「合同葬」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 合同葬とは

2022-08-09

悲報はてなー「弔問外交」が読めない

尋問外交って言っとけば参謀ぶれるし、誰一人その効果検証できなくてマウント取れるし、でいいですよね。費用対効果を言うんなら、内閣・党合同葬国葬場合とで外交効果に差が出るのか知りたいんですけど。

慰問外交とか言ってる奴らは本当に頭が悪いな。たかが弱小日本元首相のために大物来るわけないだろ。そんな暇じゃねぇよ。マザームーンは来るかもね

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/2cd29c5f2efb9a7b435436a4d863c8548c27e046

2022-07-25

現状の「国葬」って

自民党首相経験者が死んで自民党葬式をやるとき自民党与党やってれば政府国家予算を融通してくれる制度

しかないわけじゃん。

政府出資割合で「国葬」「国民葬」「合同葬」などと名前が変わるだけ。

正当な基準がどうとかいう話をするほうが馬鹿みたいじゃねえ?

2022-07-22

anond:20220722213326

吉田茂国葬佐藤栄作国民葬中曽根康弘合同葬安倍晋三国葬と並べると、だいぶ違和感場違い感があるな

吉田茂安倍晋三が同格だと確信してる人間はいるだろうけどごく一部だろう。不慮の事件で死んで可哀想補正右派への阿り補正以外の何物でもない

安倍元首相 国葬 

正直 国葬でも合同葬でもなんでもいい。税金でとか大した金額でもないし。それより宗教政治問題を先に解決してほしい。野党マスコミはまた叩きやすいところに行こうとしてるようにおもえてならない。

2022-07-21

いやーでもぶっちゃけ

このまま注視検討を続けることで10万人単位で死んだら面白そうだよね。秋には国葬するんだから合同葬にしよう

介護にも疲れたリベラルインフルだって言ってるんだからノーマスクで飲み歩いて家でごほごほしても、もうただの数字として処理されるよね・・・

anond:20220721163055

戦後の「国葬」は「内閣自由民主党合同葬における内閣出資割合100%のもの」という意味にすぎないので…

戦前国葬や大喪とは根本的に異なるものなので…

1975年昭和50年)に死去した佐藤栄作は、戦後において存命中大勲位を受勲した三人(吉田佐藤中曽根康弘)のうちの一人で、その葬儀は「自民党国民有志による国民葬」として行われ、経費の一部を国庫から支出する旨閣議決定が行われた。

1980年昭和55年)に現職首相のまま急死した大平正芳は「内閣自由民主党合同葬」で行われた。1980年大平以降は、首相経験者の葬儀が行われる際に内閣が関与する葬儀が慣例化していった。

ただし、元首相が最後所属していた政党野党であり政権に参画していない場合葬儀内閣が関与していない。

まりあくまで「自民党が執り行う葬儀」に、その時々の「自民党内閣」が国家予算を融通しているだけだ、ということは明らかだよな。

たとえば、旧・民主党政権総理経験者がいま亡くなったところで、岸田内閣はその葬儀に金を出そうとは思わないだろう。

2022-07-20

安倍さん国葬するしかない本当の理由

国葬という誰の財布も傷まない形でやらないと(自民党、及び安倍に近かった人間の間で)遺恨を残すから

内閣自民党での合同葬でやるとなると貴重な政党助成金からの持ち出しが発生するわけ。それは避けたい。

岸田が国葬をいち早く決断したのは「なんで死んだ安倍のために党の金を使わなきゃいけないんだ」と考えたためだし、清和会からしても葬式を盛大にやったところで失われた権力は戻ってこないのに持ち出しで葬儀はやりたくない。っていうか合同葬だとショボいけど国葬だと清和会的には箔がつくので国葬の方がありがたい。

生前ゆかりのあった(民間を中心とした)人間が集まって偲ぶ会的にやればとかブコメで言われてたけど、これもお金理由でアウト。

死者へ対して金を出して拝んだところでメリットなんて何も無い、なのに金を出さなきゃ出さないで「おやおや、生前お世話になっておいて死んだら放置ですか」と突っ込まれるし、良いこと無いんだよね。

死んだ人間に媚なんか売っても誰も得しないから仕方ないよね。安倍子供がいたら「坊ちゃま」のために沢山の人が喜んで金出したかもしれないけど、御存知の通りお子様はいないので。

な? だから国葬って形で税金から拠出してやらないと何かしらの問題が発生しちゃうんだよ。国葬でやって税金で賄うのが一番平和なわけ。

ただ議会をすっ飛ばしてまぁまぁの金額使用用途を決めてしまうのは問題なので、やるならきちんと国会の場で「国葬税」を定めて国民から香典代わりに一人5,000円徴税して、その上でやって欲しい。

そこまでやって初めて国葬と言えると思うし、そうではなく既に徴収済みの税金からチョロっと使うというのであれば、一言だけ言わせてもらいたい。

「財源は?」

2022-07-16

合同葬式やったら安倍一族見直したのに。

一定期間に亡くなった人を集めて一斉に南無阿弥陀仏唱えるの。

anond:20220716090603

これは自信を持って言えるが信者以外はみんなうっすら嫌いだったぞ

みんな旧民主やその周りが好きだと思っていて自民が勝つと発狂する人と同じレベル勘違いやね

 

そもそも暗殺やろ誰がどう見ても

内通者がいたんやろうなぁ・色んな利害関係が一致した結果なんやろなって思いつつも、

『わざとザル警備だったわけでは無い。不備があっただけで反省している』って発表されたら

いや以前も私邸に侵入されてますよね🤔と思いつつも、庶民はそうですかという他無いけどな

真相を知りようが無いし知ったところで一文も得しないし

 

ただ国葬フツーに反対です

同じく改憲派安倍元総理よりは実績があると思われる中曽根元総理ですら合同葬なのに

マジでなんで安倍元総理だけ国葬なんだよ

どうしてもならわざわざしなきゃいけない法的根拠を言いなさい

2022-07-14

anond:20220714194830

大勲位中曽根だって、「内閣自由民主党合同葬」止まり

ほとんど功績もないし、功罪の罪の方が大きいようなヤツを国葬なんてあり得ねえよ。

2022-07-11

anond:20220711220726

戦後国葬令が廃止されたからね

特例で吉田茂国葬に準じる形で葬儀されたけど

自民党葬と内閣葬の合同葬が基本形態

要するに隙あらば大日本帝国回帰のあの界隈が、またどさくさにぶっこんできたという話

安倍元総理国葬かいハッシュタグが出回っているが

国葬ってなんなんですかね。

しばらく前にあった、中曽根元総理合同葬と同じものを指して国葬って言っているなら、総理任期間やら考えれば、前例に沿ってそういうをやるのは仕方なしというところか、とは思うのだが。

国中休みにして、安倍元総理の喪に服しましょう、みたいなことを考えているんだとしたら、バカは黙ってろ、としか思えん。まるで昭和天皇と同格じゃねぇか。それはないだろう。

2020-10-31

日本学術会議会員任命拒否についてイタリア学会による声明

http://studiit.jp/

.

日本学術会議会員任命拒否についてイタリア学会による声明

.

 日本学術会議が推薦した第 25 期会員候補者 105 名のうち、6名が菅総理によって任命されなかったことについて、

明確な理由説明はなく、説明要求を斥けることは学問の自由理念に反すると同時に、民主主義敵対するものであり、

これに断固として異議を唱えます

.

 《説明しないこと》こそが民主主義に反する権力行使国民に対する暴力)であり、主権者である国民説明責任を果たすことが

民主主義の基本だからです。

情報公開制度古代ローマ時代イタリアの地で芽生えました。イタリア学会としてこれを看過することはできません。

必ず説明責任が果たされることをイタリア学会の総意として要望します。

.

令和 2 年 1017

.

イタリア学会会長

藤谷道夫慶應義塾大学教授

.

.

理由

 イタリア学会は「日本におけるイタリア学の発展と普及に寄与することを目的としている。」(イタリア学会会則第 3 条)

イタリア学を通じて学び得た知見を社会活動適用することは、学会目的に適う実践行為判断し、

今回の声明を発した理由簡単説明したい。

.

 菅首相は「(学術会議の会員は)広い視野を持ち、バランスの取れた行動を行ない、国の予算を投じる機関として国民

理解されるべき存在であるべき」だと述べた。これをテキスト解釈にかけると「国の税金を使っている以上、国家公務員

一員として、政権批判してはならない」という意味になる。ここには 2 つの大きな誤謬が隠されている。

学問国家従属する《しもべ》でなければならないという誤った学問観であり、国家からお金をもらっている以上、

政権批判をしてはならないという誤った公民である

.

 学問は、国家や時の権力を超越した真理の探求であり、人類資するものである与党資するものだけを学問研究

なすことは大きな誤りである学問研究によって得られる利益人類全体に寄与するものでなければならず、

時の政権のためのものではない。

判りやすい例を挙げれば、日本西洋から数学物理化学を始め、あらゆる分野で多大な恩恵無償で受けた。

万有引力定数や相対性理論発見したのは日本人ではない。その恩恵利益を受けながら、その使用料は払っていない。

なぜなら学問成果は全人類共通善として無償で開放されているかである

日本国には受けた恩恵人類に返すべき義務があることは言うまでもない。

.

 国からお金をもらっている以上、政権批判をしてはならない」というのは手前勝手な考え方である

公務員政権の《しもべ》ではないかである公務員国民全員の利益のために働く。

政権が間違った判断をすれば、それを国民のために批判することは、むしろ公務員義務である

.

古代中国では臣下君主に行ないを改めるよう諫言することは褒むべき行為とされた。

.

翻ってイタリアの地、古代ローマ時代には、時の政権勝手な振る舞いか国民を守るための公的機関である

護民官が設置されていた。現代公務員匹敵する護民官は、時の権力批判牽制するために作られた

驚くべき官職である

.

 次に、菅首相憲法 23 条が保障している「学問の自由」の意味理解していない。「学問の自由保障とは、

学者学問良心に従って行なった言動評価は、まずは学者うしの討論に委ね、最終的には歴史判断に委ねるべきであり、

間違っても《時の権力者》が介入すべきではない、ということである。」(小林節慶應義塾大学法学部名誉教授

.

権力学問世界に介入する事例は西洋史に無数に見出される。

1632 年ガリレオ・ガリレイが『天文対話』を完成させた時、ローマ教会検閲を行ない、教皇ウルバーヌス 8 世と

イエズス会士はこれに激怒し、同書を禁書にした。

ガリレオローマ異端審問所で証言するよう出廷を命じられ、翌年、6 ヶ月にわたる裁判を受けさせられた。

ガリレオ自分の誤りを認めさせられ、異端審問官の前で研究放棄するよう宣誓させられた。

そしてフィレンツェ近郊で残りの 9 年の生涯を軟禁状態で過ごすことになる。

教会の決定に疑義を挟むことなどあってはならず、時の権力に反する主張は時の権力判断によって封殺された。

.

 「今回、菅首相は、特定学者言動について《広い視野を持っているか》《バランスの取れた行動であるか》

について自分権限判断した」と告白し、その結果、《国の予算を投じる機関(の構成員)として国民理解され

存在ではない》と認めたのである

.

問題は、仮に菅氏が高い実績のある学者であったとしても、同時に、《首相》という権力者の地位にある間は、

そのような判断を下す《資格》が憲法により禁じられているという自覚がないことなである

にもかかわらず、高い実績の学者たちが全国から会議に集まるために 1 人につき月 2 万円余の交通費を用意する程度の

ことを逆手にとって学術会議に介入しようとするとは、《選挙に勝った者には何でも従え》という、政治権力者の思い上がり以外の

ものでもない。」(小林節名誉教授

.

 私たちが最も問題とするのは、《説明がない》ことである憲法 63 条は「答弁または説明のため出席を求められた時は、

国会に出席しなければならない」と義務付けている。この趣旨について政府は「首相らには答弁し、説明する義務がある」(1975 年の内閣法制局長官

見解を示している。

.

しかし、菅首相官房長官時代から記者会見で「指摘はまったくあたらない」と木で鼻を括った答弁を繰り返して憲法無視してきた。

.

世界で初めて情報公開制度を始めたのはイタリアである。「執政官就任して(前 59 年)、まずカエサルが決めたことは、

元老院議事録国民日報編集し、公開する制度であった。」(スエートーニウス『ローマ皇帝伝』第1 巻「カエサル20

これが民主主義への第 1 歩である

それまで国民元老院でどんな議論を、誰がしているか知る術もなかった。

議員私利私欲談合を行なっても、知る由もなかったが、議事録速記され、清書されて、国民に公開されるようになったおかげで、

貴族権力は大いに削がれた。隠れての不正ができなくなったかである

.

 一方、その時代から 2000 年以上経った今の日本では、安倍政権下で情報は秘匿され、文書改竄捏造、削除され続けてきた。

かに日本では民草に説明をするなどという伝統も習慣もなかった。江戸城で開かれる老中会義の内容が知らされることもなければ、

人事異動プロセスも民草には窺い知ることもできなかった。

.

おそらく安倍菅首相が目指す世界はこうした江戸時代のものなのであろう。人事で恫喝して従わせる手法は、一種の《暴力》とみなされる。

紀元前 5 世紀のアイスキュロス作品『縛られたプロメーテウス』には権力の何たるかが活写されている。

この劇は二人の登場人物プロメーテウスを連行する場面から始まる。

プロメーテウスは絶対君主であるゼウス意向に逆らって、天上の火を盗み、人類に与えたために、

暴君ゼウスから罰を受けて、スキュティアーの岩壁に磔にされる。

この時、彼を連行する 2 人の登場人物名前に作者の意図が巧みに織り込まれている。

二人は Kra/toj(クラトス)と Bi/a(ビアー)という名だが、ビアーの方は劇中で一言言葉を発しない。

ギリシャ語でクラトスは「権力」を、ビアーは「暴力」を意味する。無言の暴力を用いて他者を従わせるのが権力であるという寓意である

ギリシャ語のビアーやイタリア語の violenzaは単に武力による物理的な暴力だけではなく、圧力強制意味する。

ビアーのように《説明しない》ことが権力(クラトス)なのである

.

同じく、カフカの『審判』では主人公ヨーゼフ・K は、ある日見知らぬ 2 人の男の訪問を受け、何の理由も告げられず、逮捕される

(この 2 人の男はまさに「クラトス」と「ビアー」を暗示している)。

その後、何の説明もなしに、有罪とされ、「犬のように」処刑される。この小説でも《説明しない》ことが権力であるとして描かれているが、

これが現実になったのが、ソヴィエトである

ソルジェニーツィンの『収容所群島』にはまさに何の《説明もなしに》逮捕され、強制収容所に連行される日常が記録されている。

逮捕するのは決まって深夜である。深夜に訪れることで逮捕者を恐怖させる効果を狙ってのことだが、

また同時に、近隣住民が翌朝、隣人が忽然といなくなったことを知って恐懼するよう仕向けるためでもある。

これが不安をかき立て、恐怖を蔓延させる。いつ自分逮捕されるか人々は戦々恐々とし怯えるようになる。これによって国民心理的権力によって完全に支配される。

まり、《説明しない》ことこそが権力行使であり、国民を無力化させる手法なのである。こうして国民は恐怖と不安から権力に従うようになる。

なかに権力忖度し、取り入る者が出て来る。

.

こうした事例から民主主義いかに「説明すること」にかかっているかが判る。

説明情報公開民主主義を支える命であり、それを破壊する手段は《説明しないこと》、《情報を秘匿する》ことなである

たかが 6 人が任命されなかっただけで、ガリレオを持ち出すのは大げさであり、学者はそうした政治的な喧噪から離れて研究をしていれば、好いではないかと思う人がいるかもしれない。

ましてや一部の学者の話であり、自分たちには何の関係もないと思っているかも知れない。

しかし、問題本質は、時の権力が「何が正しく、何が間違っているかを決めている」点において、ガリレオ裁判と変わりない。

科学分野の基礎研究予算は削られ続ける一方で、軍事研究には潤沢な傾斜配分がなされる今の日本にあって、

また軍事研究に手を染めない学術会議方針を苦々しく思う自民党政権においては、杞憂で終わらないことを心得ておく必要がある。

.

実際、すでに文科省は今月17日に行われる中曽根元首相の内閣自民党合同葬義において弔旗を掲揚し、葬儀中に黙禱するよう、

国立大学都道府県教育委員会日本私立学校振興・共済事業団、公立学校共済組合などに通知を送っている。

公金は自民党のためのものではなく、国民のためのものである

国民全体の奉仕者である公務員を、自民党のための奉仕者に変えようとする暴挙は許されない。

かつて次のように臍をかんだマルティン・ニーメラーの轍を踏まないためである

(文責:藤谷道夫

.

ナチス最初共産主義者攻撃した時、私は声を上げなかった。

なぜなら私は共産主義者ではなかったから。

社会民主主義者が牢獄に入れられた時、

私は声を上げなかった。

なぜなら私は社会民主主義者ではなかったから。

彼らが労働組合員を攻撃した時、

私は声を上げなかった。

なぜなら私は労働組合員ではなかったから。

ユダヤ人が連れ去られた時、

私は声を上げなかった。

なぜなら私はユダヤ人ではなかったから。

そして彼らが私を攻撃した時、

私のために声を上げてくれる者は誰一人残っていなかった。

.

.

通常の娯楽に加えて、(古代ローマ人の労苦に満ちた厳しい生活を陽気なものにしてくれるものに、

凱旋式があった。

(中略)民衆は大喜びで拍手喝采していた。だが、部下の兵士たちから将軍に向けて罵詈雑言を浴びせる習わしがあった。

将軍の弱みや欠点、愚行の数々を公衆面前であげつらうのである将軍高慢ものぼせ上って、

自分を無誤謬の神(絶対に正しい偉い人間)だと思い込んだりしないようにするためである

例えば、カエサルには、部下たちがこう叫び立てていた。「禿げ頭の大将よ、他人奥さんたちを物色してんじゃねぇぞ!

あんたは商売女(淫売女たちで)で我慢してりゃいいんだ!」1現代独裁者たちに対しても同じように言うことが

できたならば、きっと民主主義にとって怖いものは何もなくなるだろう。

(Indro Montanelli, Storia di Roma, Rizzoli, Milano, 1969, pp. 141-142)

.

.

犬儒派キュニコス派)のディオゲネース(前 400/4 頃-325/3 頃)は、

世の中で最も素晴らしいものは何かと訊かれたとき

《何でも言えることだ(言論の自由 parrhsi/a パッレーシア)》と答えた。」

ディオゲネース・ラーエルティオス『ギリシャ哲学列伝』69~

2020-10-16

[]2020年10月15日木曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0010113294131.644
01558110147.560
02329278289.955.5
03172803164.9121
04121438119.840.5
0591698188.7159
0613107882.947
07283484124.455.5
08415481133.752
091381069577.534.5
1015616768107.552
111491120475.250
1220623059111.946.5
131621086267.043
14113724264.138
15429636229.456
1675679290.644
176710832161.737
1815137171246.276
1923963681266.4150
20347112788325.0152
2129672192243.9144
22550126518230.0142
23872232183266.3149
1日3871798287206.2132

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

kaze(3), 合同葬(3), メル友(3), 大鎌(3), ning(3), prijenos(3), koto(3), 円陣(3), 分子生物学(3), wind(3), feel(3), 記(9), スパム(26), チンコ(17), 滅(13), page(7), 学術(8), 心療内科(6), ブレーキ(5), dis(5), ガン(6), 乳(10), でかい(22), バリバリ(7), 非正規(7), 流通(6), 起業(8), 鬼(13), 胸(30), 巨乳(17), 教授(13), 大き(14), サイズ(14), AI(15), 会議(12), メンバー(10), お腹(9)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■、はてな匿名ダイアリーをご利用いただきたいと考えております普段お使いいただいているアカウント /20201015221310(38), ■ /20201014215206(10), ■悪くはないんだけど正直20年遅かったという印象 /20201014120048(8), ■嫁にプログラミング教えるの辛い /20201015012446(8), ■なんで妊娠出産は自費診療なの?? /20201012095539(8), ■クラス民度がクソ /20201015105325(8), ■彼氏ってどこでできるの? /20201015185514(8), ■ルールに明記されているのに実際に実行すると叩かれる行為 /20201015124531(7), ■お金の仕組みがわからない /20201014234053(7), ■小心者のストレス発散 /20201015170526(7), ■はてブ評論家気取りのコメントをつけるのはやめる /20201015000833(7), ■ /20201015125053(7), ■基本的数学で覚えなければいけないことは無い /20200610155327(7), ■40歳男性うんこ属性)になったけど /20201014224757(6), ■人工知能虚構だ! /20201014195113(6), ■悟りとか涅槃とかそういうの /20201014153508(6), ■35歳KKO、異性と出会うには? /20201015122932(5), ■ /20201015092933(5), ■anond20201014235558 /20201015001235(5), ■結婚してる人ってどうやってマス回転の? /20201015144532(5), ■おそ松さん好きだったけど3期に全く食指が動かない。 /20201015155419(5), ■anond20201014234700 /20201015000645(5), ■付き合った彼女キモいと思ってしまう /20201015172402(5), ■anond20201015092948 /20201015093338(5), ■鎌あるじゃん /20201011121357(5)

2020-10-15

中曽根葬儀の件、「内閣自民党合同葬」ってのがすごく気になる。

国のトップであったがゆえに、国の行事として葬儀税金を使ってやる必要があるって言うなら、国葬かにするべきじゃないんかと。

税金を使う言い訳として弔問外交云々と言うならなおさら

それなのに「自民党」というある意味一部の人のための団体が入ってくるというのが違和感がある。

勿論自民党トップだった人なのだから自民党による葬儀があってもいいとは思うけど、

「国のトップとして」の税金を使った行事で同時にやるのはなんか公私混同的なものを感じる。別にやるべきではないのか。

そういう危うい混同の上で税金支出を行うのは、仮に合同することでむしろ税金が抑えられるのだとしても手続き上よくないのではと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん