「動物病院」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 動物病院とは

2023-07-24

おばさんになった

今日仕事の帰りに子供おむつを買いにドラッグストアに寄って、ついでに併設のスーパーもやしやら食パンやらバナナやら牛乳やらを買った。

暑いけど両手が塞がったので日傘をささずにてくてく歩いて帰る。

ふと近所の動物病院キレイガラス窓に自分の姿が映った。

片手にGooN、片手にエコバッグ背中にはセブンイレブンで買った1980円のColemanリュック。ほぼすっぴん、安いワイシャツ、安いチノパン

おばさんだなぁ、と思った。

そして同時にとても誇らしくうれしくなった。

20代のころは子供を乗せて髪もろくに整えずに必死自転車をこぐおばさんが大嫌いだった。あんな風になるなら死んだほうがマシとさえ思っていた。女を辞めてどうすんだよなにが楽しいんだよと思っていた。

今はその仲間に入れて嬉しい気持ちでいっぱいだ。女はもう辞めた。辞めてはないけど、まぁそういう話はどうでもいい。

おばさんというステージに立てた。これがちょうど誇らしいなと思う年齢なのかもしれない。

今25歳でこの境遇ならもしかしたら嫌になっていたかもしれない。32歳なら、どうだろうな、ギリギリかな。

今やわたしは42歳だ。なんか、逆に少し若いのでは?とさえ思う。この歳でおむつ担いでアワアワしてるの(してないけど)、若いな??と思ってさえいる。

おむつエコバッグを抱えて家に帰ると子供と夫が待っている。

夫は保育園にお迎えも行って子供のお風呂も入れて夕飯も食べさせてなんなら時々おとなの夕飯も作ってくれる。

おばさんはしあわせだ。

こんなおばさんでも待っててくれる2人がいてしあわせだ。

おばさんになってよかった。おかあさんになってよかった。いや、42歳になってよかった。42歳楽しい

2023-07-16

獣医学部生の悩み

22歳女、一浪して私立獣医学部

国立は落ちた。

そろそろ卒業後のことを考え始め、迷宮入りしてる。

卒業時点で25歳。

である獣医師になる予定。

しかし、私には欲がある。

8時間労働で年間休日130日で年収1千万が欲しい。東京に住みたい。

図々しい理屈ではあるけど、高偏差値入試突破したのだからそのくらいのリターンは当たり前だと思ってる自分がいる。

しかし、獣医師を選んだらその全ては実現不可能だ。

8時間労働年間休日130日は諦めるとして、年収1千万勤務医のままでも可能かもしれない。しかし、当然ながら激務であり、勤務医のまま2千万に届くヒトの医師のような生活はできない。

正直医師が羨ましい。年収2千万に届くなら私立医学部だって十分にペイできるように思う。まあ、1番は医師になりたいかどうかだろと言われたらそのとおりで、医学部ではなく獣医学部を選んだ自分のせいなのだが。

金より生き甲斐を選んだんだろ?と言われればそれまでなんだけど、ヒトの医者ほどでなくてもいいので、中堅のサラリーマン以上の人生を求めたいと思うのは贅沢なのだろうか。

入学の時は、動物のお医者さんになれればそれでいいと思ってはいたけど、やっぱり生活大事だと思う。

私だけでなく、たぶん獣医学部入学した学生全員がそう思ってるはずで、入学時は9割以上は臨床獣医師を志望して、卒業時に臨床獣医師を選ぶのは半分程度。

臨床獣医師を選んだ彼ら彼女らも、そのうち数割は数年以内に臨床獣医師の道を諦め、数年遅れて公務員になり、屠畜場や保健所やらで働く。

臨床獣医師を続けるか、安定ほしさに公務員に潜り込むかを決断しなければならないリミットが29歳のようだ。

ところで、臨床獣医師を続けるとして、開業を目指すなら東京に住むのは諦めないといけない。都心動物病院開業レッドオーシャンすぎる。

あるいは、公務員も潜り込めるのも地方移住できるならという条件付きなので、やはり東京は諦める必要がある。

東京暮らし続けたかったら、動物病院勤務医をし続けるしかないのだけど、たいした給料福利厚生も期待できないなら、動物病院なんかに就職しないで、なんとか一般企業製薬会社とか食品会社に入れないかと考えてしまう。

これだけ図々しいことを言いながら、他にも夢がある。実は、獣医師になる夢は叶えたいけど、結婚はしたいし子供も欲しい。

それも贅沢なのか。

2023-06-23

拾った子猫が亡くなった①

自分勝手気持ちの整理をしたくて書きます

3月末に、猫をひろいました。

普段は車かバスで移動するんですが、その日はたまたま歩いて駅から帰りました。帰り道、コンビニアイスでも買おうと思っていつもは通らないルートを歩くと、その子出会いました。

コンビニの隣のマンションの塀に、ちょこんと行儀よく座っていました。赤い首輪をした、サビ柄の子猫。とってもかわいい盛りです。

わず手を伸ばしてなでなでしてしまいました。その子はすりすりと私に甘え、何度も何度も鳴きました。

首輪もしていて、とても人に慣れていて、きっと近くの家の飼い猫だろうと思いました。外に離し飼いにしているのか、それとも逃げてしまったのかわからないけれど、その時はそのままお別れして家に帰ろう…と思いその場を離れました。

そしたらその子は、にゃーにゃーと泣きながら塀を降りて私の後ろについてきました。歩道もなく、一車線なのにそこそこ交通量のある道です。もしこの子事故にあったら…と嫌な想像脳裏をよぎり、思わずの子を抱っこして家に連れて帰ってしまいました。

自分の行動力にびっくりしました。家の中の明るいところでその子を見ると、お目目がまん丸で、お口もちょこんとしていて、とてもとても可愛らしい顔立ちをしていました。

既に飼っていた先住猫がいたためその子ケージの中に入れました。次の日急いで動物病院へ行き、検査をしたところ猫エイズ白血病は陰性。健康体な、生後約半年くらいの雌猫だろうとのことでした。

早速ネットを使って、元の飼い主さん探しを行いました。警察署保健所にも問い合わせましたが、該当はなし。知り合いの保護活動をしている界隈で顔の広い方にも呼びかけていただきましたが、元の飼い主さんから未だに連絡はありません。

その一方で、拾ってきたその日から子猫ちゃんはずっと前からいましたが?という顔で家でくつろいでいました。先住猫との仲はつかず離れず、ご飯をよく食べ、よく鳴き、身体サイズに見合わぬような大きく形の良いうんちをし、人のお腹の上に乗ってゴロゴロと甘える。ものすごく良い子でした。ただ、うんちに砂をかけないので、先住猫が嫌そうな顔をして砂をかけてあげていました。

とにかく、とにかくかわいい猫でした。ソファの背もたれの上がお気に入りでした。帰って玄関のドアをあけると、その子がちょこんと座っていました。寝る時は必ず私の枕元の隣で寝ていました。時にはまるで襟巻きのように私の顔や首元を覆って眠ることもありました。

おもちゃで遊ぶのも大好きでした。猫じゃらしをベットの上でくるくる回すと、バターになるのかというくらいぐるぐると勢いよく回り遊びます。体力も無限にあるのかというからい、遊び続けていました。遊び足りない時は、猫じゃらしをくわえて私の前に持ってきて、不満そうににゃん!と鳴きました。

先住猫と、その子と、私と、いつも同じベットで寝ました。仕事で辛いことがあっても、この子たちと一緒に入れている幸せ毎日を頑張れていました。

2023-06-19

動物病院名前を呼ばれたネコチャン

ささみ小次郎』って名前だった。

ささみ小次郎ちゃ~ん」

って看護師さんが名前を呼んだ瞬間、待合室に居る飼主全員の顔がにやけてた。

センスいいな。

2023-06-18

anond:20230617104919

犬飼うのも初めて。はじめはフィラリアも知らなくて動物病院先生苦笑いされたレベル

ネットで調べたり、元飼い主とか犬飼ってる知り合いに聞いたり、ブリーダーさんとか動物病院先生とこまめに相談したりしたよ。

2023-06-17

anond:20230616113651

赤ちゃん連れとか犬散歩してる人とかだと可愛いからしかちゃうな。

あわよくばワンちゃんなでなでさせてもらうこともある。

そんでついでに近隣の動物病院とか小児科の評判を聞いてみたりして情報収集することもある。

2023-04-04

子宮頸がんの精密検査

子宮頸がん検診で異形成細胞が見つかったため、精密検査を受けてきた。

検診では擦りとった細胞検査するが、確定診断するための精密検査では組織検査する必要があるとのこと。

まりチョッキンするのだ。

「それって、痛いんでしょうか?」

精密検査説明をしてくれた医療スタッフにそう質問すると、優しい笑みを浮かべながら

「う〜ん、組織を取るので、多少の出血はありますね〜」

と答えになっていない回答をされた。

あー痛いんだなーと思ったので、重たい気持ちで精密検査当日を迎えた。

緊張しながら検査室に入り、いつもの通り内診用の椅子に座った。

するとさっそく組織採取のための前準備として、酢酸を浸したガーゼを体内に突っ込まれた。

自分の顔と医師の間はカーテンで遮られているので本当のところは何を突っ込まれいるかはわからないが、医師がそう言っていた)

何個もホイホイ突っ込まれた気がする。

そしてそのまま5分ほど内診時の体勢のまま放置された。

採取する領域酢酸を染み込ませるため致し方ないとはいえ、虚無感がとめどなく押し寄せた。

近くにあったモニターに表示される時刻を無心で見つめているうちに、いつの間にか5分経過。

医師カーテン越しに「じゃあ採っていきますね〜」と告げた。

いよいよ痛みを伴う組織採取が始まった。

医師はさっき詰め込まれガーゼをポイポイ抜き取ると、何らかの手段対象領域組織確認しているようだった。

(例によってカーテンで遮られているのでどうやって確認しているのかは不明

そうこうしていると、チョキン…と控えめな音がした。

これは切っていると思った。

ハサミのようなもので切っているとしか思えない音だった。

肝心の痛みはというと、体内で違和感はあるものの、痛み自体は感じない。

酢酸でうまく組織を外れやすくできたということなのだろうか。

緊張でガチガチになっていた私だったが、ここでようやくほっと一息をついた。

考えてみればそうか。おそらくかなり小さい面積しか採らないのだから、そんなに痛くなるわけもない。

よかった、と思った。

その次の瞬間だった。

ジョキン

先程とは比べ物にならないくらいハッキリと、切れ味鋭そうなハサミが景気よく組織を切る音が聞こえた。

ジョキジョキ…

続く音に『そんなに切るの!?』と戸惑うのとほぼ時を同じくして、激痛が走った。

痛い、これは痛い!

鋭い痛みに、さすがに声を上げてしまった。

カーテンの向こうの医師看護師は私をなだめつつも、手を止めることな採取を進める。

医療スタッフには時として非情に思えるほどの冷静さが必要とされるのだ。

私はというと油断していたところへの激しい痛みに少々混乱しつつも、

同時に『まあ痛いって言ったせいで処置を止められても困るよなぁ』と何故か納得する気持ちも抱いていた。

刺すような痛みは比較的一瞬で、その後は鈍い痛みがズシンズシンと迫りくるようになっていた。

その後、手早く事後の処置を終えてもらいすぐ解放してもらったが、

重い生理痛のような痛みと先程のハサミの音のリフレインによってしばし放心状態が続いた。

そういえば、飼っていたハムスター動物病院で診てもらったときも、今の私のように放心状態になっていたなぁ。

そんなことを思い出しながら、この日記を書いている。

検査結果がそこまで悪くありませんように。

動物病院はいいかげん全部予約制にしてほしいな

10スタートなのにもう10人くらい開店待ちしてやがる

これすでに午前中は満員じゃねえの?

2023-03-17

猫にストレスケアサプリを飲ませ始めた

我が家では2匹猫を飼っている。

明朝になると、先住猫がリビング廊下を隔てているドアの前で鳴き続ける。

寂しいのかと思い、ベッドに連れてきて一緒に寝ようと試みるも、すぐさまドアの前に戻り鳴き続ける。

昼に満足行くレベルで遊んであげられていないのは一つの理由ではあると思うが、遊ぼうとすると先住猫はあまり気乗りしてくれない。後住猫は狂ったように遊ぶのに。

どこかしらクールな一面があるのかも知れない。先住猫は比較的おとなしいと言われているラグドールという猫種だ。

彼女が成猫になってから、ベッドで一緒に寝たことがない。そもそも昼間から夕方にかけて長時間寝ているので、そもそもその時間は寝ていないのかもしれない。

---

ある日、先住猫が体調を崩した。気づいたのは、便が相当緩かったからだ。この季節、猫は特に体調を崩しやすい。先住猫は特にお腹が弱い。

今年もお腹を下したので、診てもらうために動物病院へ連れていった。

先住猫は大の病院嫌いで、診察室に入っただけで唸り声をあげ、誰彼構わず威嚇をする。

病院にはあまり連れて行かないようにしている。そのため、またとない機会だと思い、ふと聞いてみた。

明朝にかけて鳴き続けるんですよね。本人も辛いだろうしどうにかなりませんか」

先生から「あまりに酷いなら、鎮静剤など処方できますが…」と言われた。

続けて先生が「もう少しマイルドものとしては、犬猫用のストレスケアサプリがあります」と教えてくれた。

試しに買ってみた。

---

サプリをちゅーるに混ぜ、先住猫に食べていただいた。飼い主としては罪悪感が強い。

ストレス本質的な原因を取り除いてあげられている訳でもなく、その本質的な原因も解明できていない。

それを薬で無理やり解決しようとしているのだ。

私達の睡眠時間が鳴かれることによって日々削られていく上、場合によってはご近所さんにもご迷惑をおかけするかもしれないと考えると断腸の思いで与えるしか無いと判断した。

本人はちゅーるにサプリが混ぜられてるとも知らずに美味しそうに完食する。

その夜から効果が出始めた。ドアの前で鳴かなくなったのだ。私達が寝ている間は起きているであろう彼女は、キャットタワー最上階で優雅に寝始めた。

また、今まで見せなかった甘える素振りも見せてきた。頭を擦り付けたり、飼い主のそばで寝たりである

効きすぎていて、逆に怖くなってきた。猫は末期になると唐突に甘える素振りを見せるということをどこかで見たことがある。

猫が亡くなった経験がないため、その素振りが末期のものなのか、それともサプリの影響なのかわからない。

サプリ安全であり耐性はできないと書かれているが、これらの行動は本人の意思なのかと考えると快く首を縦にふれない。

避妊手術も人間エゴだが、サプリを与えるのも人間エゴである人間エゴに対して罪悪感を覚えるのも人間エゴである

本人たちは一部の自由制限された上で、それと引き換えに定時になればご飯が出てくる。トイレ掃除もしてもらえる。お昼寝の時間も確保されている。

人間共存するということは、そういうことなのかもしれない。

甘える素振りが、末期ではなくサプリ効果ストレスが無くなった結果であることを信じたい。

2023-02-17

anond:20230214151756

元増田です。ごめんね。遅くなった。

もう見てないと思うけど。

領収書は見つからなかった。途中で写真とか、乳歯とか出てきて感慨にふけってました。


で、ペット保険

金額だけ確認たかったら※印の所までスクロールしておくれ。

もう亡くなった猫2匹たちの場合、入っていて良かったと思う。

(この時もアクサペット保険プラン治療費の70%が戻ってくるプラン。だからいまの猫もなんとなくでアクサを選んだ)

原因不明のまま亡くなった猫(享年9歳)の治療費は覚えてないんたけど、ともかくびっくりするほど万札が飛んでいったのを覚えてる。

原因が分からなかったのが大きかった。

治療費のうち、かなりの割合補償対象だったと記憶してる。

数年前に亡くなった猫(享年21歳)は高齢猫の宿命腎臓病。

14歳くらいか治療を始めたが、当初はそんなに費用もかからなかった。

きっと知ってると思うけど、療法食やサプリ保険対象外ね。

当時高いなーと感じたのは、その腎臓病用のフードが一番だった。

16,7歳ころから症状が進行したのと甲状腺機能亢進症も発症して、動物病院で毎月基本3万2,3千円くらいかかった。

(療法食、そのほか日常かかる費用は含まない)

サプリが3千円くらいだったから、治療費は約3万円

その70%が戻ってきたので素直にありがたかった。

この猫は7歳の時に保険に入ったので、

※※※

以下の数字はすべて大体の金額ね。

(当時の契約書、領収書が見つからなかったので現行の数字計算

7歳~21歳半で亡くなるまで月々支払ってた保険料の合計がだいたい 81万円くらい。

追記:7歳 月2,350円14歳以降 月5,350円計算。合ってるといいな)

症状が悪化してから亡くなるまでが5年ほど。

治療費 月3万円×12ヶ月で36万円。

36万円×5年で、180万円。Oh!

保険会社からは180万円の7割、126万円が支払われた計算

あ、消費税計算忘れた。

計算よろ。

そうだ、両猫とも入院したことがあったけど、入院費用補償対象でした。それは計算に入ってない。

本当はもっと色々かかっているんたけども、保険に関わる数字はこんな所でした。

結構かかってたんだなー。でも当時はそれを計算すると「命かお金か」みたいになりそうで、考えないようにしてたんだよね。。。


「猫と犬の違い」。

最初ペット保険は犬だけだったらしい。

猫は外飼いしたり、犬ほどペット意識というか管理(?)意識はなかったんじゃないかなと。(犬は放し飼い出来ないしね)

当時は市場も圧倒的に犬。

いまは犬猫以外にもウサギとかフェレットとか、インコオウム爬虫類が入れる保険もできたと聞く。

犬猫での補償の違いは増田が言うほどにはないと感じてる。


これは想像だけど、保険会社は「犬猫動物がこんなに長生きするなんて。マジかよ、やっべ」なのかなーと。

そのうち高齢プランとか、人間のようにガン特約とか腎臓病特約とか発売されるだろうと予想してるんだけど、そこまで保険に詳しくないから分からない。

電気羊はアンドロイドの夢を見るか』みたいに生きた動物を飼える階級とそうでないひとたち、な未来になるのかねぇ。

電脳コイルで「生犬、久しぶりに見た」ってシーンあったわぁ)


結論

長生き前提でペット保険入ってて損はない。が、会社選びが大変」

あとアクサダイレクト、AIM30毎日食って出直して来いと今日も思ってる。

以上、長文・乱文失礼しました。

2023-02-14

ペット保険

アクサダイレクトペット保険のやつーーー。

たかよォ。

たこっちが損する改定かよー!

我が家におわす猫のためのペット保険なんだけどさ。

プラン70っていう毎月の保険料がお高いけど、支払い割合70%のに入ってたらさ、

『あ、次から10歳越えたペットさんは「プラン50」に変更されますんで』

つって支払い割合50%のプランにさせられちゃうしさ。限度額50万円(年)、そこまで50に揃えんでもいいわ。

もうねうちの猫さんは10歳越えてる。

クッソー。保険会社変えたる、ってなってもあとの祭り日本語おかしいな)

10歳越えの高齢動物が入れるペット保険はないじゃないさ(当時)

ないじゃんよー。(当時)

選択肢、ないじゃんよー。

月々の保険料は多少安くはなると言うが、高齢なんでそれほど変わらないし、年々上がる。

(いままで払ってきた分を思うと仕方ないけど、分かってるけど、くっそーってなった。仕方ないけど)

凸とし、じゃない、で今年。

歯科治療全面的補償対象外になるんで』

医療器具の購入とか、リハビリ(※)も対象外しますんで。明確に』

がっ、グガガガ……。

ギガガガーーー。

これ完全に年寄りペット狙い打ちじゃんよ。

猫も犬もヒトも年寄りになってから、あちこちガタピシくるじゃないのよ。

獣医療も進んで動物高齢化してるから保険の支払いが負担になってるんだろうけどさー

動物高齢化して加入者が増えて儲けてるのは事実でしょうよ。

動物若い間に集金しといて、いざって時に切り捨てかい

それが保険か。

ああそうか。

そうなんか……

そうだよね。ちょっと落ち着いた。

あと何年一緒にいられるんだろう。

あ、あとな

あとな。

猫さん(雄)が若き頃、尿路結石を患ったあとの契約更新で『今期から尿路結石治療補償対象外しましたんで納得しろ』ってやつ。

当時はそんなものかと凹んだが、やっぱ許せん。

後出しジャンケン、許すまじ。

あんたらに食わすAIMはねえ。


※正確には『医療器具の購入費用』、『治療を伴わない介護リハビリテーションにかかる費用

治療を伴わない介護何となく分かるが(でもなー、介護高齢特約とかないんか。犬猫介護も本っ当大変だよ? 動物病院まで行く介護ケアに、治療を伴わないって、いや治療じゃんそれ)、治療を伴わないリハビリテーションて何よ?

リハビリ治療の一環じゃないんかい

腰痛ダックスとか??)

※※気になったので問い合わせたら「個別相談」だそうだ。どっちなんじゃい!! 動くゴールだよ!!

歯の治療全面補償対象外歯石取りとか抜歯じゃないよ。もっと奥の骨のとこ)は、「わんちゃんねこちゃん高齢化が進んで、保険の支払いがリスクになっていまして…」ってド直球の本音オペレーターさんが申し訳なさそうに言ってた。だよね。

後出しジャンケンやめてー。心の底から本当に。

AIMを30年分食べて出直してほしい。

2023-01-11

お店のカードの多くがアプリ化してくれたおかげで多少財布が薄くなったけどまだまだ分厚い

今までは財布の他にあふれたカード類を入れるケースも持ち歩いてて非常に面倒だったけど財布を新調するにあたって一つにまとめたい

ちょっと書き出してみる

●1軍(財布側に入れてるやつ)

銀行とかのカードVISAみずほヨドバシ

普段使うお店のカード(HOP、アヤカサンミュージックアイラップ)

・時々使うお店のカード模型店ブックオフネカフェ2種、ほぐしま専科、中華料理ヤマダ電機

・その他(匂い袋、金運アップのお守り)

●2軍(カード入れに入れてるやつ)

銀行系(アメックス中信みずほのご利用カード

身分証明系(免許証保険証マイナンバー印鑑登録証)

・診察券(歯医者2つ、市立病院町医者2つ、動物病院

・その他(ICOCAファンクラブカード、縁結びのお守り、金運アップのお守り、匂い袋)

***

ブックオフとヤマダはアプリにしたので捨てる

VISAアメックスアプリにできそうかな・・・

それでも他はやっぱり持ち歩きが必要から2つ持ち運用は避けれそうにないな

2023-01-10

anond:20230110180636

獣医師監修】猫の7歳はシニア期に突入!お世話の見直し方って?

https://cat.benesse.ne.jp/withcat/content/?id=13404

食べやすいようにフードにもひと工夫

シニア期の猫には、食欲が落ちたり胃腸の働きが弱くなったりする傾向があります。そこでフードにひと工夫加えてみましょう。たとえば、ウェットフードなら温めて香りを立たせて食欲を刺激してみたり、水分を加えて消化しやすくしてみてください。

それでも食べてくれないときは、栄養たっぷりの猫用ミルクを試してみましょう。猫用ミルクお腹を壊しにくく、シニア期に摂りたいカルシウムなどの栄養を補うことができます。ただし明らかな食欲の低下は病気可能性もあるので、やはり早めに動物病院へ行くようにしましょう。

2022-12-22

ペット飼ってる都民はみんな車持ってるの?

都民は車持ってない論を見てて思ったけど

ペット飼ってる都会民は動物病院行くときとかどうしてるんだろ?

結構インターネットを見てると東京をはじめ都市部一人暮らしで猫飼ってる若いオタクとか見るんだけど、車は持ってなさそうなんだよな。

徒歩で無理なく行ける範囲動物病院があるとか?でもそれはコンビニ並に動物病院がないと成立たない気もするし。レンタカー使うか、キャリーケース入れてチャリバイクでいくのだろうか?

2022-12-18

猫とラーメンカップエリザベスカラー

猫で稼いでいる動画投稿者炎上している話題の中で、

動物病院でもらったエリザベスカラーをわざわざ外してカップ麺の器を使っている」「猫の病気すらエンタメ化している」という指摘があった。

このせいで、カップ麺の容器をエリザベスカラー代わりにする飼い主=バズり狙いという図式ができた。

でも、猫のエリザベスカラーカップ麺の器で代用するのは、バズりという言葉が生まれる前から存在した方法

少なくとも20年前の猫専門雑誌で、飼い主の工夫として紹介されていた。

今みたいに猫グッズが充実していないし、世の中のペット情報も圧倒的に犬>>>>猫だった時代には

エリザベスカラー病院から借りれなかったり、借りられたとしても猫には重すぎたりした。

手術でぐったりした猫が重いカラーをつけられてストレスで弱っていくのをなんとかしようとした結果

軽くて、入手が容易で、断面に触れてもケガをしないカップ麺容器が代用品として使われていた。

私が大昔に家で飼っていた猫も、避妊手術後にエリザベスカラー着用では自力で水も飲めず

網包帯も舌で舐めすぎてボロボロになったので、カップ麺カラーを使った。

現役獣医師から、「エリザベスカラーカップ麺にすると誤飲可能性があって危険」と指摘があった以上

昔の拙い方法をズルズル続けるべきでないのは最もだけど、

誤飲可能性があっても、手持ちのカラーでなんとかならないなら代用手段の一つだと思っている。

今は柔らかいエリザベスカラーや術後服が容易に手に入っていい時代になった。

不衛生という指摘は、中身は別の器で食う前提で考えてたから正直よくわからん

2022-12-15

犬を安楽死させたい

人間エゴで飼い始め、人間エゴでその生命を天寿の手前で鎖してしまおうと考えている、なんて最低最悪の人間なんだという謗りについては甘んじて受け入れます自分もそうだと思っているので。

その上で、現在飼育している犬を安楽死させることを考えている。

犬も人と同じく認知症になる。徘徊無駄吠えなどの症状が出る。我が家の犬についても、この1年弱くらいで徐々に認知症の症状が出始めた。もう今は正直かなりひどい。抗不安薬的な錠剤の他、リキッドタイプの鎮静剤を使わないと夜は寝ない。寝たとしても0時半〜4時近く。4時以降はまた吠え通しだ。昼間また薬を飲ませ、13時〜16時くらいで少し落ち着く。毎日がこれである

病弱な母と定年再雇用の父、それから社会人3年目の息子の3人構成の家庭では、どうしたって病弱な母に皺寄せが行ってしまう。働きに出なくては治療費も我々のご飯も食べられないため、働かざるを得ない。残業ほとんどないが、フルリモートが難しい会社なので、尚更。

さすがに限界がきたので、最近そういう老犬を預かる施設に1週間(6泊7日)試しに預けてみた。5日目に、やはりストレスで体調を崩したらしく下痢をした。1日様子を見てもらい、引取りに行ったら預ける前と比較して2kgも体重が落ちて、ほぼ寝たきりになっていた。

引き取って後は少しずつ流動食を舐めつつ前のように無駄吠えを繰り返しているが、言語が話せる訳では無いので、お腹が痛いのか排泄がしたいのか、認知症の症状から来るものなのかなどの分別がつかず、かといって放っておくわけにもいかず、余計に手数がかかるようになった。簡潔に言えば状況はかなり悪化したのだ。

もう正直これ以上犬が生きながらえてしまうと、母が死んでしまう。父が死んでしまう。

茶化して言えば、自分以外の誰が先に死ぬかのチキンレースになっている。これは茶化しすぎたかもしれない。

でも実際そんな感じで、精神的肉体的な限界が見えていて、またこの件以外にも家族として検討すべき重要な事項が幾つか積み上がっていて、あっちもこっちも全て上手くいかない感じになっている。

ひたすらに我々のエゴであり、生命を弄ぶような恥ずべき行為であることは家族全員重々承知している。育ててきた時間があり、嬉しかった思い出も嫌な思い出もある。悲しいことで、この話が出る度に涙を零してしまう。が、でも、それでもどうしても、こういう決断検討する時がやってきてしまった。

非常に悲しい。あんなに楽しくお散歩してたのにな。もう自力じゃ立てないんだもんな。ごめんな。夢の中でしか思うように走れなくて、寝てる時に一生懸命4本脚をバタバタさせているのを見ると泣いてしまう。せめて夢の中でも軽快に走っておくれよ。夢さえ見られなくなったらきっとそれはもう本当にその時だから。せめてその時まではさ。

また明日動物病院先生相談をしてみる。渋られちゃうのかな、でもあなたうちの家族じゃないから、究極な話分かんないよね。

2022-12-12

獣医さんが尊い

猫飼っていて、折に触れて動物病院に行くんだけど、ペットってだいたい病院が嫌いなんだよね。

猫は犬ほど賢くないのか、うちの猫がそうなのか分からないけど、現場に行ってからやっと騒ぎ出す程度なんだけど、病院に来ている犬は猫より記憶力がいいのか、病院に来てお医者さんがいるってだけで、ものすごい拒否反応を起こしているのもちょいちょい見かける。

獣医さんになる人って、たぶん動物が好きで獣医になると思うんだけど、人間相手場合と違って、ペットの側からすると嫌な奴認定されている場合が少なくなさそうに見える。

動物が好きで獣医になったのに、治療対象動物から嫌われるのは結構きついんじゃないかと思う。

それでも良心的に治療してくれて、たまに人懐こい患者(患獣?)に当たるととても嬉しそうにしているのを見ると、とても尊いなと頭が下がる。

獣医さんが尊い

猫飼っていて、折に触れて動物病院に行くんだけど、ペットってだいたい病院が嫌いなんだよね。

猫は犬ほど賢くないのか、うちの猫がそうなのか分からないけど、現場に行ってからやっと騒ぎ出す程度なんだけど、病院に来ている犬は猫より記憶力がいいのか、病院に来てお医者さんがいるってだけで、ものすごい拒否反応を起こしているのもちょいちょい見かける。

獣医さんになる人って、たぶん動物が好きで獣医になると思うんだけど、人間相手場合と違って、ペットの側からすると嫌な奴認定されている場合が少なくなさそうに見える。

動物が好きで獣医になったのに、治療対象動物から嫌われるのは結構きついんじゃないかと思う。

それでも良心的に治療してくれて、たまに人懐こい患者(患獣?)に当たるととても嬉しそうにしているのを見ると、とても尊いなと頭が下がる。

2022-11-11

anond:20221110234844

「捨てられた子猫」なら、

動物病院とか捨て猫カフェにいけば巡り合える。それも優良な飼い主を待っているのがより取り見取りだ。

飼い主審査的な綱もついているので、紹介するこちらも一安心

 

野良ネコの子で、親とはぐれて再会の目がないあるいは親離れを失敗して(一定数いる)死ぬ寸前」なら

拾うポイントは「音」だ。

住宅街から繁華街までどこでもいいので、隙間だ。猫は人の目を避けているから、隙間にいる。

とうぜん子猫もそのあたりにいる。

親とはぐれた子猫必死に親を鳴いて呼ぶ。

あるいは独り立ちに失敗して渇きと飢えで死にしそうな子猫も親を呼ぶ声で鳴いていることが多い。

(独り立ちに失敗といっても母猫によっては生後6、7週齢でもう放り出す個体もある。「子猫 6週齢」で画像検索してみ。もう思い描く子猫ちゃんまんまだから。これで親離れって土台無理でしょって年齢だから。)

 

このかぼそく、聞き取りづらい鳴き声を聞きとれるかどうかで落ちている子猫を高確率で拾える。

このやり方で私は小中学校のころから数年に一度の頻度で子猫を拾い続けている。

特に早朝と夕方がねらい目。もともと猫は薄明薄暮性の生き物で活発になる時間帯なのと、

活動する時間帯なのに空腹=母猫が帰ってこない不安から子猫が長く鳴く。

特に早朝は高音が伝わりやすく、人が活動していない時間帯なので聞き取りやすい。

 

いま飼っている2匹のうち、一匹目は朝4時に鳴き声で目が覚め、朝6時過ぎても鳴いているので見に行ったら100mほど先にまだ目が開いていないのが落ちてて拾った。

目が見えないくせに、拾い上げたときに、こちらの手のぬくもりにうれしそうにみゃあみゃあ挨拶はじめたときのことは一生忘れない。

 

なおこの子猫の特有の声は、高齢になったり、男だったりすると気づきにくいらしい。

2022-10-17

anond:20221017150920

一枚写真撮って、近所の動物病院にこの子うろうろしてますけど

飼い主ご存じないですかってきいたらわかるかも。

2022-10-12

anond:20221011210356

自分も似たような仔猫を見つけて放置してしまった事がある。でも当時下校中で雨もけっこう降ってて周りに人もいなくて助けたとしても動物病院も近くにないし見なかった事にしてその場を去ってしまった。動物病院に連れて行った増田は偉いね

2022-10-11

死にかけた仔猫を拾って動物病院に連れて行った

これまでに2回、仔猫を拾って病院に連れて行ったことがある。

名前はまだない、と言っても、カルテと診察券を作らないとならないか名前がないと困ると言われて、その場でテキトー名前をつけた。

その2匹は今、その名前我が家にいる。

先日、また仔猫を拾ったが、栄養失調のガリガリのガビガビで、低体温症を起こしていた。

手遅れかも知れないと思いながら病院に連れていって、入院になった。

翌日、様子を見に行くと、グチャグチャだった目がパッチリ開いて、元気な鳴き声をあげるまでに回復していた。

「もう名前を付けて大丈夫ですよ」

医師言葉にハッとした。

の子の時は、名前がないと困るとは言われず、カルテも診察券も仮名保護猫扱いだった。

前の2匹の時、初診時に半ば強引に名前を付けさせられたのは、名前をつけることで飼い主としての自覚を促されたのだろうな。

anond:20221010201303

犬飼ってる。私も大型犬が好きだけど、結局飼いやすさ、家の大きさからトイプードルを飼うことにした。

大型犬より小型犬のほうが良い理由は、日本の家が小さいから。今はなんとか一軒家に住んでるけど、一番狭くても2DKのところに住んでた。

大型犬だと庭もあったほうがいいかもしれない。

他にも理由はあって、大型犬は中型、小型と比べて平均寿命が短い。ゴールデンレトリバー12歳くらい。

小型犬であるトイプードルは少し伸びて、15歳くらい。今うちの犬11歳だけどまだすごく元気。すこし耳が悪くなってきた。

散歩の量が違う。大型犬だと2時間くらい歩かないとならないのでは?仕事している人は厳しいかもしれない。

トイプードル、意外と吠えない。子犬の頃は全然吠えなかった。今はちょっと吠えたりします。

猫は2.3日家をあけても平気と聞いたけど(猫の情報は疎いから間違ってたらすみません)、犬はそんなにあけたら死んじゃうからちゃんペットホテルに預けてね。

犬は年寄りになってくるとペットホテルも断られるようになってくるから出張行けなくなると思うよ。

動物病院併設ホテルなら平気かも。動物病院が近いところに住むのがいいと思います

犬を飼うこと自体には賛成です。心が豊かになる。がんばってください

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん