「何となく」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 何となくとは

2024-04-07

anond:20240407101239

言わんとしてることは何となくわかるけど・・・ でも内心の自由はあるんじゃないですか?

2024-04-06

アニメ業界エラいプロデューサーと飯食った時

視聴者が寝っ転がって『なんか面白い番組やってねえかなあ』って適当リモコン変えてたらアニメがやってて、1分くらい何となく眺めてたら、その作品の話の背景どころか存在すら知らん状態なのにもかかわらず『この作品は何か知らんけど好きだ。面白い。気になる。全部見たい!』って気持ちにさせるのが傑作」

って言っててそんな作品あるわけねえだろって思って話聞いてたけど自分にとって後のシュタゲ宇宙よりも遠い場所がまさにこの状態になったな



『この作品は何か知らんけど好きだ。面白い。気になる。全部見たい!』

って魔力を吹き込むにはひたすら神の恩寵を待つしかないんだろうとも思った

2024-04-05

anond:20240404103033

数か月前に日本での発売が決定して話題になった時はヒステリック批判する声の方が多かったのに今は賛同する声の方が多くてなんか変な感じ

批判していた人たちはタイトルだけ見て「“トランスジェンダーなどというもの実在しない”という本」だと強烈に思い込んでしまったんだろうね

日本陰キャオタク女性だったらカースト上位のキラキラ女子コミュニティ趣味になじめなくて幼少期に自身性別を疑った経験があるのはわりとあるあるだと思うけど

そんな日陰者の女子がいることを知らないし理解できない、最初からずっと違和感なくオンナらしく輝いて生きてきた強者女性の方があの本に反発してそうだなと思った、何となく

そういう女子がいるんだ、私はそういうタイプじゃないから知らなかった、本当にトランスジェンダーの子だけじゃなくて他の悩みを抱えている子も救われる世の中にならなくちゃねくらい言えたらいいのに


本に限らずニュース記事タイトル動画スクショ部分だけ見てカッとなって強い口調で叩くわりに中身とか前後の流れとか文脈とか何も確認しない人増えすぎだと思うけど

今ってちゃんと調べる方が初動では反社会的みたいに扱われて

ちゃんと調べたら分かること」がTwitter正義厨にウケるものじゃなかったらスルーされるから今回はウケる方でよかったね

今更「未成年LGBTは気の迷いかも」とか言っちゃっていいの?

そりゃ俺だってあんなもん中二のバリエーション一種じゃね、って何となく感じてはいたよ

まあ30近くになって私アセクシャルかもとか言い出す女もいたりするけどさ

からあん変態殴ったら治る、社会主義になったら君のホモも治るみたいに考えてたのが昔のジジババなわけだろ

でもあの手の活動家の皆様とそれに連帯してたリべ様まで「ああいうのは生まれつきで"矯正"しようにも無理なんです!」ってクソ真面目な顔で言うものからうっかり信じちゃったじゃん

LGBT当事者自殺率が高い!」っていうのですら「そもそもメンヘラ自称してるからセーテキシコー以前に生きづらく死にやすいだけでした」って、そういうオチかもしれねえじゃん

じゃあ最初からちゃんとそう言えよ

なんなんだマジで

2024-04-04

anond:20240404103242

今まで何してたんだ?……これがやりたい、というのがないと相談される方もな……。何かありませんかね、と言うんじゃなかなか仕事は見つからないよ。……目的意識がないと雇う方もその気にならない。何をやりたいかを決めないと就職は難しい。何となく格好いい仕事給料が安い。力仕事しんどい仕事の方が実入りはでかい

じゃあ名家出身大企業御曹司であるおまえはしんどい仕事してんのか?ってなんない?

初音ミク人気

わーくにのブーム主体は依然として10代が占めており

10代は多感で、かつ大人何となく汚いと思っている

なので向こう側に人間がいない声を求めるのは自然と言える

2024-04-03

ニコ動ってクソ面白い動画がある一方で、その動画がなかなか見つからいかYoutubeみたいに何となく滞留しようってならないんだよなぁー

2024-04-02

マッドサイエンティスト×方言

京都水族館研究室バイオハザードアンブレラ社っぽい、っていう話の画像の中でスタッフ関西弁云々ってのがあって、「この設備関西弁って面白いな」となんとなく思った。

関西ラボ関西弁なのはよく考えたら当たり前で、そこに面白さを見出したのは、(特にマッドな)ラボスタッフ標準語を話す、というステレオタイプを持ってることの現れだろう。したがってここでおかしいのはラボではなく自分認知である

とはいえラボ標準語っぽさはどこから来るのか。「自閉症津軽弁を話さない」という研究からすると、ASD者の特性が有利なマッドサイエンスでは標準語に偏りそうな感じもあり、なんとなく理系より文系の方が方言が強い感覚がある。(とはいえ私の通った大学理系もみな関西弁だったから、ラボ=標準語というのはまるっきりテレビ世界の話だ。)

そういうわけで、方言を話すマッドサイエンティストというキャラを作るのは面白いかもしれない。

その際、単に方言を話させたり、そのお国ステレオタイプを塗り付ける(例:軽薄な関西人、寡黙な東北人など)のでもそれなりに面白そうではあるが、ここにさらに「自閉症津軽弁を話さない」の理論を踏まえたそこのラボ方言が使われる理由のようなものを付け足しても良いかもしれない。

自閉症津軽弁を話さないのは、ASD者は会話よりメディアから言葉を覚えるからだという。

そうすると、そのマッドサイエンティストは組織に育てられ組織メディアで育ったのかもしれない。

組織は、言葉が違う=地域共同体的な側面があることからすると、政治経済支配する中央から冷遇される、「南部」とか「少数民族」とかであろうか。

しかしそんな組織の中だけで高度な先端科学者を育成するのは難しいから、その科学者英語圏中国留学したのだろう。だから母語標準語汚染されず、組織の使う方言のままになる。

何となくだけど、組織の設定も込みで、「方言を話すマッドサイエンティスト」キャラが出来てきた。

(余談だが、ASD者が方言を話さないのは会話よりメディアから言葉を学ぶからという理屈からすると、ネットメディアから言葉を学べばネットスラングに染まったASD者が発生しそうだ。理系研究室、会話でネットスラング使いがち問題の遠因だろうか。)

何となく思っていること

人手不足

コロナになってから急に人がいなくなったイメージ

コロナ前は飲食店はまだ居た気がしたが今は居ない

急に人が働かなくなったイメージがある

もともと人手が少なくなってただけなのかもしれないが

2024-04-01

空白12年35歳Wワーカーワイ、カレーうどんを食し着席

ヒガシマルカレーうどんスープの素はレジェンドである

老舗の出汁に加え深みのあるカレーの風味

具は半端に残っていた豚こま、タマネギカボチャ、卵

野菜の水分を考慮せず分量通りの水を入れたせいか少々薄かったが中々に美味であった

ヒガシマル良い仕事するじゃねえか!

さて今日のおバイト

今日は寝起きから恐ろしく体調が良く

スッと寝付き6時間でパチッと目が覚め以降寝付けないというスッキリ爽やかボーイ

ラーメンつけ麺ぼくイケメン

でも今日のお昼はカレーうどん

新聞配達は抜かりなくミスもなくあっさり終了、

そして後半戦のスーパーのおバイトである

今日は1年のうち年末より忙しいと言われる超スーパーセールの日

前日に詳しい話を誰からも何も聞いておらず列の最後尾に社員が立つレベルで店外に並ぶ人&人に草を生やすワイ

おい社員さんよここまでエグいとは聞いてねえぞ情報共有の概念どこに置いてきたんだこの野郎

何も聞いてねえから特売品のチラシのチェックもしてねえし陳列の場所もまったく予習してねえぞコラァ!!!

案の定お客様ゴリゴリに特売品の場所のお問い合わせを頂き右往左往したじゃねえか!!!

チラシを見せながらお客様「この特売のパスタどこ?」

何度か買い物して何となくパスタ位置を知ってるお野菜奴隷ワイ「(パ、パスタ・・・?)ん~この辺だと思うんですけど~」

目の前にパスタを見つけたお客様「これ?これじゃないわよね値段が違うし」

野菜お客様奴隷ワイ「そうですね~(チラシを覗き)あ、これ冷凍・・・みたいでスね?」

お客様「あ、そうね、冷凍・・・ってどこ?」

通りがかる店長

店長「どしたん?お客様に丁寧に対応してると仕事回んねえから!(割とデカい声で)どの商品冷凍?あっちです!あっち!」

去る店長

お、おお・・・?すごい雑やな・・・?そんなんでええんや・・・!(ワイの頭上に電球が出て)客捌(きゃくさば)ダイナミック!ヒョォォォン↑ドンカタシャイィィィィン!!(ちな斧はブラックかぞうに使わせる派)

このぐらい雑でええんやな雑で、と実感させられたワイは祭りの大らかさに認識を改め

小松菜一気に抱えて売り場にドバア!きゅうりを袋ごと載せてひっくり返してドバババァしめじをひたすらドバババア

それをセコセコ並べ直すワイ!

一か所出し終えたらもう一か所がだいぶ減ってる!うおおおおおお!!!この品出しに追われる感じこそ俺が求めてた状況だよ!ウヒョホオオオオオオ!丁寧にやってられっかオラアアアアアアアアアアア!!!

といった具合に品出しを全力で雑にやるのであった

それでも売れるんだからやっぱ価格って正義だな、まあ俺もあの値段なら陳列が雑でも買うわ

陳列の美しさなんてただの自己満だな、価格の前には無駄だよ無駄

気づいたら4時間経ってて愉快でしたわ

戻ってきたら何しよう、なんて考える必要がないぐらい何やればいいかが常に見えてる感じだと暇しなくていいネ

エイプリルフールまらなすぎる。インターネットはもうオワコンなんだと思った

テレビとね、おなじになったんですよ。

ラガード上陸完了し、完全に大衆化した。

一通りのネタは手垢まみれになり、大資本による豪華なテンプレネタが持て囃されるようになった。

何となく昔の自由空気は残ってるけど、そこにあるのは目新しい自由さではなく、昔あった自由さのリバイバルしかない。

未開の荒野を我先にとギャロップで駆け抜ける奔放なノリの再現を求めて、保護区画の中で時限性の走行権を役所から買って駆け抜けているような。

ネタも全体的に加齢臭がしてきたっていうか、当時「10年前に流行ったよね」という感じだったのが、いまやそこから20年経って、30年前に流行ったネタ、つまり今の若者は一切知らない話で盛り上がってる。

本当に10年前に流行ったものは、その頃にはもうネットですっかり幅を利かせた老害達が世代断裂を生んで「今時のつまらコンテンツ」として扱われてた。

もうね、世界が完全に断絶されているわけですよ。

なんとなーく薄く存在したネット上の同世代間が失われて、ネット文化の中にも世代が作られるようになった。

ネットが持っていた最大の強みって、老若男女が同じ空間でワチャワチャしてる感じだったと思うんですが、それはもうない。

なんとなく同じぐらいの年齢層同士でつるんで、なんとなくそ世代流行った話をしているだけ。

たとえばROUOの初期にあったような、70代と10代が全く同じ話で同じように盛り上がってる感じがね、もう今のネットにはね。

2024-03-31

anond:20240331155303

ゆとり世代だがファッション雑誌読んでれば何となく身について買い物の傾向が変わってそれで良かった

読む雑誌系統全然違うけどある意味楽だったな

30過ぎた今はついてけない

2024-03-30

子供嫌いって友人に

「お前も昔は子供だったじゃん」って言ったら「そう、だから大人になった」って返された。

その時は何となく納得して押し黙ってしまったが今考えたら意味が分からないので今度会ったら論破したい。

anond:20240330151921

矛盾するコードを書いた時に「なんかおかしくねえか」って止めてくれるのは利点だと思う

「まあ何となくそういう意味でしょ」で通してくれるのは雑に作ってる時には便利だけど

曖昧な書き方のコード読み手解釈が変わった瞬間にバグになる

2024-03-29

希望的観測なんてするから仲間外れにされる

言い訳ばかりせず未知のもの何となく思い切り飛び込むのはパチンコプレイヤーのようでかっこいい

anond:20240329102224

マジレスすると、「暗黙のルール」がわからない発達が、「何はグレーで何は白なのか」真剣確認しに行ってしまうんよ

普通人間なら、何となく「コレ表に出たら印象良くはないだろうな」とかわかるじゃんか。それこそ業務中に自販機行くとかさ。その「何となく」を察する機能がない人がいるんよ。増田場合は女ばっかだったかもしれんが、意外と性別関係ないよ。

2024-03-25

レスバの本場

人によって定義範囲は違うだろうが、レスバとは、テキストによって議論喧嘩、罵りあいを行うことを指す言葉だ。

最近は、レスバはSNSでよく行われる。X(旧Twitter)でもレスバは日常茶飯事であり、それを実際に「レスバ」という言葉形容することも行われている。

さて、少し前に、5ch(旧2chブラウザであるJaneアップデートされ、5chではない別の掲示板接続されるという事件があった。この別の掲示板サイト名は忘れてしまったので、ここでは偽5chと呼ぶことにする。

偽5chはXでも多少話題になったのだが、その中でも偽5chの技術スタック言及したアカウントがあった。曰く、偽5chのWeb版はNext.jsという技術が使われており、掲示板サイトしからぬモダンな造りであるとして、肯定的言及していた。

このアカウント普段からAI驚き屋行為で注目を集めていたこともあり、偽5chに言及たこ投稿話題になった(いわゆる「バズった」)。

実際、このNext.jsという技術モダン技術ひとつであることは疑いようがない。デジタル庁が一度Next.js採用して話題になったが、モダンすぎて扱えなかったのかやめてしまったのも記憶に新しい。

話はレスバに戻るが、Xでの技術的な話題にはレスバが付きまとう。人によって好みの技術が異なるので衝突が起こるのは当たり前だ。高低さまざまなクオリティレスバが日々繰り広げられている。

Next.jsモダン技術と書いたが、より後発の技術推している人は、Next.js時代遅れ過去技術だと言いながらレスバを挑んでくるだろう。新しい技術のほうが必然的に(まだ)単純なので、「Next.jsは過剰に複雑だ」といった論理展開定番だ。

逆に、いわゆる「枯れた技術信仰を持つ人は、Next.jsなんて枯れていないものは使えないという論調だ。これも人気の高い武装である

偽5chのNext.js言及した投稿にも、例に漏れず、さまざまな異論が舞い込んでくる。Xのいつもの光景だ。技術的な話題一定以上バズったら何をどうやっても叩かれる。

しかし、普段と違うところがあった。捨て垢で叩く人が多かったのだ。

正直に言って、捨て垢の人の批判はひどかった。中身のないワードサラダだ。技術的な内容ではなく、感情論レッテル貼り武器にしているようにも見えた。

知識が無くても使えるレスバの手法を用いながら、無理しつつもなんとか批判を書いているという印象を受けた。今ならChatGPTのほうが中身のある批判を書けるだろう。

ここから妄想だが、そのような捨て垢の人は5chからやってきたのだろう。

当時、5chの住民は当然偽5chに対して敵対的だった。偽5chに対して肯定的投稿があったとなれば、叩きたくもなるだろう。

裏は取っていないが、大方どこかで投稿が晒されて「凸」した人たちがいたのだろう(もう死語か? よく分からん)。

正直、偽5ch絡みを除けばよくあるNext.js上げの投稿だったので、それくらいしか捨て垢でわざわざ批判を飛ばす理由がないと思う。

レスバ」という言葉は5chのような掲示板文化に由来する言葉だと思う。

Xなどでは返信のことを「レス」と言わない。「リプ」だ。

返信を「レス」というのは掲示板だ(メーリスとか、掲示板よりさらに古い文化由来だったらごめん)。

まり、5chからXに捨て垢でやってきたのは、レスバの本場からやってきた刺客なのである

それがあの体たらくだ。実の伴わない、底辺レスである

まあ、刺客たちがみんな技術に詳しいわけでもないのだろうから技術的な話題レスバをこなせというのも無理な要求なのかもしれない。

自分の中では、何となく5chの住人はレスバの猛者という印象があったので、それが覆された事件だった。

以上です。オチ無いうえに妄想前提でごめん。

2024-03-24

6時45分起床。

自分で仕込んだもつ煮込みと夕食の残りの味噌汁で朝飯。

通勤途中のファミマで持参した水筒ホットコーヒー淹れる。

会社で2時間仕事

イオンモール寄って無印

無印良品週間でやたら混んでる。

アロマオイル買おうとしたら有人レジ専用商品

ボディーネット5個買ったつもりが袋入れのときに一個泡立ちネットが紛れてるのに気づく。レジが長蛇の列なので交換をあきらめる。

何となくミスドお土産エンゼルクリーム4個買う。

俺はフレンチクルーラーエンゼルクリームしか食べない。

チョコフレンチエンゼルカスタードでさえ食べたことがない。

本当はフレンチクルーラーエンゼルクリーム両方食べたいけど、子供ドーナツ2個は多すぎる。

帰って昼飯。妻の作った焼きそば。3人分を4人で食べてるから少し少ない。

1時半にさっきのドーナツ食べる。

ポンデリングが甘くて食べられない息子もエンゼルクリームは食べれるらしい。

俺の好きなものが大体子供も好きなので食事が楽で助かってる。

修行僧のスト6見ながらBalatroして一日終わり。

私立中公立中のメリット

私立中に進学する最大のメリットは、ユニーク個性が育ちやすい点だと思う。

公立の子たちは、能力の高さを感じることがあっても、強い個性自己主張にいまひとつ欠ける印象を受けることも多い。

令和の公立中の現場はわからないが、それなりに荒れていた自分公立中の環境を思い出すと、尖った個性が表に出にくい環境というのは何となく理解できる。個性であることが何よりも求められるこれから社会において、これは結構まずいことだと思う。

その点私立中の子たちの話を聞くと、面白いし、大人であるこっちが、へーってなることも多い。

そういう個性が許される環境があるのだろうし、そういう個性を持った友人と関わることで、自分自身も個性であることを目指すようになるのかもしれない。それはとてもうらやましいことだと思う。

一方、公立中のメリットは、自信がつきやす環境であることではないか

選抜されたメンバーからなる私立中の中では埋もれがちな子であっても、公立中ならばそれなりに「できる子」と周囲から見られて、何かと頼られたり、一目置かれたりする場面も多くなる。

それ故のやっかみもあるのかもしれないが、それでも自信、というのは幼い少年少女にとって、成長にとっての最大の原動力であるわけで。

もちろん私立中の中位以下の子たちも、中学生全体で見ると優秀なレベルにはあると思う。でも人間自分の半径数メートルしか自分評価できないわけで、周囲と比較して自己過小評価してしまい、能力を発揮できないケースはかなり多いのではないか

あと、勉強頑張ったときの校内順位偏差値の伸びも、公立中の方が大きいですよね。

では大学進学にとって、どっちが有利なのか、という話。

世間的には、私立中に行く方が圧倒的に有利、と思われているのだろう。確かに最難関の大学に行きたいのであれば、そのとおりと言うしかない。

だが個人的意見としては、公立中で得られる自信は意外と侮れないし、その自信を武器結構大学合格する子は少なくないように思う。

しろ自信を失った私立中の子たちに、勿体無さを感じたりもする。

以上、そこまで中受が盛んではない地方に住む者の個人的意見でした。

鬱診断から一月

薬が効いてきた。多分少しはましになっている。

まだ今一つ度が高いが多少仕事もできるようになっている。

ただ、本当は休みたいを押し殺しているので、ちょっとストレスが強い。

その割に土日休みは何もする気になれない。

ミスはまだあるし、たまになんかやっぱり意味もなく全部嫌になるってタイミングもある。

心って一回壊すとなかなか治らないものなんだな…。

医者はひと月前、本当はきっちり休んだ方がいいと言っていたが、何となくその意味が分かってきた気がする。

心が壊れる前の自分に戻れる日は来ないのかもしれない。

たぬきの思い出

学生の頃に住んでた寮は裏庭にタヌキが来ていて、その度に寮の女子が盛り上がって餌とかやってたんだけど、

畜生ときがちやほやされるのが何となく面白くない私は、クリームパンクリームをくり抜いて、

代わりに中に世界で一番辛いと言われる唐辛子を詰めて、タヌキの出現場所に置いておいた。

疑うことを知らないタヌキがクリームパンにかじりついて、「ひぎゃげぶ!」みたいな声をあげて失神したのを見てニヤニヤしていた。

その後、少なくともタヌキは私が在寮中は二度と現れることはなかった。

たぬきにやたら好意的なXでは言えなかった私の思い出。

anond:20240324100857

宇宙人がいないと信じる人は宇宙人テーマにした曲を何となくで弾くんだろう

2024-03-22

anond:20240322120213

基準が明確かどうかも重要だけど、その基準がなぜ設定されのか、それによって何かメリットをもたらしたりデメリットを減らしたりするのかみたいな基準存在意義の方が大事だと思う。水着規制をすることで何かしら社会が良い方向に向かうなら肯定するし、何となく規制しただけならバカバカいからやめた方がいいと思う。

フリーレン確かに面白いけどさ

まだ、ナーロッパ感が残ってて、俺が求めてるファンタジーじゃないんだよね。聖剣伝説Legend of manaみたいなやつ。こういうのが欲しいんだよね。奇妙さが含まれてるファンタジーって言うのかな?メイドインアビスはすごくいい。非現実幻想。まさに、この言葉がぴったり当てはまる。

フリーレンは妄想の方が合うんよね。言葉的には。だから、なろう系寄り。奇想天外じゃないじゃん。何となく知ってる感じするじゃん。違うんだよな、こういうのじゃ。

別に嫌いってわけじゃないんだけど、本当に欲しいのはこれじゃなくて、ないから代わりに見てる、って感じ。うーん。言葉にするのが難しいけど、とにかく、しっくりこないんだよな。見てる時は面白いんだけど、心が満足しない。わくわくしない。

職場近くのコンビニにギリ健っぽい店員がいる。

何となく見た目に清潔感がなくて喋り方もどことなく変、

会計終わっても「アリガトウゴザイマシタ」を絶対言わない。

たまに外人バイトが入ってくるけど外人よりも接客が下手。

仕事前に奴の接客を浴びると朝からイライラするので消えてほしいんだけど

日本底辺職のコンビニバイトすらダメな人はどこで働けばいいんだろうとも思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん