「北面」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 北面とは

2023-11-21

anond:20231120200017

景公は牛山に遊覧して、北方にその国城を臨み見て、涙を流して「どうしようもない、この広大な国を棄てて死んでしまうのを」と言った。 艾孔と梁丘拠はこれに従って泣いた。晏子はひとりかたわらで笑っていた。

公は涙をぬぐって晏子を見て「寡人の今日の遊は悲しい。孔と拠は寡人に従って涙を流したのに、子がひとり笑うのはどうしてか」と言った。

晏子は答えて「賢者を登用して久しくこれを守らせるとすれば、 すなわち太公や桓公が久しくこれを守りましょう。 勇者を登用して久しくこれを守らせるとすれば、すなわち霊公、荘公が久しくこれを守りましょう。 歴代の君がこれを守ろうとすれば、いったいわが君はどの地位でそれをなされますか。

代わる代わる君位は継承されて、君に至ったのです。それなのに、自分ひとりが永久に国を保有しようとなさるのは、後世にとって無慈悲であります

無慈悲の君をひとり、へつらいの臣をふたり見ましたので、わたくしは笑ったのです」と言った。

景公は外出して公阜で遊覧し、北面して斉国を臨み見て「ああ、古より死がなかったならいいのになあ」と言った。

晏子は「昔、上帝は人の死を善いこととしました。なぜなら仁者はそれを休息と受け取り、不仁者は屈服と受け取ります。もし古より死がなければ、 太公、丁公が斉を保有して、桓公、 襄公、文公、武公が宰相となるでしょう。

君は笠をかぶり、賤者の服を着て、くわとすきで田の中で農事従事されるでしょう。死を悲しむひまがありましょうか」と言った。


死が無かったらお前の世界順位もっと底辺になってたんやで

2021-09-02

無色透明なのに太陽光で発電できる「発電ガラス販売開始

れいいなあ

水素関連の技術と並んでかなりワクワクする技術

こんなクリーンで透明感のある未来が待ち遠しい

NTTアドバンステクノロジは、inQsが開発した無色透明形光発電素子技術(SQPV:Solar Quartz Photovoltaic)を活用した「無色透明発電ガラス(以下:発電ガラス)」の販売を開始。東京都新宿区学校法人海城学園に、初めて導入した。

発電ガラス無色透明で、両面からの日射に対して発電できるという。このため、既存温室の内側に設置しても採光や開放感への影響を与えることなく発電が可能。また天窓を含め、さまざまな角度からの日射でも発電できるとする。

今回の発電ガラス採用されたSQPVは、可視光を最大限透過しつつ発電する技術一般ガラスが使える全ての用途に発電と遮熱という機能をつけて利用できるとする。

SQPVを活用した発電ガラスの主な特長は以下のとおり。

表面・裏面および斜めの面から入射する太陽光からも発電が可能

天井ガラス張りのガラスハウスなどでは、北面でも天井からの日射があれば発電が可能。このため、どんな場所でも、デザイン性の高い、省エネルギー発電・遮熱ガラス材料としての用途開拓可能

レアアースなどの希少かつ高価な材料を用いない。

海城学園では、新たに建築されたサイエンスセンター(理科館)屋上の温室に、室内側から取り付ける内窓として導入された。

今回は、まず約28cm角の発電ガラスを9枚配置した展示学習用教材を導入。この後、11月頃までに温室の壁面に120枚の発電ガラスが、内窓として取り付けられる予定だという。

なお、新たな発電ガラスの内窓取り付けに際しては、しっかりとしたガラス固定・ガラス間配線・メンテナンス性の確保などが必要となる。これらサッシ収容技術についてはYKK APが協力している。

https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1347759.html

2019-11-14

深セン行ってみたけど大したこと無かった

先日メイカーフェアを見に行くために深センへ行ってきた。ニュース記事で「深セン凄い、日本負けた」っていう記事があったりするのでどんなものか確かめてみたくて。でも結論から言うと大したこと無かった。

メイカーフェアはショボいものしか展示してない

技術的にそこまで大したこと無いものばっかりで目を見張るようなもの特に無かった。基本動かす系・光らせる系・音鳴らす系って感じ。ロボットを踊らせる展示が多かったかな。

ガンダムを踊らせるとかそういうの。見に来ている人は子供が多く、子供達は夢中になって見てたけど言っちゃ悪いけど子供騙しだな〜と思った。

QR決済

ようやく先日外国人でもクレジットカード登録すればQR決済使えるようになったんで試してみたけど、日本でもPayPayなどのが普及している中QR決済はもう大して真新しいもんでも無いよね、って印象。

電気街の「華強北」はゴミしか売ってない

「華強北面白いよ」って絶賛している記事を見てそこも行ってみた。ビルの中はすごく汚くて汚水が溜まってたりパーツが散乱していたりと凄く汚い。

フロアは凄く広いんだけど、同じものを売っている店ばっかりでハシゴして見る意味殆ど無い。秋葉原ラジオ会館みたいな所が好きな人には堪らないのかも知れないけれど、自分はそういうのには興味ないので何が楽しいのか分からなかった。

名前の聞いたこと無いブランドイヤホンも売ってたので試聴してみたけどゴミみたいな音質だった。Amazonサクラレビューついている中華格安イヤホンって現地ではこういう所で販売してんのかなあ。結局何も買わずに帰った。

高層ビルLEDライトアップショーはディズニーランド好きな人には楽しいのかも

市民中心の広場で週末に、高層ビル群を利用して行われているライトショーがやっている。正直いうとこれも大したこと無かった。

技術的には「深センスゲー」なのかも知れないんだけど、やっている動画の内容はキャラクターが動いたりだとか、抽象的な模様が動いたりだとかそういうつまらないものだった。感動することは無かった。

多分、東京駅プロジェクションマッピングだとか表参道イルミネーションなんかが好きな人には堪らないのかもね。

まとめ

総じて薄っぺらいなあと思った。深セン歴史が浅い街で文化が無い新しい街だからなのかな。見た目豪華にみせているけど洗練されてないっていうか。

深センすごい」って言っている人たちって多分、深センビジネスしている人だったりとか深センビジネスツアーとかで小銭稼いでいる人たちが実態より大きく見せようと必死なのかな? と思いました。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん