「不景気」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 不景気とは

2022-10-29

国民が望んだ結果ならそれでいいじゃないか

不景気で老人だらけの国でも

2022-10-27

最高裁統一審議団

弁護士日弁連裁判所と闘います エム’s blog

不景気破産も少なくないだろうし、こういう暴露ブログをチラホラ見かける

 

破産管材人弁護士裁判所が任命してたりするし

日弁連懲戒調査には検事判事参与しているので

管財人や綱紀懲戒委員判事書記官不法を訴えたとき裁判所が自らの任命責任を認めるようなマネ絶対しないと決めているのではないのかね?

 

さすがに、法改正の基礎となった重大少年事件記録を地裁が廃棄したときは、批判を重く受け止め検証するとしたもの

裁判官がした当事者陳述の偽造などは全く見ぬふりをしているようである

最高裁から独立した憲法裁判所がないのだから、公正な裁判を行わずとも裁判所に何の不利益もないこともあるだろう(判事弾劾制度事実上働いていない)

  

弁護士らや学者独立憲法裁判所を求める活動もしていないのだから最高裁統一審議団のようなもの洗脳されているのではなかろうか

2022-10-25

円安を恐れるべきか

現在、数十年振りの円安です。コロナ禍やロシア侵略戦争によるエネルギー高もあって物価が上昇していますがこれは本当に恐れるべき事なのでしょうか。

私は以下の文を読んで何故円安なのか、それをどう考えればよいか、よく理解出来たので、クローズドSNS4月投稿ですが、書いた人の承諾を得て公開します。

転載開始】

2001年6月以降の日米のコアCPI(なお日本のコアコアはアメリカのコアに相当)をグラフにしたものです。灰色の細い線はその差です。いずれも日記で紹介している内容で、日頃からデータを取っていればすぐに作れるグラフです。

アメリカインフレ日本デフレします(今はそうです。)。

両国ともまっとうな金融政策、つまりインフレになれば金融を引き締め、デフレであれば緩和するという政策をとれば、アメリカ金融を引き締めて金利上昇、日本金融を緩和して金利低下となります

そうなると、それまで円建ての資産を持っていた投資家は、より高い利回りを求めて米ドル建ての資産を購入するために、円を売ってドルを買うので、ドル高・円安になります

パンデミックに直面して、アメリカ積極的過ぎる需要拡大政策をとり、日本あいかわらず庶民の苦境をほったらかにしました。そこでパンデミックから回復とともに、アメリカ供給需要となってインフレ率が急上昇し、日本供給需要となってデフレとなり、インフレ率の差も急拡大しました。現在その差は過去40年で最大です。

したがって、日米ともにまっとうな金融政策を取っていれば、急ピッチドル高・円安が進むのは当然のことなのです。

これを阻止して為替レートの安定を図るには、2つの方法があります

1つめは、資本自由な移動を禁止することです。ただ、こうなるとわれわれは好き勝手に米株や米国債を買えなくなり、アメリカ人も日本株を買ったり日本投資できなくなります中国は、まっとうな金融政策為替相場の安定のために、資本移動に大幅な制限を設けています中国人は共産党コネがある人は別にして、資本第三国自由に移動することができないし、外資系企業中国国内利益を出しても、あるいは事業がうまくいかずに撤退しようとしても、送金規制などでそれをするのが極めて難しい。だから中国めざまし経済成長を誇る世界二位の経済大国なのに、世界第二位金融大国ではないのです。中国株はリーマンショック前の高値の半分程度、15年前と価格は同じです。

2つめは、国内不景気なのに金融を引き締めて、日米金利差を無くすことです。こうなれば為替レートは固定されますが、不景気さらに深刻化します。これはアメリカからみても同じことです。FRBドル高を是正しようとして金融を緩和すれば、インフレますます酷くなります。ところでEU共通通貨ユーロ)は、採用から独立した金融政策実施する能力を奪い取っています。だから南欧ギリシャなどの経済の弱い国にとって金融は常にタイトで、為替は高く、ドイツのように経済が強い国にとって金融は常に緩和気味で、為替は弱い。そうして生まれ経済格差は、貧乏な国から豊かな国に移動する自由保障するから労働者自力で何とかしろ、というのがユーロ制度設計です。

このとおり、①国内の景気のためにまっとうな金融政策を取ること(これを「金融政策独立性」といいます。)、②自由資本移動と、③為替レートの安定性の3つは同時に達成できないのです。

これは国際金融の「トリレンマ」といって、マクロ経済学のどの教科書にも書いてある基本的原理です。

“A unifying theme of this chapter is the international “trilemma”—that it is impossible for any nation to maintain simultaneously (1) independent control of domestic monetary policy, (2) fixed exchange rates, and (3) free flows of capital with other nations (“perfect capital mobility”). Thus fixed exchange rates and capital mobility create a new reason why domestic monetary policy may be impotent. For instance, Europe’s common currency (the euro) has stripped member nations of their ability to conduct an independent domestic monetary policy. “

Gordon, Robert J. “Macroeconomics”:12th edition Pearson Education. (2011).

3つを比較すると為替レートの安定性の喪失は一番弊害が少ないのです。例えば通貨が下落すれば、輸入品は高くなりますが、輸出には有利に働くので、変動したから悪いというわけではない。それに輸入品価格が上がれば財政政策家計を補助する、通貨高で企業が苦しければ減税するなど、他の政策問題カバーすることも可能です。それと比較すると金政策独立性を奪われること、資本移動の自由制限することの弊害はるかに大きい。

からアメリカ日本は、独立した金融政策を取りつつ、資本移動の自由保障し、変動相場制を採用し、為替レートがファンダメンタルズにあわせて動くことを容認しているのです。

そうした経済学の原理無視すると、必ず手痛いしっぺ返しを食らい、その打撃は社会もっとも弱い層がもっとも大きく受けるのです。

その典型例が、経済成長のために資本移動の自由を進めながら、事実上ドルペッグ制を維持しようとしたアジア諸国を襲った1997年アジア通貨危機です。これはドルにあわせたために実力以上に高くなっていたタイ通貨バーツヘッジファンドに売られたのがきっかけです。"強欲なヘッジファンドが悪い"みたいな寝ぼけたことを言う人がすごく多いのですが、悪いのは、金融政策と、外国から投資と、為替レートの安定、3つ全部を同時に手に入れようなどという虫のよいことを考えたタイインドネシア韓国です。ヘッジファンドに目をつけられたくなかったら、外国投資と引き換えに為替レートの安定は放棄すべきだったし、いっそのこと資本自由化なんてしなければよかったのです。

デフレであるにも関わらず金融を引き締めて、超円高を招き、就職氷河期製造業空洞化=「失われた20年」を招いた1990年代半ば以後の日本もその亜種です。グラフをみると、民主党政権時代円高いかファンダメンタルズとかけ離れていたかが分ると思います製造業の壊滅も非正規貧困の増大も、まったくの人災だったのです。

そして、今、ロシアルーブルを維持するために、制裁不景気なのに政策金利17%にしたり、外資資金持ち出しを制限しようとするなど、同じ轍を踏もうとしています

今、円安阻止のために金融緩和を止めよというのがどれだけ愚かな提言か、分っていただけましたかな?

グラフ画像へのリンク

https://imgur.com/7uV6seY

転載終了】

  

 

転載した私の超蛇足

上の説明を読んでからポンド危機」のウィキ説明を読むと、 英国が「ERM」(欧州為替相場メカニズム)に参加するために独自金融政策をとれなくなった結果どんなことになったか為替の安定よりも金融政策独自性を確保することの方が遥に大切であることがよく判ります

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%89%E5%8D%B1%E6%A9%9F

10月21日発表の消費者物価指数はコアで30年ぶりの3パーセントでした。しかし変動の大きい食料・エネルギーを除いたコアコアは1.8パーセントです。まあまあ、そこそこの景気といわれるものがコアコア2パーセント日銀もそれを目指している)とのことなので、為替の安定性のために今金融引き締めをしたらせっかくおぼろに見え始めた不況の出口が消滅しかねません。

今日日経記事

大卒内定者4年ぶり増加 23年春入社日経調査

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC170XT0X11C22A0000000/

すみません日銀目標は2パーセントでした。訂正します。

追記

賃金があがらないというブコメが多いのでこれ貼っときます

10月9日NHK最近日銀内部で話題のことば 「ノルム」って?【経済コラム】」

これを読むと日銀は何故賃金が上がらないか(どうやれば賃上げできるか)を前々から調べて考えていることがわかります

デフレ不況の長く続いた日本で今、野党メディアや我々一般人がすべきことは賃上げ要求であって、円安是正の為の金利引き上げでは間違ってもないと言えます

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221007/k10013851551000.html

2022-10-23

anond:20221023185631

消費・設備研究投資に紐づいた金だけ減税で滞る金は増税メリハリを付けるべきだとは思う。けど今は海外由来のコストプッシュインフレの影響を緩和して合致した増産をして好景気にすることだろうと思う。

あと、資金需要資金供給は等しくなるから民間企業資金調達して設備研究投資をしていない状態政府中立はありえないし、不景気のもとで緊縮財政で狙ってはならない。

2022-10-21

円安についてFXトレーダーがざっくり説明する

https://anond.hatelabo.jp/20221021063413

だいぶ違う

 

※書いたのはあくま素人なのでちょいちょい変なとこあるかも、コメントなど指摘してください

結構この状況は説明してるプロ沢山いるから大はずしはしてないと思うけど

 

前提知識

現代金融政策では「丁度いいインフレ」「丁度いい経済成長」が良いとされている

そのために中央銀行政策金利操作している

 

政策金利を上げる → 銀行等は金を保持するため景気抑制

政策金利を下げる → 銀行等は金を貸すため景気刺激

 

それでも景気が刺激しきれなくなってきて、最近マイナス金利量的緩和QE)という方法が使われるようになった

量的緩和はつまり、無理やり銀行に金を与えることを意味する(代わりに国債を買い取る)

なお量的緩和の逆は量的引き締め(QT)という

 

量的緩和QE) → 金を巡りを増やす、景気刺激 → インフレになる、株高

量的引き締め(QT) → 金の巡りを減らす、景気抑制 → デフレになる、株安

 

デフレはよくないが、ハイパーインフレもまずい

デフレ → 物が売れない、投資が行われないからまずい

ハイパーインフレ → 物が買えない、今持ってる金が紙くずになるリスクがあるのでまずい

 

登場人物(覚えなくていい)

日銀 日本中央銀行

FRB アメリカ中央銀行

ECB EU中央銀行

機関投資家 何兆円何百兆円も運用してる奴ら、年金基金とかも含まれ

 

今起こっていること(基本)

2020年コロナパンデミックになった

景気を下支えするため、各国が量的緩和を行った

まり市場の金をめちゃくちゃ増やした

金は余るので当然株価も上がる

例:NYダウは20000割った後対策されて35000を付けた

https://finance.yahoo.co.jp/quote/%5EDJI/chart?trm=10y&styl=cndl&frm=mnthly&scl=stndrd&evnts=&addIndctr=&ovrIndctr=

 

インフレになる

例:アメリカインフレ

2020 1.2%

2021 4.7%

2022 8.0%

インフレ上がってきたし、コロナが落ち着いてきた

ぶっちゃけ8%はかなりやばい(らしい)

アメリカが量的引き締めと金利引き上げにより景気を抑制しようとする

ドル高になる

株安になる

インフレ率が抑えられる(予定、まだあまりされえない)

他国アメリカと似た状況だったので慌てて同じことをする

各国金利上昇合戦になる

日本だけ量的緩和・低金利を続ける

圧倒的な円安

 

ウクライナ戦争もかなり影響してるけど、大筋の原因はコロナという認識なので割愛

 

今起こってること(投機の話)

為替や株は投資対象であり、投機対象である

ただ負けることもあるので、今回のような誰が見ても明らかな状況は大口機関投資家にとって大チャンス

から必要以上に円が売られている

例えるならビットコインみたいな感じ

皆でドル買おうぜ!円売ろうぜ!みたいな過熱感がある

 

なぜ日本他国と同じようにしないのか?

日本の状況は他国と少しだけ違う

コロナ対策他国は金をばらまきまくった結果インフレになったが、日本ケチったためインフレ率が低い(コロナ対策が上手くいってしまった、あくまでお願いベース対策だった)

他国ウクライナ戦争の影響を多く受けている(?)

日本は今「QEで景気刺激する作戦」の真っ最中だった、それを放棄するかどうかという話になる

 

から日本方針自体はそれほどおかしくはない

ただし他国が一気に量的引き締め・金利上昇に動いたため悪目立ちし、大口機関投資家に狙われる羽目になった

こういうことはよくある

 

日本対策は間違ってないのか?

他国も利上げしてるんだし日本為替安定のためやればいいじゃん」という意見があるだろうが

今の米株を見るとわかるように、同じようにすると株が暴落する

他国追従していないため日本株はあまり下げていない

例:日経平均コロナから他国回復に釣られて上昇しそのまま維持している

https://finance.yahoo.co.jp/quote/998407.O/chart?styl=cndl&frm=mnthly&scl=stndrd&trm=10y&evnts=&ovrIndctr=sma%2Cmma%2Clma&addIndctr=

※株が暴落するというのを「銀行融資してくれなくなる」に置き換えると分かりやすいか

 

じゃあ正しいのかと言えば、そもそも量的緩和マイナス金利でも景気刺激あまり効いてないじゃん」という批判がある

これはアベノミクスから言われていたことで目下国内金融政策の一番の悩みだと思う

ただ、他国追従したら株価が下がるわけだから、どっちに転んでも批判されると思う

他国インフレを抑えるか、株価安定を取るかの2択だが、日本為替安定を取るか、株価安定を取るかの2択になってる

 

これからどうなるのか?

アメリカ次第だけど

アメリカ11月12月にまた金利を大きく上げるとほぼ断言してるのでドル円はまだ上がっている

でも「来年ちょっと上げるか横かも」って言っていて、何ならやりすぎると景気後退リセッション)するから金利を下げるのでは?と言われている(アメリカリセッションしないもん!って言ってるけど)

からピークは年末か、来年のどこかで、来年末にはドルももっと戻してるだろうというのが多くの専門家の予想(特に投機筋がやりすぎた分戻す)

来年にはもっと戻るだろうと言われている(まだ不透明だけど)

から日本も「こんなの一時的だ」と余裕ぶっこいてる

余裕ぶっこいてるから投機筋が調子に乗るんだけど

(一応為替介入はしている、まあ介入すると大口煽りに行くから余計に過熱感が出ちゃうんだけど)

 

なお日本はずっとこのままで行くと黒田が言ってる

黒田そろそろ辞めるらしいけどね

 

円安は悪いことなのか?

業界ポジション次第で変わるらしい

ただ急激な変化は企業対応できないのであまりうれしくないらしい

今回なんて1年以内に結構行ってこいしそうだから混乱するだけだよね

 

為替介入はしないのか?

なんかする気なさそうだししても効かなそうなチャートの形してるよね

→ 訂正:今したじゃんw 儲かったわサンキューちゃん

 

介入は2回は最低限したっぽい

まりやるとアメリカが「為替操作国だ」とかい認定してくるからしづらいらしい

よほどのことじゃないとしないし、する時もある程度アメリカに根回しはしてるだろうと見られている

あと1回でうん兆円も両替する関係で、何発も打てない

蛇足だけどイギリス最近介入っぽいことした

 

QE, QT為替に及ぼす影響

基本的金利政策と同じ方向に動く認識だけど

そうじゃない時もあるらしい

原理不明

 

個々人ができること

・慌てない、来年春に150円だったら焦る

海外製品を買うのは控える、海外旅行を控える

アメリカ株が年末来年上旬くらいに底打つと見られているので積立NISAとか始めるなら大チャンス(?)

外国人旅行者に爆買してもらう

金利上昇、金利下降が始まったらガチ為替が動くので投資してたら気をつける、中央銀行の声に耳を傾ける

ドルショート(この冬か春)

他国の株を買う(この冬)

・金やビットコインを買う(この冬)

 

個人の感想です、慎重にお願いしま

※すいませんドルベースで考えてました、円ベースだと米株買いは為替差益出ちゃう

 

蛇足

投資ブームタイミングすげー悪かったよな

始めるならコロナ禍かこの冬じゃないか

 

アメリカ国債が今4%超えてるらしいよ

買うだけで毎年4%増えるってすごくね

日本人が米国債買おうとしたら為替差益の方がでかいから無意味なんだけど

 

最近アメリカインフレ率の.1%で為替右往左往してるわ

あほくさ

元となるデータエネルギーとか家賃らしいからそりゃ変わんねーよ

 

そういえばアメリカ給料増加を羨んでる声が聞こえるけど

インフレ率(物価高)には追いついてないらしいよ

まりアメリカ人も苦しくなってる

コロナのツケを払ってる感じ

 

今の日本株が耐えてる理由円安にあるかどうかは正直わかりません、たぶんプロもわからないのでは

 

私のFXトータルはマイナスです

昔何も知らなくてQE逆張りしてたせいだな

ファンダメンタルズあんまり当てにならないものも多いけど、金利QEQTだけはガチ

この知識だけで致死率減ると思う

 

あ、ごめんなさい米株買う時に為替差益が発生するのに気づいていませんでした(株は素人すぎる)

いつもドルベース信用取引なもんですいません

 

この話難しいようで、わかってしまうとインフレ促進させるかインフレ抑制するかの2択だからそんなに難しくない

難しいのはその手段がたくさんあるってことと、影響がどう出るかあたり

日本の状況は非常に特殊出口戦略が求められてるけどそれはまた別のお話(難しくて説明する自信ない)

 

ところで今のアメリカの状況は国が「もっと不景気になれ!」って言ってんのにそれが効かないみたいな状況で面白い

物を買うな!金を貸すな!国債かって大人しくしてろ!失業しろ!と言ってる

ウケる

 

元増田のどこが違うんだ?って言われたから一応書く

ー>米ドルは市中に流れこんでしまうからインフレも止まらFRBさらに利上げをする

ここが違うと思う、FRBドル高にする事でもインフレ抑制を狙っているからそんな無限地獄になってない

 

じゃぁなんで利上げができないのかっていうところだが、それはい日本住宅ローンを組んでいる人たちが大惨事になるからだ。国の判断によって国民トラブルに陥ることだけはしたくない。

住宅ローンの話もあるかもしれないけど基本景気全体という理解をしている

会社への融資が減ることを意味してるわけで

 

そんなに大したことは起きないかもしれないが、政府支持率がガタ落ちになることだけは間違いないのでやりたくないだろうな、政府

やってるのは政府というより日銀

 

FRBCPI自分たちにとって気持ちのいい数字にならない限りは何も考えないで利上げを続けるか利下げに踏み切らない。

FRBはすでに計画を出しているし、CPIを気にしてるのはむしろ市場投機

 

日銀黒田が利上げに転じられもしなければ、首にもならないことの徹底的な検証なんじゃないのか。

黒田はもう辞める

利上げに転じられないのは検証済だと思う、詰んでるだけ

 

あと投機筋の話が足りてない

転売屋がのさばってんなら不景気じゃないよな

本来商品を数倍の値段で売って、その金額で買うやつがいから成り立ってるんだし

「そんな金額で買える訳ねーだろ!」ってみんなが思ってないのが現状

テレビ地方限定品が紹介されれば近所の店舗は翌日朝一に買い占められ、なんならネット通販は当日にパンクして閉鎖

それで数倍の値段で中古販売アプリにぞろぞろ並ぶ。そして売れる。

物価が上がった訳でもないのに欲しかったら数倍の値段でも買うよ!っていう人らがいてなんで不景気ってなってるんだろ?って思う

anond:20221021063413

コストプッシュインフレで、インフレ合致したものを作れば儲かるんだけど、利上げしたら増産の設備投資を損なうからだぞ。

あと、輸出を増やして輸入を減らせばそれでも円高に反転する。

石油小麦の値段も落ち着いてきたし、アメリカインフレが落ち着いて、不景気が見えてきたら利下げ側に触れるかもしれないがな。石油の減産も石油の値段が落ちすぎたからってのもある。

2022-10-20

テスラ決算が発表された。下げを確信したので全力で売って行く。

今後は不景気EV競争激化がある。テスラ収益は今年までのような伸びを期待できなくなり、成長期待に支えられていた株価は一段と下がる。

2022-10-19

anond:20221019001405

アメリカは景気が良くて基礎応用研究に金を出している。ついでに基軸通貨国だから経常赤字問題ない。

日本不景気で、近視眼的な費用対効果で基礎応用研究崩壊している。

そのくせアホをおだてて無理強いしてちょっとだめなら使い捨てようという動きばかりが活発。

不景気続けたのと、近視眼的な費用対効果で基礎応用研究破壊されたからこその衰退だぞ。福祉を削ろうが近視眼的な費用対効果の連中を追い出さない限り基礎応用研究投資に回らんって。

anond:20221019000436

すぐ儲けが出そうなもの以外回らねーよ。何年日本にいるんだ。金持ち減税と法人税減税に使って終わりで、更にその金が滞ってさら不景気にするというおまけ付き。

2022-10-17

なんでトラスさんは失敗したんや?

不景気の時は減税!教科書にも書いてある!

MMT!MMT!言うてたのに、結局ポシャってしまった。何が悪かったのだろう? これを参考に日本ができることはなんだろう?

とりあえず消費税は上げそうなキッシーだけど

人口ピラミッドを見ると1966年まれだけ明らかに窪んでる。

ひのえうま年というらしく、その年に生まれた女は性格が悪いみたいな迷信が(主に女性週刊誌とかで)流布したそうだ。

それで産み控えが発生したと。

ちなみに現在1966年より全然出生率低いけどね。

やっぱし迷信より不景気のほうが怖いね

anond:20221014150747

不景気になると豊満系と長いスカート丈が流行る。

景気が良くなるとスレンダー系と短いスカート丈が流行る。

2022-10-16

anond:20221016153725

わー賢い

氷河期世代就職大手企業でさえ新卒採用する余裕もないほどの不景気でも、

探せば値上がりする銘柄はあるもんね!?

日経平均が3万8915円から1万5000円になったとしても

別に上がる銘柄はあるし、

就職したこともない22歳が投資できるほどのお金持ってて

取引のたびに毎回税金払っても儲かるもんね!!(NISA口座は2014年から

2022-10-14

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b094ea7d69b023cf254ad185b343784ed6d22f1

吉川ひなの並の八頭身美人でも海外では人種差別されるのかーー

やっぱり海外怖いな、

どんなに不景気でも日本から出るのは無理だなって思う

anond:20221013105712

MMTから言えることは本当に広がりすぎているが、一番基本となる部分は「自国通貨建て国債自国政府財政破綻しない。外貨借金とは別物。」だ。これは正しいだろう。

ただし、国債発行して財政出動しすぎると輸入が増えて外貨借金が増えて外貨借金から財政破綻する。完全に無関係ではない。最も、政府の緊縮で不景気にしたら企業が保身に入りどんどん産業劣化して輸出できるものが無くなっていくというのがこの30年。

anond:20221013110153

ケインズ主義財政金融税制経済を調整する。

だけど、財政政府が全部面倒見ていけば政府デカくなりすぎるし、腐敗が入る余地も出てくるし、産業劣化する恐れもある。

最も反ケインズ主義だと、一度不景気を迎えると二度と景気が回復しない。後近視眼的な費用対効果にとらわれるから、基礎応用研究が滅びるし、産業劣化する。

MMTについても、大事なのは自国通貨建て国債と、外貨借金は別物だと勘破したことだ。

産業劣化してるのに国債発行して財政出動しすぎると、輸入が増えすぎて経常赤字となり、外貨借金が増える懸念はあると完全に無関係ではない。だけど、あくまで別物。解は輸出を増やして輸入を減らすこと。

両方の特性を見て、悪い理論の悪い部分は否定しないとならない。

anond:20221013105712

政府が何をして、何をしないべきか」は永久に探り続ける必要があるからな。

どうなるかわからない基礎研究とか、世界を席巻し得る技術だとか、もしなくなると大変になる資源とか、無料提供したほうが良いダムとか道路みたいなインフラは国が金を出して支援する必要だろう。

だけども、もう利益が見えてきた技術などは民間やらせたほうが良い。同じ技術でも国が支援したほうが良い段階と民間が出したほうが良い段階は変わってくるから

法律だってそうじゃん。何でもかんでも上から雁字搦めにすると工夫の余地がなくなるけど、殺人とかそれこそ内乱だとかはガチガチ対処しないとならない。じゃあ、どこは自由にして、どこは法律で縛るべきかの基準ってはっきり線引できないよね。

権利権利が衝突したら調整するために権利を最小限制約して最大幸福を狙うという公共の福祉から一般論は言えるけどさ。

自由にすると色々民間で工夫の余地は生まれるけど、何もしないと一度不景気になると不景気永久に続けるし、税制フラットと金が滞って不景気になるし、どうなるかわからない科学技術に金を出す人がいないからどんどん科学技術産業が衰退していく。

anond:20221014160202

例えば、音楽業界ってのは打ち込み技術によって生演奏価値駄々落ちしたし、

現代でも配信によって不景気が叫ばれて久しいが、

音楽演奏が無くなるってのは想像できないわけだ。

なぜならば演奏楽しいからだ。職人は金がもらえるからではなく、演奏楽しいから演奏をやっている。

 

絵かきも同じだよ。楽しいからやっている。

から創作を人々がしなくなる、だとか想像するのは的外れが過ぎるね。

 

3度目の嵐は確かに来ているが、その実態をつかむための考察もっと深めるべき。

2022-10-12

anond:20221012041224

幸福な家庭に生まれてきた子供たちがそれで不幸になる可能性まで考えた上でお前は自分で産むって選択したんだろ?

きっとお前が大好きな自己責任じゃん

嫌なら産むな

俺はきっと産んでない奴を含めた老人を今税金で支えているんでね、不本意ながら

からそういうもんだとしか思わないしオマエはガキに高い税金払わせるように調教して馬車馬のように働かせろよ

そもそもずっと言われてきたことを解決するためにオマエはどこに投票した?韓国カルトとべったりの自民党下野してから安倍統一教会距離を詰めたらしいけど、そこでまた政権交代させれたら今とは違う世の中になってたよね?歴史変わってたよね?

天皇土下座させようというカルト日本人を繫栄させるような政治させるとでも思ってたの?知らなかったですますなよ?池沼答弁のごはん論法公文書改ざん統計偽造アベノミクス不景気その他もろもろはわかってたよね?

オマエに少子高齢化をなんとかしようと都度政権を交代させようという気概はあった?それとも民主時代の3年だけで少子高齢化になったとか思ってる?

あと子供産まない分環境にやさしいんだからその分のエコポイントを子持ち様は独身者に払っとけよ

まあとにかく風俗に行くなら18歳に限るわwわいの娘でもおかしくない子がチンポしゃぶってると思うと興奮するわ

ガキ産んでほしければあてがえよ

今年の夏は草刈りの回数が少なかった

東京郊外に住んでいる。

23区からは離れているだけあって、自宅周辺は地方都市住宅街と同じような景色だ。

公園があり、川があり、家があり、コンビニがあり、駅があり、学校がある。

緑地も点在していて、23区内とは緑の量が圧倒的に違う。

そんな地域なので、毎年夏になると公園や川に生えている草が定期的に刈られていた。

公園なんかは市が管理してるので、多分市が委託した業者なんだと思う。

だいたい夏のあいだに公園は夏の盛りと暮れ頃のに1回ずつ、川は真夏と秋に1回ずつくらいの頻度で草刈りされる。

しかし今年は夏のあいだ、公園も川も草刈りがされなかった。

公園は芝生というよりは草むら状態になっていて、ひどいところだと大人の腰くらいまで草が伸びていた。

川も植物が多いゾーンは上から水面が見えない状態だ。

結局公園草刈りに着手されたのは9月の末頃だった。

そのうえ、増田家の周辺には超でかい公園が1つと小さな公園が5つほどあるが、

現時点で草刈り完了しているのは小さな公園のうち2つだけ。

他は未だに放置されているし、当然川のほうもまだ草がボーボーだ。

また、管轄が違うと思われるが、最寄り駅のホームからは芝生になっている斜面があり、

そこに低木で駅名をかたどったものがある。

こちらも周辺の芝生が低木と同じくらいまで伸び切ってしまい、未だに埋もれたままだ。

だいたい夏のあいだに1回くらいは刈られて文字が見えるようになるのだが。


子持ちなので公園はよく利用するから

いくら真夏で利用しにくい時期とはいえ選択肢最初から無くなるのは正直痛い。

というかもう10月だぞ。だいぶ涼しくなって公園遊びがしやすい今の時期に至ってさえ、

ごく一部の公園しか完了していないのだから正直不便だ。

どうしてこんなことになってしまっているのだろうか。

予算が他の事業福祉に回されてしまったのかな。

なんか書いてたら市に怒りが湧いてきたな。

あるいは国か?国が悪いのか?政治が悪いのか?

コロナ不景気住民所得が下がって予算減り、

やるべきことがやりきれていないとかそういうことなのか?

俺は馬鹿からよくわかんねえけどよう、子どものことを大切にしない国に未来はないと思うんだよな。

お偉いさん達からすれば未来なんてどうなっても構わないってことなんだろうかね。

たか草刈り、されど草刈りだな。

最初は「なんだかなあ」程度のエントリーのつもりで書き始めたのに、

こんな着地に至るとは自分でも思わなかったよ。

2022-10-11

anond:20221011192520

どちらかといえば社会不寛容になったんじゃね

それもこれも全て不景気が悪い

実際、うるさいガキって確実に増えてるよな

ちゃん統計取ったわけじゃないから結局お気持ちしかないんだけどさ。

ここ数年で感覚値は確実に増えてる。

電車スタバ、その他あらゆる場所でうるさいガキに遭遇することが。

原因は?

この辺が理由かなっていうのを挙げてみる。

自分老害になった

まあ正直この観測自体が俺の認知の歪みっていうか更年期障害的なものなのかもしれない。

若い時よりも耳がうるさいガキ特有の甲高い音に敏感になったとか、単に堪え性がなくなったとか。

うるさいガキに説教垂れてるのってだいたいおっさんだし。

ガキが公共の場で静かにできなくなった

実際ガキがうるさくなってる説。

躾がなっとらんガキが増えた

「外で騒いじゃいけません!!」って親がちゃん命令してない説。

何らかの化学物質のせい

車の排ガス規制がロクになかった頃に生まれた奴って、排ガス中の水銀だか何だか吸い込んで脳にダメージが蓄積するらしい。

で、その世代の奴らだけ成人後の犯罪率がグッと伸びたそうな。

そんな感じで、ガキをうるさくする化学物質やら何やらが空中を飛び交ってんじゃないかという説。

まあ反ワク5G並みの陰謀論だわな。

親がうるさいガキを制止しなくなった

この問題について考え始めた時、最初観測的にはこれなんじゃねって思った説。

子供は国の宝だからちょっとくらい良いでしょ」みたいな、子持ち特有のガメつさっていうか。

構造的にはカスハラと同じようなもんだな。

お客様神様」ってのはこっちが言うから意味があるのであって、お前が言うんじゃねえよって。

子供は国の宝だから」ってのはこっちが言うから意味があるのであって、お前が言うんじゃねえよって。

共働き化によりうるさいガキを家の中に匿わなくなった

俺的最有力候補しかも誰も傷つけない。

たぶんうるさいガキの比率なんて昔も今も変わらないんだ。

ただ、昔は専業主婦一家に一人いて、うるさいガキは家の中で雄叫びを上げていた。だから周囲に迷惑はかけなかった。

ところがどっこい、女性社会進出やら不景気やらで全員の賃金が下がり、専業主婦なんて雇う余裕のある家はガッツリ減った。

そうなると、うるさいガキを家に一人で置いておくわけにはいかない。外に連れ出すことが増える。

その結果、うるさいガキを観測する機会が増えた。

うんまあ、この説だとしたらさ、親御さん、あなた達は悪くないよ。

でもさ、せめて貴方製造物が周囲に騒音を振りまいた時には速やかに黙らせるとか、

そもそも静かな環境を求めている人が多い場所に連れてこないとか、

そういう心遣いくらいしてくれても良いんじゃないの?

…と、久々の出社の早朝から電車内でうるさいクソガキと30分を共にする羽目になった俺から愚痴だ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん