「レトリック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レトリックとは

2021-03-16

米国「北の人権問題から顔を背ける韓国失望しているし恥ずかしい」

http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2021031680068

文在寅政権への批判が徐々に高まる

 米国の有力シンクタンクの一つ「戦略国際問題研究所CSIS)」は15日、米国長官国防長官来韓を前に取りまとめた「韓米同盟のための勧告事項」と題された報告書の中で「北朝鮮人権問題は、米朝間のいかなる政治的関係改善過程においても必ず問題として取り上げねばならない」と指摘した。

 トランプ政権でギクシャクした韓米同盟活性化策を提案しているこの報告書は、CSISジョン・ハムレ所長とハーバード大学ジョセフ・ナイ教授が共同で作成した。ワシントンのある外交筋は「韓米同盟復元言及した有力シンクタンク報告書に、北朝鮮人権問題が取り上げられること自体韓国政府にとっては痛い点だ」との見方を示した。韓国政府2019年20年に続き、今年も40カ国以上が参加した国連人権理事会北朝鮮人権決議案の草案提出に参加しなかった。そのため「韓国北朝鮮人権問題から顔を背けている」との批判を受けている。

 米国の元官僚らは韓国による一連の対応過去に例のない強い言葉非難している。エバンスリビア国務省東アジア太平洋担当首席次官補は14日(現地時間)、米政府放送ボイス・オブ・アメリカVOA)に出演し「北朝鮮人権問題に対する韓国政府立場は、率直に行って失望しているし恥ずかしい」と述べた。

先日まで韓国大統領特別佐官を務めていた世宗研究所の文正仁(ムン・ジョンイン)理事長が「人権問題が持ち上がれば北朝鮮との交渉破綻するリスクが高い」と発言したことについては「北朝鮮住民にとって最悪のメッセージだ」と指摘した。

 マイケル・グリーンホワイトハウスアジア担当先任補佐官は「北朝鮮人権問題に対する今の青瓦台韓国大統領府)の対応について、歴史はこれを良くは評価しないだろう」と指摘した。ロバートコーエン米国務省人権担当次官補は「韓国が共同提案から抜けたことは、決議案の影響力と北朝鮮人権じゅうりんの慣行に反対する国の結束を崩壊させる」と主張した。

 VOAは「今年も韓国が共同提案国に加わらなかったことについては、失望懸念を通り越して怒りに近い反応が出ている」「北朝鮮人権政策に関する限り、米国の元政府関係者たちから同盟国に配慮する外交的なレトリック』を聞くのは難しかった」と報じた。

 これに先立ち国連トマスオヘア・キンタナ北朝鮮人権特別報告官は10日、国連人権理事会韓国政府に対し「北朝鮮交渉する際には人権問題を同時に取り扱うこと」「5年にわたり漂流している北朝鮮人権財団設立をはじめとする北朝鮮人権法を施行すること」などを盛り込んだ8項目からなる勧告を発表した。北朝鮮人権問題から顔を背けてきた韓国政府職務怠慢に対し、国連として直接指摘した形だ。

 このような中で韓国保守系野党国民の力に所属する金碩基(キム・ソッキ)議員、キム・ギヒョン議員、太永浩(テ・ヨンホ)議員、池成浩(チ・ソンホ)議員らはこの日、韓国統一部(省に相当)の李仁栄(イ・インヨン)長官と面会し、北朝鮮人権問題から顔を背ける韓国政府対応を問いただした。議員らは「文在寅政権金正恩キム・ジョンウン)兄妹の顔色をうかがい、北朝鮮住民人権弾圧に目をつむっている」とした上で「北朝鮮人権決議案の共同提案国に参加し、北朝鮮人権法を正しく施行せよ」と要求した。

 国連米国など国際社会懸念批判は、「北朝鮮人権問題に対する韓国政府職務怠慢は深刻な状況に至っている」と判断したことがその根底にあるとみられる。

康京和(カン・ギョンファ)元外交長官は「北朝鮮との交渉テーブル人権問題を取り上げることは優先順位が低い」と発言したが、韓国政府は今もこのような立場を維持している。

 外交関係者の間からは、「17日に来韓する米国トニー・ブリンケン国務長官北朝鮮人権問題を取り上げる可能性」に注目する声が相次いでいる。国策研究所のある関係者は「北朝鮮人権問題で韓米の足並みがそろわなければ、対北朝鮮政策の調整も難しくなるかもしれない」と懸念を示した。

さすが人権先進国のやることは一味違うね。

2021-03-15

anond:20210314183940

ていうか、被害者実在しないフィクションものに「性的消費」てレトリック使うのやめにしない?

なんとなく嫌だなっていう感覚尊重されるべきだよ。

でもそれは性的消費じゃない。不快感だ。

そんなんで「女性全員が被害者」とか言われても、笑ってしまうんだわ。

2021-03-13

レトリックが通じないインターネットのくだらなさ

文章の修辞ってのは沢山あるわけじゃん。

あえて常識道徳に反する表現をぶつけて読者を驚かせてからなんでそういう言い方になったか述べるとかさ。

結論を組み立てるのに十分な材料は並べた上で、最後のまとめは一歩踏み込まないままにしといて読者が自分で考えて辿り着くようにするとかさ。

比喩とか反語とか造語とか転用とか誇張とか省略とか。

面白い文章技法ってのは沢山あるのに、インターネットに載せられるとそれを読み取らずに否定する人がしこたま発生するようになってそういう技法を使うこと自体が悪みたいになって「そんな言い方をした奴が悪い」みたいになってるの、くだらなすぎるよ~。

はい、ここまでの文章否定されそうなもの予想を2つ。

1:比喩とか反語とか云々という列挙の個々に注目し例をつっつく。誇張とかは否定されて当然の悪い表現、みたいな空気を持たせやすいかオススメですよ。山ほどご飯を食べたって表現に「山よりずっと少ないのに誇張するな」とでも言っとけ。無限キャベツにも怒っとけ。

2:レトリックを読み取れない人は昔からいると指摘する。読み取れない人間でも文章を読むようになり、そしてズレた文句を言うようになり、それが周囲に大真面目に同意されるようになる事例が増えた、とまで言わなきゃ伝わらないか? 読み取れないって言い方は誇張かな、読み取るのが苦手な、の方がいいかな?

予防線張りまくって、イチからジュウまで説明して、ネットで発表される文章表現からどんどん豊かなレトリックが失われ、無駄冗長さばかりが増している。

そりゃあねえ、まずい発言を怒られて「いや、言葉の綾だから」の一点張りで逃げようとする悪人ってのが実際沢山いるのは確かですけどね。(そして実際に悪人なのか、言葉の綾・レトリックとして使っただけなのに私や世間が読み取れてないのかを確定させることはできないが)

そいつらを咎めるために、わかりやすさが至上で、誤解や人によって解釈の違いが生まれレトリックは悪で、レト即斬ってになってるのは、悲しみくって涙がチョチョ切れるぜ。

2021-03-07

anond:20210307055157

日本語文法に則りシンプルで誤解の生まれにくい文章を書くことは高校国語レベル知識可能で、その点村上春樹文章プロとしてできて当たり前のことをやっているに過ぎない」

あのね、この時点で完全に間違いなの。

平易な短文を積み重ねて、子供の作文じみたものにせずに、大人の鑑賞に耐えうる文章にするっていうのが、どれだけ難易度いかわかってない。

一度自分でやってみ。ほぼ間違いなく読むに耐えない文章になるから

こういう「一見子供の作文みたいだけど実は」っていう文体最初発明したのはヘミングウェイなので、増田は一回ヘミングウェイの初期短編を味読するとよい。できれば原文で。

ヘミングウェイ文体チャンドラー経由で村上春樹にも入ってる。

文章における技術とは、小説における技術とは何か、両者の関係はいかなるものか、については以下の本でも読んで自分で考えてください。

佐藤信夫レトリック感覚

同『レトリック認識

デイヴィッド・ロッジ小説の技巧』

ちなみに佐藤亜紀が『ロリータ』の冒頭について言ってることはロッジの本で言われてることほぼそのままだったりする。

2021-03-02

anond:20210302080557

それは違うんじゃない?

例を出すと、100面ダイス100が出るのは奇跡じゃないけど

10ダイス10個振って合計が100になるのは奇跡なんだと思う。

(レトリックとして100面ダイスでどの目が出てもそれを奇跡と呼ぶことがあるのは確かだが)

2021-02-23

「魂の殺人」ってレトリックを見るたびに

本当に申し訳ないんだけど、クロスボーンガンダムザビーネを思い出してしま

「おまえは死んだんだぞ? だめじゃないか! 死んだ奴が出てきちゃ!」

「死んでなきゃあああ」

2021-02-22

必読書コピペマジレスしてみる・日本文学

方針

森鴎外舞姫

留学先で女性妊娠させて見捨ててしまう話なので、近頃は評判が非常によろしくない。そのくせ、この文体のせいで美しいと感じてしま自分がいて、実はこれ、レトリック文体によって騙されることに注意しろっていう警告なんじゃないかって気もする。「自分おすすめ編」にも書くつもりなんだけど、ナボコフロリータ」もそういう自己正当化がとにかくうまい

余談だが、鴎外自身東洋人だったこともあり、留学先では写真を撮らせてくれと頼まれたことがあったという。それに対して、構わないけどもあなた写真も逆に撮らせてくれ、と言って、相手も満足させつつ日本人としての尊厳も守ったことがあって、これは割と好きなエピソードの一つ。まあ、漱石よりは世渡りうまいよな。

樋口一葉にごりえ

古風な文体挫折しかかるも何とか読破。これよりは幼馴染系の「たけくらべ」のほうが好きだったなあ。増田では古文いるかどうかで議論になったことがあったらしいが、古文がすらすら読めるほうがこういう趣味というか楽しみが増える気もするし、純粋実用面だけでいえば法律用語や古い公文書を読む必要がまだあるんじゃないのかな。

舞姫」の話の続きだけど、古典文学にもやっぱりクズエピソード結構あり、じゃあどれを教えてどれを教えないかは割と難しい。

泉鏡花高野聖

僧侶山間で美しい妖怪出会う話。文庫ちくま日本文学全集で読んだ。全集と銘打っているけど、このシリーズ日本の近現代文学作家ベスト盤みたいな感じで、チョイスはいいのだけれどときどき抄、つまりダイジェスト版みたいなのが紛れていて、コンプリートしようとは思わなかった。

話としては幻想的ですごく好き。幻想譚が好きな自分がどうして泉鏡花にどっぷりはまるまでいかなかったのかが不思議なほどだ。当時は、著名な作品をどんどん消化しようと思って乱読していたからかもしれない。そういう意味でも、課題図書読破することが自己目的化した読書には幾分害がある。

国木田独歩武蔵野

とても好き。小説が読めなくなったときには、文豪の書いたこうした随筆というか、風景描写の豊かな文章を読むことで、自分リズムを整えたくなる。外出の難しい昨今、こうして空想世界でだけでも豊かな自然のなかで過ごしたいものだ。五感が刺激される文章というのはなかなかない。

夏目漱石吾輩は猫である

我輩を吾輩に修正

ここ最近漱石の評判はあまりよろしくないと聞く。所詮は当時の欧米文学の輸入に過ぎないとか、結局は男社会文学だとか。言われてみれば確かにその通りなのだけれども、日本近代文学開拓者にそこまで求めちゃうのも酷でしょうと思わないでもないし、この作品からたったの十年で「明暗」にまでたどり着いたのだから、やっぱりすごい人ではないかと思う。五十になる前に亡くなったのが惜しまれる。

で、肝心の内容だが。基本的おっさんおっさんの家をたまり場にしてわいわいやる日常ものなので、当時の人にしか面白くないギャグを除けば、普通に笑える。最終回は突然後ろ向きになるが、もしかしたら漱石の本分はユーモアにあるのかもしれない。

余談だが漱石留学時代日記に付き合いのお茶会について「行カネバナラヌ。厭ダナー」とのコメントを残している。

島崎藤村破戒

素直に面白かった。若干のプロパガンダっぽさがなくはないが、読んだ当時は差別する側のねちっこさや意地の悪さが良く書けているように思われた。とはいえ、昨今は善意から来る差別についても考える時代であり、問題はより複雑になった。

被差別部落問題については気になっているのだがなかなか追えていない。日本史について読んでさまざまな地域実例について断片的にかじった程度だ。それでも、地域によって温度差やあったり、差別対象が全く異なっていたりすることがわかり、どこかで日本全体の実情について知りたく思っている。

田山花袋蒲団

女中の布団の残り香を嗅いで悶々とする話だってことは覚えているんだけれども、読んだときにはあまり印象に残らなかった。なぜだろう。自分が読んできた近代文学は、基本的ダメな奴がダメなままうだうだする話ばかりだったからかもしれない。その多くの一つとして処理してしまたか

で、自分が好きなのは飢え死にするほど悲惨じゃないくらいのダメさであり、親戚のちょっと困ったおじさんくらいのダメさなんだろうと思う。

有島武郎或る女

読んだことがない。ただ、ドナルド・キーンの「百代の過客〈続〉 日記に見る日本人」によればこんなことを書き残しているそうだ。「僕ハ是レカラ日記ハ僕ノ身ニ大事件ガ起ツタ時ノミ記ケルコトニ仕様ト思ツタガ、矢張夫レハ駄目な様デアル。日記ヲ記ケ慣レタ身ニハ日記ヲ一日惰ルコトハ一日ヲ全生涯カラ控除シタ様子ナ気ガスル。夫レ故是レカラ再ビ毎日日記ヲ始メ様ト思フ」(意訳。日記書かないとその日が無かったみたいで落ち着かない)。ここでツイッターに常駐している自分としては大いに共感したのである。そのうち読もう。

志賀直哉小僧の神様

読んだはずだが記憶にない。「暗夜行路」で娼婦の胸をもみながら「豊年だ! 豊年だ!」と叫ぶよくわからないシーンがあったが、そこばかり記憶に残っている。これを読んだ当時は、この小説のように自分がどれほど理想を抱いていたとしても、モテいからいつかソープランドに行くのだろうな、とぼんやり思ったことを覚えている。

ちなみに、自分が初めて関係を持った女性貧乳だった。だがそれがいい

お父さんとうまくいっていない人は子供の才能をつぶす話である清兵衛と瓢箪」が刺さるんじゃないかな。あとは少女誘拐視点の「児を盗む話」もよかった。

内田百閒『冥途・旅順入城式』

大学時代知り合った文学少女から薦められて読んだはずなのだが、覚えているのは「阿房列車」の何編かだけだ。それと、いつも金に困っていて給料を前借りしていて、そのことのまつわるドタバタを描いた作品日記もあって、そうした印象ばかり残っている。

関係ないけど就職活動中に、この文学少女から二次関数を教えてくれと言われ、片想いしていた自分はそのためだけに都内にまで足を延ばしたことがある。いいように使われていたなあ、自分あいつには二度と会いたくないが、元気にしているかどうかだけは気になる。

宮澤賢治銀河鉄道の夜

めんどくさいファンがいることで有名な作家全集には第三稿や第四原稿が収録されており、比較するのも楽しい。俺は〇〇は好きだが〇〇が好きだと言ってるやつは嫌いだ、の○○に入れたくなる作家の一人。○○には「ライ麦畑で捕まえて」「村上春樹」「新世紀エヴァンゲリオン」「東京事変」などが入る(註:この四つのものとその愛好家に対する歪んだ愛情から来る発言です。僕も全部好きです。すみません)。サブカル系にはこれがモチーフになっているものが数多くあり、その点では「不思議の国のアリス」と並ぶ。

思想に偏りはあるが、独特の言語感覚や観察眼は今でもすごく好きだ。余談だが新書の「童貞としての宮沢賢治」は面白い。

江戸川乱歩押絵と旅する男

知り合いにいつもぬいぐるみキーホルダーを持ち歩いてかわいがっていた男がいたが、それで本人が落ち着くのならいいと思う。不安の多い世の中で、人が何か具体的に触れるものにすがるってどういうことなんだろう、って、ってことをこの作品を思い出すといつも考える。どこで読んだか思い出せなかったが、これもちくま文庫全集でだった。

横光利一機械

狭いコミュニティの中でこじれていく人間関係の話ではあるけれども、新潮文庫場合表題作よりも他の話のほうが気に入った。印象に残っているのは十二人の旅芸人夜逃げする「時間」と、ナポレオンヨーロッパ征服に乗り出したのはタムシのせいだったという「ナポレオンと田虫」。

谷崎潤一郎春琴抄

実はこの作品は読めていない。谷崎作品は割と好きで、「痴人の愛」「刺青秘密」「猫と庄造と二人のおんな」「細雪」は読んだ。「痴人の愛」という美少女を育てようと思ったら逆に飼育される話は自分人生観に多大な影響を与えたし(例の文学少女気持ちをもてあそばれても怒らなくなってしまったのもこれが遠因だろう)、「細雪」はただ文章リズムにぷかぷかと浮くだけで心底気持ちがいい。ついでに、戦時中生活爆弾が実際に降ってくるまでは震災コロナでただよう自粛雰囲気そっくりだったこととよくわかる。

ところで、最近久しぶりに谷崎作品を読もうと思ったら、ヒロイン名前が母と同じだったのですっかり萎えしまった。というか、ここ最近趣味が「健全」になり始めていて、谷崎作品に魅力を感じられなくなっている。感覚がどんどん保守的になっていく。これはいかん。

夢野久作ドグラ・マグラ

ミステリ編参照。anond:20210215101500

川端康成雪国

高校生の頃に読んだのは確かに記憶に残っているのだけれど、高校生川端康成エロティシズムが理解できたかどうかはよくわからない。たぶんわかっていない。せいぜい伊豆の踊子の裸の少女を読んで、ロリコン発症させたことくらいだろう。

太宰治斜陽

太宰はいいぞ。自分は愛される値打ちがあるんだろうか、というテーマを本人の育った境遇パーソナリティの偏りや性的虐待疑惑に求める説は多いが、そういう心理普遍的ものでもあり、だから多感な時期に読むとわかったつもりになる。芸術に何歳までに読むべきという賞味期限原則としてないが、これもできるだけ若いうちに読んでおくといい。太宰の理解者ぶるつもりはないが。

もっとも、本ばかり読んで他の活動をないがしろにしていいものだとは全く思わない。あまりにもドマイナーな本を読んでマウンティングするくらいならバンジージャンプでもやったほうが話の種にもなるし人間的な厚みも出るというものだ。たぶん。

三島由紀夫仮面の告白

天才的。男性のあらゆる種類のコンプレックスとその拗らせ方を書かせたら彼の右に出るものは少なかろう。ただ、大学卒業してから突然読めなくなってしまった作家でもある。息苦しくなるまで端正に磨きこまれ文章のせいかもしれない。

武田泰淳ひかりごけ

極限状況下でのカニバリズムテーマにした小説なんだけれども、途中から戯曲になって、「食べちまう葬式ってえのは、あっかなあ」などとやけにのんびりした台詞が出てくるなんともユニーク小説。ただし、これは単なるブラックジョークではない。物語は序章、戯曲第一部、第二部と別れているのだけれども、その構成にきちんとした意味がある。

人類全体の原罪を問うようなラストは必見。あなたは、本当に人を食べたことがないと言えますか?

安部公房砂の女

祖父母の家から貰ってきた作品で、愛蔵版らしくカバーに入っていた。カフカにはまっていた時期だから楽しんだ。カフカ父親の影から逃れられない主人公とは別の種類の渦巻にとらわれてしまった主人公がだらだら、ぐだぐだしてしまうのだが、カフカ男性によって抑圧されているとしたら、こちらは女性に飲み込まれている文章だ。

大西巨人神聖喜劇

未読。不条理陸軍の中で、最強の記憶力を頼りにサバイブする話だと聞いて面白そうだと思い購入したのだが、ずっと積んだままだ。これに限らず、自分戦争もの小説漫画をあまり読んでない。戦争に関しては文学よりも歴史書からアプローチすることが多い。

これは自分の悪癖だが、戦争ものになると庶民よりも知識人にばかり感情移入してしまう。

大江健三郎万延元年のフットボール

大江健三郎は初期の作品をいくつかと、「燃え上がる緑の木」三部作を読んだきりで、どういう態度を取ればいいのかよくわかっていない作家の一人だ。狭い人間関係の中のいじめだとかそうした描写に病的に関心のあった時期に読んだせいで適切な評価ができていない。

燃え上がる緑の木」は新興宗教原子力発電といった(結果的には)非常に予言的であった作品であったが、癖が強くカトリック宗教教育を受けた自分であっても世界観に入り込むのに時間がかかった。「1Q84」よりもきつい。面白いが。

萩原朔太郎『月に吠える』

大学時代の友人に薦められて読んだ。「この家の主人は病気です」と、飢えて自分を食ってしまったタコの詩ばかりを覚えている。覚えているのはこれだけだが、この二つが読めたからいいか、と考えている。大体、詩集ってのはピンとくる表現ひとつでもあれば当たりなのだ。そして、それはあらゆる書物にも当てはまることである

福沢諭吉福翁自伝

祖父学生時代に送ってくれたのだけれども、ぱらぱらとしか読んでいない。

子供向けのものだった気もするし、近々原文にチャレンジするべきか。自助論西国立志編)なんかと合わせて、自己啓発書の歴史を知る意味でも興味深いかもしれない。

正岡子規歌よみに与ふる書

読もうと思って読めていないけれども、これまたドナルド・キーンの本で面白記述を見つけた。「墨汁一滴」の中に、つまらない俳句乱造しているやつの作品にはどうせ碌なもんなんてありゃしないんだから、そういう連中は糸瓜でも作ってるほうがマシだ、という趣旨のくだりがあるそうだ。創作する上でのこういう厳しさは、いい。

石川啄木時代閉塞の現状』

ローマ字日記しか読んだことがない。たぶん日本最初フィストファックが描写された文学かもしれない。春画はどうか知らないけど。

小林秀雄『様々なる意匠

詩集翻訳しか読んだことがない……。

坂口安吾堕落論

堕落と言いつつもある種の誠実さについて語った本だった気がするが、それよりも新潮文庫で同時に収録されていた、天智天皇天武天皇家系にまつわる謎についてのほうが印象に残っている。

哲学編に続く→anond:20210222080300

関係ないけど芥川が載ってないのは納得できないぞ。

2021-02-14

anond:20210214230343

システムを動かしてるのは人間なんだから

外とか無いよ

壁と卵というのは単なるレトリック

卵は壁であり壁は卵であり

お互い利用し搾取しあってるのに

世界から一方的弾圧を受ける被害者だと「常に」感じつづけているのが人間歴史

[]2021年2月13日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0012816392128.134
01566108109.154
02515860114.959
0353378271.451
0431172755.727
05141926137.6100
0632190159.434
07425039120.033.5
08100861086.142
0995810385.346
1012914268110.635
111631198873.536
121861082358.233
1317219080110.944.5
141671601195.936
1515715737100.247
161971691885.934
171811258469.535
1814824406164.952
191611344083.547
2010211984117.547.5
211211102791.141
2214222862161.047
231751715298.031
1日280327772899.141

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

信子(8), アクティブラーニング(3), fff(3), 副会長(4), ハミ(3), オランウータン(3), クラブハウス(7), カンガルー(6), 秘密基地(5), 日帝(4), 楽章(4), 新自由主義(39), ウイグル(16), 地震(18), 不景気(17), 増税(20), 減税(12), 会長(14), 美し(9), 氷河期世代(10), 失言(7), 図書館(18), 森(21), 設備(15), まんこ(16), インフレ(12), 消費税(22), 正義(39), ネトウヨ(45), オリンピック(18), 甘い(16), 貧乏(19), 増やす(15), 金持ち(29), 高卒(12), 投資(22)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■なんで日本人って「悪には悪の正義がある」みたいな話が大好きなの? /20210212225220(50), ■山本太郎MMT論者の詭弁レトリック /20210212233222(36), ■お金持ちの街での子育てが最高だった /20210213004109(32), ■私の夫の年収は、父の年収の3倍です /20210212190536(19), ■信子(のぶこ)という名前 /20210213112025(15), ■写真撮られるときなんでピースすんの? /20210213025552(14), ■頭の悪い人は損してるんだなと30代になって知った話 /20210213105010(12), ■許容される差別と許容されない差別は何が違うか? /20210213133108(11), ■お前らって本という物体に対してだけ異常に過保護じゃない? /20210212190921(10), (タイトル不明) /20210213125539(8), ■納豆カレーっていうほど美味いか? /20210212200048(8), ■「社会子供を育てよう」に共感できない /20210213005631(8), ■anond20210212190921 /20210212214154(8), ■食パン直食い /20210212090736(7), ■大人になってから絵やイラストを描き始めた奴がむかつく /20210212140825(7), ■ /20210213025237(7), ■俺も上昇婚した /20210213104728(7), ■無関心てそんなに良い? /20210213123035(7), ■ひぐらし業の最新話を見た /20210212230724(6), ■48歳は若者かどうか /20210212205743(6), ■30代という呪い /20210213224345(6), ■65歳以上は潔く退職してほしい /20210212202601(6), ■anond20210213131048 /20210213131424(6), ■ラーメン屋チャーハン /20210212160558(6), ■理解力のある彼氏くんを生で見ていて思うけど何考えてるんだろうって思う /20210213085156(6), ■彼氏義務教育が怪しい /20210213171310(6)

2021-02-13

anond:20210213010535

弱者を助けるための社会を維持するために必要でしょ?

少し考えれば分かる話

実は弱者を助けるとか単なるレトリックなんだろ?

2021-02-12

山本太郎MMT論者の詭弁レトリック

『1日の炭水化物摂取量とか摂取カロリーの目安なんて守らなくていいんですよ。だって体に入った糖は代謝されるんですから。当たり前でしょ。

病気になる?いやいや、無制限ではないですよ。そんなこと不可能ですから。制約は必ず存在します。それが何かというと、血糖値ということです。空腹時血糖値が125mg/dL以上だと糖尿病になる。つまりそれ以下なら全く問題ないんです。

血糖値が正常の範囲内なら、1日にどれだけ炭水化物摂取しても糖尿病ではないんです。ホントです。これ、財務省も認めてます

糖尿病になるって?なに寝言言ってるんですかって。糖尿病になった人って、どんな人ですか?って言ったら、血液検査で異常を指摘されても無視した人とか、アルコール依存症とか、そういうような人しか糖尿病になってないじゃないかってことです。

 

活動量が少ない、基礎代謝が低いかカロリーを抑えろなんて、無茶苦茶ですよ!!!

人間活動する時に、そのためのエネルギーを糖から調達します。炭水化物摂取しないと体内で糖が足らなくなる。

炭水化物摂取を抑えてたら、もっと活動できなくなる。つまり活動量が少ない人こそ、エネルギー必要で、炭水化物を摂らないととダメなんですよ。

このグラフを見てください。

縦軸が摂取カロリー、横軸が身長の成長率です。18歳までは摂取カロリーが年々増えて、身長も年々伸びてます。でもそこから10年間で、摂取カロリーは増えてない。むしろ減った。だから身長も伸びなくなった。摂取カロリーを抑えたことが失われた10年間の原因です。

いくら炭水化物摂取しても糖尿病はなり得ないんです。

これ、山本太郎勝手に言ってるわけじゃございません。参議院ちゃんと試算してもらったんですね、参議院で。

参議院が試算したところによると、健康な成人男性が3食コンビニ弁当を食べる生活を2年間毎日続けても糖尿病にはならないんです。

じゃあなんで食事制限させるんですか?ってことです。

麻生太郎さんもこう言ってます。「食べたら運動すればいい。簡単だろ。」

やらないとダメなんです。実際に1人暮らし女性の3人に1人がやせ気味という状況があるならば、これ普通に炭水化物増やさないと。

残念な状況なんですよ。これ変えるしかないでしょう。変えるしかないんですよ。私が変えます!!!

皆さんにお聞きしたいんですけど、この中にお金持ちいらっしゃいますお金持ち。私たちその財力ございません。なので無理をせず、気持ちとしてできる範囲で、もしもできる方がいらっしゃったら、ぜひカンパをいただければと。

あちらの受付でやっておりますので、よろしくお願い致します。』

anond:20210212173646

国語ではなく論理問題。そしておそらく論理的正しさをあえて放棄するレトリックなので別に問題のあるコメントではない。益体もない内容ではあるけどね。

批判したいなら品が無いあたりが妥当ではないか

2021-02-10

ユダヤ人は劣等民族」だと思ってた人っているの?

我が闘争』、イキリ高校生だったときに半分くらい読んで挫折したんだけど、そのへん読んだ感じヒトちゃんは「ユダヤ人は劣等民族だ、邪魔から殺したほうがいい」と思ってたんじゃなくて「ユダヤ人は優秀かつ狡猾なので、潰しておかないとこっちが食われる」と思ってた感があった

つか、民族浄化ってだいたいそんな感じなイメージある

「劣等民族」云々はただのレトリックで、むしろ実力を認めているからこそ根絶やしにしようとする、というか…

実際に何もかもが劣る劣等民族実在してたとして、それを根絶やしにする意味ってあんまりないしな

ときどき「ユダヤ人は劣等民族などではない!」みたいなニュアンスのことを言ってる人がいて、びっくりする

狡猾ではない、なら分かるんだけど、劣等ではないのはみんな分かってるんじゃないのか

ホントに劣等民族だなんて思っていた人はいるのか?

2021-02-07

anond:20210207001713

そのナチスっぽい敬礼を、森の発言の比じゃない中国に向けてやらないのは、何か理由があるんだろう。

まあ広河隆一や立憲議員強制わいせつ案件より財務次官セクハラ発言の方が盛大に叩かれる世情は、世界共通だってことだな。

しかホント、whataboutismとかトーンポリシングとか冷笑とか、理屈を用いず権力論だけで議論を凍結させる悪質なレトリックだよな。

2021-02-06

anond:20210206133324

ゴキブリのような害虫が、たとえ絶滅危惧種になっても保護されずに駆除されると思うけどね。不快から

同じように、キモい非モテ男が減り続けても排斥運動は止まら虐殺までエスカレートしていくだろう。不快から

天然痘ウイルスという恐ろしい病原体に至っては、人間の手で根絶させられたんだ。

そもそもあなたの言う「減り続けていれば虐殺が起こらない」という理屈が成り立てば、フェミニストは「女性蔑視だ」という言葉非モテ排斥を叫ばないでしょ?

フェミニスト非モテ男がいることに我慢できないから、巧みなレトリック排斥運動を叫ぶんだよ。

しかし、フェミニストに限らず社会的影響力の大きい人間は、虐殺扇動すると失うものが大きいから、そこまでやらない。

逆に、虐殺扇動しても財産社会的地位も失わないのなら、やる。

世界有数の経済大国になった中国だってウイグル人民族浄化を平気な顔でやっているでしょ。

はてブを見てると

なんだかんだでみんな「よりスキャンダラスでないほう」「より脅かしてないほう」を選んでるよな。まああれはその後の「より正義を語らないほう」「より失礼でないほう」の下り問題からそこで留まっていればいいのか。最後に「よりユーモアのあるほう」とあるのはただのレトリックから無視していいと最近思う。でも最初の2つもある種の防衛機制のように見えるし注意が必要なんじゃないか

2021-02-04

フェミニズムが死すべき理由

 15歳のときベル・フックスの「フェミニズムはみんなのもの情熱政治学」を読み、それが私のバイブルになった。そこに書いてあったフェミニズム説明を読んだだけで、それが世界を変えるとわかった。地元図書館にかろうじてあったフェミニズム書籍コーナーに潜り込むや否や、 牟田一恵や田嶋陽子世界に浸りこんだ。私が進学先の大学を選んだ理由は、その時すでにTwitterで名を馳せていた北村紗衣先生が教鞭をとっていたからだし、ジェンダー論の授業があるからだった。大学を出て最初についた仕事では社内セクハラの撲滅に従事し、プライベートでもTwitter消費者運動を通じて、男女差別と戦ってきた。ほぼ十年、このために使った時間は知れない。

 何が言いたいかというと、フェミニストを名乗れる人間がいるとしたらそれは自分だということ。九州田舎で育った孤独ティーンエイジャーにとって、フェミニスト冒険譚を読むのは震えんばかりの興奮だったし、目を見開かされる思いだった。周囲にこんな人は見た事がなかったけれど、ネットを通して自分と似たような人が他にいるとわかって希望が生まれた。大学に通い始めてからは、フェミニストでいることにひねくれたプライドもつ人を他にも何人か発見した。けれどそれはまだ珍しかったし、社会の主流な考え方からはすっかり外れていた。だから、なぜせっかくそれなりの企業就職した自分が、社内恋愛の末の寿退社ではなく、男受けの悪い反セクハラ活動血道を上げているのか、誰も本当にはわかっていなかったし、私はフェミニストだと言うと、ほとんどの人が眉をしかめた。月日を経て、私は同じ志を持つ仲間の輪を少しずつ広げた。職場教育、そしてマンガアニメなどの趣味世界。それぞれの世界活動する私たちを、フェミニズムが互いに引き寄せた。そんな仲間の助けがあったから生き延びる事が出来た。けれど仲間を探すのは難しかった。私たちはまだ、社会の中で傍流だったのだ。

 でもこの十年、状況は様変わりした。映画ドラマフェミニズムに則って制作されるのが当たり前になった。アナ雪や逃げ恥を通じフェミニズムは恥ずかしがらずに誰もが楽しめるものになった。

 そして、たぶん一番重要なのは、今やフェミニストはカネを、そして権力地位をも持っているということだろう。世界で一番大きな、そして一番勢い良く成長している企業女性配慮し、女性を雇っている。日本大企業や省庁も女性差別をやめ敬意を示すようになった。強い女性はかっこいい。私たちは勝ったのだ。

 そして、そこに問題がある。私たちは未だに自分達が反乱軍かのように振る舞っているけれど、今やフェミニズム帝国だ。十年前までは私たちはおおむね正しく、批判的外れで間違っていた。だから他人に耳を貸さな私たち習性は深く根付いている。それどころか、フェミニストに向けられた批判スクラムを組んでやりかえすのが絆を深めるためのちょっとしあ儀式になってすらいる。今までは誰かの批判攻撃するのも、かつては大したことではなかった。一握りのフェミニズム親和的な人以外にそうした論考が読まれる事はなったからだ。そんな内なる声も、今や大きな問題になっている。フェミニストが本当の権力を振りかざしているからだ。キズナアイラブライブポスターへの攻撃、宇崎ちゃんポスターにまつわる献血ボイコットは、フェミニストの私にとって恥ずべき出来事だった。けれど恐ろしいのは、その暴力的な振る舞いが、フェミニスト界隈に常在する何かと同じ感じがすることだ。それでいいという空気があることだ。ただ驚くしかない。その空気はあっという間に、誰かが大切に育ててきた営みを、無造作に叩き潰すほどに膨張した。ファミリーマートのような主流の大企業ですら、私たちの突きつけた理不尽圧力に巻き込まれている。今や私たちは、「自分反乱軍だと思い込んでる帝国軍」なのだ

 だから日本は未だ後進的な男性社会で、私たちフェミニストはそれに反抗するレジスタンスであり、いつの日か勝利するだろう」みたいな、フェミニスト界隈の通奏低音はすごく違う感じがする。たしか私たち女性は、かつては家父長制にいじめられたり、大企業無視されたりしていた。でもそれは、私たちにカネも力も無かった頃の話だ。今や私たちには権力があり、日本資本主義社会私たちを標的にするのではなく仲間とみなすのやぶさかでない。20年前の男性社会私たちお茶くみや家庭に押し込めようとしていたけれど、今や私たち仕事学術に家庭に多くの選択肢を持つ一方で、文句も言わずに黙々と経済的後ろ盾になってくれている。

 フェミニズムの愛すべき要素の一つに、共感連帯を大切にするという価値観がある。誰かが泣いている時、証拠事実検証は、大抵役に立たない。いの一番に、「私もあなたのために怒りたい」と表明し、それを実行しなければ社会は変わらないのだと、痛い目に遭いながら学んできた。これはフェミニズム界隈を通底するルールだ。誰かが被害を表明すれば、ただちに飛んでいって守り合う。客観的データに基づく結論は、提示するのに時間がかかるし決まって歯切れが悪い。だからスピード攻撃力が高い「お前は差別主義者だ。私は傷ついた」と言い切る思い切りが習慣になる。

 なのに、フェミニスト自分たちの共感埒外にある人々へ示す冷酷さには、思わず目を丸くしてしまう。知りうるほとんど全てのフェミニストが、自分より年収の低い男性や、性的魅力に乏しくオタク文化に逃げている(と見なしている)男性嘲笑し、あるいはそういった言説を窘めもしない。逆に高学歴高収入男性や、容姿に優れるなど性的魅力が豊富タイプは、あらゆるレトリックを用いて養護し、倫理的お墨付きを与える。収入学歴容姿共感駆動するフェミニズムは、これら男性ステータスに対してどこまでもプリミティブな接し方をする界隈だ。フェミニズム世間を席巻し、プレイヤー絶対数が増えるにつれ状況は悪くなっている。

 解決策を知っているというつもりはない。けれどどこかで何かが間違っていると意識することはできる。現に私より若い世代では、女性たちの間ですらフェミニズムへの忌避感が広がっていると感じている。しか私たち現役フェミニストは、フェミニズム忌避する女性に対してどんな態度をとってきただろう?ここで口にするのも憚られる、卑劣言葉を投げつけては、仲間内での連帯を高めてきたのではないか?こう想像するのはおかしな事だろうか――この深く根付いたクソっぷりが、若い世代を遠ざけているのでは?

 あたりを見回すと、私たちが育ててきたフェミニズムが、自由への革命から威圧的権力へと姿を変えたのがわかる。私たちは確かに素晴らしいものを生み出した。けれど私たちは不注意で、普通の人々を傷つけないための安全策を怠った。私たちは不注意で、未来フェミニストたる多くの若者たちを成長の各段階で追い出してしまった。私たちは不注意で、世界アップデートしたとき失うものがある人を気にかけなかった。いい目を見る人のことをだけを考えていた。(だいたい自分達のような人々だ。)

 古い世代の連中より高潔でありたいと、いつも願っていた。けれど蓋を開けてみれば、力不足ゆえに無害なだけだった。体に染み付いた被害意識は、私たちいじめ行為に至る際の非道言い訳と成り果てた。

 だから言いたい。フェミニズムは終わりにしよう。フェミニズムは素晴らしいことを色々してきたけれど、今のフェミニズムは歪んだ復讐心暴力衝動に駆り立てられる怪物だ。まともな答えは、これを終わらせてもっと良い何かを作り出すことしかない。

 もっと良い何かとはどんなものだろう?私たち攻撃したラブライブには希望を感じる。私たちが巻き込むのに失敗した若い世代女性をはじめから取り込んでいるからだ。どんな未来が来るにせよ、私たちは良き人物になることを重視する必要がある。今までよりずっと。

 弱さへの憎悪と、強いものへの阿諛追従は終わらせなければいけない。これはフェミニズムとあまりにくっつきすぎている。だからこの星からフェミニズムを消し去るしか、確かな方法はないと思う。

2021-02-03

anond:20210203161902

努力評価してくれるのは親か小学校先生だけ。

お気持ちまみれのポエム価値他人にとってゼロ。もちろんおまえがレトリックだけで読ませる文筆家なら別だが、そうじゃなかったしな。

お前のお気持ち駄文に「お前はさも家出娘泊めるのがイノセントみたいなこと言ってるけどそうじゃないよね」という有意義論点提示してやったのだから、まずお前が比較衡量しろ

2021-01-26

冷笑的な反応が許容されなくなった

2ちゃんねるが隆盛していた頃、

インターネットでは特に、どこもかしこ現実問題や投げかけられた議題に対して冷淡で小ばかにするだけの言説が多くの支持を集めていた。

だが今はそうした反応をする人物は単に「問題対処する知性がない」と見られるのみになり、

世間から打ち捨てられるか手酷いバッシングを受けるようになった。

これは社会的問題だけでなく、掲示板SNSでのやりとりでもやはり皮肉屋で冷笑主義的な人間は知性がなく問題解決能力が低いと見られるようになり、見下され始めている。

こうなってしまったターニングポイントは三つ考えられる、

一つはリーマンショック二つ目東日本大震災。そして新型コロナウイルス流行

要するに厳しい現実に向き合わずレトリックで逃げ回る人間卑劣さが目立つようになってしまたから嫌われ始めたのだ。

たこうした流れによっていわゆる「楽屋ネタ」と呼ばれる芸やメタフィクションが廃れてしまった。

2021-01-25

映画秘宝キモDM問題

公式アカウント管理おかしいというのも、受け取った方が気持ち悪いというのもよーく解るが。

ただ、ああいう『お気持ち批判レトリックってよく使われるし、やり口として不誠実ではあるが、あれがOKな時もあるからなぁ…とは思う。

2021-01-11

猿でさえ死ぬまでは自慰行為をしないのにブクマカは一つ覚えるとずっとシコッてるんだな

一つ覚えで「圧縮写真マン」を繰り返す○○ブクマカの続き。

上のエントリを書いて投稿する間に、

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jiji.com/jc/article?k=2021011000299&g=soc

にも

繁華街の近くに住んでるけど、圧縮写真なんかじゃなく本当にこんな感じ。昨日はコロナ前に戻ったのかなというレベルで人が多かった。

とか

パッと見75mm~100mmくらいで撮ってそうだから、ギリ圧縮でもなさそう。時事通信記者(多分カメラマンじゃなくて記者撮影だと思う)も朝日炎上で気使ってそうな気がする。

といったコメントがついたので、流れが変わるかな、と期待したんだけど、ブクマカに期待した私がバカだったね。まあ何度も期待しては失望する私がバカなんだけど。

もう一回書いておこう。

もう大丈夫。背景で圧縮マンって判別つくようになったわ。登りとかも密集するからバレバレよね。

あの写真のどこに「登り」が写ってるの?

圧縮してこれじゃあ相当閑古鳥鳴いてるな id:cankyan 基本的パースが強いかいかってのと物の間隔、これで言うと左上の高架の柱の間隔とか見るんだよ

これは純粋に疑問なんだけど、本文の「午後には人をよけないと歩けないほど混雑した」は嘘だと判断しているの?

上野10年住んでいたが、圧縮してこれじゃ相当空いているとしか思わない。一度でいいかパンフォーカス写真出せ。

これも純粋に尋ねたいんだが、上野10年住んでいるぐらい詳しいなら、写真から「人をよけないと歩けない」程度が妥当かどうか教えてほしい。

線路の下の等間隔になってるやつ見るとなかなかエグめの圧縮率に見える

当たり前だけど仮に標準レンズでも背景の後ろは圧縮されるよ。何ミリレンズ撮影したと思って書いてるの?

圧縮写真っぽいので様子見

圧縮マン圧縮してるだけで全然人居ないな

まずは圧縮しない写真と共にお願いしたい

圧縮って面白いねー

一つ覚えっすね。

「実際に混んでいる街を、混んでいるとひと目で分かるように写しました」はレトリックとして問題もないのだよ。

2021-01-07

anond:20210107015637

人間が書いている以上、文章にも当然相性がある。

それは人間同士で好き嫌いがあるのと同じことでしょう。好き嫌いを論じるのも立派な国語能力の一つだよね。

で、読み手にかかわらず絶対的ものをいうなら、それこそ(記号論理学かになってくると思う。

個人的にはレトリックとか議論術みたいなのこそ国語には必要だと思っているのだが。

2021-01-05

愚行の代償:罰金金属バット

コロナ特別措置法新型インフルエンザ等対策特別措置法)の改正をめぐる国会での議論は、今週から発令予定の緊急事態宣言に間に合わない。

ということは、今回の緊急事態宣言中、休業要請事業者が従わなくても、事業者名をバラされる以外に罰がない。だから飲食店とかパチンコ屋が意地でも営業継続する選択肢は、法律上あるといえばある。

(この国の同調圧力無視できれば)


特別措置法をもう一回改正する議論ポイントは、罰則をどうするかにあるらしい。意地でも営業した事業者罰金禁固刑を食らわせることができるかどうか。

一方、誰かがマスクをつけないで電車に乗ったり飲食店でウェイウェイ騒いで飛沫を撒き散らした場合でも、個人適用する罰則規定はなさそうだ。

憲法上で定めている私権を国が率先して制限するのはまずい、という懸念内閣法制局から出てストップがかかったらしい。もっともなことだと思う。


だが人の感情法律制限することはできない。

街場で酔っ払いが増えれば増えるほど失業者も増えるだろう。

密室での会食が感染を増やすというエビデンスが揃いつつある。

会食で感染者が増えれば増えるほど、国や自治体はより厳しい自粛要請を出すだろう。

そうすると、企業の売上は減る、首切りが進む、勤め人が持つカネは減る。

時給制で働いていて貯金もない非正規労働者は、稼働時間が減らされるとあっという間に家賃が払えなくなり、路上に放り出される。

これから一年もっと寒い時期を迎えるなかで、これは生きるか死ぬかの問題になる。


そういう状況になった人は思うだろう。

なぜ私がこんな目にあわなくてはいけないのか。

だが、そのへんで酔っ払って大声で飛沫を撒き散らしているあの人々をどうすることもできない。

通報したところで、彼らを止めて罰することのできる法律はない。

個人自由はなんと強いのだろう。

私は路上に放り出されて寒さで殺されようとしているのに、あの人たちは酔っ払ってゲラゲラ笑っている。

個人自由はなんと強いのだろう。


そこで自警団が街に現れる。

誰も守ってくれないのだから自分の身は自分で守るしかない。

店を出た酔っぱらい頭蓋骨金属バットで叩き割る彼らは、きわめて危険存在だ。

自力救済は無法だ。暴力暴力だ。

だが、自分理不尽に殺されようとしているときに、誰に頼ればいいのだろうか。この怒りを誰に向ければいいのだろうか。

「まさにあなたを守るために我々は立ち上がったのだ」という自警団レトリックに乗せられずにいられるだろうか。


ふだんリベラル思想を持ち、在宅勤務をしながらこれを眺めている人は、鼻で笑うかもしれない。

ありえない、と。

会食をした感染者が無症状で撒き散らすウイルス自分感染したら、自分家族や親しい人を失ったら、鼻で笑っていられるだろうか。

どれほどリベラル思想を持っている人でも、恐怖と怒りにかられたとき、「自警団的なもの」が襲いかかってくる瞬間がある。

自分の身を守り、怒りの矛先を向けることができるなら、他人自由など、どうでもよいことだ、という思想に。


国に私権制限させてはならないだろう。

そのうえでどうするかは自分で考えなくてはいけないかもしれない。

2020-12-31

anond:20201231094710

少なくとも過激派支持者は明確なメリット感じてるわけでTwitter観察の結果

吐くほど夫の姓がキライ=夫がキライ層と

別姓じゃないか結婚しない層、1別姓が認められないなら結婚しない2別姓が認められたらそもそも独身一見可視化されなくなる。というレトリックで未婚の自分を守ってるだけの層

2つの層が可視化された

別のパターンもあるんだろうけど、過激派男性嫌悪が先にあるツイフェミ属性イメージ

結婚前に別姓への考えを聞くことで、リトマス試験紙として使う時代が来るかもしれん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん