「印刷文字」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 印刷文字とは

2018-12-28

anond:20181228182106

人家北芝入八子手了去心雨無戸風主年月文保奥角酒改陸糸環女外叱・・・

例を挙げたらきりがないのだけど、

印刷文字あくま印刷のための工業デザインに過ぎず、

手で書く楷書とは元来別物なんですよ。

から違っていて当然だし、違っていてもその文字と分かるなら十分なんです。

2018-11-15

小学校の時のあの先生に言いたい

「改」っていう字さ、「己」の最後はねなくてもいいらしいよ

あと別に「木」の二画目ってはねても大丈夫らしいし、「女」の二画目が飛び出ても大丈夫らしいし、「牧」の「牛」もはねていいんだって

しかし,当用漢字字体表常用漢字表が60年以上にわたって示してきた字体字形に 関する考え方は,十分に理解されているとは言い難い。現在社会生活においては,この 考え方が理解されていないことによって,本来問題とする必要のない漢字の形状における細部の差異にまで必要以上に注意が向けられ,それが正誤の基準とされたり,漢字を手 書きするときの習慣と印刷文字の習慣とが理解されず,どちらかの字形が誤ったものであ るとみなされたりするなどの状況が生じている。”

http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/kokugo/shoiinkai/iinkai_16/pdf/shiryo_3.pdf

だって

あの時の漢字テストもみんな正解だったんじゃん…

2018-01-02

anond:20180102075250

これ、「令」が代表的だけど、印刷文字と書く文字字体の違いってだけだよ

たまにアホな人がいて「この2つは違う字だ」とか言ってるけど

たとえば「そ」も1画と2画、「さ」もつなげて書くのとつなげないのと2通りあるけど、違う字だなんてだれも思ってない

もっと言えばこの手の話でよく出てくる「斎」「齋」なんかもあんなの全部同じ字なんだからかい違いなんか気にすることないと思うけど、苗字漢字になると妙にこだわる人がいるから面倒くさい

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん