「変装」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 変装とは

2023-02-18

anond:20230216234221

てゆーか、ウルトラBってなんだよあれ?

怪しいおっさん変装してるようにしか見えんしwww

2022-12-15

求められてない親近感の表明は気を付けましょう

親近感など持っていない人に、親近感を表明されると不快なんだなと実感した。

相手は良かれと思ってやっていそうだから更に腹立つ。

「親近感持たれて嬉しいでしょう?」くらいの感じが気持ち悪い。


こないだよく昼食を摂りに行くお店で、よく接客される店員男にやられて、げんなりした。

常連扱いしないでほしい。

しょっちゅう行ってて恥ずかしいから気付かれたくない。というのは、こっちの都合なので申し訳ないが)

常連扱いうんぬんは、自分無駄に繊細で気にしすぎなのは分かっている。


席につき、おしぼりを出しに店員が来た時に、昼休みは急いでいるので、だいたいすぐ注文をするのだが


店員男「いらっしゃいませー!こんにちは!いつもありがとうございます!」

増田(「こんにちは!いつもありがとうございます!」いらねえ)

「注文、いいですか」

店員男「はい、どうぞ!」

増田「し…(言いかけ)

店員男「いつものしますか!?

増田(は?いつもこれとか決めてねえし)

と言いかけたが、その日の食べようと思っていた品を注文をした。


ものすごく腹が立った。気持ち悪い!

まず、話してる途中に言葉を遮られるの、嫌だから他人にしないように気を付けてるから、余計にはらわた煮えくり返った。

表には出さないようにしたが。

かられたくないも相手に(分かってますよ!)感を出されるの、すげーいやだ。


酒場だったらまだ許せるかもしれないが、昼からやってる、さっと食べて出る系の店で、これはやられたくない。

この日と、その前も似たようなことがあって、心底不快になった。

店員と仲良くしたくて行ってる訳ではなく、手早く昼食をとるためと商品が気に入ってるから、など、都合が良くて行ってるだけなのだ

しばらく行くのやめるか、その店員がいない時しか行きたくない

変装するのもバカバカしいし、更に恥ずかしいし。

あーくっだらねえー

こんなの長々増田に書く自分もくだらねえな。


ということで、自分も、ちゃん立場をわきまえて、いろいろ気を付けようと思った次第。

2022-12-02

俺たち麻雀オタクは咲に捨てられたんだよ

417 名前名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2016/04/21(木) 22:45:43.71 ID:lkT7fMLi

>>404 >>406 デタラメを言うな

初期の咲は麻雀漫画の中でもかなり硬派だぞ

「そんなオカルトありえません」というセリフ象徴されるように、

超能力を使うバケモノと凡人の意地が衝突するのが最大の醍醐味で、

和、透華、池田、かじゅ先輩など初期メンバーの闘牌は麻雀好きの間でも評価が高い


イカサマだらけの麻雀漫画と比べて能力漫画の咲を「麻雀じゃない」とか言って

馬鹿にする奴がよくいるが、イカサマ超能力表現技法上は大差ない

「平で打つ(普通に戦う)」前提のなかでルール違反応酬があるから面白さが生まれるんだ

バイキンマン変装してアンパンマンの前に現れて、観てる幼児が指摘して喜ぶのと一緒で、

作者と読者の間で「秘密の共有」をするのは話作りの基本だから


から超能力公然と使うか、こっそり使うかの差はめちゃくちゃ大きいわけ

そもそもメインディッシュは闘牌であり、変化球スパイスとしてイカサマなり超能力があるはずなんだよ

それが、だんだん手牌も捨て牌もろくに見せなくなり「ロン!48000!」とか叫びまくるだけの

萌え萌えバトル漫画に堕ちていった咲を「劣化」と言わずしてなんというんだ?


アカギむこうぶち等と比べても見劣りせず麻雀漫画界に燦然と輝いていたのが初期の咲なんだよ

70符2翻を狙うとか引き分け狙いとか理屈っぽすぎて逆に心配になるくらいで、

そこには確かに麻雀への愛が感じられた

でも愛は長続きせず、移ろいやすものなんだな

今の咲には美少女への愛しか感じられない

麻雀界を捨てて美少女界ヘ行った、一言で言うならそういうことだ

俺たち麻雀オタクは咲に捨てられたんだよ

2022-11-27

ドラガリアロストの感想(イベント2018)

ドラガリアロストの感想(イベント2018)

「忠竜が願うは果てし王の魂葬」

 ・5段階評価:3

 ・あらすじ

  火山魔物退治に向かう一行は貴族騎士に育てる騎士教官セリエラと出会う。セリエラは自分の生徒たちが魔物に怯えて逃げたしたため一人で火山に向かっていた。

  セリエラと共に火山に向かうと、過去消滅した国アルバ国の王と契約していたドラゴンペレ出会い、アルバ国もろとも封印した魔物を共に倒すことになる。

  アルバ国の王、アーケオル王が変貌した魔物との戦いを経て、再び魔物封印する。

 ・印象に残ったセリフ

  ユーディル「けど、過ちを犯す王を諌めるのは従者である君の使命だと思うよ。」

  魔物に変貌し世界を滅ぼそうとするアーケオル王を倒すことを躊躇するドラゴンペレに向けた言葉

  当然、自分自身もまた王という立場なので、ユーディルとしては自分の仲間たちにそう期待しているという含蓄あるセリフ

 ・印象に残ったキャラ

  セリエラ。

  教官という立場ながら、自分が部下たちを強く指導しすぎたのでは? と悩む姿が人間味があって可愛かった。

 ・感想

  ドラガリアロスト記念すべき初めてのイベントだけあって、ドラガリアロストらしいお話だった。

  王とドラゴンというこれから何度も何度も繰り返されるモチーフだけど、健気なペレと、狂ってしまったアーケオル王とわかりやすくて良いと思う。

  教官可愛いし、システム的な部分の紹介に尺を取られてるのにちゃんと小さくではあるけどまとまってて好き。

  

お菓子ハロウィンパーティーナイト

 ・5段階評価:1

 ・あらすじ

  ハロウィンパーティのためにお菓子の準備をしていた面々。

  しかし度重なる魔獣の襲撃により遅々として作業が進まない。

  そこでイルテミアは魔獣の皮を使った衣装変装する作戦立案し、自身エドワードエルフィリスの吸血鬼コスプレにより魔獣を退散させる。

  束の間の時間の間に、エミュールが書いた魔獣寄せの落書きをシルキー発見し消すことで無事、ハロウィンパーティを開催することができたのだった。

 ・印象に残ったセリフ

  とくになし。

 ・印象に残ったキャラ

  王子にデレデレと女の子女の子するエルフィリス。

 ・感想

  特に濃い味のないあっさりしたストーリー

  とはいえゲーム的にも期間限定排出ガチャキャラの紹介が目的だと思うのでこれでいいのだろう。

  エルフィリスはシャノン、ジュリエッタ、ヴァネッサたちと絡んでいる印象が強いけど、このシナリオでは主人公Love勢としてのデレデレなシーンが多くてこれはこれで可愛かった。

  細かいところだと吸血鬼伝説上の生き物とされてるところ一応後年のヴァンピィイベント整合性がとれてて好き。

「優しき少女と拘囚の守護竜」

 ・5段階評価:4

 ・あらすじ

  帝国侵略された集落の奪還のために聖城にやってきたメルサ。同い年同じ種族のよしみかシーリスと仲良くなる。

  集落のため、守護シルヴィアを救おうと二日間飲まず食わずで走ってきたメルサのためにも一行は集落へ向かう。

  一度は魔獣ヒュプノスを退ける一行だが、メルサの案内で森の奥へ向かう、そこにはハールたち帝国軍が待ち受けており、メルサはシルヴィアのために一行を騙していたのだ。

  シーリスとメルサの友情によりヒュプノスに変化していたシルヴィアを取り戻すことに成功し、メルサは裏切り謝罪して、集落を出てユーディルたちの手伝いをシーリスとの再会を望むのだった。

 ・印象に残ったセリフ

  メルサ「私たち、ずっとずっと、友だちです!」

  ガールミーツガールはやっぱ最高なんやな。

 ・印象に残ったキャラ

  メルサ。

  シーリスとイチャイチャし、イチャイチャパワーで敵を撃つ。これがソシャゲシナリオかくあるべしなんだよなあ。

 ・感想

  「お互い、ないものねだりをしてるみたい。」と語るシーリスが、いいんですな。

  ただ、語るほど対比の関係が強調されているわけではないのが少し残念だった。

  もっとキャラ設定やストーリー対立的なシーンを用意した方が伝わるんじゃないかなあ。

  とはいえちゃんとメルサとシーリスの関係性を書き切っててよかった、女の子女の子出会シナリオ大好きなんじゃ。

「天つ風に願いを」

 ・5段階評価:2

 ・あらすじ

  ルイーゼとルーエンの姉弟は村を守護するガルーダから突然、弟のルーエンを生贄に捧げると言われ逃げることに。

  ルイーゼはとても過保護ルーエンの一挙手一投足を支えなければ気が済まないたちだった。

  王子一行の助けを借りてガルーダ撃退し、村の周辺の魔獣を倒しこれからも聖城のみんなで守ることでガルーダが村を守護する理由を失わせる。

  ガルーダは生贄が欲しかったのではなく、神のように扱われ友達がいないことを悲しんでいただけだった。

  ガルーダ和解し、ルーエンも一人で色々なことが出来ることを知ったルイーゼはこれから自分のために人生を送ること誓うのだった。

 ・印象に残ったセリフ

  ルイーゼ(そう……。季節が変わったのね)

  弟の姉離れ、神の如きガルーダの親しみやすい悩みなどを経てこれからの新しい色々なことを期待するルイーゼのモノローグ

  詩的な表現可愛い

 ・印象に残ったキャラ

  ルイーゼ。

  姉とイチャイチャ女性ドラゴンガルーダイチャイチャ

  弟キャラとして大活躍だった。

 ・感想

  過保護な姉と姉離れしたい弟のお話

  そこに寂しさのために生贄を求める女性ドラゴンも混ざるのがドラガリアロストらしさなのだろう。

  最後の弟離れした姉の独白母親から受け継いだ詩と、それを踏まえた姉自身独白で綺麗な情景が浮かんできて、一枚絵があったわけでもないのに、妙に印象深いシーンだった。

 

「闇穿つ光の歌声

 ・5段階評価:2

 ・あらすじ

  ユーディル一行訪れた街ではハルモニア合唱団という合唱団の公演が行われていた、

  しかしその公演を邪魔するかのように魔獣が襲ってくる。

  何度退けても襲ってくる魔獣たちの原因を探ると、ハルモニア合唱団の面々の自分他人と比べたときに生まれ負の感情を餌にするサブナックという魔獣がいることが判明する。

  声変わりを恐れるがあまりブナックに負の感情を与えてしまったエリアスは、それを吹っ切るためユーディル一行と共に魔獣を倒し、ハルモニア合唱団を離れても歌を続ける道を選ぶのだった。

 ・印象に残ったセリフ

  ユーディル「これは魔獣との戦い。同時に、少年少女ひとりひとり——自分との戦いだ!」

  いやなんかいセリフっぽいけど若干唐突だし、そんなストーリーだっけ? と上滑りしてて逆に印象に残った。

 ・印象に残ったキャラ

  エリアス

  声変わりに怯える男の子。前回の過保護の姉にうんざりする弟といい、ショタ好きの気持ちを踏まえていたのだろうか。

 ・感想

  声変わり合唱団を抜けないといけない少年の悩みのストーリー。という筋だけなら外しようのない設定なのだけど、どうにもしっくりこなかった。

  戦う系ゲームシナリオから仕方ないのかもだけど、敵とのバトルとかそういう方向性は良い感じにフワッと雰囲気で流しておいて、もっと葛藤とか、先輩のヴィクセルとのやりとりとか、もっと丁寧にやって欲しかった。

  歌姫クレイツィア、泣き虫ピアチェ、シロクマみたいなドラゴンマリティムスなど設定は魅力的なのに文の量が足りず物足りなかった。

  

「雪降る夜星竜樹の下で」

 ・5段階評価:1

 ・あらすじ

  ヒューマンの間で伝統的なお祭り、星竜祭が近づいていた。

  しかし、フォレスティエやドラゴンの面々はこの文化に馴染みがないため躊躇していた。

  ユーディル種族の垣根を超えて楽しみたい気持ちを汲み取り、全員で星竜祭の準備をしていぅなかでその楽しさに気づいていく。

 ・印象に残ったセリフ

  エルフィリス「ほら、一緒に行こう。お手をどうぞ?」

  ドラゴンであるためクリスマスの楽しみ方がわからないジャンヌダルクを誘う「たらし」らしい一面が素敵なセリフ

  エルフィリスってドラゴンもたらすんですね。

 ・印象に残ったキャラ

  とくになし。

 ・感想

  期間限定クリスマスキャラのお披露シナリオでびっくりするぐらい起伏のないお話だった。

  恒常キャラフェイトエピソード読んでないのでアレクシスとネファリエとジャンヌダルクのざっくりとしたイメージしかないのも薄味と感じた原因かも。

  あとジャンヌダルクってグラブルやシャドバや神バハのあのジャンヌダルクデザインも違うし口調も違うからサイゲームスユニバースの社内コラボキャラじゃないんだね、今初めて知ったかも。(ドラゴンフェイトエピソード読んでないのが悪いなゴメンなさい)

  亡国の王女というネファリエの設定が気になるので、フェイトエピソード読んでみよ……

  恒常、限定衣装違い全部持ってませんでした。

「新春日ノ下招福縁起

 ・5段階評価:4

 ・あらすじ

  十二竜氏を追って聖城にやってきたヒノモトの少女ボタン。東の国ヒノモトではドラゴンと人が共存し、国を運営していた。そのドラゴン契約を結べる12分家の一人、イエヤス

  ヒノモトでは外の国に福を配り自国文化布教を行っていた。ボタンイエヤスより優れたおもてなし披露しようと七転八倒するもうまくいかない。

  イエヤスボタンは幼馴染で身分を超えた関係を築いていたが、ドラゴン契約し偉くなったことでイエヤスボタンとの縁を切っていた。

  納得がいかないため、とり優れたおもてなしをすることで立場を覆そうとするボタンだったが、それはドラゴンとの契約の際に寿命差し出すことで短命になる宿命がある故のイエヤスの優しさでもあった。

  全てを説明し、仲直りする二人は、またあの時のように軽口を叩く関係に戻るのだった。

 ・印象に残ったセリフ

  イエヤス「福を届ける相手笑顔にする前に、まず自分が笑わねば意味がないのに。」

  笑う門には服来るの諺と共に述懐するイエヤス

  日本モチーフにしたキャラらしい〆で綺麗だった。

 ・印象に残ったキャラ

  ボタン

  幼馴染のために異国までいく気概、まっすぐでブレないところ、身分違いの関係性を打破するための行動力

  いいキャラですね、好き。

 ・感想

  面白かった!

  真っ直ぐなボタンと、冷静ながら重い運命を背負うイエヤス熟語にし辛い関係値がまずいい。

  この二者の関係値を存分に書きながら、日本モチーフにしたヒノモトの設定を無理なくかつ多めにシナリオに組み込んでるのも、ゲームならではな文章面白い。

  解決方法自体普通に対話するだけと、特になにか伏線どうこう、劇的なイベントがどうこうじゃないのも、ただの男女のすれ違いだったというのが逆にボタンイエヤス関係値を象徴してて良かった。

  ヒノモトイベントはこの後恒例になるのだけど、第一回に相応しい面白イベントストーリーだった。

2022-11-01

ハンター

ヒソカ出てきたw

もっと引っ張るかと思ってたわ。

普通に変装して一般客に混じってたな。

2022-10-23

マイナンバー悪用方法って具体的に何だろう

マイナンバーカード不要論者の第一声、マイナンバーカードを落としたらマイナンバー漏洩して芋蔓式に全ての個人情報!!!ってやつ。

マイナンバー必要とするシチュエーション自体がかなり限られている上に、マイナンバーから個人情報を辿るよりもマイナンバーカードに書かれている個人情報を利用した方が100000倍簡単だし、むしろ身分証として利用して消費者金融から金を引き出す方が手頃だろう。そして同じことは免許証でもパスポートでも可能だ。

結局、マイナンバーを入手してLGWAN侵入して個人情報資産情報を漁れるスーパーハカーか、役所職員変装して端末から情報を抜き出せる黄昏みたいなスーパーエージェントに付け狙われるような国家を左右するような人物でも無ければマイナンバーが知られたところでどうにもならないし、むしろお前が持ち歩いてそこら辺に置いたりしてるスマホの方が余程個人情報詰まってるやろと思うのです。

2022-09-04

anond:20220904074705

ズラ被って変装している人たちを貶めるのは止めて差し上げろ

2022-08-08

ドキンちゃんが所望した食べ物ちゃんと食べられて幸せそうな笑顔で終わる回が好き

ばいきんまんと一緒に変装して乞食する回は嫌い

タイトルホラーマンと○○」は当たり回が多いのかもしれない(想像

anond:20220808124433

変装もできるし機械発明できる、かびるんるんという相手侵食して活動不能にする無数の手下もいる。

これ悪になったトニー・スタークみたいなもんだろ。

2022-08-02

見事に変装したな。

そこまで化ければ誰もお前がやしきたかじんとは気付くまい。

2022-07-10

anond:20220710100126

候補者全員が一人の分身変装させたものから結果は変わんないんだよね…

2022-07-04

京都人はいじわるっていうのは京都への夢を含んでいるよな、と思う

東京芸能人変装もせずそのへんのスーパー普通に買い物してるすごい街!

みたいなね。ちなみにこれは実際に山陰地方小学生に言われた言葉だ。スーパー乃木坂見かけたらサイン貰ってくれと頼まれた。

関西人からしたら京都兵庫大阪の北のほうも変わらんくて、当たり前だがよくいる普通の日本人たまたま兵庫とか京都に散らばってるだけなんだよな。だから京都人は意地悪って発想にならない。悪口ではあるが、東京って芸能人変装もせずスーパーで買い物してるんだろ〜みたいな夢を感じるよね

2022-06-14

コナンで一番やってはいけなかったこ

顔の変装を本編に取り入れたこ

怪盗キッドとかサブストーリーで出す分にはよかった

2022-05-11

anond:20220510124233

青識氏は本人特定されることを避けるために論旨や表現固有性を抑えながらツイートをしていたのだろうが、

その工作活動によって一体何が得られたのだろうか。ツイフェミ変装することでしか得られない視座って、具体的に何?

個性や実力の備わったツイートを展開して実力派のフェミとして評価されて、フェミの支持者をうんと獲得してしてから

「実は私、青識なんですwww」と正体を明かしてフェミ道化にできたなら芸として認めることもできるが、

俺が知る限り、青識氏は意義のあることを何も達成できていないようだが。

2022-04-01

anond:20220401135803

ばいきんまん悪事(一例)

食べ物強奪する(強盗

建物にらくがきをする(器物損壊罪

食べ物をカビだらけにする(とにかく罪)

人をハンマーで潰そうと追いかける(殺人未遂

みんなが頑張って作ったものを一瞬で壊す(器物損壊罪

変装して人になりすまし仲たがいを起こさせる(ひどい)

気に入った子を無理やりばいきん城に連れ帰る(誘拐監禁

特定キャラクターなりすまし食べ物を受け取る(詐欺罪

器物損壊詐欺強盗をメインにやりにやりまくっているばいきんまん

これ、大人になって改めてアンパンマンを見てみると本当にヤバい。1度見てみてほしい。ばいきんまん悪すぎだから

2022-02-24

月光仮面のおじさんは~

あん変装してるのに歳と性別バレとるやんけ

2022-01-19

今朝の夢

ストーリーが四十八(仮)の上位互換、その他は原神のゲームをやる夢を見た。都道府県別の怪談モチーフとしたストーリーで原神のシステムキャラで探索や戦闘をするやつ。

ストーリー終盤、ガイアさんが主人公の恩師に変装してたシーンを見てたところから始まった。

ストーリーが終わった後に、自分地元ストーリーが始まった。

2022-01-17

anond:20220116213520

嫁がやたらカクカクした感じで歩くな、と思ったらルンバ三世が嫁に変装していた。

 

…だめか。

2021-12-31

振られた女が男が両刀という噂を聞いてルパンがするような変装マスク被って男に扮して再アタックする

男、前言い寄ってきた女は軽そうだから断ったんだと言う

ふいに男、マスクを額から手をかけてべりべりはがす

「でもそれだけ熱心にアタックしてくれるなら付き合ってもいいかな」

こんな感じの皮モノ疑似BL風TLを読みたい

というか今日そういう夢を見て夢の中でタイトルまで出てきたんだ

実際に過去に読んだものが想起されたのか…?

読みたくて起きたら検索するためにタイトル必死に忘れまいとしたけど結局忘れてしまった

実際の記憶でも夢として出てきたものは「夢の中の記憶」として処理されて消えてしまうというならかなり怖い話

2021-12-30

兄が憎い、その他もろもろ

俺には1つ上の兄がいるんだけど、小さい頃から仲が悪かったし、もう15年くらい顔を合わせていない

兄は陽キャだが自分陰キャだったためか、まるで好みや性格が合わなかった

喧嘩も絶えなかった、といっても以下のように一方的ものだけど…

小学生とき父親から買い与えられてた月間漫画2種のうち面白い方を、兄が突然俺のだと主張し、読むなと言い張ってきた

それでもこっそり読んでいたのだが、うっかり見つかるとブチギレられて、俺は一目散に鍵のかかる部屋に逃げ込む

すんでのところで間に合ってドアに鍵をかけると、兄は罵詈雑言を浴びせながらドアを壊す勢いでこじ開けようとする、すると祖母がやってきて30分くらいかけてなだめる

というのを100回くらいやった気がする

また中高生の頃、兄の買った漫画をこっそり読んだり、(兄にゲーム機本体占有されていたので)自分ゲームソフトで遊ぶために兄の部屋に忍び込んでたところを見つかってキレられ、逃げ出す、というパターンもあった

(俺には自分の部屋を与えられなかったし、漫画を持ってなかった、だが欲しいとも思わなかった)

兄は大学卒業正社員になって、結婚して子供もいて東京暮らしてる

俺は兄より断然偏差値の高い大学に進んだけれど、その頃から人間関係がうまくいかなかったり、勉強のやる気がなくなったり将来への不安から、引きこもったのち実家暮らし派遣工場作業員として働いてるわ

当然彼女もできたことはない、友達もいない

親の庇護下にあったときは、勝手に人の部屋に入るコソ泥みたいなやつなのに何のお咎めもないため、俺は兄からまれていたし疎まれていた

俺は反抗期がなく良い子だったが、兄は中高生の頃は反抗期真っ盛りで母親とよく口論する悪い子だったと言える

だが大人になったら俺は駄目人間で兄は立派な一人前の社会人になったんだ

死にたくなるし、兄に対して(社会に対してさえ)憎しみが沸く

兄はきっと、昔と今を比べて、胸の内でガッツポーズを取っているだろう、いや、あまりに格下の存在に対し比較することさえないかもしれない

トラウマなのか都合の悪い事実もあってか、兄についての記憶は今まで思い出すことがほとんどなかった

だが暇さえあればネットに齧りついてる俺にとってこの冬休みはあまりに暇で、ふと書き出したくなったのだ

にしても、祖母や両親はいつも兄を宥めたりするだけで、俺や兄を叱ったり、何かしら対処したりということをしなかった、事なかれ主義なんだな

兄は癇癪持ちだったし(今は真人間らしいのが不思議で悔しくてならない)俺は偏屈だし、教師である父親アスペ毒親だし、同じく教師だった祖母毒親だった…母親はいくらかまともだが、父親愚痴を俺に吐き出してくるので困る

家族全員歪んでる気がするよ

ちなみに、祖父のことは好きだったが祖母のことは嫌いだった

祖母の善人のような振る舞いが子供ながらに信用できず、小学校から帰ってきたとき出迎えてくる祖母が、もしかしたらルパンのように巧妙に変装した強盗かもしれないと妄想し、怖かった

後々になって聞かされたが、嫁である母には当たりがきつかったようだから、警戒しておいて間違ってなかったと思う

小1の頃の祖父葬式ではワンワン泣いたのだが、高1の頃の祖母葬式では一滴も涙が出なかったし、出す気もしなかった、それを陰で親族の人に指摘されたのが耳に入ったっけ

過去トラウマに向き合わなければ救われることはないだろうが、普通家族関係がわからいから、今振り返ってみても何がおかしいのか自分でわからない

こうして言葉に表すのも、子供の頃の記憶というのは妙に客観的に捉えづらくて難しい

向き合うにしたって、心が苦しくって中々できるもんじゃいね、頭を巡らせているうちに何を考えていたか忘れてしまうのも厄介だ

生きていたって何も良いことがない、そればっかり心の中で繰り返している

2021-12-17

魔法少女ミンキーモモはなぜリメイクされないのか【プイキュアが

子供向けアニメ特撮を、四十路ババアになっても息子と一緒に今日も全力で鑑賞していますひとつぶで二度おいしい人生ってすばらしい。



息子は男女の違いを理解し、ピンクを嫌がる年頃になりまして、見るのはもっぱら男児向けなんですが、友人の娘にあわせプリキュアとか見る機会があり。



あー女児向けの魔法少女かーなつかしいなー自分子供のころミンキーモモマジカルエミとかみたっけなぁーとか呟きながら鑑賞して、その趣の違いに驚いたので。



まずプリキュアの「変身」について。

いやこれ、「変身」じゃなくて「変装」じゃないの? コスプレだよね? 

バイキンマンの方がまだ中身を隠す努力しているんじゃないかというガバガバっぷり。いや、大人の汚い心がそう見せているのだろうと必死自分を納得させて、なるたけ幼女気持ちを思い出しながら見続けて、違和感を感じました。



「これは私の物語じゃない」(※幼女イタコ中)



その違和感を以下モモ比較しながらつらつら書きたいと思います

(すみませんモモを知らない世代の方の方が多いでしょうが80年代制作された魔法少女アニメです。魔法の国のプリンセスであるモモは、魔法の国を救う為の使命を帯び人間界に降り立ち、プロフェッショナル大人に変身する魔法を使って夢を忘れた人間に再び夢を見る事を思い出させる仕事にあけくれる物語です)



プリキュア主人公たちは、中学2年生位の設定です。

大人目線からみたら十二分に子供ですが、低学年の目線では「大人」です。

え? って思われるかもしれませんが、胸もふくらみ手足も長くなり幼女とは明らかに違う生き物になっている少女達は、「小さい大人」なんです。



「だからなに?」と思われるでしょうか。

大人のお姉さん達が、素敵な可愛い洋服を身に纏い、悪いやつらをやっつけてくれる。そりゃあもちろん応援します。でも それは大人世界の話で、自分たちの世界の話ではないのです。プリキュアたちが学校でするような当意即妙な会話など、身の回りには存在しませんし。



それと共に「悪いやつらを腕力でやっつける」という展開。



男児向けではありふれたというか、もはやお約束で、

しろ、その爽快感を捨ててしまったらストーリーはひどく退屈なものになるでしょうし、男児向けはそれでいいと思っています



男の子たちは「自分努力をすれば仮面ライダーウルトラマンになれる」と考え問題腕力解決しようとするからです。腕力努力すれば手に入ると思うことができる力です。(実際、うちの息子は毎日修行に励んで、いつかウルトラマンになるのだと宣言しています男児向けストーリーでも修行努力を推奨するものが多い。)



対してプリキュアが強くなるのは、魔法の力です。

これは努力でなんとかなるものではありません。選ばれし勇者からという、自分努力や才能とは一切関係のないものです。たなぼたです。



ミンキーモモだって魔法で変身して問題解決するじゃん」

ええはい、その通りです。けれど決定的に違う部分があります

モモが変身するのは「プロフェッショナル技術知識をつけた大人」です。

いつか、(そのために努力すれば)手に入れることができるもの



魔法で変身する」

言葉は同じでも、その意味するところは決定的に違います



ミンキーモモで一番好きだったのが、変身のシーンです。

子供から大人へ。今の自分とは全く違う、でもいつかきっとなれるモノへ変身する。

胸をどきどきさせながら、大人になったモモががんばる姿を応援していた自分

そこには、自分の、いつか私がとびこんでいく未来世界物語がありました。



プリキュアには、素敵な、子供を励まし力づける物語示唆がたくさんちりばめられています歴代監督商業的にどれだけ魅力でも「大きいお友達」向けにならない様に努力されている事も。

でもそれは、子供たちに届いているのかと、心配になりました。



なぜなら、成長した自分は、もう子供の頃に見た物語の細部や台詞は残念ながら覚えていなかったからです。

けれど、子供の頃に見たモモという物語の核になるメッセージは忘れてませんでした。

小手先演出ではなく、物語の核心部分に感じた違和感



モモは「子供現実大人世界を覗き見たものがたり」

プリキュアは「おとなの世界不思議ものがたり」



この点が、自分の(※イタコ中)物語ではないと感じた理由です。



浅い理解と罵られそうですが、幼女は浅い理解で生きる生き物ですのでご容赦を。



モモをつくった大人たちは、現実世界悪戦苦闘しながら、それでも、大人になることへの希望を届けようとしてくれたのではないでしょうか。

なんだか、もういちどモモのようなコンセプトの物語があっても良いのにと思います

大きいお友達方には説教くさいとか建前だらけとか大人なんてつまらないのにとか言われそうですけど。

2021-12-03

一生牛丼マンだった

一生牛丼マンというのが増田でも話題になっていたけど、まさに自分がそうだった。

と言っても理由があって

・滅茶苦茶給料が低く生活するだけでいっぱいいっぱい

コンビニが当時いた会社から微妙距離がありしかも混んでいる、また通勤路にコンビニは無し

・昼休みは1時間あるんだが何故か自分だけ30分以上取ってると嫌味言われる

から仕方無く近所にあった牛丼屋でバーッと飯食べてすぐに会社戻って仕事をしていた。

別に牛丼なんて好きじゃ無いけどオフィスにいたら頭痛がするぐらいストレスだったから、唯一の解放される瞬間だった

そんなある日いつもの様に忙しく昼飯食べて帰ると

牛丼臭い牛丼太郎~♪」とか「そんなに牛丼好きなら牛丼屋で働いたら?w」とか

上司に相変わらず嫌味言われたから、遂にブチ切れてしまって会社脱出し、地下にもぐった。

しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。

筋さえ通れば金次第でなんでもやってのける命知らず、不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する、俺達、特攻野郎Aチーム!

 

俺は、リーダージョン・スミス大佐通称ハンニバル

奇襲戦法と変装名人

俺のような天才策略家でなければ百戦錬磨のつわものものリーダーは務まらん。

 



俺はテンプルトンペック。通称フェイスマン

自慢のルックスに、女はみんなイチコロさ。

ハッタリかまして、ブラジャーからミサイルまで、何でもそろえてみせるぜ。

 

私は、エミー・アマンダアレン通称エンジェル

チームの紅一点。

情報収集は、美貌と頭の良さで、お手のもの

 

よお、お待ちどう。俺様こそマードック通称クレイジーモンキー

パイロットとしての腕は天下一品

奇人変人?だから何。

 

B・A・バラカス通称コング。

メカ天才だ。大統領でもブン殴ってみせらぁ。

でも飛行機だけはかんべんな。

 

俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。

頼りになる神出鬼没の、特攻野郎 Aチーム!

助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん