「土用」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 土用とは

2019-08-12

たべものうまい

友達にもらったシャインマスカットおいしかったなぁ

土用しじみ味噌汁おいしかったなぁ

ハモの酒蒸しおいしかったなぁ

みつせ鶏のクリームシチューおいしかったなぁ

全部ひとりで食べるのもったいなかった。

誰か一緒にたべるひとがいればもっとおいしいのに。

2019-08-01

[]お寿司は最高

昨日は帰りの電車ダイヤゴミゴミゴミ乱れを醸し出していたので、寄り道して遊んできました。あんみつを食べたり、お寿司を食べたりした! おいしかった!

土用の日くらいに増田で、「皮がゴムみたいなうなぎ食いたい」というようなエントリを見ました。たしか子供の頃食べてたうなぎってギチギチのミチミチのムリムリでプギッチュとしてたなって。いつからこんなにふっくらとろけるうなぎが主流になったんだろう。うなぎの握りを食べたって話なんですけども。

遊んでたのでお弁当の用意ができず、今日のお昼はお弁当箱におかずだけ詰めて持ってきました。そして、セブンイレブンカップピラフを買ったね!

思ったんですけど、痩せてる人って、それだけで終わらすよね。カップピラフだけで。というかカップピラフとか選ばねーみたいな。もっと言うと朝なし、昼パン1個、夜コンビニ弁当、みたいな。1日の摂取カロリー1000キロカロリー行きませんみたいな。

コメを炊けなかっただけで、めちゃおかず持ってきてるかんね、こっちは。

痩せてる人は食わないなぁ。本日気づきです!

2019-07-30

[]2019年7月29日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
001321307599.149
017911656147.555
02636676106.057
0321151772.251
041176169.252
05131559119.972
06282974106.269
07212141102.032
08389608252.850.5
09909541106.039
10140986070.442
1113823118167.538.5
122341702672.829
131991399870.340
1413613906102.355
151701515489.129
161661317679.442.5
171501043669.630.5
181791584688.530
191351194888.538
2015225896170.442
2114216929119.242
221351283595.139
2314518671128.841
1日2717278307102.440

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

比熱(11), 黄色ブドウ球菌(6), 音素(6), 戦車道(5), 華道(6), フリーソフトウェア(4), 張本(6), レバ刺し(4), 土用(4), FLOSS(3), ユニバーサルサービス料(3), 義務教育(17), 夏休み(11), ちょ(16), 温度(12), N(17), 絶滅(15), れいわ(8), 暑い(10), 調理(10), 京アニ(22), ブランド(21), ポケモン(15), ニャ(10), 食材(10), っす(24), 夏(15), アップ(13), 投げ(13), おもう(14), 議員(11), 政党(10), 悩み(14), 反応(42), 大学生(14)

頻出トラックバック先(簡易)

オタク向け公約がありならば情報技術者向けの公約もありなのでは /20190729082010(13), ■女性本音が聞きたい /20190729233412(11), ■引きこもりの弟を今すぐ殺したい /20190729223423(11), ■ /20190729163954(11), ■「東大を出て大企業」は「負け組」と実感した話 /20180604230807(10), ■BuzzFeedうなぎ記事を書いた鳴海淳義ライター発言集 /20190729014713(10), ■うなぎアナルにいれて友人に写メを送った /20190729185600(8), ■はたち過ぎてSNSで失敗したけどやり直せるか /20190728111842(8), ■れい新選組投票したが裏切られた(最後追記) /20190728144801(7), ■犯罪者自覚がない母親 /20190715102659(7), ■話下手に適した英会話練習方法教えて下さい /20190729183439(7), ■ /20190729000942(7), ■ポケモン診断 /20190729180623(6), ■Fateに見る那須きのこが抱える女性像の気持ち悪さについて /20190729210011(6), ■働きたくない /20190729004830(5), ■anond20190729094654 /20190729095707(5), ■旅行に誘われなかったのが地味に悲しい /20190729112700(5), ■ヲタ恋のアニメを1話だけ見た /20190729113738(5), ■ジ◯ティー女友達募集した /20190729113952(5), ■京アニは何故氏名発表を避けるんだろうか /20190729161001(5), (タイトル不明) /20190729170532(5), ■ジョジョ5部ラスボス能力マジで理解できない /20190729195801(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6492739(2463)

2019-07-29

anond:20190729214755

うなぎのたれ148円を普通のおかずであまった白飯にかけてたべたのが土用だったよ

たれうまいなあ

anond:20190729165035

天然ウナギの旬は秋冬だけどさ、

今どき、天然ウナギなんて食べられる店は滅多にないだろ。

養殖ウナギ土用の時期に旬になるように温度調整された環境で育てられているので、

旬は夏と思ったらええんやで。

土用海老フライ定食増田スマくょ市イテイラ不備慧能淀(回文

おはようございます

土用の丑の日鰻食べた?

鰻の肝って食べてはみたいけど

なんか結局鰻って食べていいの?問題ってないかしら?

絶滅危惧種なのに食べれちゃうなんて、

鰻が大量に並べられたマーケットの鰻売り場は

まあもちろん土用の丑の日フィーバーしてたんだけど

本当に貴重な鰻ありがたがって食べてる人っているのかしら?問題もあるけど

結局は夜ジャスコに行くと

半額鰻重が切なく大量に並べられているのよね。

からって売れ残って鰻の蒲焼きをそっと海へ帰すのだけはやめて欲しいので、

うーんと思いながらも半額鰻重買っちゃったけどさ。

鰻って苗字の人と、

重子さんって人がもし結婚したら鰻重子なるじゃない、

そんでもし鰻屋さんで働いてて給仕さんの胸に付けてる名札に鰻重子って書いてあったら、

ヘイお待ち!って持ってきてくれたとき

その名札思わず二度見してしまうし

なかなか重箱の隅をつついても出てこさそうな名前だけど

なんか鰻重子さんって毎日が丑の日みたいで、

看板娘目当てでお店に来た人で

お店の評判がうなぎ登りの大盛況って

そんなイメージなっちゃうわよね。

ますます絶滅危惧種拍車がかかっちゃうわ。

から丑の日の鰻を

海老フライかに変えた方がいいと思うだけどなぁ。

有頭海老フライって

私は鰻よりテンションがあがるわ!

そんでもって

海老さんって人と

フライちゃんって人が結婚したら

海老フライちゃんって、

私そのお店絶対行きたいし絶対行くわよ。

で、文字通りまさによだれが出そうな垂涎もののお店名物の1日5限定の有頭エビフライ定食

その海老フライちゃんがヘイお待ち!って持ってきてくれるの!

絶対美味しいわよ!

プレートの隅の付け合わせのナポリタンパスタがっ!

海老フライ食べないのかよっ!てちゃんと食べるわよ!

にしても海老フライちゃんって名前可愛いわよね。

鰻重ちゃんよりも海老フライちゃんとの方が仲良くなれる気がするわ。

うふふ。


今日朝ご飯

お気に入りサンドイッチ屋さんが

早めの夏休みなのかしら?

今日休みしますの貼り紙が貼ってあって閉まってたわ。

残念だけどお楽しみがまた次回になっただけよね!

から今日トマトジュースアイスコーヒー我慢よ。

今日デトックスウォーラー

カットスイカウォーラーにしたので、

朝一冷たいのをぎゅーっと飲んだわ。

たまに冷たいのを飲みたくなる事があるけど、

基本的には身体は温めた方がいいけど、

アジア諸国女子は頑なにこの時期でも日本飲食店でも問答無用白湯を頼むのは

ハートがホッツウォーラーなんだなぁって思うわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

anond:20190729035241

牛、豚、鶏は資源循環のエコサイクルができているから、このあたりだけ食ってればいいと思うの。

あるいは、資源量に問題のない種類、養殖確立されてる魚介類だけ食うべきだと思うの。

明治以前は日本人は牛、豚は食わなかった。代わりに魚介類はよく食べた。土用の「丑」の日はその名残。今は素直に牛を食べたらいい。

2019-07-23

土用のタレ飯よりすき焼きのタレ飯のほうが美味しいと思う

生卵を入れると完全食品になる

anond:20190723124204

土用から内臓弱るよね。消化にいいものを続けてみたら

2019-01-12

寿司丸かぶり恵方巻き)はつくられたもの

山路という海苔屋のおっさんの仕掛けらしい。詳しくはここにある。

https://core.ac.uk/download/pdf/56643945.pdf

ちょっと引用すると、

それでは実際の資料からはどうか。恵方巻は、その由来を鋭明するチラシや新聞記事では「江戸時代の末期から明治にかけて」の時期に誕生したと記述される場合が多い。これは、岩崎がまとめた由来からも分かるが、実際のところ、江戸明治期にこの行事存在したとする資料は今のところ見つかっていない。

これらの事実から推論を試みるならば、少なくとも大正期、戦前にはすでに存在し、大阪のごく限られた地域で行われていた風習であること、寿司屋がそれを利用して、古くから伝統であるという触れ込みで販売促進活動を当時から行っていた、ということはいえるだろう。

その後、太平洋戦争の激化に伴い行われなくなったこ行事は、1949年大阪府鮨商協同組合によって、「土用丑の日のウナギかば焼」に対抗する販売促進手段として復活している。そして、戦後復興が進む1950年代に入ると、戦中の配給統制によって解散余儀なくされていた海苔問屋組合が統制の解除をもって再結成され、その販売促進の手段として、節分巻きずし行事宣伝に参加するようになる。宮下牽の『海苔歴史』には、大阪海苔問屋協同組合1951年の結成と同時に「巻きずし丸かぶり」の宣伝を行い、大きな成果をおさめたという記述がある。この「大きな成果」がどれほどのものだったのかは分からないが、海苔業界復興の旗印として、巻きずし喧伝されていたようだ。

その後海苔問屋協同親告は、すし組合とも連携してこの行事の普及に努める。昭和40年代前半には、協同飛行機チャーターしてビラを撒いたりもしたようだ。しかし、この試みは経費がかかりすぎたために1度で終わっている。

海苔組合の取り組みがより積極的になるのは、岩崎聞き書きによれば1977年昭和52)になってからだという。そもそも1974年頃までは海苔国内生産需要に追いついておらず、韓国産で不足分を補う状況だった。それが、国内生産が増大によって韓国産への依存が減り、1977年にはついに国内産で需要が賄えるようになったのである。これから先、さら生産が増加すれば今度は余剰分が発生する。そこで、これ以降海苔組合は毎年大量のビラを印刷して各地に配布し、さらなる普及へと乗り出すようになった。

そしてこの海苔組合の動きと前後して1976年昭和51)に、「節分チャリティーセール」なるイベントが開始されている。このイベントのメインは、大阪ミナミ道頓堀巻きずし早食いを競うという「巻きずし丸かぶり早食い競争」。一見馬鹿らしいこの競争が、この行事関西における節分定番行事へと押し上げるきっかけとなった。

仕掛けたのは「昭和会」という、大阪商売をしている昭和生まれの海苔販売業者たちで組織された団体だ。その中心人物の一人であった宝海苔本社大阪市中央区)創業者の三男、山路昌彦氏によれば、海苔がたくさん取れるようになって何とか消費を増やそうと思って考え付いたアイデアなのだと言う。「食いだおれの街で早食い競争なんて、いかにも大阪らしくて絵になるし、黙々と巻きずしかぶりつく姿がオモロイやんか」という彼らの発想は見事に当たり、マスコミを引き込んでの一大イベントヘと成長する。海苔組合によるビラでの周知と、マスコミに取り上げられた早食い競争。この相乗効果により、節分巻きずし関西伝統文化として認知されるに到ったのである

また、山路氏は取材に釆たマスコミ丸かぶりの由来をたずねられると、「ずっと昔からやっていたものだ」と答え続けたのだという。「それこそ風習なんてこうやってできていくもんやないの」と語る彼の見解からは、大阪商人が持ち得た巧みな伝統利用の視点を伺うことが出来る。


ということで、商売人の「オモロイやんか」が伝統ということではたしか大阪伝統なのだけれど、そこまで古風なものかというとそうでもなさそうだ。花街に由来することとかその後の伝統としての受け入れられ方とか、原論文はかなり面白いので、増田ブクマカ諸氏にはぜひ読んでほしいと思う。

anond:20190111181738

2018-07-20

anond:20180719215500

土用の「丑」の日なんだから、牛でいいのにね。

江戸時代基本的に牛食わなかったってのもあるし。

今日は牛食いに行くか。

2018-07-19

土用立春立夏立秋立冬の直前およそ18日間の総称

丑:十二支における2番目

丑の日:日の十二支が丑である

土用の丑の日:土用の期間中において、十二支が丑にあたる日

夏の土用の丑の日:夏、つまり立秋直前の土用の期間中において、十二支が丑にあたる日

今年の夏の土用の丑の日:2018年においては7/20と8/1

僕の今年の夏の土用の丑の日:金曜日なので「う」まいラーメンの日

2018-07-18

日本は思ったより馬鹿だったんだな

ニュースクジラ絶滅危険はないのに海外感情論批判を受け規制されていると見て酷いなと思っていた

でもまともな対策を取らずズルズル鰻を絶滅に追い込んでるのを見るに、クジラも本当に危険だったのに日本だけ馬鹿な主張をしてたか無視されて、海外人達が止めてくれなければ絶滅に追い込んでたんじゃね?と思うようになった

レッドリスト入りの生き物の肉がスーパーに並びまくって廃棄もされまくってマスコミでも土用市場規模拡大と明るくニュースにして狂気かよ

2018-07-12

土用の鰻

例えば人間による環境破壊水質汚染からある種が絶滅とか、

装飾品の材料のために乱獲で絶滅とかは避けるべきだけれど、

食べ尽くして絶滅に追い込むのは、ある意味自然の摂理

則っている気がしなくもない。

2018-06-20

anond:20180620213231

土曜と土用を間違える人にあれこれ言ってほしくない

2018-01-23

土用の丑の日ウナギ絶滅関係ない。

なぜなら、土用の日とその前後に食べられるうなぎは、全ウナギ消費量の半分程度だから

土用の日にウナギを食べないようにしても、絶滅は避けられない。

2018-01-19

鰻が絶滅危機なのに

何で他のうのつく外食業界が攻勢をかけないのか不思議

焼き肉とか牛丼とかうどんのチェーンが鰻は絶滅危機からかわりにうのつく牛をとかうどんをとか行けばいいのに

あれだけテレビCMうってるんだし、ろくにCMやってない鰻屋なんか気にせずニュースとかバラエティとかでバンバン押したらいけるやろ

牛丼屋も土用牛丼とかでちょい豪勢なの売りだせばいいのに鰻丼売ってるし何でやねん

2017-07-26

土用の鰻狂想曲

今年も土用の丑の日が終わりました。ウナギおいしかったですか?私は食べました。最高に旨かったです。別にこの日にわざわざ食べなくても良いとは思いますが、いやーいつ食べてもウナギは良いものですねぇ。

さて、2014年ニホンウナギIUCN国際自然保護連合レッドリスト絶滅危惧種IB類)に指定されて以降、このままウナギを食べ続けると絶滅するのではないかという意見インターネット上でよく見られるようになりました。年々その声は高まっていき、特に今年はTwitterトレンドにも上がるなど、大きな関心を集めました。人々の間でこうした水産資源についての関心や資源保護への機運が高まることはとても良いことだと思います。その一方センセーショナル話題ゆえか明らかに間違った言説やミスリードを誘う意見Twitterを中心に数多く見られかなりげんなりしました。ウナギ資源保護のためなら嘘、間違った意見も許されるという空気すら感じ、違和感を覚えました。まぁ、かようにウナギという魚は日本国民ソウルフードであり、多くの人の関心や意見を集めるものなのだなあと感じた次第です。

以下に私がそりゃねーだろwwwwwwと感じたものを列挙します。あ、不快に感じた人はブラウザの戻るボタンでもクリックしといてくださいw

バイオウナギ(う〇次郎くん)やウナギ味のナマズ(近〇ナマズ)はウナギと味変わらない!これはウナギ代用になる!というツイート。はっきり言って失笑モノですwどちらも食べましたけどね、結局のところすり身はすり身であり、ナマズナマズですよ。代用になんかなるわけがありません。本当に味一緒と感じておられるのなら味覚障害なのでは?そんな味音痴に今まで食べられていたウナギがかわいそうです。つーか世の中こんなに味音痴が多いのかと驚いたわ!!まぁ何でもうまいと感じられるのはある意味幸せなのかもしれませんが・・・また、そもそもナマズに関して言えば、コイツウナギ代用品として利用され始めたのってなんか見た目がにゅるっとしてて、泥っぽいとこが好きそうだし、どことなイメージが似てるからっていうただそれだけの理由だと思うんですけど。両者は分類も大きく違えば(ウナギ目とナマズ目)身質から脂の付き方まで何から何まで違いますウナギの脂の付き方は魚の中でも相当特殊で、だからこそ他に真似の出来ないあの味わいが生み出されるのですよ。ウナギ代用品なんて考えはありえません。

クックパッドで見つけた鰻を絶滅危機から救う天才的なメニューウナギのタレだけご飯)。ハイ偽善キングオブ偽善そもそも大概のウナギのタレにはウナギ抽出物が入ってるwwwwwwwwwwww乙!!!

ウナギの旬はそもそも冬、わざわざ旬はずれのウナギを食べる土用の丑の日の習慣なんて廃れたほうが良い。・・・天然ウナギならその通りでしょうね(本当は1011月くらいか?)。ただ市場の99%以上は養殖ウナギでちゃんと今の時期に美味くなるように調整してますからw 知ったかぶりでモノ言うと恥ずかしいっすよ?

ウナギ絶滅危惧レベルアフリカソウやオカピと同じなんですよ!そんな生き物を平然と食べる日本おかしい!(うろ覚え)。・・・まぁ、IUCNレーティングだけ見ればそうかもしれないけどさぁ、絶対的個体数も生息環境も生態的地位も何から何まで違うでしょうが・・・そもそもそういった大型哺乳類生態系中位に位置するニホンウナギを同列に語ること自体ナンセンスだとなんで思わないかなぁ?まぁこれは植物動物ひっくるめてすべての生き物を同じ基準絶滅危惧リスク評価するIUCNのやり方自体問題があるとも言えるんだけれど。(これやhttps://www.facebook.com/jsfs.wakate/posts/701605086579950 これhttps://c-faculty.chuo-u.ac.jp/blog/eelunit/conference_intro/ が詳しい)。あとよく引き合いに出されてたのがリョコウバトね。確かにかつて鳥類最大の個体数をもっていたこの種が乱獲に次ぐ乱獲で絶滅してしまったことは人類の忘れてはならぬ教訓にしなくてはならないでしょう。ただそれってまっっっっったく生態の違うウナギと同列に扱っていい事例なのかね?そもそも私はウナギ絶滅するとは思っていません。ウナギ産業が成り立たなくなるくらいに資源が減少し、蒲焼き文化が廃れる可能性はあるとは思っています・・・まぁそう思う理由はいろいろとあるんですが、ここでは割愛します。まぁ簡単説明すると海ウナギ資源実態がまだよく分っていないこと(相当な量があると考えられる)、ウナギの成魚も稚魚シラスウナギ)もそう簡単に獲れるものではないこと、私自身が川などで今でも腐るほどウナギを見ていることなんかが根拠です(最後のはちょっとアレですが)。

・・・ウナギ絶滅しないだろうとは書きましたが、水産庁役人の無策、密漁密輸を黙認する業界団体ウナギ価格が安いかいか以外に関心を示さなマスコミ、叩き売りして大量廃棄するスーパーには腹が立ちます(ただその正当性自分でも納得のいく形で合理的説明できない)。またニホンウナギ資源量が本来あった量とは比べ物にならないほど減っているのも事実でしょう。ただ絶滅を声高に主張する人たちにはもうちょっと冷静になってほしいと思います絶滅危惧からもうウナギ釣り行くのやめよう、なんてツイートも見ましたが、そうして本来身近な存在であるはずのウナギを遠ざけてしまうことで、結果的に彼らに対する関心が薄れてしまい、河川環境に無配慮改修工事が行われ、個体数に悪影響を与えるなんてことも起こるかもしれません。生物多様性保全の上で一番怖いのは、人々のその生き物に対する「無関心」です。ウナギ絶滅派(?)の人の呼びかけるウナギ不食運動採集を控えることはそうした「無関心」に直結するものである危惧しています。本当はウナギなんてどこにでもいる魚なんです。ただ夜行性なのと濁った場所が好きなのと、かくれんぼちょっと上手いせいでその存在になかなか気付けないだけなんです。まだまだウナギはたくさん川にも沼にも海にもいますうな重だけではなく、彼ら本来の活き活きとした姿を多くの人に知ってもらい、彼らと彼らの暮らす環境が守られることを願ってやみません。

anond:20170726001646

最近知ったんだけど

土用丑の日ってうなぎが一番まずい時期なんだって

江戸時代、味の落ちる夏は売上げが落ちていたので

夏バテ防止」と銘打って売り出したのが始まりらしい

2017-07-24

パンダの日

中国四川省のある地域ではパンダを食べる風習がある。

子供の健やかな成長を若竹がまっすぐ伸びることにちなんで、それを主食とするパンダを食べるのが発端なのだそうだ。

祭りの日には村人総出で山に入り狩りを行い、子供は肝を家族は肉を食べる。この行事は少なくとも六百年以上の伝統行事であるようだ。

WWF独自調査によると平年120頭程度のパンダ捕獲殺害されているが、近年の急激な経済成長に伴って捕獲数も増加傾向にあり、関係者危機感を募らせているという。もちろん再々の警告はなされているが、伝統的な食文化に口を出すなと現地からの反発も強い。専門家意見では早ければ二十年前以内に野生のパンダ絶滅する恐れがあると予測している。

といった話を職場でしたところ

「これだから中国人は」

あいつら食い意地だけは世界一からな」

「最低、絶対に許されない」

「むしろあいつらが絶滅すればいい」

満場一致で批難となった。

そこで俺は

「本当は中国人じゃなくて日本人絶滅寸前のうなぎ伝統文化と言い張ってで食い尽くすって話なんだけどね。日本人は身勝手な食いしん坊。世界からはそう見られているよ。」

って言ったら、同僚たちは酸欠の金魚みたいに口をパクパクさせながら顔を紅潮させていった。

次の日から俺は涼しい顔して容赦のない噓をつく極悪人扱いで、何も信じてもらえなくなった。二年前の土用の話。

虚構の真似はほどほどにな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん