「共通一次試験」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 共通一次試験とは

2023-03-15

チー牛のワイがいじめから脱した思い出

小学5年生からなんかいじめられてた

色々反撃したんだが、一番刺さったのが片親ディスだった

母親から保護者会でいじめてたやつだけ父親が出ていたこ

母親が出ていったことなどを聞いた

次の日ウッキウキ

「お前だけ授業参観に母さんこないよな

お父さんだけだよな」

「お前はお母さんに見捨てられたんだよ」

その時は効いてるように見えなかったんだけど、ついに殴り合いの喧嘩になったとき校長室に二人呼び出されお互いの言い分を話したとき

母親がいないのを見捨てられたって言われたのが嫌だった」って泣き出した

すごく酷いことをしたと思うけど、これのお陰でトラウマというより自分の中でいじめを退けたという自信になっている

やっぱり仕返しはするべき

日本語終わってるけど、共通一次試験8割取れてる天才なら読めちゃう

2023-02-19

anond:20230219111213

共通一次試験を受ける予定だったが、コロナ感染し追試に切り替わります

受験は失敗?成功

君が言ってるのはこんな感じ

2022-07-07

みんなに平等投票権があるのがそもそもおかしいんだよな

中野 昌宏

@nakano0316

あーいい人だけで国つくりたいなー

午前7:46 · 2020年9月4日·Twitter for Android

https://mobile.twitter.com/nakano0316/status/1301652742000189440

松浦晋也

@ShinyaMatsuura

今回のパンデミックに教訓は多いが、一に「政治家には学力必要」ということではなかろうか。かつての共通一次試験を復活させて、18歳と同時に受験させ、立候補予定者を800点ぐらいで脚きりすべきと思う。

午前10:32 · 2021年1月15日·Twitter Web App

https://mobile.twitter.com/ShinyaMatsuura/status/1349892259186003968

■「愚民」の選択

だがおよそ7割の有権者はそのことを認識していなかった。正論を言えば、こんな状況下で普通選挙をやっている事の方が間違っている。

かつて制限選挙が当たり前だった時代普通選挙導入論に対する批判は、「判断力のない人々(愚民貧乏人と女性)に選挙権を与えたら、ろくでもない政治家を選ぶので危険だ」というものだった。貧しい人や女性には判断力がないという考え方は間違っているが、しか判断力がない人間参政権を与えるのは不適切、という論理もっとである

民主主義考 白井聡さんが語る安倍政治(上) 国家権力の腐敗と本質

https://web.archive.org/web/20170521235028/https://news.yahoo.co.jp/byline/shiraisatoshi/20170522-00071188/

弁護士神原

@kambara7

日本社会右傾化ファッショ化が著しいので、まともな候補者は全部当落線上だそうだ。俺に最低30票くれないと間に合わない。

午前10:26 · 2022年7月4日·Twitter for iPhone

https://mobile.twitter.com/kambara7/status/1543768294926487552

2022-06-21

anond:20220621091013

みんなに平等投票権があるのがそもそもおかしいんだよな

中野 昌宏

@nakano0316

あーいい人だけで国つくりたいなー

午前7:46 · 2020年9月4日·Twitter for Android

https://mobile.twitter.com/nakano0316/status/1301652742000189440

松浦晋也

@ShinyaMatsuura

今回のパンデミックに教訓は多いが、一に「政治家には学力必要」ということではなかろうか。かつての共通一次試験を復活させて、18歳と同時に受験させ、立候補予定者を800点ぐらいで脚きりすべきと思う。

午前10:32 · 2021年1月15日·Twitter Web App

https://mobile.twitter.com/ShinyaMatsuura/status/1349892259186003968

■「愚民」の選択

だがおよそ7割の有権者はそのことを認識していなかった。正論を言えば、こんな状況下で普通選挙をやっている事の方が間違っている。

かつて制限選挙が当たり前だった時代普通選挙導入論に対する批判は、「判断力のない人々(愚民貧乏人と女性)に選挙権を与えたら、ろくでもない政治家を選ぶので危険だ」というものだった。貧しい人や女性には判断力がないという考え方は間違っているが、しか判断力がない人間参政権を与えるのは不適切、という論理もっとである

民主主義考 白井聡さんが語る安倍政治(上) 国家権力の腐敗と本質

https://web.archive.org/web/20170521235028/https://news.yahoo.co.jp/byline/shiraisatoshi/20170522-00071188/

2022-02-02

コロナで妹が絶縁する話

5人家族子供3人で末っ子の妹が親と縁を切ることになりそうだ

誰が悪いかと言えば父親だもう擁護できないくらい酷い

父親コロナは大したこと無い派の人でとりあえずつけろと言われて仕方がなくマスクを付けているような人

今年妹が大学受験共通一次試験を当日受けることが出来なかった

試験の一週間前に父親発症、3日前に妹が発症たかである

試験の一ヶ月前から家でもマスクをつけるよう父親に説得したが聞き入れられず

二週間前くらいから度々くしゃみをしていて検査をお願いしてもただのアレルギーだと突っぱねられ

そして一週間前発症である

母親発症していたが家族全員無症状とまではいかないまでも微熱と倦怠感で済んだのは不幸中の幸いだった

しかし妹は必死勉強してきたのにも関わらず当日試験を受けることが出来ず

詳しくは端折るが父親とは絶縁すると、大学進学で一人暮らしをすることになった

父親大学費用は出すから今まで通り接して欲しいと懇願していたがそういう話じゃないんだよ親父

そんな調子なのでコロナに対する認識もたいしてかわっていない

2021-11-01

松浦晋也

@ShinyaMatsuura

今回のパンデミックに教訓は多いが、一に「政治家には学力必要」ということではなかろうか。かつての共通一次試験を復活させて、18歳と同時に受験させ、立候補予定者を800点ぐらいで脚きりすべきと思う。

午前10:32 · 2021年1月15日·Twitter Web App

https://mobile.twitter.com/ShinyaMatsuura/status/1349892259186003968

2021-10-12

anond:20211011203042

ほんまそれ

公立で受けれるのは1校だけなので東大を選んだら他の国公立大学を受けれなくなる

人生をかけた1年に1回しか使えないカードから東大ダメそうなら他の可能性のあるところに使う

その1枚のカードダメ元で東大に使おうとしても、共通一次試験の結果で足きりもあって希望者全員が受けれるわけではない

まり受かる可能性のある人しか応募できないシステムになっていて、それで3~4倍なわけ

誰でも東大受験できるなら、ちょっとでも可能性のある人はダメ元で全員受けるだろうから倍率100倍どころじゃないぞ

2021-09-10

みんなに平等投票権があるのがおかしいんだよな

中野 昌宏

@nakano0316

あーいい人だけで国つくりたいなー

午前7:46 · 2020年9月4日·Twitter for Android

https://mobile.twitter.com/nakano0316/status/1301652742000189440

松浦晋也

@ShinyaMatsuura

今回のパンデミックに教訓は多いが、一に「政治家には学力必要」ということではなかろうか。かつての共通一次試験を復活させて、18歳と同時に受験させ、立候補予定者を800点ぐらいで脚きりすべきと思う。

午前10:32 · 2021年1月15日·Twitter Web App

https://mobile.twitter.com/ShinyaMatsuura/status/1349892259186003968

2021-01-16

和式リベラルやばすぎでしょ。参政権制限好きすぎでしょ

中野 昌宏 【次回裁判 2月5日10:10東京地裁610法廷

@nakano0316

あーいい人だけで国つくりたいなー

午前7:46 · 2020年9月4日·Twitter for Android

https://mobile.twitter.com/nakano0316/status/1301652742000189440

松浦晋也

@ShinyaMatsuura

今回のパンデミックに教訓は多いが、一に「政治家には学力必要」ということではなかろうか。かつての共通一次試験を復活させて、18歳と同時に受験させ、立候補予定者を800点ぐらいで脚きりすべきと思う。

午前10:32 · 2021年1月15日·Twitter Web App

https://mobile.twitter.com/ShinyaMatsuura/status/1349892259186003968

2019-08-28

anond.hatelabo.jp/20190515225311

拝啓 同厨様。推しくんにファンレターを書いてください

とある若手俳優オタクをしている。“若手”と呼べるほど若くはないが、“いぶし銀”“ベテラン”と呼ばれるには年齢も芸歴も足りない。微妙なオトシゴロの俳優の、アラサーババアオタク便所の落書きである

若手俳優オタクは頭のおかしい奴が多いが、弊アラサーババアもご多分に漏れず頭がおかしい。話半分で聞いてくれ。フェイクも入れている。


推しくんは現場間中ファンレター絶対に読んでくれている。なんなら届いたその日のうちに読んでくれている。その日のうちに読めるだけのファンレターしか届かないのは悲しいけど、推しくんと会話ができるのは嬉しい。インターネットありがとう

推してる期間とファンレターの数を割り算すると、だいたい週刊少年ジャンプぐらいのペースになる。多いか少ないか分からんフェイク込みだから、3日に1通かもしれないし、WJではなくSQかもしれない。細かいことはさておき、とにかくいっぱい書いた。

はじめの頃は、便せんの枚数を気にしていたが、だんだん紙きれの枚数より文字数を気にするようになった。3,000字を超えると多いと思う。1,000字前後が書く方も読む方も楽だと思う。弊ババアは頭がおかしいので15,000字を年に1回ペースで書いている。推しくんは天才なので、どんな手紙でも読んでくれた。

ファンレター書いてて良かったなと思った瞬間は山ほどあるが、接触?接近?(直接会話ができるタイプの)現場に初めて行ったときピカイチ記憶だ。

推し始めて1年経ったか経ってないかぐらいの時期で、直前に書いたようにこれまでに会話ができる現場はなかった。諭吉を積みまくったどの最前よりも遥かに近くで見る推しくんに圧倒された。

突然カオナシモノマネを始めるキモイババアに対して、

推しくんが「増田さん」と呼んでくれた。

「初めましてー!増田でーす!」と名乗ったわけでもない、初対面のキモイババア名前をなぜ知っているのか?、とスーパーひとしくん人形が飛び交った。ひょっとすると、その現場の8割が増田さんだったのかもしれない。共通一次試験で、同じ苗字クラスメイトが別のフロア受験していたぐらいごくありふれた苗字だったからそれはありえ…んよな。

「いつも感想ありがとう

カオナシから地蔵に退化したババアに、推しくんは追撃をした。アタシゎ死んだ スイーツ(笑)

その後は当たり障りのない会話が出来るようになった。ファンレタープリクラを入れた事も無ければ、現場に名札をしていったこともない。

可能性として一番高いのは、推しくんが死神の目を持っている説だ。死神の目の用途は主にデスノートへの記入なので、推しくんのオキラになった40秒後、心臓麻痺アラサーババア死体が出来上がる。

とはいえオキニになるようなことを書いた覚えもさらさらない。何の変哲もない現場感想である

あと文句も山ほど書いた。推しくんがかっこよくないと思ったら「かっこよくない」って書いたし、現場が楽しくないと思ったら「つまらん」と書いた。嘘吐いたり、陰でコソコソ言うのがかっこ悪いと思っていた。

よく考えなくてもクソなオタクである。それでも推しくんは天才から、小うるさいババアのクソなファンレターを読んでくれた。いい加減、宛名文字で弊ババアからって分かるだろうに…。オキラでもない、オキニでもない、そこそこ平穏オタク生活を送っていた。

今更こんな話を持ち出したのは、弊ババアはもう降りると決めたからだ。推しくんが炎上するタイミングで降りたかったが、くすぶり続けるだけで、いい感じに燃えてくれないのでしびれを切らして降りることにした。あーかっこ悪い。

推しくんのことを嫌いになったわけじゃないので、推しくんのファンレターが1人分減るのはほんの少し可哀想だ。だから、同厨の皆様には、弊ババアの分までファンレターを頑張って書いてほしい。

推しくんは天才なので、私信をいっぱいくれるぞ。

かしこ

2019-01-22

共通一次試験はお祖父ちゃん

今度センター試験が終わって新しい試験が始まるってことは

共通一次試験はもうお祖父ちゃんになったんだなあと思うと

ぞわぞわとした気持ちになる

2019-01-20

anond:20190120202713

昔「共通一次試験」といわれてたやつ。

共通一次」の名前の通り、どこの国公立大学を受けるにしてもまずこのセンター試験を受ける。

その後に大学ごとの二次試験を受けることになる。

私立大学の多くもこのセンター試験の結果を使って受験できる枠を用意しているので、大学受験するかなり多くの受験生がセンター試験を受ける。

どうせ来年か再来年には大きく変わることになってるし、別に知らなくてもいい知識だと思うけど。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん