はてなキーワード: 公共とは
この辺りは駅前でバスが多いわりに道が狭く、車道を走るには危ないので、やむなく歩道を通行せざるを得ない。
安全のためと、駅も近く後は信号もなく時間的余裕はあるからと、ほとんどペダルを漕がず、歩きより少し早い程度の徐行で、歩道の車道寄りを時折左足で地面を蹴って進んでいた。
通勤だろうか、通行人らがほぼ横一列に広がって向こう側から歩いてくる。
避けようにも隙間が無さすぎる。困った。
まあ、歩道だし、こちらの肩身が狭いのは致し方ない、止まってやりすごそう。
そう思って止まった矢先、なんとすれ違いざまに肩をぶつけて舌打ちしてくるではないか。
だからと言って何かするわけではない。
大方、歩道は歩行者優先だ、自転車が相手なら自分の進路を1ミリも譲る必要はないとでも考えているのだろうが、円滑な交通と公共という考えはないのだろう。
優先権を自分勝手に振りかざすのではなく、譲り合いをした方がお互いに気分がいいだろう。
周りの状況を見れば、横に広がって通行人がおり、自転車が避けるスペースがないのだから、隣の人の後ろに入るなどして隙間を空けてかわせば足り、わざわざ肩をぶつけに行く必要はないわけで。
どうもこの件に限らず、ネット炎上だとかの折に触れて「何か自分に正義があると思えば相手へ制裁して良い、それは正義の鉄槌なのだ」という歪んだ正義感の持ち主がしばしばいらっしゃるように思う。
自分の正義に反するものをすべて敵とみなして排除する、そのような力の行使のぶつかり合いの不毛さをいい年した大人が学んでいないのか。
自分と日常的に会う相手ではないからどうでも良いと思って、身勝手な言動をするのか。
自転車は車道の通行義務がありますが[道交法17①]、通行可の標識ある場合や[道交法63の四一]、車道又は交通の状況により安全上やむを得ない場合は[道交法63の四三]、歩道を通行できます。
歩道を通行する場合は、徐行し、歩行者妨害になる時は一時停止する義務があります[道交法63の四②]。
まず、当該歩道は自転車通行可の標識があるので通行できることは当然として[道交法63の四一]、標識を認識していなかったとしても車道の交通状況を見れば歩道通行もやむを得ないと理解できるはずです[道交法63の四三]。
LINEオープンチャット「はてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらにAIを使用し、試験的にまとめまています。
小売業の利益と不動産コストの不均衡や、公共スペースの重要性についての議論がありました。ローソンのクレーンゲームコーナー設置の影響や、弘前市の百貨店閉鎖への懸念も共有されました。
Wi-Fiの接続トラブルや、琵琶湖の出来事に関する疑問が話題に。ゲリラ豪雨やドーナツに関するユーモアもあり、天候についての意見が交わされました。
怪我やたんこぶに関する話が共有され、iPhone16についての情報も出ました。
晩ごはんのメニューや冷凍食品の使用について議論があり、時習館という学校に関する思い出も語られました。
法務の忙しさ、選択的夫婦別姓、イボの治療体験などが話題に。大学の学費や施設の老朽化についても議論されました。
漫画やDIY、天候に関する会話が続きました。また、戦争やドラクエウォーク、ポケモンGOについても意見が交わされました。
アルコール摂取を減らすための筋トレやお茶の代替案が出され、将来の不安や心の健康についても議論されました。企業のリストラや転職の話題もありました。
BLUE SEEDの無料公開や、労働市場の不完全競争、キャリアの空白についての議論が行われました。おせち予約や季節の変化に対する感慨も共有されました。
全体を通じて、日常の出来事、社会問題、趣味、歴史、健康など幅広いトピックが交わされ、リラックスした雰囲気の中で参加者が多様な意見を共有しています。
https://anond.hatelabo.jp/20240722084249
台湾は新交通含めて自治体系の公共交通は全て都市圏ごとに1つの捷運会社にまとめられているのがいい。
台北には台北捷運(新北捷運含む)、桃園捷運、台湾鉄道、高速鉄道の4つの運賃システムしかない。
韓国も第3セクターと地下鉄が併存する日本型だったが首都圏電鉄に統合して台湾の捷運に近いシステムになった。
一方で日本は東京に限っても地下鉄だけで東京メトロと都営地下鉄で別れ、あまつさえ日暮里舎人ライナーやゆりかもめは東京都が建設したのに都営地下鉄と別料金という意味不明さ。ソフト面が劣等と言わざるを得ない。
台湾に旅行したが、日本より便利だし発展していることに驚かされた。
日本がアジア一の先進国という先入観持ってるやつはまじで危機感持った方がいい。
物価は日本と対して変わらない。でも台湾の方が暮らしやすいし満足がいく利便性があると思った。
たとえば電車やバス。日本は会社独自のオレオレ電子マネー(ayucaとかそういうやつ)が跋扈してるしそもそも現金限定のところが多い。JRなのにSuicaが使えない路線もある。それに対して台湾はすべての会社でipassが使えるので本当に便利。しかも初乗り20元(90円くらい)なので安い。台北だけだろと思うかもしれないが南投とか宜蘭とかの田舎でも全てipass/easycardが使えるという徹底ぶり。それに対して初乗り200円とかとっておいて本数も少なく現金やオレオレ電子マネーだらけのわーくにってほんとクソだなと思う。
本数も少ないしバスはGoogleマップに載ってないし現金払いやオレオレ電子マネーだらけだし日本のバスや電車って何がすごいの?鉄オタとネトウヨには申し訳ないが台湾の捷運やバスの方が顧客目線では利便性高いから。その現実見て台湾を見習ってまずは初乗り140円まで下げて全てのバスでfelica対応しろよ日本の公共交通機関。定時運行や安全性よりも利便性を大事にしろ。
次に高速道路。台湾は台北から高雄まで西部海浜高速、中山高速、フォルモサ高速の3本があり中山高速に至っては桃園から台北は6車線の本線と並行する4車線の快速線があり実質10車線化されている。フォルモサ高速道路は全線に至って6車線で快適である。
これらの高速道路は90年代にはすでに整備が進められ、わずか30年足らずでここまで完成されたことには感激した。一方わーくには新東名新名神ですら計画から40年経つのに未完成という体たらく。横浜の大和トンネルの渋滞が酷いから10年掛けて拡幅?バカじゃねーの?台湾の中山高速みたいに高架で並行別線の快速線整備しろよといいたい。
さらに驚いたのは料金所がないこと。ナンバープレートをカメラで読み取って後から請求されるシステムらしい。それにくらべてわーくにのETC(笑)は(ry
先週、2年ぶりに取りに行ったら、とうとう「eTAX経由じゃない納税証明書の発行は1時間かかります」と言われた
2年前は10分かからずに出てきたものが1時間かかるってすげーな
窓口に行くとeTAX端末PCに誘導されその場で登録させられそうになったこともあった
ちなみに会計事務所経由で登録してるので、窓口で登録すると二重登録になり、過去年度の情報(欠損金とか)が消滅するそうである。どんな罠だ
そんな感じで毎回窓口に行くたび、eTAXは会計事務所に投げてるのでと説明し、紙の用紙をもらうのも慣れたもんである
eTAX自前で使えよというデジタル化無謬バンザイの人たちが湧いてくるのだろうが、雇用が複数県にまたがってたり為替差益が出たり売上のわりに色々と細かいうちの現状の業態と規模では決算申告の諸々は会計事務所に申告をお願いしたほうが楽(控除できそうな内容も調べてくれる)なので、eTAXは経費が増えるだけ、使うのは公共入札申し込みのための納税証明書発行だけ、にしかならない
2年に1回のために会計事務所にeTAX経由で納税証明書発行を申請しといてください、とか、どんな非効率だ
で、紙に書いて納税証明書をもらうわけだが、eTAX申請だと短時間でできて紙に書いて窓口申請だと1時間かかるって意味不明すぎて笑うしかない
じゃあと窓口で呼び出しカードを受け取って、国税の税務署建物を出て、市役所の納税証明書をもらいに行く
うーん非効率
税金の滞納があるかどうかなんて、それこそ、法人マイナンバーで役所内で見れるようにすれば済む話なわけで
eTAX登録自体は会計事務所経由で済んでるし、マイナンバーを使って情報閲覧するのを認めます、とか申請書類にチェックさせて終わりって方向で制度が整備されてくのかなーと思ってたら、まったくそうなりそうにない、という
その「落ち着く」は「正常な判断を促す精神的余裕」ではないでしょう?
公共の乗り物空間は「落ち着ける場所」ではないので落ち着いてもらっては困ります
「なんらかの充足を得る」ことを「落ち着く」としているならばそれは充分な個別のサービスを受けたいという事です
公共交通機関は多数の人が同時に利用するため常に緊張を持って行動してもらいたい場所です
周囲に気を配り注意しながら自分の行動が他の人にどんな影響を与えるのか気にしてもらいたい場所です
起立したままの利用が困難な人むけにあるべき座席以外は無いほうがよい位でもあります
もし、多人数の利用する中で問題が発生した場合、自身を含むその場の人たちに迷惑をかけてしまう可能性がある場合、利用を差し控えたり異なる状況での利用をすべきです
そんな事いっていたら間に合わない、約束が守れない、不便だとするならば、安全な経路確保に合わせて約束や予定をすべきです
感染症に罹患した方が電車の利用をするのにもし理由があったならば、それについて配慮する必要があるのかという理由でのマスク着用や消毒喚起ではないはずです
自分の生活空間や自分の時間利用に目的をもって使用するのと、自分の制御下にない環境にそれを使用させられる事について不満や不安、好適でないと感じるならばそれを避ける行動をすべきです
他の方が利用している空間や提供物について、個人がそれを好まないため大多数に制限を要請する様をみてもし有意義だと感じるならば、一個人が利用したい内容を自分を含む大多数が許容することも認められるべきでしょう
それがもしこの件ならば、我慢すべき側にまわっているという事について不満がもしあるならば、その不満を申し出たい内容についてもほかの一個人からの意見からでも聞き入れるべき事になろうということは想像されてしかるべきです
ポスター掲示やラッピングが、安全性を損ねるという理由であったりあやまった利用や損害を発生させる理由として個人の事情以外があるならばそれは問うに足りるのではないでしょうか
「これは規制されるべきエロではありません。」ならわかるが、今まで散々「これくらいエロではない、これがエロに見えるのは頭がおかしい」と言ってきた嘘つきに素直になってほしいだけですよ。
短いスカートからにょっきり出た生太ももとか、乳袋で胸を強調したりとか、上目遣いで顔を赤らめて息荒げたような表情とか、普通にエロ入ってるよね。「別になんもエロくないよ」なんて嘘つくの嫌いだな。
なぜ正直に「公共でエロ見たくて何が悪い!自由だろ!」って言えばいいのに。「こんなのエロじゃない!」って言いはるからチキンレースになるんやぞ。
表現の自由戦士とやらも「エロじゃない!」なんて言ったらもうそれ単に「エロかエロじゃないか」って話になって、表現の自由関係ないじゃん。「エロを公共の場で楽しむんじゃ!朝から駅でエロ絵見たいんじゃ!」と言ってこそ表現の自由なのだ。
はてなでもエロ絵擁護派はとにかくエロ否定するだけだならな。なんでよエロお好きでしょ。
「絵を下から見てもパンツ見えないぞ」と擁護してる人もいたが、つまりそれ「ああんもうちょっとでパンツと股間見えそう〜」ってシチュを楽しむ絵だと言ってるわけやん。「俺はそれはエロとは思わないっ!キリッ」と嘘つかずに「ああんパンツ見えそうシチュ好き〜!それを公共の場で楽しんで何が悪い!自由だ!」って言ってくれたら好きになるよ
ひろゆきが「壁にポスターを貼っている人は勉強ができない」と断言しているのですが、
言いたいことは、まあその通りだと思います
特に人間の描かれているポスター、アイドルとかの写真の視線が自分側を向いてる、カメラ目線である、というのは常に監視されている、という圧迫感があります
俺は圧迫感なんか感じていない、という人も自然と気が付かないだけで感じているはずなんです
1984のbig brother watching youです
誰かに見られている、という状態は緊張感を生み出し、自分の実力を発揮できない状態になります
実は、私は人前に立つと手が異常に震えてしまうことがあり、ギターとか楽器が弾けなくなりますし、そのことで職場で上司にバカにされたトラウマもあります
しかし、人前でなければ、例えば自室での練習であれば、なんの緊張感もなく、ちょっと難しいフレーズも弾けるようになります
で、ですね、自分はパニック障害気味なところもあるので、バスや電車自体が苦手で、且つ今は人生で最も酷い状態で、まったくバス、電車に乗れない状態なのですが、
それでも、バスとか電車とか、ちょっとでも落ち着きたい状況の場所では、周囲の壁のテクスチャーとかはニュートラルであってほしいと思ってます
まったくの白、マットな白の床や壁の空間が合ったら、多分ですが、距離感がおかしくなるはずです
でも、ロシデレの絵もそうですし、他のラッピングとかもどうかと思っています
単純に、オタ絵のラッピング、痛車みたいなのが嫌いというのもありますけど、痛車は個人の自由の範疇じゃないですか
でも、公共のバスとか電車はそれが不愉快な人、困る人も強制されてしまうわけで、そうなると公共のものというのは、多少無味乾燥になっても仕方がないのではないでしょうか?
そんなことよりも、アニメーターの労働環境なり、もっと社会を良くするべきことはいっぱいあるはずなのです
あと、ネットでウザイ広告が出てくることが不愉快で、広告をブロックしたり、ブロックできない広告に泣かされたり、普通にあると思うのですが、
ロシデレラッピング電車みたいなのも広告ですし、ウザいネット広告と同じだと思う人がいたっておかしくないですよね?
というか、私はそのひとりなわけですけど、現実世界の広告もブロックできるプラグインがあるならブロックしたいんですが、
そういう意味でも、ロシデレラッピング電車が不愉快だよね、と表明するのはそんなにおかしいことなのでしょうか?
まあ、言いたいことをまとめると、電車とかバスでは気分を落ち着けたい、というのが私の意見です
ラッピングバスやラッピング電車は、ウザいネット広告と同じで、今、見たくないものを目せつけられる、という強制感さえあります
ロシデレはつまんないので見てないですが、マケインは見てますし、逃げ上手も見てますし、エロ漫画も読んでるし、VRのAVも鑑賞しています
でも、外でマケインや逃げ上手やAV鑑賞はしませんし、エロ漫画も読みません
ロシデレはnot for meですが、ロシデレはまったく悪くありません
公益通報っていうのは「こんな良くないことが起きてますよ。あっ、僕は◯◯庁舎の◯階◯◯課◯◯係の◯◯です」って情報を渡す仕組みだ。
これは「俺は本名を晒してお前を告発する。もしもお前が然るべき対応をしなかったら、そのときは新聞社や弁護士に相談するからな」ってことだ。
たしかに表向きは通報者を保護するとか、秘密にするとか、真摯に対応するとか言ってるけど、そんなの守っているはずがないだろ。
一度冷静に考えてほしいんだが、そんなことをちゃんと守ってる奴らが通報されるような状況を作り出すか?
今起きている問題の出所が組織の仕組みがそもそもおかしいことに起因してるのなら、そもそもそんな組織が獅子身中の虫を放置するか?
じゃあ公益通報って何のメリットがあるの?ってなる人もいるのかな。
公益通報は身内の中で終わらせることが出来る通報活動を、それらの専門窓口に投げられるというメリットがあるよ。
新聞やネットに投稿したらもう戻すことは出来ないけど、身内で騒いでるうちは全部なかったことにも出来る。
じゃあ部内でやれよって思うかもだが、部内の人間同士だと「え~~~わざわざやってらんね~~~」となる所に、ちょっと離れた所から外圧をかけて貰える。
通報者が保護されないなら公益通報は無意味と言ってる人はさ、相当頭が悪いと俺は思ってる。
だって公益通報した結果として世の中は動いてるし、通報した人間は自殺することになったけど彼がいなくなった世界で彼の敵は確実に追い詰められているからね。
そもそも公僕が上司を真正面から突き刺しに行くってのは、もはや革命やクーデーターの一種なわけだよ。
これをあくまで個人的なパワハラの民事訴訟により慰謝料を請求するってだけなら個人の話で終わっただろうけど、そうじゃなくて「奴は問題があるから引きずり降ろせ」と言ってるわけだからね。
たとえ新聞社に投稿しても、命を賭ける戦いになったリスクはあるし、そもそも相手にされない可能性もある。
それは「公益通報を出した後、対応されなかったら「公益通報を握りつぶされた」と宣言できる」っていう二段構えのチャンスがあること。
地元の新聞に投稿して「そんなの皆知ってるよ?でも公僕は奴隷だから我慢しろよ」って握りつぶされても何も言えない。
でもこれが公益通報なら「公益通報が無視されました!最低の奴らです!」と叫べば、今度は地元の新聞も「我が地元、やはり最低だった!魂の殺人未遂を許すな!」みたいに嬉々として取り上げてもらえる可能性が跳ね上がる。
つまりさ、ジャブに近い所があるんだよね。
ジャブでペチペチやって「いいパンチじゃねーか」で爽やかに終わらせることも出来るし、それで手応えがないなら思いっきりぶん殴る前の下準備にも出来る。
いきなり新聞社に行けば、自分の身の安全は守りやすいかもだけど、無視される可能性が高いので、まずは公益通報をして組織側の悪事を積みましていくってわけな。
お前ら、これでもう公益通報のこと覚えたな?
身内でなあなあに終わらせるためでもあり、身内が対応してくれなかったという言質を用意するための下準備でもあるんだ。
https://p-shirokuma.hatenadiary.com/entry/20240903/1725360174
そうじゃない。
社会の一部が求めたそいつの正義によって全体が強制されると、別の誰かもまた自分の正義を全体に強制させたくなるんだよ。
あたりまえじゃないか。
ある組織でうまくやれないやつが別の場所で自分を正当化するのもまたそいつの正義。
社会の不寛容化の理由を、社会で見かける特定の人や性格や属性や資質に結びつけるのもそいつの正義でしかない。
「正しさ」を社会はどう扱うか。
社会の究極目標は飯が食えて殺されないことだ。おそらくここに異論はないだろう。
この目標に合致するものだけが公共が認める正義だと仮定すると、正義の重要度にはランクがある。
政府による開戦決定は死の強制にあたるが、開戦しなければ飯も食えないし殺されるというのなら許されるだろう。
尊厳は。
LGBTqや男女平等は。
そう考えていけば、誰かの正しさに線を引くことができる。
究極目標を語らないから大事なことと大事じゃないことを並列に語り、戦わせあい、大事な方を落選させたりして、そして社会が不寛容になっていくんだ。
だから寛容であるためには同じ目標を持って進むことが大事なんだ。
または全員がどうしようもないほど生きるのに困るか。生きのびるという同じ目標に向かって進めるから。
あと「俺は俺の考えでやるぜ」と言って抜けていくやつらがいる段階は、まだどうしようもないほど困ってないってことだから。
https://anond.hatelabo.jp/20240831042256
これ読んでて思ったんだが、単純に性欲強すぎないか?
ノンケの人だって性欲はあるけどだいたいの人はオナニーしたりして我慢するじゃん。
若い時にたくさんセックスしたいとかはもちろんあるけど、飲み会とかで知り合ってその日の夜にお持ち帰りでエッチしたとか、さらに端折ったとしてもマッチングで出会ってその日にとか、最低限の段取りはあるよね。
風俗通い詰めるほどハマる人っていうのもいなくはないけど、そこまで性に貪欲なのはどちらかというと少数派ではないかと思う。
恐らくハッテン場というのは元々大っぴらにしづらいセクシャリティを持つ人たちが、どうやって出会いを求めるのかというとこにあったんだと思うけど、
2丁目界隈だとかある程度メジャーなゲイの人たちが集まれる場というのもあるはあるし、そういうとこにすら顔を出せない人はやっぱ普段はオナニーで我慢すればいいと思うんだよ。
だって普通の男だってセックスはしたいけどほとんどの場合オナニーして寝て終わらせるじゃん。
なんでそれができないのか不思議でならない。
公共のトイレでささっと性欲処理し合える相手を見つけてするとか、やっぱ性欲が異常なの?って思ってしまうんだがどうなんだろう。
もう少し踏み込んで考えてみると、ひょっとしたらこれは身体的な話なのかもしれない。
メンタル面やマイノリティーというのを置いていて身体面だけにフォーカスしてみると、
お互い男ということであれば一定の刺激によって射精したらスッキリするというとても分かりやすい性欲になる。
なのでかなりスポーツ感覚でお互いの性欲を満たすことが可能で、これは確かに男女間でのセックスやなんらかの性的行為に比べて面倒くさい事が圧倒的にすくないのかもしれない。
その結果、ちょっとした場所でもすぐに性欲処理できて、しかもそれがWin-Winで行えるから流行ってしまう、みたいなことがあるのか。