「対外的」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 対外的とは

2020-01-11

ヘタレ

ここでいうヘタレは、最初から逃げ腰・及び腰物事に当たる奴って意味ひとつ

もちろん俺のことなんだが、ようやく抜け出す糸口が見えてきたって話。


そもそも最初から逃げ腰・及び腰ってのと、一旦は腰を据えつつあまりしんどくならないよう切り上げる算段を打ち始めるのは、全然違う。

後者は抜かり無いとかちゃっかりしているという話で、まだ一定の理解を得られる目がある。

でも前者はもう分かりやすく保身丸出し・我が身可愛さ丸出し、即ち「お前自分のことしか考えてねーじゃん」というわけで確実に白眼視ないし嘲笑されるだろう。

ちなみに俺が前者みたいなスタンスになったのは大きな挫折経験してからだけど、そんな事情は周りの知ったことではないので、信用を得るためには正すしかない。

と、年末年始に大休止しつつ自身を冷静に振り返り、このように思い至った。


で、周囲から見た人格なんて対外的言動しかないので、この場合「言い切る」「やり切る」に徹すればいい。

から、あとはそんな言動を実現可能にする心構えというか考え方の話なのかな。

多分なんだけど、度胸ありそうな人の考えって、

  • たとえ怖くても、ハッタリの一つもかましたほうが、正直に怖がるよりは評価が良くなる
  • たとえ怖くても、常に誰かのために身を粉にしないと、いずれ全滅してしま

のいずれかないし、その両方みたいな感じ?


とりあえず、こういう考えで失敗の恐怖心を追い出すことから始めようと思う。

2020-01-09

anond:20200109005209

プロジェクトメンバーでそれぞれ言ってることが違うのは確かに問題になり得る。

特に対外的相手がいるタイププロジェクト場合は。

それで(一応の)コンセンサスをとっておきたいというのはわかるが、マネージャー(ボス)としての方針が決まっており、他メンバー意見を聞きはしても変更する意思はないのならば、ボス自らの責任権限において「方針はこれだ!」と示せばよい。

指示待ちは常日頃から忌み嫌うくせに、自らは自分意思に周りが寄せてくるのを待っている。

そんな態度は正直癪だ。

2019-12-16

anond:20191216131223

この方が対外的にはヤバくね?「韓国対話に応じなかった」ってなるやん。

これ本当だとしたら、こっちに都合いい選択肢ばっか取ってて怖いんだが。

2019-12-14

anond:20191214144159

対外的にはそうですね。

内部に向けての責任は、どのような取り方がありますかね?

せめて、関係者に向けて謝罪と、振り返り、今後の対策を納得のいく形で示して遂行してもらいたいんだが、まあ、チームメンバーがどのくらいのキャパで動いてるか把握も出来ないのに、形だけ謝られても安い頭下げられたようなもので、なんの意味もないんだな。「何が悪かったのか」を明らかにする気もない奴は人の上に立たないで欲しい。

2019-12-09

タメ口に変えるタイミング

入社して半年以上が経った。

うそろそろタメ口で行っていい先輩を見極めて行こうかと考えている。

早い段階で切り替えないとこのままズルズル行くことになる。お互いにやりづらい関係になるのは両者の損だ。

年明けくらいか、キリよく4月からか。現状この二択かと思っている。

年明けのうちに切り替えられると次年度の関係づくりが早々にできる。

でも「え、このタイミング?」と思われるかもしれない。それにまだ1年目であることに変わりはない。

4月に変えるとすると、新しい後輩が入ってくる中での上との関係作りになるので、難しい時期だと思っている。でも対外的にはすんなり行くタイミングではある。

組織人間関係構築するのは難しいなあ。

2019-11-24

両親の面会って保身だろう。対外的アピール目的

https://news.livedoor.com/article/detail/15155252/

 差し入れ下着や、現金3万円の受け取りも拒否した。

そういうしらじらしいのに飽き飽きしていたのだろうなあ

自身が携わる会社で「中国人採用しません」「中国人って時点で書類で落とす」

まさに差別のもの

実際そういう運用になっているとして対外的アピールするってどうなんだ

デメリットしかないというか採用するために逆さ張りしているのかレベル

anond:20191124232732

2019-11-21

anond:20191117030208

うちの研究室教授ジャパニーズトラディショナルカンパニーのノリを否定しておいているくせ、完全にそのノリ。

さらには、対外的に良い格好をしたがりなもんだからバカみたいに仕事をとってきて、学生は火の車。

これじゃあ研究スキル伸びないよなあ、と。

2019-11-15

anond:20191115185018

から報連相問題であって貸し借りの是非ではないだろ。

そのあたりも含めて部下が折衝できるなら対外的には何の問題もない。

言い換えるなら「上司である元増田に失礼」な案件

2019-11-08

英語入試問題本質

ババ引かされたのは受験生だ! 英語民間試験 なぜ国は推進した

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191107/k10012167391000.html?utm_int=tokushu-new_contents_list-items_002

私たち官僚矜持とは、政治から不本意政策下りてきた時、それが理にかなわなければ「無理です」と説得する、もしそれがかなわずとも、その政策を、広く合理的説明できる程度までしっかり練り直すものだと思っていました。」

止めたいと思っている役人はいるけど、止められる役人はいません。

エビデンスがないから。

もちろん、文教族に歯向かえる勇気もないけど。


そもそも文科省教育施策は、科学的なエビデンスというより、

文教族国会議員が言った(元大臣など)

中教審会長が言った(大臣と仲がいい大学学者民間有識者など)

で大きな方針が決まっていて、それを実現するために利害を調整するのが役人。。。。


「そうはいっても、審議会有識者会議でも審議して決定してるんだから一方的意見だけじゃなくて、反対意見もあるだろうから調整されるんじゃないの?」


そんな指摘もあると思うが、審議会有識者会議は、大きな方針を実現するための装置しかない。


有機会議を開催する時点で、ある程度の結論は決まっていて、何を言われようが結論は変わらない。異論が出ても最後は、役人が根回しをした座長議長)に報告書の決定が一任されてしまうので、役所が得たいような結論が出る仕組み。


対外的には、決定された内容については「第三者構成される有識者会議で決定されました!」「審議会で決定されました」といった客観的意見であると主張できる。

ただ、実態は、役人が手をまわしている都合が良い内容の報告書なので、当然、それ自体が本当にやるべきことが書いてあるものではないので、科学的なエビデンスになるわけではない。

しかし、それがエビデンスかのような政策手法が横行しているのが文科省・・・

報告書根拠は、有識者意見です!と都合よく解釈しているけど、その有識者を選んだのも、有識者に言ってほしいことも根回しするのは文科省・・・

こうして、文教族国会議員などの一部の意見に基づく施策が展開され、諸外国の動向や、教育学者意見ほとんど参考程度。

ここが本質的問題なんだと思う。

天下り法人利益誘導するため、とかは、的外れ



文科省役人は、誰かが決めたことを忠実に遂行するための整合をとったり、利害を調整することには優秀。

だけど、どういう入試制度がいいかエビデンスに基づいてしっかり考えていないから、政治家を説得する、ということができないんだろうな。

教育分野は他の分野と違って、みんなが教育を受けてるからある意味自身体験に基づく意見施策に反映されがち。

からこそ、他の分野よりも一層、エビデンスが求められると思う。


再発防止策は、役人能力向上と、役人ちゃんと考えたことを実行できるという意味で、政治から独立性(透明性)の確保、、、だと思う。

たぶんそんな案は出てこないだろうけどw

2019-11-04

公取委クッキー規制検討報道を読む あなたにも他人事じゃない理

クッキー規制検討ニュースが今話題になってます

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191103-00000001-jct-sci

 

クッキー規制、どうやって実現しよう?とお考えのあなた向け「現実的方策

 

Androidアプリストアを真似ると、

実際わかりやすく、利便性も落とさな安全安心クッキー規制ができると思いますよ。

 

具体的には、

勝手電話機能アドレス帳アクセスしないアプリか?など、

アプリがしていいこと、許さないことを

利用者ボタン一つでYen/No設定しておけるしくみ。

 

世界情勢的にも、日本だけ今更クッキー野放しは不安要素が大きい。

対外的には「日本世界に足並み揃えて個人情報守りますよ」とのポーズ必要

 

その上で、利用者がかんたんに規制許可否認できる機能を、ブラウザ(またはアドオン)かスマホ設定にでもつけることになるんじゃないでしょうか。

 

 

 

これに関する最新の情報として、

今、エンジニア個人情報ウェブから勝手に集めて、勝手履歴書サイト作ってるエンジニア格付けサイトが現れ始めています

 

収集されたくない人は個人的収集拒否申請してくださいね」という横柄ぶり。

 

優越的地位の濫用独禁法違反など問題要素満載のこの問題サービス

 

https://jp.techcrunch.com/2019/10/24/lapras-freelance/

 

あなた業界でもこのようなサービスが開始され始めたら…。ネット上のあらゆる発言や行動がしにくくなってしまい、あなたにとっても残酷未来が思うよりも早く訪れるかもしれません。

 

努力する前に自分評価第三者により確定されていて、いくら努力しても報われない社会へ」

リクナビ事件と同じ問題です。

 

そんな未来にしないためには、

今、このクッキー規制で少々きつめの規制となるよう論調を作り上げる必要があります

 

利用者も今声を上げないと、どん底社会直行容認したことになってしまます

難しいことを発言しなくても大丈夫です。

 

クッキー規制して!」

 

クッキーやめて!」

 

クッキー嫌!」

 

クッキー気持ち悪い!」

 

などで大丈夫です。

 

就職再就職自分自分の子どもたちが、こんな悲しい仕打ちに合う前に

今すぐ拡散をお願いします!

間に合わなくなります…。

2019-11-02

大事な人が死んだんだけどさ

死んだことを上手く消化できなくてよくわからなくなったかはてなに初めて書いてみる。

おれはもう中年鳴かず飛ばず会社をやっている。

やっていると言ったったのは、経営しているというほどのものじゃなくて

ほんとにただ生き残っているだけだから起業してから10年。

ホリエモンテレビで見て、何かを変えていく力に憧れた。

そして、ホンダソニーパナソニックといった日本を支えた経営者たち、

IT企業を始めとしたベンチャー成功してきた人たちの本を読んだり

記事動画を見たりして、いつかこうなりたいって思いながらやってきた。

でも、もう中年、ほんとに鳴かず飛ばずでだめかもしれない。

おれなりに必死に頑張ってきたつもりではあるが、能力も運も何もかも足りなかったね。

もちろん、諦めて自暴自棄になっているわけではないよ。これからも一生がんばっていくつもり。

そんなおれを起業した時から、いや生まれた時から見守ってくれていた人が死んだ。

死ぬ少し前にもおれのことを心配してくれていたことを人づてに聞いた。

その人は自分のことを犠牲にしてでも人のためにやさしくできる人だった。

世渡りもうまくはないと思う。まじめで優しい人だった。

家が貧乏だったか大学にも行けなかった。

高校を出て働いて妹のために学費お小遣いをあげていた。

親の介護のために一人で頑張っていた。

遺品を整理していたら、日記をみつけた。

最後にその人に会った9月21日の前日に体調が悪かったが少し良くなったと書いてあった。

最後に会ったその日、友達がなくなったりして「おれも死んじゃうかもしれないな」と冗談で言っていた。

よく考えれば以前に比べて痩せていたが、その時は「大丈夫だよ」と笑って答えてしまった。

あの時、強引にでも病院に連れて行けばよかった。

ずっと前から具合が悪く、疲れていたようだ。

死んだ後の手続きや片づけをしていると、本当にいろんなことをしているようだった。

地域での活動小学生の見守り、町内会仕事…こんなにやってたらそりゃ大変だよ、今年の夏は暑かったし。

誰にも弱音を吐かず、他の人のために頑張っていた。

もっと自分のための時間を楽しめばよかったのに。ずっとそういう人生だった。

いい人や控えめな人間が損をする社会はやだ。すごく悔しい。

自分でもよくわからないし、その解決策やそういう人にとってほんとに何がいいかはわからない。

おれに力があったら、世の中の役に立てるような仕事サービスを作れたかもしれない。

「おかげでこんなことできるようになったよ」って報告できたかもしれない。

自分無能が情けなく、力不足がほんと辛い、吐きそうだ。誰にも言えないけど。

だって中年だし、一応、対外的には会社社長でもある。こんな愚痴こぼしてはいけないよね。

まとまらず、何を言ってるか読んだ人はわからいかもしれない、ごめんなさい。

別にかに読んでほしいとかではないんだけど、ここに書けばその人のことが世界に残る気がして。

話しを戻して、これを読んでくれた人にとって役に立てばよいなと思うことを

最後に少し書かせてください。もちろんただのたわ言です。お気になさらずに。

明日死ぬかもしれないと思って今日を頑張る」って思って頑張っている人いると思う。

ステイフーリッシュ的なやつね。

でも、「明日大切な人に報告ができなくなる」と思って今日頑張って報告するようにした方がもっと力湧くよ。

そして、当たり前なんだけど、後悔はしても意味がない。

大切な誰かは突然死んでしまうことがある、自分自身も含めて。

少しでも時間があるうちに、時間無駄にせず後悔しない行動をするといい。偉そうでごめん。

みんなも後悔する前に大切な人と大切な時間を過ごすといいよ。

おれはもう、話したかった事、行きたかった場所、過ごしたかった時間。できないから。

子供のころの夢は野球選手だったんだって

一緒にヤンキース試合を観にNYに行きたかったな。

2019-11-01

女性管理職にすると組織不安定になりがち

もちろん全員がそうではないし、男性管理職でも組織不安定にする人は居るが、割合としてかなり違いがある。

増田会社では以前から女性管理職登用を積極的に進めているが、管理職にした後の所属組織が総じて不安定になっている。

具体的には、まず休職者や退職者、異動希望を申し出人が男性管理職時代よりも有意に増えている。

これは共感を是とする女性脳が裏目に出て、共感出来ない部下を人として扱わない傾向が出やすいからだ。共感出来ない部下にはパワハラ自覚なくやってしまう。相手を人と思ってないかパワハラだと気づきづらい。それどころか指摘されても直さな女性管理職は残念ながら多い。

次に、業績が不安定になる。

これも共感を是とする女性脳の弊害で、女性管理職朝令暮改が激しい。そうなると業務計画レス不安定になり、コストが高くなりがち。売上は女性管理職営業スキルが高ければ上がることもあるが、利益は確実に減る。

女性は無理に管理職にせずに、いきなり役員に登用して、対外的スポークスマンにだけなってもらい、現場の部下と切り離すほうが良いのかもしれない。

2019-10-22

anond:20191022210906

リライフの日吉さんの顔だろ

当人が何のつもりかなんて関係ない

対外的にどう見えているか

2019-10-16

公務員仕事って基本的に定時に帰れるSierだよな

自分たちの手を直接汚すこと無く他人適当仕事を投げてからうちわ向けに対外的には無意味な調整を繰り返しては時間を浪費する

2019-10-11

anond:20191011173238

契約以下のサービスとは、すなわち債務不履行(不完全履行という)であって、損害賠償義務が生じる。実際上は「返金」と呼ばれる対応がなされることが多いだろう。

サービスが悪い」と言われる場面は、一般的にそのような状況に限定されるわけではない。

まあ法律関係ないので素人さんが持ち出さないことをお勧めするけど、サービスの善し悪しは個別店舗顧客関係相対的評価するべきである、という君の立場は分かったよ。非常に独特な考え方だけどね。

あと、そもそも分かって行ったわけではない。が、食べログ側が「確認困難」等と指摘してきた際に、それに対して「対外的に明言している(=食べログ側でも確認可能)」と書いた点がそう思わせている・又は電話で分かるなら事前に聞いとけ等と考える層がいるのは理解できた。

anond:20191011150023

(続き4)

最後投稿内容のみ。

店主が無愛想、独自ローカルルール堅苦しい、というのは覚悟して行ったから、それは良いしょう。
それを補って余りある程の美味であれば良ければいいんですが…
実際は、まあ、おいしいよね、というレベル。悪くはないです。
味だけなら平均以上、中の上といったところです。
更に大変お安くなっていますので、味は平均以上・値段は安いということでCPは非常に良いと言えるでしょう。
さて、マイナス評価をつけた理由として、これは酷いと感じた事柄が2点あります
一点目。飲料についてはアルコール以外の注文を受け付けません。2杯目以降でもソフトドリンク禁止下戸そもそも入店禁止です(店主の知り合い等の例外を除く)。
 この点は店主が対外的に明言しており、電話・来店で容易に確認可能事象です。

二点目。当初は実体験した具体的事実を詳細に記載しておりましたが、諸事情により、「酷い、とにかく酷いと思った。味などどうでもよくなるほど汚らしいと感じた。」という私の主観的感想という形で記しておきます
ガイドラインに従い、注文した料理感想追記します。
ビール
 普通ビールです。
レモンサワー
 いかにも安っぽい味。
モツ煮込み
 作り置きでした。味は普通。まずくはない。
焼き物数点
 おいしいものもあったが、おいしさと同時に、料理自体からタバコの味を感じるものもあった。
 周囲がタバコ臭いとかではなく、一部の料理自体からタバコの味が感じられた。当然吐き出して残した。

 

刺身
 注文したかったが入店時には既に売り切れ。
 まあ後から上記焼き物のことを考えると、注文できなくてかえって良かった。

2019-10-10

anond:20191010042702

対外的に50万稼いでない人に50万円の給料払うのが普通にできる会社賃金体系って考えてみると不思議だよね

内部留保万歳

2019-10-04

(′ʘ⌄ʘ‵)

気まぐれに、今の仕事を続けた場合収入を大雑把に計算してみた。65歳時点で年収は672万円。生涯賃金の総額は2億円。手取りだと1.5億円だ。残業がなかったとして、38年間のうちおよそ7万6千時間通勤等含まず)を拘束され、ストレスと疑問に悩み続けた対価は1.5億円らしい。生活費が月10万円だとしたら、自由に使えるお金は1億円。今後ぼくの人生は、この1億円をどのように使うかを考える人生らしい。

当然、勤めるほどに収入が伸びる仕事というのは、相当な価値がある。社会的に見て「恵まれて」いて「価値がある」。ぼくはハローワークで職探しをしたこともあるし、ワープアの話もそれなりに聞いてきている。今の仕事は大変に貴重なものだ。仕事なのだから当然苦労はあるが、これを人並みに続けるだけで、1億円を自由に使えるのだ。必要なことは組織に属し続けるだけであり、誰にも優る必要はない。退職金厚生年金も考えると、その価値は更に何割という単位で増す。お金以外ではどうか。仕事を通じてのやりがいや成長は当然あるだろう。この立場しか知りえない情報、得られない視点、会えない人。相当なものがあり、お金で得られるものではない。対外的には、この身分だけで得られる評価は大きい。結婚するにこれほど適した仕事もない。

さて、キャッシュいくらあれば仕事を辞められるだろうか。生活費だけならば、5千万円で38年間の「生活」は保証される(その他に年金保険医療費としてかなりの額が発生する)。時給千円のアルバイトだと5万時間。7万6千時間を得るために、アルバイト5万時間相当の価値と、1.5億円を得る機会を差し出すことになる。「38年間」を後悔なく購入するには、2億円支払う必要があるということだろうか。38年後に待つのは、退職金厚生年金もない生活だ。

組織で働くというのは、これ以上ないほどに社会最適化されている。長いものには巻かれるべきなのだ組織から能動的かつポジティブに抜けるというのは、7万6千時間を使って2億円以上の価値を生み出し、組織の中で38年掛けて得るはずだった能力経験、人脈を超えられるという「自信」がある人にだけ許された行為だ。それ以外の能動的な抜け方は、組織から逃げることが目的ネガティブな抜け方ということになる。

そんな自信は、ある方がおかしい。根拠なく「やれそう」というのは、仕事が嫌だとか組織で働くことに向いていないだとかの、社会不適合者の言い訳を隠しているに過ぎない。ぼくがそうだ。「サラリーマンの安定感」というわざわざ書き出さなくても十二分にわかることを、改めて考えてみないと、現実が見えないのだ。

夢も目標も自信も見出せない無能は、大人しく自分に見切りを付けて、組織で働き続けるべきなのだ

と、ここまで書いてみたが、そんなに極端になることもない。組織に属しながら、手を伸ばしていくことができる時代だ。副業NGだが、利益なんて早々付いてくるものではない。そのまだ見つかっていないだけど思っている「何か」を、まず始めてみて、利益が出たなら組織から抜ければいいだけだ。ただし、その「何か」を始めるような精神的な余裕がないのは重々に承知している。今は脳みそが腐らない程度に勉強をし、身体を鍛え、本を読み重ねるだけでいい。組織を離れるのは何歳になってもできるし、遅ければ遅いほど離れたあとの地力は大きく、リスクは小さい。その時に支えるべき人が居るならば、その時に考えればいい。

2019-09-27

普段全く仕事しないくせに対外的なことだけはめちゃくちゃ動きが早くて、外に向けてだけ仕事してるアピするおっさんうんざりしてる。早く死ね

2019-09-20

anond:20190920130721

気にしていると思われたくない、残酷事実を告げられてしまった。

そこで「せや!絞め殺したろ!」ってならんもの無職というより、「犯罪者」というレッテルの方がでかい。仮にエリート社長だったとしたら別のダメ人間像(対外的には人当たりがいいがキレやすく激昂すると手がつけられない内弁慶)とかが浮かんでたろ。

2019-09-19

anond:20190919003839

自殺者続出させてる自衛隊に言われても説得力ゼロ

その人の任務って対外的宣伝することだろ

2019-09-08

俺の中で「キングダム」が完結した

俺はずっとマンガキングダム」を歴史スペクタクルマンガだと思っていたが、違った。

キングダムヤンキーマンガなのだ

地元都道府県、そして全国の高校のやべーやつらと戦って、全国制覇を目指す。キングダムフォーマットはそれだ。

からオリキャラ史実キャラわず量産型やばいやつが途切れることなく出てくる。「秦六将」とか「三大天」とか「魏火竜」とかは「〇〇高校四天王」みたいな感じだし。

と言うわけで自分の中で整理はついた。

それと同時に、寝る前とかに妄想してた「俺のキングダム」が先日無事始皇帝が死に、次世代英雄たちが顔見せして終わったので、俺の中のキングダムをここに書いて残しておきたい。

いやー、項燕は強敵でしたね…。

主な舞台は3つ

キングダムにはストーリーの軸となる舞台が3つある。

この3つだ。

この3つを経糸に、キャラクターを緯糸にしてストーリーが紡がれていく。歴史スペクタクルとしては標準的な形だ。

そして、主人公の信はこの3つの舞台全てにかかわっているという、まさに主人公らしい立ち位置にいる。

そして、それぞれの舞台で魅力的な人物が多数いるので、何をどうやっても面白くならないわけがないのがキングダムの魅力だ。

史実を見るだけでもやばいやつらがそれぞれにひしめいている。

それを一つずつ解決して、信と政がどんどん力をつけていく。この3つの舞台を上手く使えば、「有名人=とりあえずめっちゃ強い」というヤンキーマンガ文法から脱することも容易だ。

キングダムは非常に優れたフォーマットマンガと言えよう。

ヤンキーマンガ揶揄しているわけではなく、歴史を描くのにヤンキーマンガスタイルは合わない、と言うことだ。

さらに、3つの舞台それぞれにラスボスとなる人物存在することも非常に大きい。

以下、それぞれの舞台登場人物ラスボスを見ていこう。

ドロドロの王家の内情、暗殺劇が楽しめる宮中

原版の「キングダム」でもこの宮中編は極めて面白い。特に弟の2度の反乱のストーリーは素晴らしい。弟君には生きてほしかったぞ…!壁さんはそんなに…。

後宮のドロドロとした問題が、回りまわって政治問題となり、そして戦争に至るという、ある意味で「全ての元凶であることもポイントだ。

そして、そのど真ん中に秦王・政がいるわけで、のちの始皇帝となる彼の胸中にもスポットライトが当たる。ともすれば闇に飲まれる政を救うのが信であり、テンであり、向ちゃんちゃんである

特に信は様々な事件後宮に切り込んだことのある人物なので、後宮と言う閉鎖された環境を大きく振り回す役目も持っている。

そして、政治戦場という表舞台には出てこない、もう見た目からしてヤバい奴らが出てこれるのもこの宮中編だ。

うぉおおおお!角力剛拳

ベルセルクバーキラカ編がめっちゃ面白かったように、キングダム宮中編も面白いのだ。ここぞとばかりに妖術!仙術!奇々怪々!な人外もの共演が魅力だ。

そして、この宮中編で出会ったキョウカイと戦場編、そして政治編を共にしていくという、まさに「裏から舞台に、闇から光にぐいぐい引っ張り上げていく」信というキャラの魅力も存分に楽しめる。

テンは軍師としてではなく、この後宮における諜報活動をメインの舞台にして、趙高と対決しつつ、対外的には山の民との折衝を、内に対しては暗殺者たちの警戒を、そして信が戦場に行っている間の領地経営などをすれば、「テンにしかできないこと」によって信や政をサポートできる。

そして、この宮中編のラスボスはやはりコイツしかいない。

荊軻である

キングダム世界の最強の暗殺者として描写される荊軻は、政、信、テン、キョウカイと物理的に対決することができる貴重な存在だし、中国史上最も有名な暗殺者(だと思う)で、しか人格高潔。また「傍若無人」の語源にもなった男として(語源結構いい意味)、知名度エピソード的にも隙がない。

理想のためには己の手を汚す、歴史汚名を残しても構わないという政に向かって、「そうはいってもお前がやっていることは中華全土の民を苦しめる行為である」と喝破できる暗殺者。荊軻こそ宮中ラスボス

ここに至り、政や信はルァァ!ではなく、筋として、現実的な回答としての「善い国」を目指さねばならなくなる。そして、史実では成功したとは言えない始皇帝の各種改革の意義も、きちんと読者に提示することができよう。

荊軻とキョウカイの戦いはワレブシンなどとは格の違う激戦が展開される。

闇を心に宿す聖王である政と、光を心に宿す暗殺者の荊軻という対比もいい。

荊軻がどのような最期を迎えても、読者に強烈な印象を持たせられるはずだ。

また、結局のところ最後最後まで残る秦国最悪の毒である趙高のヤバさも存分に描くことができる。趙高荊軻の対比も面白いかもしれない。人格最悪の宦官と、人格最良の暗殺者とかね。ベタかもしれないけど。

外交領土経営が楽しめる政治

主人公がどんどん成り上がっていく、となれば、それはもうアメリカンドリーム世界なので面白くないわけがない。

クッソボロい小屋から始まって、村、町、郡、県、そして国政にもさんかする秦国重要人物になっていく様は、政の目線から見ても面白ものになる。

政が初めて信に褒美を手渡したシーンは名シーンだ。家で待ってるテンもかわいい

最初のうちは昌文君の後ろにくっついて国政や外交見学するわけだが、そこにキョウカイも連れて行ったりしたのは面白かったな。

賓客として訪れる各国の重要人物との縁もできるし、そこから戦場対峙するギャップもいい。

しかし何より楽しいのはやはり領土経営だろう。

テンちゃんには後宮での諜報活動の傍ら、こちらに注力していただいて、戦場ストレスを抱えるよりこちらでほのぼのと領地経営をしていただきたい。たまにキョウカイが飯を食いに来るとか。

そのうち王騎の城をもらえることになったりとかね。

秦は法治主義がかなり浸透してるので、その法治主義の利点、欠点商鞅の件みたいな)をひきつつ、では信はどういう国を理想とするのか、政はそのためにどういう王でなければならないかが描き出される。

領地経営を通じて、信は大きく成長し、その経験戦場でも生かされることになるだろう。

なぜ法治国家であった秦が強かったのか。他国との違いは何か、かかすことのできないストーリーになるだろう。

ラスボスはいろいろと考えられる。外交面では斉王だろうが、「国家運営」と言うところまで話が広がれば、丞相・李斯とどういう関係になるかが問題になるだろう。

また、後宮編ともリンクするが、政の二人の息子の問題が大きくクローズアップされる。

政は長男をどう思っているのか?それがキーポイントとなる。

信は王子にどうかかわるのか。

そしてここでは蒙恬も大きな役目を果たす。

蒙恬は知略、政治にも優れたイケメンで、最終的に政の長男を奉じて最後まで行動(史記では批判されているが)し、悲劇的な最期を遂げることになるのだが、そこに至る伏線を張り巡らすにはちょうどいいだろう。

この政治編のサブ主人公蒙恬と言える。李斯趙高に対抗するにはどうするか、王子をどう教育するか。

個人的に、政の長男扶蘇に「おじさん」と呼ばれてめっちゃなつかれる蒙恬が見たい。

しろ扶蘇女の子でもいいぞ。女の子から継承から廃された、とかね。

蒙恬はテンちゃんとくっついてもいい。むしろそれだけの材料は十分にある。

宮中編がトリガーとすれば、政治編は撃鉄と言うことになるだろうか。

そして、全ての決着をつける弾丸となる戦場編に舞台は移動する。

武将の華・戦場

ドンドンドン

誰が至強か!?

ドンドンドン

誰が至強か!?

ドンドンドン!!

 汗 明 ! 

大体このノリでOKだ。文官だった汗明さんがこんな至強に。それがキングダム戦場である

宮中編、政治編とはまたベクトルの違った奇人変人ステージとなるこの戦場編では信には思う存分ルァァしてもらって、キョウカイにはスヒンしてもらえばそれでいいと思う。

ここに関してはさほど言うことはない。みんなが思っているような戦場を思い描いてくれればOKだ。

ただ、ぶっちゃけもうちょっと項翼の格は上げてほしいし、何なら戦国最強の項一族とか捏造して項翼のみならず項翔とか項離とか項飛とか「項+飛翔系」の量産型をそろえてもいいかもしれない。ダメか。

それはともかく、李牧さんには政治編でも活躍してもらえるので、戦場での出番はここ一番まで取っておいてもらって、部下のニンジャマスクには退場していただければそれでいいような気がする。ニンジャマスクはなる早でキョウカイに切り捨ててもらえるとありがたい。

この戦場編でのサブ主人公は王賁と言うことになるだろうか。

ベジータのようないいライバル関係になってほしいところ。

上手く描写すれば王賁とキョウカイがいい雰囲気になる寸前のところくらいまで言っても受け入れられると思うんだよね。

ラスボスは当然のごとく項燕。

カリンさんは政治編でも頑張ってもらえばいいので、やはりラスボスはこのオッサンだろう。

後の覇王項羽のおじいちゃんなので、ぶっちゃけもう項羽として描いてもいいんじゃないって感じはする。歳の問題はあるが。

そして、重要なことは次である

キングダム最大の懸念

「信、イキリ散らした挙句の大惨敗問題

である。みんな心配しているだろう。

でも、これは、割と簡単解決する。

というのも、信が楚に20万(だっけ)で攻め入った時、蒙恬も一緒にいるのだ。

蒙恬=知将+イケメンなので、蒙恬がいたのにそんな無様なことにはならんだろと言う予測がつく。

そして、歴史作品の魅力と言えば、「なぜその人物はそんなことをしたのか」に上手い理由をつけるのが醍醐味

ならば、簡単に「なぜイキリ散らしたのか」に理由がつけられる。

それは、

楚を、項燕を倒すためには二段攻撃必要だったか

OKだ!

楚は国土がでかい長江もある。ゆえに他国からまり侵略を受けていないので、楚の内部の城郭がどうなっているのか、兵士はどれくらいいるのかが全く分からない。

なので、だれかが犠牲になってでも強行偵察&戦力を評価をしなければならない。今秦国が動かせるのは80万しかない。いきなり80万で出て行っても、翻弄されて撃破される可能性がある。

ならば、秦王の最も信頼の厚い将軍である信がその「潰れ役」を買って出て、次なる勝利布石とする!

みたいなことを信の口から言わせれば、信がこれまで経験してきたことで説得力もあるし、王翦ら歴戦の将軍も納得し、一目置かれるだろう。

そうならば、「泥臭いもこなせる」楽華隊を率い、信の親友である蒙恬がついてきてくれることにも全く違和感がない。

王賁もこのころまでにギスギスをやめて、劇場版ジャイアンみたいな感じで送りだしてくれるだろう。

で、決死の強行偵察であることを悟らせないために(朝廷にもスパイ入ってるだろうし)、公的にも、歴史的にも、「信とかい若い将軍がイキって20万で楚を攻める」という体にしておく。

「天下の大将軍になる」という目標の信が、「政の目指す国のために、名誉を捨てる」という、劇的な変化を見られるのだ。

そんな内情を、何となく兵士たちは察したときキングダム冒頭の「李信将軍!」とついていくのだろう。熱い話である

李信一族

歴史を見ると、李信一族は「優秀だが報われない」一族であることがわかる。

李信の子である将軍・李広は武勇を誇るも功績を認められる憤死

その李広の孫である李陵は「あいつは寝返った」と勘違いされ、不名誉を着ることになった。

しか一族は決して衰退することな繁栄しのちの世にまで子孫を繋いでいる。

まり、「報われない一族でありながらも、きちんと評価してくれている人がいる」という一族でもある。

その筆頭が、史記を書いた司馬遷だ。先の李陵を弁護したため宮刑を受けてしまった司馬遷は、「自殺よりも歴史書だ!」と熱い情熱を燃やし、史記を書きとおした。

キングダム李信史記、これが一つにつながるのである

さらに、詩仙・李白李信一族の子孫なのである

李白始皇帝について詠んだ詩があるという話は聞いているんだが、それはまだ確認できていないが、ラストシーン李白に詩を読ませるところでしめてもいいかもしれない。

誰のための大将軍なのか

結局のところ、信が大将軍を目指して走ってきたのは、漂との約束があるからだ。

最初はただの功名心で始まった大将軍の道が、様々な出会いと別れで肉付けされていく。これがキングダムの一番の幹である

そこで、自分の夢を命を預けられる親友、政にであい、道を同じくする。

そして、「政の目指す国を作るための剣になる」ことに目標がほんの少しスライドするのである。その道の先に、名誉を捨てて理想のために戦うという、信の本来の姿が浮かび上がってくる。

李信大敗後、だれも責任を追及しないし、処刑もされないし、子孫は漢の時代からそのあとにも反映している。

それは史書には残せずとも、当時の人は本当のことを知っていたということにできる。

王賁あたりに「信、お前がナンバーワンだ」と言ってもらおう。

エンディング

キングダムがさわやかに終わる可能はどのくらいあるのだろうか。

かなり難しい気はする。

まぁ焚書坑儒については、ある程度行ける。

焚書で焼いたのは、各国の歴史書と、法律の本だ。あと儒教経典

これは当時の世相を考えれば、何とか理解できるような気がする。というのも、ぶっちゃけ中華史上初の統一国家を作る、となれば、強引にでも意思統一しなければならない。

そのために、「俺らの祖先は秦にころされたんだぜ」というような本は廃さねばならなかったろうし、儒教経典については、はっきり言って法治国家儒教邪魔なので、致し方ないといえる。

なんせ、儒教は「徳のある君主統治するなら、法律など不要」「法律なんてものを作ったら、その法律の穴を利用しようとする小物ばかりになってしまう」というものなので。

その代わり、農業書や実用書は焼かれずに奨励されたというしね。

あくまでも実利、実学法治思想での近代的な国家運営を目指した、が、それは時代が早すぎた。という感じなのか。

あるいは、「今理解されずともよい。後世に理想を見せるための建国なのだ」と言わせるか。事実、これ以降の中華大陸は「統一しなければならない」という意識がかなり強まった気はする。そして宋の時代中華思想が完成するわけで。

ボス

キングダム世界には裏ボス豊富だ。

まず趙高。いうまでもなく裏ボスだ。李斯も裏ボス風味ではある。

そして、裏ボスとしての説得力最高の人物がいる。史上最高の軍師張良だ。

なんとこの張良史書デビューしたのは始皇帝暗殺だ。始皇帝の乗る車にハンマーを投げ込ませるというエクストリーム暗殺未遂を起こしており、そこで追われる身となってセンプク。その最中軍学を学び、史上最高の軍師誕生するわけだが、

この経歴&女性のような容姿&仙術修行趣味から考えると…

暗殺者系の最上位の裏ボスになりうる!

仙術!妖術!暗殺術!キョウカイ以上の美貌!恐るべき頭脳

割と裏ボスにぴったりなんではないだろうか。

しろ張良始皇帝暗殺しちゃってもいいかもしれん。病気でなくなるよりは劇的だろうし。

後は妖術師徐福だな!

格はだいぶ落ちるが!

まぁいいか

最後

余命少ない俺には、生きている間にキングダム完結が見られないのでこんなことを書きました。

俺の代わりに最終回まで見届けてほしい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん