「不当廉売」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 不当廉売とは

2020-08-05

anond:20200805164459

不当廉売でもしてないかぎり、りえきりつをかんがえると10%もとれないほうがどうかしている。

2020-03-10

anond:20200310220621

そういった不当廉売が横行する特権的市場も含めるといいってことか?

お酒違法な国では密輸品が高いの一緒ということなのか?

2020-01-11

サービス残業やってるやつから労働力不当廉売罪として罰金取るようにしませんか?

経営者の方も勝手サービス残業やられて、支払いリスクになるの嫌じゃないですか

労働者のみなさんも勝手サービス残業して阿るやつムカつきますよね。

サービス残業する奴がみんなの敵なのです。

サービス残業する奴らに罰金を払わすことで、みんなが幸せになりましょう!

2019-11-17

残念ながら大学非常勤講師報酬額が安いのは「侮辱」ではない

侮辱的な報酬額の大学講師仕事依頼がやってきた。その額なんと月2.7万円

https://cpplover.blogspot.com/2019/11/blog-post_17.html

https://ezoeryou.github.io/blog/article/2019-11-17-insulting-job-offer.html

(元記事の人はわかってて書いているのだと思うが、一応業界事情を補足しておく。)

仕事の量と質に見合った金額ではないという主張には同意するが、実際問題として大学非常勤講師報酬給与相場は、ここで言われている額からかけ離れたものではない(月2.7万は安い方だとは思うが)。それゆえ、オファーした側は特別侮辱的」な額を提示しているわけではないし、失礼な依頼だとも思ってないだろう。

なぜ非常勤講師給与報酬額が(常識的感覚からすれば)極端に少ないかは、制度歴史的な経緯で説明されることが多い。本来非常勤講師は、自校の教員だけではカバーできないような幅広い教育学生が受けられるように、主に他校の専任教員を招待して講義してもらうという制度だったようだ。招待される教員自身所属する大学から十分な給与をもらっており、また自分のところの大学でも同じように他校の教員非常勤講師をお願いするという関係上、わずかな額面であってもオファーを受けたのだろう。そうやって制度が回っていた時代があった。

しか現在では事情が違っている。いまでは他大学専任教員よりもむしろ、いわゆるポスドク専任の職を得るまでのつなぎとして非常勤講師をすることが多い。専任になれなければ、そのまま一生非常勤講師の掛け持ちをして生活したり、可能なら別の職種に就いたりする。

別の定職がないかぎり安い額面だと当然辛いのだが、非常勤講師のなり手が減ることはない。なぜかと言うと、専任教員に応募するための要件として「大学での教育歴」が求められるのが普通からだ。要するに、専任教員を目指すポスドクが足元を見られて買い叩かれる構造になっている。

そういうわけで、待遇が悪くても供給量が減らず、結果として給与報酬も上がらない。この問題アカデミア業界関係者全員が理解しているだろうが、供給から、つまりポスドク万年非常勤講師の側から変えていくのは難しいだろう(個人的な考えでは、どれだけ足元を見られようとも酷い条件の仕事はすべて断れと思うが)。オファーを引き受ける人間が「まともでない」わけでも「山師」なわけでもない。わかりやす搾取構造が出来上がっているのだ。

非常勤講師待遇の悪さの責任大学運営側にある。だが、財政難理由に何も改善しようとしていないのがほとんどの大学の現状だろう。少子化文科省の悪政が言い訳として持ち出されるのが通例だが、例えば、非常勤講師に比べれば圧倒的に高給取りである常勤教員給与退職金カットして非常勤講師給与報酬に充てるといった対策検討されることはまずない。多少の良識があれば、財政難は極端な待遇格差があることの正当な理由にはならないということがわかるはずだが、大半の常勤教員理事はこの問題について見て見ぬふりをしている。

ついでに言えば、ある大学専任教員が別の大学非常勤講師をやるというケースはいまだに少なくない。ポスドクと違ってどういう動機で引き受けているのかわからないが、純粋供給量を押し上げているという意味でこの買い叩き構造実質的寄与している。「労働力不当廉売」としてまず非難すべきは、ポスドク万年非常勤講師ではなくこちらだろう。

2019-08-16

anond:20180701174941

しかし、その説明だと、タダ(無料)で何人もの男に性交をさせる所謂「させこ」「やりマン」が、売春と違って何故違法とされていないのかが説明できないね

もし売春違法化される理由不当廉売であるのなら、料金の設定さえ適切であれば合法扱いされるはずだし、「させこ」「やりマン行為売春行為よりも違法性が高いものとされるハズだが、実際にはそうなっていない。

2019-06-30

なんでサービス残業してる奴って被害者ぶってんの?

定時で絶対帰るマンからしたら労働力不当廉売して使用者から選ばれる率をあげてるクソ加害者しかみえない。

サービス残業って自分の成長(爆笑)とか出世のために好き好んでやってんだろ。

被害者ヅラすんなや。

2019-03-31

サービス残業して労働力不当廉売する卑怯者が叩かれる時代

来ないかな?

もう少しできそうな気もするが

サービス残業すると他の人に迷惑です。

被害者ぶってますあなたも立派な加害者です。

ストッサービス残業

みたいなのをもっとキャッチー

2019-02-15

しろある程度の値段をつけないといけないのでは、同人誌

https://anond.hatelabo.jp/20190215180442

同人値段の事情とか詳しくないけど、もちろん値段は自由という前提の上で、

ぶっちゃけ完売しても明らかに印刷代が元取れないような値段で頒布するほうが不当廉売的アレになりそう

商業だとコスト構造が違うからもとが取れるけど、同人だとだいぶラインは変わるわけで。

不当廉売頒布する人がいると、不当廉売頒布する圧力暗黙の了解で掛かって本作れなくなる人が出るとか想定するんだけどなあと

「他の作者様の値段にかかわる」っていうなら、そっちのほうが問題な気がする。

もちろん値段は自由なわけだからダンピングしても自由だけど、仮に気にするとしたらそっちなのではないかと思う。

ようわからん素人意見だけど。

2018-11-17

女性性の搾取意味

女性性の搾取って意味がわからなかったけど

女性性的魅力を萌え絵によって不当廉売されている

と考えたらすっきりした

公式ブランドがあって、その偽ブランドの物を安く多く売ったら公式ブランド利益が減るのと同じ

まんこ萌え絵叩きの根本原因

三次まんこが糞過ぎて男の多くが二次に移る

最初は「絵(笑)」余裕だったが、だんだん無視できない事に三次まんこが気付く

三次まんこ自身反省するわけでもなく、萌え絵が悪いと叩き出す


女性性の搾取って意味がわからなかったけど

女性性的魅力を萌え絵によって不当廉売されている、と考えたらすっきりした

公式ブランドがあって、その偽ブランド物を安く多く売ったら公式ブランド利益が減る、そういうこと

公式ブランド高いし、もう偽ブランドでいいじゃん

2018-11-08

WindowsLinuxAndroid不当廉売

あいうのがあるせいで各国が自前でOSを作る活力が失われる 

何をやっても全部がMSグーグルリーナスつまるところアメリカ帝国の手のひら

2018-11-07

anond:20181106132747

売春が悪いのは性の価格競争に繋がるから

売春禁止法ならぬ、性の不当廉売防止法があれば良い。

売春適正価格ははっきりとはわからないが、例えば例のママ活の話に合わせれば、2時間7千円では安すぎるので、2時間7千万円くらいならおそらく大丈夫だろう。

2018-07-01

anond:20180630181900

性のダンピングから

不当廉売ともいう。安売りしてその場の利益を得たものは満足でも、相場が下がることで他の売り手に不利益が出る。横行すると経済がもたないので、日本では違法

売春も性の不当廉売。だれか女性1人がやると、他の女性不利益が出る。男に媚び売ったり簡単にやったりすると嫌われるのも同じ。女の性の相場が下がる。男が女の気を引くためにいろいろやらなくてはいけない市場を維持するために、自分を安売りする女は不道徳で汚らしいあばずれということにしておく必要がある。

2018-03-27

anond:20180327083959

二重価格表示不当廉売で出来ません

5分前のマグロと今のマグロが別物であるという商品設定にしてマグロを数十種類取り扱う計算にすればそれは逃れます不正競争防止法で出来ません

2017-11-01

無償仕事をしてはいけない

まず、出発点となるのは契約自由だ。契約自由があるので、原則として価格設定当事者同士できめてよい。それの例外となるほど、無償仕事をするのは悪いことか、ということが問題になる。

論点はいくつかある。

まず、公正取引法で不当廉売(正当な理由なく原価より低い価格販売すること)は禁止されている。不当廉売禁止されているのは、それが長期的に維持不可能からだ。

もともとのきっかけはアメリカスタンダードオイルの行動による。以前、町に数えるほどしかガソリンスタンドがなかった時代のこと。全米ネットワークを持つスタンダードオイルは、ある街に、原価割れの激安価格で攻勢をかけた。スタンダードオイルは全米のネットワークを持つので、その街での赤字にも耐えられたが、地元ガソリンスタンドは、原価割れ価格に耐えきれずみな倒産した。そうなると、その街の消費者スタンダードオイルで買うしかないので、スタンダードオイルが相場より高い値段を設定しても、払わざるを得ない。これを様々な街で続けることで、スタンダードオイルは強力な独占力を持ち、大きな利益を上げた。

ライバルつぶしのための不当廉売は、長期的に消費者に悪影響をおよぼす。ただ、大阪での無料デザイナー依頼など、ネットで話題になっている事例は、ライバルをつぶしてそのあと高値をぼったくってやろう、という意図のもとにやられているものとは思えない。他のクライアントでも使えるような実績を作るため、最初は安く請ける、というのは契約自由範囲内で、公正取引法で規制されるべき筋合いの話ではない。

無償仕事をするのは、「相場を下げる」からしてはならない、という議論が、デザイナーなどを中心にみられる。これは、中世ギルドなどで見られる議論で、契約自由職業選択の自由がある現代では通用しない。無償仕事をすることで、デザイナークオリティが下がり、最終的に社会デザインの質が下がったとしても、そのこと自体否定する根拠はない。社会は移り変わるもので、デザインクオリティも移り変わるべきものだ。もし、デザイナー団体価格規制をしたら、談合と呼ばれ公正取引違反になる。

2017-01-24

無料化するのって不当廉売だよね

コストコガソリンを安く販売したら不当廉売で叩かれて適正価格に戻したけど

何故にネットを中心にした無料のモノって叩かれないの?

マネタイズできるならいいじゃんっていう理論蔓延ってるけど

その先に待ってるのは寡占による支配と富の集中でしょ

2016-08-17

http://anond.hatelabo.jp/20160817131335

ダンピングというのは日本語では不当廉売といい、公正取引委員会定義では継続して採算割れ状態提供する事を言います

件の電気屋はこれで十分に利益が出ていてずっと商売やってるから問題いかと。ダンピングでは無いね

釣り合っていないというのは、もっと儲けられるのに安く売りすぎって意味で言っているのかな?

気持ちはわかるけど、これはダンピングとは言いません。

2016-05-12

仕入れ値より安く売るなら不当廉売っていうけどさ、

そんなことやったら全国の(ネット通販含む)商品が一斉に値上げするし、

当然シーズンOFFのクリアランスも大して割安感なくなるけどそれでいいの?

中古品で満足勢かな?

2016-02-22

似顔絵イラストをアイコンにしてSNSやブログで使っている話 - ユーリオニッキ

要約すると報酬と割に合わない仕事やってくれた人がいたよって話なんだけどさ。

この記事に対する反応が

「感動する」

プロの心意気を感じます

「世の中、悪いことばかりじゃない」

てな感じで美談と扱っているわけだが、

当人はそれで満足かも知れないが後々のことや業界全体のことを考えたらただの不当廉売しかにの

なぜこうも手放しで賞賛できるんだろう?

イラストレーターの買い叩きなんてネットで散々議論の的になったし、いくら自分が良くても安く仕事を受けるのはダメ!って認識が共有されてると思ってたのだがなあ……

2014-04-26

http://anond.hatelabo.jp/20140426120916

いや、起きるかどうかは別としても、オリンピック系の公共事業ってまだ始まってないから。これから

起きてみないとどうなるかはわからん

 

その上でな、6年間好景気をおこせれば十分だろ。末永く続く好景気なんてできるわけがない。

問題は、その間に、ちゃんとした経営者がちゃんとした会社を伸ばせるかどうかだよ。

 

金融を引き締めしろってのは、無計画な人間にカネを貸すなって意味であって、低金利で金を貸すなって意味じゃない。

負けるのが悔しいからって、金を借りて不当廉売する経営者に金を貸されるのは迷惑だって話だ。

 

ようするに、みんなでちゃんとした経営者を選んで、応援しろよ。ブラック企業経営者ホワイト企業経営者を潰す。

からホワイト企業が減る。それだけの話しだろ。

何がブラックで、何がホワイトかは、自分たちで決めなくっちゃいけない。給料は安いけど夢があるとか、給料は安いけど社長がいい人とか

仕事キツイけど給料が高いとか

全部 自分たちの選択次第だろ。

 

それと、中小零細の救済は別な話だ。それはそれで、また考えなくっちゃいかん。

2013-10-08

http://anond.hatelabo.jp/20131008161218

いや、いじめてるのは同業他者だろと。

不当廉売をされて困るのは同業他者であって業界

合理的な廉売で他社が負けるのはただの競争だが

不当廉売によって他社が負けるのは社会損失だろ

真っ当に従業員に、真っ当な給料を払っている方の会社が潰れるのはおかしいだろと。

 

それ以外はなんというか、ケースバイケースなんじゃね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん