「並木通り」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 並木通りとは

2019-10-31

あの頃のだれか ①

高層ビル最上から見下ろす景色は、

ついこの間までベッドの上で肌を重ねた

問屋の二代目の男を思い出させた。

カップルで賑わう観覧車も、

周辺に群がるシティホテルも、

並木通りを走る車のネオンも、

ついこの間私と彼が過ごした場所だ。

この三年間、お金が介する関係だったとはいえ

決して心が繋がっていなかったわけではない。

しろ、時には親子のように、

時には恋人同士のようにお互いを想い合い、

会っていない時でも心配しあう仲だったと思う。

あの頃の私は、同年代男の子たちと意味のない遊びをすることよりも、

二回りも歳の離れた大人男性関係を持つことのほうに強く興味を惹かれた。

どちらかといえばあまりセックスには

気持ち良さを見出せずにいた私だが、

彼とのセックスはいつも優しくて

自然と身をまかせることができた。

中年の男のセックスはねちっこいだなんて

揶揄する女性が多いみたいだが、

まりから終わりまでねっとりと肌を這う舌が

私にとっては当たり前のことのように感じられた。

しろ、それが愛なのだとすら思えた。

秘部をねぶりながら足首を持ち上げる手、

気持ち良さに浸っていると

つのまにか侵入にしている指先。

初めての経験が日々を塗りかえて、

わたしを変えていく。

しかし、三年が経つ頃に別れは訪れた。

本当にそれは突然だった。

いや、彼にとっては用意していた事だったのかもしれない。

少しの手切れ金と共に、二人の関係白紙に戻った。

暫くは食事が喉に通らなく、

手足が痺れ、放心状態だった。

これは自律神経失調症なのではないか

頭の中では冷静に判断ができた。

まずは仕事を探さないと。

そう思ってなんとか見つけた働き口は

彼と過ごした街を一望できるこの高層ビルだった。

最上から見下ろす景色

とてもちっぽけに、そして滑稽に感じられた。

きっとあの頃のだれかは

この下でまだ元気にしているのだろう。

2018-12-19

業界マンションポエム

この記事を読んだ。本当に面白い

1000作品以上集めてわかった「マンションポエム」に隠された“ワナ” | 文春オンライン

http://b.hatena.ne.jp/entry/bunshun.jp/articles/-/10004

この記事では、マンションの売り文句マンションを超えた詩的な表現が使われている多くの例が挙げられている。

実に建築不動産業界らしい。


建築業界にはマンションに限らず痛い詩的な表現蔓延している。

この建物はいかに素晴らしいかいかに洗練されたデザインか、そしてそれが施主に認められるかどうかで莫大な金が動く。

このような詩的な表現が多くみられるのは、マンションのような客に対する広告宣伝の場のほかに個性的設計をする建築家のプレゼンの場がある。

自分のまちの公共施設なんかの公開プレゼンに出向いたことがある人や、建築家に頼んで家を設計してもらったことがある人には実感があるのではなかろうか。

例えば新しく公共施設を建てようということになると

「水の軸、緑の軸、そこが交わるこの建物地域拠点となり賑わいの種となる」とか「エンガワのような集いの場」とか妙にひねった表現が横行する。

住宅であれば「ゆるく繋がる」とか「漏れだす光のぬくもり」とか何が何だかよくわからない。

一応これらの表現について説明すると、水の軸というのは川のこと。緑の軸は並木通りなんかを往々にして示す。

んで、その川と道が交差したここにみんなが集まってくるんですよ! (なんでだよ。集まってこねーよ。)

昔ながらの縁側に座って星を見るような雰囲気に仕上げたので、ここに人が集まるんですよ!

(集まってこねーよ。縁側がカタカナになっていることろもポイント。大体赤の他人と話さねーし)


使いやす間取りや、周りのまちに溶け込まない個性的な外観を正当化させるために、ごまかしのようにコンセプトばかり考えたがる。これが建築業界蔓延している癌である

このような詩的な表現を用いるのは建築学科に通う学生時代からの慣例となっている。

建築学科の学生記事のようなマンションポエム表現建築家に憧れ、育ち、ポエム付き建築を量産しているのだ。


こういう表現をコンセプトや売り文句に含む文化デザインなんかが絡む建築や、グラフィックとか、映像とかそういう業界に多いように思うのだが

かにも各業界存在するバカげた詩的表現があったら見てみたい。

2015-09-28

パリパリ電気

私は五感全てが過感覚なんだけど、一つそれとは別に気になる感覚がある。

空気中に電気パリパリしてる場所がある。

とりあえず銀座に三箇所確認してるんだけど、

うちの一箇所が務めている会社の裏側で、コンビニへのショートカット地点なので不便だ。

静電気の強いバージョンといった感じだけど、そこでは常にパリパリしている。

しかし、他の誰も感じないという。

「あ~、また私だけの感覚か。脳の誤作動なのかなぁ」

と思ったが、左手にバチッと感電したような感覚があり、実際音も鳴った。

それは隣に居た人間も聞こえたらしいので実際に電気はあるようだ。

感覚人間結構存在すると思うんだけど、

このパリパリ電気を感じる人っている?

検索もしてみたけど見つけられなかったんだよね。


■追記■

うろ覚えなので記載しなかったんだけど、一応残りの二箇所を書いておく。

銀座六丁目のナチュラルローソンの裏(銀座並木通り店かもしれない)

昔、野村萬斎陰陽師を観に行った映画館入り口(ちょっとググったけどどこかわからん)


パリパリ電気は雨上がりとか関係なく常にその場にある。

イメージ的にはラムちゃんが電撃を放つ前にパリパリさせるじゃん?

あれが目に見えないけどずっとそこにある感じ。

ちなみにモスキート音は聞こえない。

でも、もしかしたら感じるのかもしれない。

キーンと言うよりはやっぱり「パリパリ」って感じで、全身で感じる。

気配とかそんな優しいものじゃなくて、そこかしこ痛い。

超音波でぐぐったら出てきた、ここ↓の人たちは仲間っぽいから、やっぱ超音波かな。

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2004/0710/007304.htm


後、関係するかしないか、多分しないけどリモコン誤作動が多い。

TVリモコンストーブがついたり、ストーブリモコンコンポの音量が0になったり

部屋に入っただけでコンポ音楽を鳴らしだしたりする。

これ書くとネタ釣り呼ばわりされそうだが、既にブコメが変な方向に行ってるのでもう構わん。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん