「北海道情報大学」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 北海道情報大学とは

2019-02-15

anond:20190215234831

一般論で言えば通信制卒業率が低い

ピンきりだけど日大通信とかは10%ぐらいだったと思う

放送大とか産能大とかは昔簡単だったか50%以上あったと思う

北海道情報大学が高く見えるのはグループ専門学校大学併設コースがあるから

卒業したけど、中身は経営が半分ぐらいあるかな

ガチ工学ってわけでもない

工学系の学士通信で取得できるのは信州帝京だと思ったほうが良い

CS学士号通信制で取りたいんだけど、どの大学に行けばいいんだろ

自分高卒で、今はWEB系のエンジニアとして自社開発の会社で働いている。年齢は20代前半。

将来的に海外で働きたいなと漠然と思っていて、ビザ関係CS学士必要なんだなということを最近知った。

https://medium.com/@sakamoto.kazuki/2017-12-demystifying-us-visa-f596529701a3

もし自分が今後海外で働きたくなっても、学歴ビザで道が閉ざされるのは少しさみしい。そのため、若いうちに学士号だけでも取っておこうと思っている。また最近ホットエントリでも「文系でもエンジニアになれる」とか「エンジニア学歴関係ない」とか聞くけれど、やはり自分としては、これから何十年もソフトウェアエンジニアとして働くために基礎的な知識を一度付けておきたいと感じている(数学英語も含め)。

ということで、通信制で働きながら卒業できる大学を探している。夜間学校視野に入れたけれど、これから4~5年間同じ場所に住んでいるかは分からないし、もしかしたら遠方へ転職するかも知れないという理由選択肢から外した。

今のところ、通信制CS関連の学士号を取れる大学は3つほどあるらしい。

帝京大学 理工学部情報科学通信教育課程

 └学費は4年でおよそ80万円

 └スクーリングが少し負担だが、科目修得試験は隣の県で受験できるらしい

 └卒業率が一割程度と低いのが少し気になる

サイバー大学

 └学費は4年でおよそ280万円

 └スクーリング無しは魅力的

 └卒業率が76%らしいが、これは何を意味するのだろう

北海道情報大学通信教育

 └学費は4年でおよそ100万円

 └経営情報学らしいので「経営にも軸を置いている→自分CSをメインに学びたいから合わない」と判断している

懸念点①:学費

サイバー大学に関してはスクーリング無しで通えるという点が魅力だけれど、いかんせん学費が頭一つ抜けて高い。そもそも大学学費はこんなものなのか?(帝京大学などが安い理由が知りたい)。幸い貯金はあるので出せないことはないものの、将来的にアメリカ修士号を取る時に数百万円はかかると思われるので、なるべく出費は抑えておきたい。

懸念点②:学士号の種類

正直、学士号の微妙な違いが全く分からない。帝京大学工学学士サイバー大学IT総合学士なんて書いてあるけど、自分には何がどう違うのかがいまいち想像できない。とあるブログでは「サイバー大学で取得できるのはIT総合学の学士だが、自分工学学士が欲しい。」と書かれているが、工学でないと海外ではCS扱いされないとか、そういったものがあるのだろうか?。学士号の種類については、何で調べればいいのかも分からない、というレベルで路頭に迷っている。

一応、それぞれのカリキュラムが書かれたページリンクを載せておく。

[帝京大学](https://www.teikyo-u.ac.jp/faculties/correspondence/science_tech/subject/curriculum.html)

[サイバー大学](https://www.cyber-u.ac.jp/faculty/it_carriculum.html)

今のところ帝京大学に行こうか迷っているが、そもそも学士を取らないという選択肢もあるんじゃないかと頭によぎったりする。というのも、日本支社から海外にある本社へ転勤するパターンも珍しいがあるみたいで、そういった抜け道が今後数年で芽生えてくる可能性もある、という淡い期待も抱いたりする。ただおそらく正攻法としてアメリカCS修士を取ることになると思うし、そのためにはやはり学士必要になる。また日本大学だと、数学などは別として技術に関しては少し時代遅れ知識を詰め込まれるだけなのでは?という不安もあったりする。

とにかく一人ではこのまま一生結論を出せずにいそうなので、どなたかアドバイスを頂けると嬉しい。

2017-09-14

anond:20170914220002

北海道情報大学電子開発学園グループから、4年制専門学校ダブルスクールというか大学併修の「大卒資格とれます」のがメインだよ。

地方試験会場は専門学校が多いし。大阪卒業式でたけど、一般で来てたの2人、あとは専門学校生ばかり。

学費は科目数によらず一定から限界まで取れるといいね

試験テキスト持ち込み自由とか自筆ノートのみ持ち込み自由かいくつかあるからシラバスみながら簡単そうなの選べば良いよ。

anond:20170914124319

北海道情報大学卒業したよ

試験は土日だけ、面接授業はインターネット受講でも代用できる科目あり

レポート試験に持参、もしくは翌水曜だかに必着で送付

教科書とかレポートネットをよく見れば落ちてることもある

通信大学に入りたい

北海道情報大学東京通信大学か迷ってるけど情報が少ない

放送大学情報コース試験が平日なので無理

英語ができれば米軍基地内のメリーランド大学とか(卒業するの大変そう)

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん