「仮名」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 仮名とは

2019-02-04

anond:20190204112404

地方民は共働き下方婚?とやらもしているのが多数派だが?

共働き

1 山形 71.15%

2 福井 70.50%

3 島根 70.22%

47 東京 49.98%

なお、

世帯年収平均は地方入れても541.9万円

児童(18歳未満の未婚者)のいる世帯に限ると

平均は712. 9万円/中央値が633万円

ついでに、


ホリエモン「金がないのに子供を作るなんて子供可哀想だろ」

ガルちゃん民「それな」

4. 匿名 2014/11/21(金) 10:37:57


しかに「子供作れば人生変わってどうにかなる」と思ってる人多すぎ。

+2166 -46



7. 匿名 2014/11/21(金) 10:38:01


ごめん、こればっかりは正論だわ。


この人嫌いだけど。


+2508 -31



8. 匿名 2014/11/21(金) 10:38:11


正論だけどね。

+1525 -23



9. 匿名 2014/11/21(金) 10:38:15


ごめん言ってることは間違ってないと思う

+1591 -29



10. 匿名 2014/11/21(金) 10:38:21


正論


だが刑務所にいたお前に上から偉そうに言われたくない

+1447 -146



11. 匿名 2014/11/21(金) 10:38:36


子供手当当てにしてる奴ら多いわ。

+1106 -48



15. 匿名 2014/11/21(金) 10:39:10


子ども貧困ニュースになったしね…

かに最低限の生活をさせてあげられないなら、気軽に子ども作るべきではないかも。


『食』すらままならない子ども貧困が増えている…「おなかいっぱい食べたい」

https://girlschannel.net/topics/208040/

『食』すらままならない子ども貧困が増えている…「おなかいっぱい食べたい」 澤村さん(仮名)は7~17歳の4人の子どもをもつ母子家庭だ。収入パート10万円と児童扶養手当8万円しかない。生活保護を下回るが、保護は受けていない。家賃など固定支出が14万円...

777 -6

2019-02-03

anond:20190203111018

ホリエモン「金がないのに子供を作るなんて子供可哀想だろ」

ガルちゃん民「それな」

4. 匿名 2014/11/21(金) 10:37:57


しかに「子供作れば人生変わってどうにかなる」と思ってる人多すぎ。

+2166 -46



7. 匿名 2014/11/21(金) 10:38:01


ごめん、こればっかりは正論だわ。


この人嫌いだけど。


+2508 -31



8. 匿名 2014/11/21(金) 10:38:11


正論だけどね。

+1525 -23



9. 匿名 2014/11/21(金) 10:38:15


ごめん言ってることは間違ってないと思う

+1591 -29



10. 匿名 2014/11/21(金) 10:38:21


正論


だが刑務所にいたお前に上から偉そうに言われたくない

+1447 -146



11. 匿名 2014/11/21(金) 10:38:36


子供手当当てにしてる奴ら多いわ。

+1106 -48



15. 匿名 2014/11/21(金) 10:39:10


子ども貧困ニュースになったしね…

かに最低限の生活をさせてあげられないなら、気軽に子ども作るべきではないかも。


『食』すらままならない子ども貧困が増えている…「おなかいっぱい食べたい」

https://girlschannel.net/topics/208040/

『食』すらままならない子ども貧困が増えている…「おなかいっぱい食べたい」 澤村さん(仮名)は7~17歳の4人の子どもをもつ母子家庭だ。収入パート10万円と児童扶養手当8万円しかない。生活保護を下回るが、保護は受けていない。家賃など固定支出が14万円...

777 -6

2019-02-01

anond:20190131210053

同じく。

短文だから普段ひらがなで書くことはないから、

無理やり事例に合わせようとしたから、というのはあっても

やっぱり漢字仮名交じり文が便利で読みやすい。

2019-01-31

対立煽りがイチバン荒れる

まあ例を挙げて「似た題材の擬人化作品×2」としようか

B(仮名)のコミュで「A(仮名)の方が面白い」と言う、逆もする

そしてBでAをageてBをdisり、その逆をする

これを何度も繰り返す、喧嘩になり、互いのコミュニティでそれぞれが禁句になる

そしてここからが見ものですよ!開けたトコで片方のファンのフリしてもう片方の悪いところを挙げ連ねるんですワ!

ただdisんじゃなくて、理路整然と並べ、汚い言葉を使わずに、その片方が見ぬふりしてるやつをね

すると何が起こると思う?片方の過激なヤツがキレて暴れるんですよ

あとはもうコミュニティの崩壊ニヨニヨながら見るだけ、荒れに荒れて互いが不倶戴天の敵になる

う~ん飯がうまい!ハフハフガツガツベチャベチャおかわりが止まらねぇァァ!

互いの「好き」を高めつつ、相手を「嫌う」心を育てる、これミソよん

2019-01-11

新元号に「安」が入るべきでない理由

左翼の難癖のように思っている人も多いようなので

偏諱授与」からその問題性の解説を試みてみる。

まず「諱(いみな)」について。

諱とはざっくり言って本名のことである

織田信長で言えば「信長」が諱である

諱は「忌み名」に通ずると言われ、おいそれと呼んでいいものではない。

から織田信長には「上総介」という通称仮名)があり、

家臣や他の大名たちは「上総介様」「上総介殿」などと呼ぶわけである

ちなみに、これは実際に「上総介」という官職に任官されたわけではなく、官職風の呼び名にすぎない。

後に「右府様」「織田右府」などとも呼ばれているが、こちらは正式右大臣に任官されたから。ややこしいね

次は「避諱」について。

もともと中国に「避諱」という慣習があった。

これは偉い人の諱を使うことを避けるというもの

たとえば唐の二代目皇帝李世民の諱「世民」を避けるため、

その部下だった「李世勣」という武将が「李勣」に改名したり、

「民部」と呼ばれていた官庁が「戸部」に変更されたりしている。

一説には「観世音菩薩」が「観音菩薩」と呼ばれるのも「世民」の避諱だとか。

一方で、日本では「避諱」の習慣はあまり定着しなかった。

古代の「大伴」氏が淳和天皇の諱「大伴」を憚って「伴」氏に改姓したことや、

国家安康」で有名な方広寺鐘銘事件などは日本での「避諱」の一例と言えるが、

それよりも日本で広く行われたのは「偏諱授与」の慣習だった。

これは「そんなにも大切な諱を可愛い家臣にあげちゃうよ」というもの

たとえば松平信康長宗我部信親らの「信」や、

浅井長政黒田長政らの「長」は、

織田信長から偏諱と言われている(家臣だけでなく同盟国の嫡子かにも与えている)。

文字ある諱のうちの一文字だけを与えるので「偏諱授与」、あるいは「一字拝領」という。

ちなみに、偏諱でもらった字は、名前の上のほうに置くのが基本である

もっとわかりやすい例が伊達政宗さんところの家で、

政宗自身一族中興の祖の名前をもらったものだが、

その父親の「輝宗」は室町幕府第13代将軍・足利義輝の「輝」、

その父親の「晴宗」は室町幕府12代将軍・足利義晴の「晴」、

その父親の「稙宗」は室町幕府10代将軍・足利義稙の「稙」、

その父親の「尚宗」は室町幕府第9代将軍・足利義尚の「尚」…

と代々の将軍から偏諱をもらっており、

それだけ幕府との結びつきが強いということを示している。

さらに言うと、天皇から臣下への偏諱授与は極めて少ない。

後醍醐天皇の諱「尊治」から「尊」を授与されて足利高氏足利尊氏改名したくらいである。

さて、ようやく今回の新元号についてなのだが、

現在日本は「一世一元の制」ということで、

一人の天皇につき一つの元号しか制定されず、

その元号天皇の「諡号(死後に贈られる尊称)」になることが決まっている。

この諡号というのも、そもそも皇帝天皇を諱で呼ばないためのものだったりする。

そして、この元号を決定するのは内閣なので、

いわば天皇名前内閣首長である総理大臣が決めているに等しい。

まり新元号に「安」や「晋」の字が入った場合

偏諱授与ときわめて似通った構図になるのだ。

たか総理大臣が新しい天皇陛下に偏諱を与える」。

これは左翼よりもむしろ右翼問題視する事態だろう。

もちろん安倍晋三の諱は「晋三」なので、

名字である「安」はまだマシなのだが、

それでも安倍首相真の愛国者、真の勤王家であるなら、

自分名前が含まれるような元号は避けるのが当然だと思われる。

以上、長くなっちゃったけど、新元号に「安」が含まれることを危惧するのは、別にギャグでも難癖でもないよという話でした。

いや、まさか含めるわけがないじゃないか、本気で心配するなんて馬鹿馬鹿しいよ、という意味ではギャグだけどね。

2019-01-08

anond:20190108190319

スマホゲームに400万円を費やした男性告白です。

(以下、増田仮名)さんのインタビュー

そのゲームリリース当初からプレイしていたんですが、最初たまたま良いキャラを引いたことで熱中していきました。

20万円まで使ったところでいちど我に返って、アカウントを売ろうと考えましたが、そのときは買い手がつきませんでした。

それ以上は課金しないつもりでプレイを続けていましたが、やはりというか課金を再開し、あるキャラを引くために16万円を使ったところで箍が外れてしまいました。

その頃に、SNSでそのスマホゲーム専用のアカウントを開設したところ、周囲にコアなプレイヤーが集まるようになり、その空気にも流されてますます課金抵抗がなくなっていきました。

しかし、正月20万円も使ってしまたことで目が覚めて、すぐさまアカウントネットオークションで売却しました。

それでもずっとゲームのことが気になり、ネットオークションをチェックしていて、やがて手頃なアカウントを購入してゲームに復帰しました。

もちろん、それからも大量に課金し続けました。

その後、ゲーム熱狂が落ち着いてくると共に、自分のなかの熱も引いていって、累計の課金額が400万円を超えたあたりで再びアカウントを売却しました。

いろいろと間違いを犯しましたが、いちばんの間違いはやはりスマホゲームガチャなどに手を出したことだったと思います

インタビュー終了)

2019-01-07

ドーモ、マスダ=サンバンドロウ デス

いやBAND太郎ではない。バンドウタロウ坂東太郎とか)である

絶賛ネット応募中サイト中の人をしている。PCスマホから氏名年齢電話番号などのフォーム埋めてご応募いただくやつである

あいろんな応募内容の人が来るには来るのだが、意外と多いのが「苗字の読みの最後の1文字だけ欠落している人である

増田太郎ならマスタロウになっているのであるアンジェリーナジョリーならアンジェリージョリーである(いや外国の人ほとんど来ないけど)

自分入力した欄を読み返さない人がいることにはもう慣れたのだが、苗字のほうだけ最後1文字抜ける人が一日数人必ずいるってのはどういうことなのだろう

読み仮名を1文字ずつ日本語入力確定していって、最後文字を確定せずに欄外へ移動したり送信したりするのだろうか

最近ブラウザはそのへん取りこぼさないと思うのだが、へちょいスマホブラウザでも使っているのだろうか

2019-01-05

65歳の母と叔母が半分血がつながっていないことに今更気づく

いとこから年賀状を見ていた。いとこの子供は死んだ爺さんに似てて、そっくりじゃんw爺ちゃんの血濃すぎwと笑ったら、いや爺ちゃん田中仮名)さん血つながっとらんよ〜とサラッと言われビビる。叔母は祖母の連れ子で、父親が違うらしかった。初耳やでそんなもん……

母は叔母を田中仮名)さんと嫁に行った先の名字で呼ぶ。母の妹にあたる伯母は下の名前だが、まーそんなもんかと思っていた……。でも叔母とは一緒にディズニー行ったし、小さい頃はよく預けられてたし、正月には毎年家に行ったものだ。遠方に住む母の妹の伯母より、自分にとっては近い存在だし。

なんか複雑なんだろうか。知らなくていいことを知ってしまったみたいでドキがムネムネする

2018-12-14

anond:20181214033158

魔法とか全然関係ないんだけど、よしんばの思い出。

小学生の頃、なんかのタイミングで「よしんば」という言葉を覚えた僕たちは、よしお(仮名)のあだ名を当然「よしんば」にした。

そこから「〜んば」というあだ名化が流行り、姓と名の一部をとって「はらんば」「たけんば」、

元々のあだ名さらに「んば化」して「みそんば」「まめんば」「がちゃんば」など一過性ブームになってた気がする。

厳し目の同級生山本さん(仮名)のあだ名は当然、「やまんば」となり、先生に叱られたことで「んばんば」という派生をした。

からかうように「んばんばうるっせーからな」とか「んばんばんばんば…」と、からかったり。

あるよねそういうの。

この流行りもすぐ廃れたんだけど、「よしんば」だけは定着して仲間内で使われ続けた。

その後、それぞれの人生に色々な山や谷やすったもんだがありました。

昨年、その「よしんば」が結婚することになり、お相手はなんとあの厳し目の山本さん。

(厳しさの名残はない、たおやかな麗しい女性となっていました)

結婚式は半ば同窓会となり、友人で恋するフォーチュンクッキー映像を繋いだ(よくある)余興ビデオを流した。

会場は盛り上がりを見せた中、恋チュンの間奏部分で、放送事故のように音が途切れ、

映像にはアフロヘアに黒いサングラスの男が一人だけ映り、

「イェ~へっへっへ、わかるかな~、わかんね~だろうな~、

昔おれが"ゆうやけんば"だったころ、お前は"よしんば"だった、

山本さんが"やまんば"で、先生におこられて"んばんば"になった

んばんばの旦那がよしんばで、よしんばの奥さんがんばんばでよ

わっかるかな~わっかんね~だろうな~」

友人のゆうや仮名)の松鶴家千とせハイクオリティものまねが入り、

一瞬会場がシーンとした後に、画面は何も無かったかのように恋チュンに戻り、

友人席は一同大爆笑、そういえばそんな流行もあったよね、とか言いながらお互いを「~んば」で呼びあい懐かしみながら笑った。

よい結婚式だったね、ほんと。

「よしんば」の4文字でふとよみがえったので書きました。

2018-12-12

専業主婦希望は叩かれることなの?

専業主婦になりたい」のに婚活で失敗ばかり

https://www.yomiuri.co.jp/life/hobby/love/20181206-OYT8T50005.html


このコンテンツブコメを見て怖くなったんだけど、専業主婦希望って叩かれることなんだっけ?

サイト内でアドバイスしてる木村さんも「あなたの条件では難しいですよ」と言ってるだけで責めてはないよね。

内容は創作っぽいけどこれがもし事実だとしても専業主婦希望はみんな叩くつもりなの?

叩くのに都合が良すぎる人って感じで創作臭が凄い

架空女性を使った専業主婦希望者ディスに見える。

流石にネタでしょと思うくらい、女性地雷を踏み抜いていくな


この女性本心は知らんけど「家事で家庭を支える」と言ってるし何もおかしな事ではなくない?

時代的に少数派だろうしこれを許容できる男性も多くはないんだろうけど、叩かれるようなころは見つからない。

地雷を踏み抜くって言うけどそれはあなた地雷であって全男性地雷ではないでしょ。

自分は古い考えの人間なので男は仕事女性は家庭と役割分担したほうがうまく生活できるので専業主婦希望だし実際にそれでうまく回ってる。

もし妻が「外で働きたい」という希望を持った女性だったらこうはならなかっただろうし、そこはお互いの希望が運良くマッチしたんだと思ってる。

ネットではミスマッチを持ち出して男性女性が悪いとジャッジするものばかり話題になるよね。

世の中には専業希望男性共働き希望男性と専業希望女性共働き希望女性がいて3x3組合せがあるはずなんだけど。

----

追記

トラバでも同じような意見が。

今回の相談者・美佳さん(仮名、35歳) 解散

年齢がダメなの?35歳が専業主婦希望したら叩かれるの?

専業主婦は「怠け者」「寄生虫」の言い換え表現

論外。

ベネフィット家族子どもに与えられるような資質を持ってるかどうかで考えると 持ってない女のほうが圧倒的に多数だから叩かれやす

いやいや、なんでベネフィットないと叩くの?

そもそも専業主婦希望男性にとっては専業になりたいと言ってくれる女性ってだけでベネフィットじゃん。いま働きたい女性が多いんだし。

専業主夫希望については逆に叩いたりするから信用できない

叩かないよ。ちゃん3x3組合せがあるって書いてるじゃん。

2018-12-09

anond:20181209162854

万葉仮名でかかれるよりよかったやん。

江戸ひらがな、おなじ文字に数種類の書き方が混在してて50音ではなく150音くらいあったらしいぞ

2018-12-07

anond:20181207175251

父がそうだけどもナンパして名前を聞いたときにギョッとしたそうだ

そのまま結婚したわけだが。

親族名前を呼ぶ必要があるとき祖母のほうを大花子さん母の方を小花子さんと呼んでいる

花子仮名

2018-12-05

かましいとかまびすしいを漢字に変換するとどちらも喧しいになってしまう (個人的にはけたたましいもこれなんだけどなんか違うっぽい?)

喧ましい・喧しいと送り仮名を変えて見分けの付くようにしておく必要はないのだろうか

送り仮名の送りってなんだ

2018-12-02

話す相手のない話

美術部だった学生時代、私が恋をした相手身長が高くとても絵の上手い、メガネをかけた大森という男だった。そして、某アニメの猛烈なオタクだった。彼には篠崎という親友がいて、その篠崎もまたその作品の猛烈なオタクであった。

大森と接点を持ちたかった私は、そのアニメについて少し知識を身につけた。大森距離を縮めようとすると、必然的にその親友である篠崎との距離も縮まった。

結局ストイックで堅い部分のある彼との距離はちっとも縮まることはなく、私は想いを告げるも無かったことにされ気まずい関係となりその後の学生生活ではほぼ口をきかないまま卒業を迎えた。想いを引きずりつつ、もはや自分が彼の前に存在していることすら、私の記憶の中に大森がいることすらも申し訳なくなってしまメール履歴を全て消去した。電話番号も、メールアドレスも消して、ラインブロックして自ら連絡が取れない状況を作った。そして大森篠崎の2人は卒業後遠方へ進学し、私は近県へ進学し地元に残ることになった。卒業式を迎えた春休みのある日、私は篠崎から告白をされた。大森への想いを断ち切れずにいた上、新幹線距離へ引っ越す篠崎から想いを告げられたところで今後の展開をうまく想像することができず私は断った。その後は大森とも篠崎とも疎遠になり、さら大森は私に限らず同級生音信不通になっていた。篠崎交際相手として見みることはできなかったけれど、友人として、また近い分野の学問を学ぶ人間として尊敬できる相手であったので疎遠といいつつもその後も細々と連絡を取っていた。

それから数年が経ち、アニメの猛烈なオタクであった篠崎はその作品の「公式」と呼ばれる側の仕事に就いた。私は学んでいた資格を活かし、公務員になった。日々、失敗したり壁にぶち当たりながらなんとか生きているがうまくいかない日々が続いている。大森に関しては、どこで何をしているのか、はたまた今はどんな姿をしているのかも全くわからなかった。卒業後、部活お別れ会の後にプラットホームへ続く階段を降りて行った背中を見た後はもう全く姿を知らない。

先日、ひょんなことから大森が大好きだった作品に彼の名前クレジットされていることを知った。大森もまた、篠崎とはちがう形で「公式」と呼ばれる側の仕事に就いたことを知った。空回りしてばかりの毎日を送る私と、夢を叶えていった大森篠崎との間に隔たりを感じた。そして、身近だった彼らの活躍を耳にして背筋が伸びた。直接伝えることはできないけれど、あなたのこれまでの努力が実ったことを心から祝っています。おめでとう。それと決めたことに対し身を粉にして努力をする、ひたむきなあなた活躍幸せを遠くから祈っています。誰に話せるわけでもなく、本人に伝えられるわけでもないのでこんなところに書いてみた。名前仮名

2018-11-29

仮名気違いって東京弁NHK弁を使うことには反対しないのかな。

2018-11-04

anond:20181104003011

「頂く」のことを言っているのなら

文科省の指針として仮名にするという以上のものはないぞ?

別に文科省指針に強制性も正統正当性もない

「此れ」「兎に角」とかも指針に反するわけだし

2018-11-03

anond:20181018205833

事件をたどっていたら、この日記に辿り着きました。

フィクションですが)私も同じ会社インターンをしていました。文脈からするとあなたと同期かと思います。私はあなたよりも先に辞退しました。覚えていないとは思いますが、Oさんにヘタレ受けと言われた者です。

辞退後に会社がこんな状況になっていたなんて本当に驚きました。

今回の事件ですが、短い期間でしたが一緒に働き、同じ時間を過ごしたOさんが亡くなったことは本当に驚きました。本当に悲しいです。

また、原告が小上さん(仮名であることにも驚きました。当時を思うといろいろと変わってしまったんだなぁと思うばかりです。

この事件については私も追って行きます

2018-10-20

増田匿名でよかったな

お前の名前をそのあまりにも下劣書き込みと一緒に天道様の下に晒されなくて良かったな

クズの極みのようなベンジョの落書きを、「わたしが書きました!」なんてヒモ付けられなくて良かったな

日本死ねさん(仮名)が日本「に」死ねと言われる状況に追い詰められなくて良かったな

ああ、良かったな、俺の大事地元バカにしたクズ匿名で、俺を煽ったクソが匿名で、俺の好きなものdisったゴミ匿名で、良かったな良かったな良かったな良かったなァァァ?

2018-10-18

話題会社インターンしていたときの話(フィクション

※この話はすべてフィクションです。実在企業人物とは関係ありません。

追記10月19日午後5時

ブクマ数に驚きました。

ブコメもすべて読ませていただいてます

ありがとうございます

いくつか補足させてください。

小上さん(仮名)たちの行動について

本文で書いたとおり、私個人は小上さん(仮名)に対して良い印象がありません。

ただ、今回の小上さん(仮名)たちの行動自体好意的に捉えたいと思ってます

今回の報道がなければ多くの人があの会社のことを知ることはなかったでしょうし、私もOさんの件を耳にしなかったはずです。

これまで私があの会社のことで辛い思い出を抱えつつも発信できなかった理由ひとつに、「自分が感じているほど大した問題ではないんじゃないか?」という疑念があったんだと思います

いわゆる正常化バイアスなんでしょうか。

ただ、今回の件に対する世間の反応をみて、また記事客観的に読んだ私個人感覚としても、やはりあの会社はめちゃくちゃだったんだと、ようやく確信できました。

今回の件、小上さん(仮名)たちが主張している内容が真実かどうかはわかりません。

でも、以下に書いたような私個人体験と照らし合わせると、彼らの主張の多くに真実味が感じられます

それと、社長よりも小上さん(仮名から叱責を受けることのほうが回数としては多かったと書きましたが、心の傷の深さでいえば、社長によって負わされたもののほうがずっと大きいです。

本文にも書いたように、回数こそ数えるほどでしたが、1回1回が大きなトラウマになっています

ネットの関連記事でも小上さん(仮名)の写真は見れても、社長の顔は未だに正視できません。

私はあの会社を離れて以来、関西弁を喋る男性自体に苦手意識が芽生えてしまいました。

関西の人、ごめんなさい)

気持ちが途切れた大きな理由

本文で、辞めた理由気持ちが途切れた理由をいくつか挙げましたが、ひとつ大事なことを忘れてました。

ある営業先の担当者の方と1対1で打ち合わせしていたときのことです。

改まった口調でこう言われました。

あなた方の会社・・・怖いんです。普通私たち担当者と話をしてから順番に進めていくのに、いつもいきなりうちの社長との間で結論を出してしまって、それから私たちのところに話がトップダウンで降りてくる。だから怖い会社って印象なんです」

ショックでした。

業界を良くするための仕事と言われて、それを信じてやってきたのに、実際のところ私たち営業先へだまし討ち同然の行為をしているだけなんじゃないか

営業電話も、ほとんどの相手先で嫌がられながら何十何百件と片っ端からかけている。

(後になって、別の職場営業電話を一日に何度も受けては断る立場経験し、あらためて営業電話の鬱陶しさを実感しました・・・

あのときに言われた言葉が、自分のしている仕事に疑問を抱く大きなきっかけでした。

追記ここまで)

9年前、私がとある会社インターンしていたときの話です。

9年も前なので私の記憶違いもあるでしょうがショッキングなことが多く、その後何度もフラッシュバックしているので大筋は間違っていないと思います

インターンについて

当時、その会社では新卒営業職を募集しており、私を含めた数名が、選考過程で在学中にインターン営業の実務に携わっていました。

インターン自体は珍しくないと思いますが、この会社では「職業体験」ではなく、「採用条件」でしたし事実上の「労働」でした。

採用過程

私のときはこういう過程だったと思います

  1. 説明会エントリーシート持参)
  2. 社長面接
  3. インターン

リーマンショック直後だったので当時の就活はみんな必死でした。

この会社説明会にも大勢集まっていた記憶があります

ただ、ES選考で大半の人がふるい落とされて、面接まで行った人はごく一部だったようです。

面接会社事務所で、社長と一対一でした。

社長は大柄で存在感はありましたが、話してみると関西弁の軽快な口調で物腰柔らかく、第一印象は悪くなかったです。

アニメ漫画雑談が中心で、面接通過の連絡をもらったときは、どこで合格が決まったんだろう?と不思議でした。

 

私の代はインターン制度の2年目だったと思います

私は大学3年の冬にインターン入りしたので、ひとつ上の学年にも4年生で在学中の内定者が3,4人いました。

私の同期は最初6,7人くらいいたと思いますが早い段階で抜けた人もいたので正確な人数は覚えていません。

 

仕事内容

インターンの主な仕事は以下でした。

  1. 営業電話をかける
  2. 会社主催する業界交流会への招待・運営
  3. 業界内の会社同士のマッチング
  4. 求人広告営業

2も3も最終的な目的は4です。

今はわかりませんが、当時の会社事業求人広告がメインだったと記憶しています

(他にもクリエイター支援ゲーム攻略サイトなどもやっていると説明会で聞きましたが、私たちノータッチでした。)

 

営業電話

会社リスト電話マニュアルを手にひたすら電話

1日に数十件かけるのは当たり前でした。

電話個人携帯を使うので、電話代も本人持ち。

電話代は申請すれば出るみたいな話もあった記憶がありますが、(当時はかけ放題プランが無かったので)電話代の請求額に青くなった覚えもあるので、本当に電話代を貰えていたかどうか曖昧です。

事務所から電話することもありましたが、出先でも自宅でもどこからでも電話をかけてました。

初めての会社宛でも社長と知り合いであるような調子でかけるよう指導された覚えがあります

 

業界交流会への招待・運営

上の営業電話の流れで、会社不定期に開催している業界交流会への案内をすることが多かったです。

どこかパーティー会場で交流会をやっていたそうですが、私は運営に参加できなかったので詳細を知りません。

 

業界内の会社同士のマッチング

「こういうことができる会社と知り合いたい」と言っている会社に他の会社を紹介する仕事です。

私自身に何も伝手がなくても、上司には名の知れた会社との付き合いがあったので、このマッチングは喜んでいただけることも多く、やりがいがありました。

 

求人広告営業

一番大事仕事ですが、安くはない金額契約なので一番苦労しました。

ここで成果を上げることが採用の条件でした。

なので、広告を出してもらうことが事実上ノルマだと解釈していました。

 

業務請負契約

インターンは全員、会社業務請負契約を結んでいました。

全員に契約書を渡されてその場で印鑑を押しましたが、ちゃんと読む人はいなかったですし、詳しい説明もなかったと思います

 

条件で覚えているのは、日給+成果報酬制だったことです。

日給はたしか1000~2000円くらいだったと思います

時給ではなく日給です。

成果報酬は、求人広告が成約したときにもらえるものでした。

この当時は貯金がどんどん目減りしていた記憶があります

 

人間関係について

社長

先に書いたように第一印象は悪くなかったです。

私たちに気前よく食事を奢ってくれることも多く、客先に同行してもらうと大抵の交渉も良い方向に進みました。

ただ、気に入らないことがあったときの身内への当たり方はすさまじかったです。

それと、当時から読書量は自慢の種でした。

 

幹部A

社長大学の同期。

当時は会社ナンバー2だったと思います

仮に小上さん(仮名)とします。

私のイメージでは社長とまったく同じ思想・行動原理の人で、社長よりむしろこの人のほうが私たちに厳しく当たることが頻度でいえば多かったです。

当時の印象しかないので、この人が社長反旗を翻すとは思ってもみませんでした。

 

幹部B

社長や小上さん(仮名)よりも数歳年上の男性幹部

先の業務請負契約などはこの人の担当だったと思います

この人も社長同様に激昂型でした。

特に男性に厳しかった印象です。

同期の男性がめちゃくちゃに怒鳴られている現場に何度か居合わせたことがあります

今はこの会社にいないのでしょうか。

 

新卒メンバー

新卒の1つ上の先輩だった人が副社長になっていたので驚きました。

9年前の時点でリーダー立場だった覚えはありましたが、小上さん(仮名)より上になっているとは思いませんでした。

 

同期は良い意味個性的な人が多かったです。

アニメ漫画などの趣味オープンにできる環境だったので、最初から打ち解けやすかったです。

知り合うタイミングが違えば親友になれていたのかもと思う人も多かったです。

なんで辞めたのか

まず、営業電話件数広告の獲得も事実上ノルマがありました。

フルタイムもこなすのが困難なくらいなのに、大学に通いながら達成するのは厳しかったです。

電話代や交通費など金銭的な負担も大きかったです。

 

ただ、それでも同じような趣味をもった同年代の人たちと仕事できるのは楽しかったし、あこがれのアニメを作った会社自力アポをとって行けたときの喜びも大きかったです。

あの会社に入っていった人たちはそういう気持ちが持続したんでしょう。

でも私は途中でその気持ちが途切れました。

 

内定者の先輩の中にいきなりいなくなった人もいました。

「他の仕事に就くため」と説明された気がしますが、入社間際に急にいなくなるなんておかしいと他の人と噂しました。

同期もどんどん減っていきました。

その様子をみて「あの人たちはこの程度で辞めてしまって情けない、私たちはこんなに頑張れているのに」と思ったこともあります

 

私もノルマ達成できずめちゃくちゃに恫喝されました。

 

私の人生であれだけの恐怖を覚えたのは後にも先にもありません。

まず、社長幹部普段と全く違う表情でにらみつけてくる。

その時点でパニックです。

直接的な暴力は振るわれません。

代わりに、わざとらしく大きな音で机や物を叩く。

社長の大柄な姿から威圧感が放たれるので、その拳や脚が自分身体に直接向かってきたら……と思うと頭が回りません。

何を言われたかもよく理解できず、自分罵倒する言葉にただ「はい」としか返事できない。

彼らにとっては日常だったのでしょうが、私にとっては生涯忘れられないトラウマです。

 

これだけ恫喝されても「もっと頑張らなきゃ」と思った人たちもいます

同期は恫喝された後にもっと重いノルマを達成するための誓約書を書かされたそうです。

私には無理でした。

いろいろな負担がかかっていたところに恫喝でとどめを刺されました。

 

なんで今、増田で書いたのか

怪文書の類なら増田かなと。

というのは冗談ですが、前々からこの会社について書こうと思っていました。

いつか書こうと思いつつ自分の中でうまく消化しきれずにいました。

 

私はあの会社に傷つけられましたが、争ったり告発したりすることはしませんでした。

この9年間、彼らと距離を取り続けていただけです。

一種PTSDなんでしょうか、ネット上でたまに彼らの会社名やサイト名を目にすると思考が止まってしまうことがありました。

何かの拍子に当時のことを思い出し、怒りや恐怖が心が満たされることが、9年経った今でも時折あります

 

ただただ、距離をとっていました。

いくらなんでもあの当時よりはまともな会社になっているだろう、と心の隅で期待していました。

私の頃は新卒採用を始めたばかりで、いろいろな仕組みづくりが追いついていないのだろうと好意的解釈していまた。

 

もちろん、今回背中を押されたのはOさんの件がきっかけです。

私はOさんと同期で、もちろん面識もありました。

とてもいい子でした。

 

今回、9年ぶりに彼女名前を目にしたときのショックは言葉にできません。

私もOさんのようになっていたかもしれない、という恐怖よりも、私に何かできたんじゃないか?という悔しさが先にありました。

 

当時、ただ距離をとるのではなく、たとえば労基署とか、駆け込むべきところに駆け込んでいれば少しは彼らのめちゃくちゃな行為に歯止めをかけることができたのかもしれない。Oさんの件も防げたのかもしれない。

たらればの話に過ぎないのはわかっていますが、そう考えると無念でなりません。

 

今回の件がどう展開するにせよ、最終的な結果が出るまでかなりの時間がかかると思います

世の中にはいろいろな事件が起きています

時が経つうちに、今回のニュース自然と忘れられてゆき、彼らはまた何事もなかったかのように誰かを追い詰めてしまうかもしれない。

この件が簡単に風化してほしくありません。

それでこの文章を書いて公開した次第です。

 

記事には目を疑うような記述が多く載っていますが、(あくまで私個人の感想では)いずれもありえる話だと思いました。

 

後になって気づいたことですが、彼(ら)は社内に常にスケープゴート役になる人物を用意して自分たちの怒りのはけ口にしたり、他のメンバー優越感の材料にしていたんじゃないかと感じました。

Oさんの話を読んでいてそのことを思い出しました。

当時の私もそうなっていたのかもしれません。

私自身、いちばん追い詰められたときには自殺を考えました。

 

先に書いたように、私は小上さん(仮名からも厳しい言葉を受けたことがあります

当時の小上さん(仮名)もいわゆる洗脳状態にあったのだとしても、彼に対する個人的な不信感はぬぐえません。

なので、単純にどちらが正しくてどちらが悪いか判断はつきません。

両者の言い分に差異があるようですし、それは今後明らかになってゆくことでしょう。

 

ただ、事実がどうあれ、あの会社の発信しているメッセージ違和感を覚えている人は多いようです。

個人的には、会社側の文章最後に書かれた、実名にせよ匿名にせよ虚偽の情報を流した人物には訴訟を辞さない、という旨の記述に恐怖を覚えました。

この機に乗じて会社のことを告発するなんて許さないぞ、と私たちに向けて恫喝しているように感じました。

彼らは今も自分たちにとって都合のいいスケープゴートを探しているのかもしれません。

 

最初に書いたとおり、この文章フィクションです。実在企業人物とは一切関係ありません。

具体的にどの会社のどの件を指して書いたのかも明言しておりません。

何かあればまた追記します。

2018-09-25

anond:20180925034223

ツイッター仮名本音話、顔本本名で表の話ってことで棲み分ければいいんだよ。

親にツイッターフォローされるくらいなら「顔本しかやってない」で済むんだし、かくれみのかくれみの。

2018-09-23

学校教育発達障害

学校教育って生徒間にはなんら「立場の違い」がない。非常にフラット関係腕力序列を作ることは禁じられるし、最近学力序列をつくることもない。そうするとコミュニケーション能力によって序列ができるから発達障害者は勝者たりえない。そういうなかで酒鬼薔薇王国天野さん(仮名)は悶々として狂ってしまった。

大学出るくらいまでに散々痛いことをやっておくことです。そうするとたとえ学校教育のなかで勝者たりえなくても、大人になってから役に立つ。

ちなみに僕はまだ痛いことばかりしています

そういえば、団塊世代の元エリート官僚が書いた本を読んでいたら「サークル内での党派間の主導権争いが役所に入ってから権力争いに役に立った」とか書いてあるのね。大学サークルで学ぶのは楽しいおしゃべりのなかで空気を読む技術じゃないです。

アスペルガー症候群と会話

 アスペは会話に支障があるのかという話題当事者当事者を見ている人でないと分かりにくい。アスペは「言語障害がない」と定義されているのだけれど、相手の心が分からないことによって会話に支障が生じることはある。酒鬼薔薇王国SEO合戦をしている天野さん(仮名)はアスペ可能性がある。

 けだし普通人間は「文法的な正確さ」よりも「フィーリング」で喋っている。しかしそのフィーリングなるもの普通の人と異なるアスペは、時として他人の言ったことをまるで理解していないかのような様相を呈することがある。

 しかしこれらは「知的能力」と「長期的な視野」によって補うことができる。相手の心は分からずとも「積み重ねられた事実からまれ文脈」は理解可能からだ。

2018-09-22

「借す」という誤用

マンガでよく見かける

小説だと見かけないのはワープロの変換が優秀なんだろう

そしてマンガでよく見かけるのは漫画家編集、両方の頭が悪いんだろう

逆の「貸りる」という誤用は見かけたことがない

かすもかりるも同じ感じで送り仮名が違うだけという勘違いはどこからくるのか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん