」事態になりかねず、問題を指摘して是正を行うような余裕は私がいた当時にはすでになかったように感じている。

理由2:公務員人生を棒に振りたくないか

自衛隊採用キャッチコピーは、「国家を守る、公務員である

https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/details/pamphlet/r5sougouannai.pdf

任期制隊員を除き、曹以上の隊員は定年まで勤めあげることが約束されている。

人生の大半を、自衛隊で過ごすのであれば周りに波風を立てずに、公務員という立場にしがみついておく方が楽だと考えないだろうか。

また、幹部自衛官であれば、候補生学校修業後、幹部名簿をみれば自分序列がどのくらいで、最終階級はどのくらいか目算が付き、それが覆ることはほとんどない。

だが、多くの幹部は3佐、防衛出身者や一般出身者であれば2佐には就くことができる。これは勤務成績はほとんどかかわらず、時期が来れば自動的に昇任するのだ。

3佐であれば、副長や航海長などや艦艇の規模が小さければ艇長を任せられる階級だ。2佐といえば、艦長の重責を担う階級である

黙って過ごせば自動的に昇進するのに、火中の栗を拾うような真似を誰が行うのだろうか。

理由3:勤務に比べ賃金待遇面で報われないと感じる人がいる

海上自衛隊司令部があるのは横須賀だ。陸自空自東京拠点を設けている。

東京にある司令部は、20%、15%の地域手当がつき、横須賀は10%である

このように、自衛隊給与ベースは、「どんな勤務」をしているかよりも「どこで勤務」をしているか比重が大きい。

また、自衛隊残業代が出ない。激務であろうが、それを受け入れて残業をする。

地方基地に転勤したほうが配置によっては激務となるのに、賃金が低下するなどといったことは当たり前の状態である

これに多少なりとも不満を思っているひとはいないだろうか(私は思ったので退職したが)

辞め自(海)から提言

ただ批判ばかりしていては建設的でないので、お世話になった海上自衛隊ささやかながらいくつか提言をしたいと思う。

人を留める施策より、人材還流する施策を講じよう

奨学金制度募集対象年齢の拡大など、自衛隊の間口を広げようとする努力は大変結構なことだと思う。

だが、中途採用はあまり活用されていない。自衛隊採用年齢は拡大された一方で、技術である技術曹や技術幹部採用枠は資格の種類や人数はあまり間口は広がっておらず、待遇民間と同等かそれ以下である

民間人が転身しようとなると相当な覚悟必要な状況は変わっていない。

さらに、一度入った自衛隊を辞めるとなるとなかなか大変だ。

例えば、転職活動を行うにあたり、届け出が必要場合がある。

また、実際に退職をしようとなるとかなり大変で曹士場合は各地方総監、幹部場合海上幕僚長宛ての書類作成必要である

また、退職を切り出すとなると引き止めもかなり長く、数時間に及ぶ面談を数回実施があったり、中には

自衛隊以外で民間でやっていくのは大変だぞ」

「辞めるというなら部隊の敷居は跨がせない」

などという脅し文句がまかり通っているのが実情である

逆に言うと、そういった側面が「自衛隊でも」活躍できる人材が集まるのではなくて、「自衛隊しか」働くことができない人材を集めてしまう一因となっているのではないだろうか。

また、自衛隊では一般資格が多数取れる一方、それ以上に自衛隊内でしか通用しない資格存在する。

定年を終えて、退職することには自衛隊ドメイン知識のみしか持たず、自衛隊内では高給取りであった人材が、民間では使い物にならず投棄されるような実態もそこにはある。

一定再就職のための教育はあるが、任期満了か、定年退職者に向けたもので、依願退職者向けの物はない。また、再就職教育カリキュラム豊富か、世相にあったものなのかは疑問が残る。

時代ニーズに合った再就職のための教育を行うとともに、素養教育としても、民間人としても生きていけるようなカリキュラムを組むべきだ。

自衛隊を「いつ辞めても大丈夫」、「戻ってきたくなったら戻ってこい」といえるような風通しのよさが必要ではないだろうか。

3佐以上は昇任試験必須にしよう

理由2及び理由3で述べたが、多くの幹部は年数が立てば自動的に昇任する。これは勤務に対する意欲を削ぐ大きな原因ではないだろうか。

勤務成績もさることながら、昇任の際にはその幹部が、果たして階級に値する人間かどうか、厳しくチェックをおこなうべきではないだろうか。

3佐以下の定年を早めよう

上記に合わせて、この基準を満たせなかった人間には早期に次の道に進む覚悟を求めていくことも大切だ。

民間のものエビデンスが弱いが、防衛学校一般大卒で3佐の年齢は中央値で35才である

https://hyakublog.net/nennrei-kaikyuu/

3佐以下の定年を45歳程度まで早めることによって、自衛隊で腐る前に優秀な人材のまま民間還流したほうが、日本国家のためになるのではないだろうか。

勤務実態に合った給与体系を設定しよう

特殊技能をもったり、慢性的に激務が予想される配置にはきちんとそれに見合った給与体系をとるべきである

業務にかかわらず特定地域勤務者に一律で与えるような地域手当が果たして自衛隊員の働きに報いるものなのだろうか。

艦艇部隊ならば海上が主な職場である。なぜ母基地の違いが給与に反映されるのか甚だ疑問である

最後

十数年間務めた古巣に関することを増田投稿することは、塩を撒くようなことであり、大変申し訳ないと思っている。

しかし、投書をしたところで、黙殺されることもわかっている。

この増田を発端に、何か議論が起こればよいし、起きなければそれまでなのだとも思っている。

海上自衛隊必要なのは伝統墨守偏重してきた過去文化と決別するという強い覚悟である

海自幹部には潮気が必要とよく言われるが、今回の一件で世間の厳しい潮風をしっかりと受けながらも倒れずにしっかりと復原し、海上自衛隊が風通しのよい組織になることを切に願っている。

anond:20240715093320

市民に選ばれた市長に敬意を払えない抵抗勢力既得権田舎議員がなんだって

民意代表して建設的に議論するならまともに相手してもらえただろうね

言葉が通じないレベルの知能だから相手にしても無駄ってなっただけでしょ

民主主義の基本は議論対話なのに、それを最初から拒んでる抵抗勢力既得権田舎議員の方が問題

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん