「レガシー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レガシーとは

2023-12-27

核融合ブーム人類聖杯

もともと核融合は、地球人類史における最後聖杯みたいなところがある。

人類実用的なエネルギー源としてまだ化石燃料ウラン含む)・日射(太陽光太陽熱・副次効果としての風力含む)・地熱潮汐力以外を手にしてない。化石系は量的制約があり(ウランですら170年で枯渇すると言われている)、その他の再エネ系は環境要因(たとえば周期的な日射量減少)で利用困難になる。

その点、DT燃料ベース核融合は、資源量的には約1千万年分の恒久的エネルギー源になる。だから核融合発電が実用化できたら、人類生存上の課題エネルギー食糧環境)の多くは解決してしまう。食糧生産もエネルギーを投入すればよいし、環境問題エネルギーを使って対応すればよい(温暖化期はCO2を分解すればいいし、氷期には熱やGNGを作ればいい)。これらの問題解決できると、その先には遂にテラフォーミング宇宙植民というマイルストーンが見えてくる。人類地球環境変動を経た後も次のステージゲームプレイを続け、ネゲントロピーを維持することができる。

逆に実用化できなかったら、人類は次の氷期ミランビッチ・サイクルで5万年後)にはエネルギー食糧の不足によって滅亡するか、それに近い状態まで衰退する。ウラン含む化石燃料や各種資源が枯渇し、日射量が低下した状況で、地熱潮汐力だけでできることには限界がある。限られたリソースはすべて種の生存に振り向けるしかなくなり、人類の次のステージ宇宙植民への道は閉ざされる。

核融合をモノにすれば、種としての持続可能性が飛躍的に高まり、モノにできなければ、冷える地球に留まり続けた後に存続を終える。核融合ができるかどうかが人類の命運を分ける。そういう意味での聖杯シムシティでもそういう位置づけだった。

から人類という種の未来のことを考えはじめた、エネルギー保存則を理解できる程度には賢い人間は、必然的核融合問題に行きつく。AI研究者テック企業リーダー核融合の話をする。老境にさしかかり、死と自分が残せるレガシーについて思いをめぐらす政治家たちも核融合の話をする。資本主義を徹底した先に人類の新たな時代が来ると信じる加速主義者核融合の話をする。個体としての人間の有限性を認めつつ、種としての人類を生き長らえさせることに希望を見出す人間たちみんなが、この聖杯を追い求めている。

今の核融合ブームは、何か抜本的な技術進歩があって実現性が一気に高まったからというよりも、上のような人達が「人類がこのステージクリアしてプレイを延長するためには、核融合カードを入手するしかない」という冷徹事実に気づいた結果であり、その意味では、人間という高等生物なりの叫び祈りなんだろうなと思う。

2023-12-15

anond:20231215113414

ホグワーツレガシーswitch版とかかなり厳しいやん。いや頑張っとるけどさ。

anond:20231215112851

SwtichでもゼルダのBotWやTotKはオープンワールドだし、

ゼノブレイドシリーズでもオープンワールド的なプレイフィールは感じられるし、

ホグワーツレガシーSwitch版が出たりもしたぜ。

意外とSwitchでもオープンワールド楽しめる。

2023-12-14

プログラマーのワイが読んだ中で良かった本ベスト10

1. UNIXという考え方 Mike

2. プログラミング作法 Brian and Rob

3. テスト駆動開発 Kent

4. 達人プログラマー Andy

5. リファクタリング Martin

6. プログラマーが知るべき97のこと

7. ソフトウェアアーキテクトが知るべき97のこと

8. レガシーコードからの脱却

9. Design It!

10. 少年メイドクーロ君

2023-12-12

国立競技場が欠陥まみれってのが「今の日本らしいレガシー」だね

首都に「国立」を冠する競技場建てるのに使う側のことなんか微塵も考慮してない欠陥品を作っちゃうのが「今の日本らしさ」だな。

責任者責任放棄して遠目から文句言うだけなんだから当たり前の話だな。

2023-12-02

ホグワーツレガシー自分好みの魔法少女に転生できた話

ニンテンドースイッチ向けにホグワーツレガシーが発売されたので買ってみたんだけど、最高すぎて今年一番ハマっている。

ちなみにハリーポッター映画の一作目だけ見て「魔法が体系的じゃないしつまんねーな」と切ったレベル

それでもTwitter薩摩ホグワーツとかがバズっていたのでゲームの方はそれなりに面白いんだろうと思って買ってみた。

 

が、キャラメイキングの時点でめちゃくちゃにハマった。

まずこの主人公魔法学校の5年生なので14歳である

RPGでは必ず自キャラ女の子にするんだけど、14歳の女の子自分好みにメイキングできるところでドキドキがとまらない。

洋ゲーはよくやるけれど、美形が作れるようになったとはいえおばさん感が否めないし、その点でもホグワーツレガシーは突き抜けていた。

さらヤバいのは普通にメガネっ子が作られてしまうところだ。

眼鏡に四角い眼鏡さらにはアンダーリムまで選べるので興奮は最高潮に達した。

これで赤いセルフレームアンダーリムメガネが選べたらこの時点で昇天してしまっていたと思う。

 

そして当然魔法使いなので、ぞろっとしたローブを着込んでマフラーまで巻いているか露出度は皆無で、体型も全部隠れてしまう、が、それがいい!

しろその方が断然リアル存在感があって、北国の女子中学生感があって大変よろしい。

 

煩悶しながら出来上がったのは、ハーマイオニー赤毛にして、眼鏡をかけた頭の良さそうな女の子だ。

さらストーリーが素晴らしく良くて、この天才美少女が転校してくるや否やイケメンくんが「決闘コテンパンにしてやるぜ」と突っかかってくるんだけど当然メタメタにされるわけだ。

洋ドラマだとここでライバル化するんだけどこっちが美少女なせいか(気のせい)他の生徒との決闘の時には一緒に戦ってくれたり、あまつさえ「お前にだけはこっそり闇の魔術を教えてやるぜ」と悪の道に誘惑してきたり、そのせいでイケメンだけには心を開いていた陰キャの闇魔法使いとのあいだで仲たがいが起こったりして「わたしのために争わないで!」と身もだえしまう。

 

なんといってもこれらの物語がフルボイスで展開されるところが最大の魅力で、洋ドラマを見ているような感覚になる。

特にNetflixウェンズデーとかセックスエデュケーション雰囲気が近い。

キャラクターの表情も豊かだし、声優の秋乃さんの声が良いこともあってCGなのに俳優さんのように生き生きと表現されているところがいいんだよなあ。

 

キャラクターもそれぞれバッググラウンドがよく作りこまれていて、それぞれの行動原理整合性があるところがいい。

ポピーちゃんという動物を愛する女の子がいるんだけど、主人公よりもだいぶ背が低くておでこを出してて小学生みたいな外見でとても可愛い

そんな彼女密猟集団ガチギレして一人でカチコミをかけたりするからビックリするんだけど、そこには悲しい過去が隠されていて泣ける。

みんなそれぞれ心の中に秘密や闇を隠し持っていて、お互いにそれを少しずつ明かしあいながら友情を深めていくあたりが、いかにも青春モノという展開で、魔法少女に転生してホグワーツを楽しんでいる感じがするのだ。

 

かに魔法バトルがエルデンリングの純魔ビルドっぽかったり、装備を替えても見た目だけ好きに変更できたり、魅力はたくさんあるんだけどとりあえずみんな遊んでくれ! そして続編よ出ろ! 続編を出す魔法

2023-11-28

晴海フラッグ落ちた日本死ね!!!

何なんだよ日本

一億総活躍社会じゃねーのかよ。

日見事に晴海フラッグ落ちたわ。

どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか。

子供を産んで子育てして社会に出て働いて税金納めてやるって言ってるのに日本は何が不満なんだ?

何が少子化だよクソ。

という内容から早6年。2023年は、「あの頃は子どもが産めるだけよかったね。」という時代になっている。

少子化は近年急速に進行しており、2023年の上半期の出生数は35万2,240人。なんと2016年の7割にまで落ち込んでいる。

そもそもスタートラインにたてないのだ。

それもそのはず、実質賃金は上がらず、暮らしは豊かにならないのに社会保障費はじめ金ばっかりかかる。

コロナ禍で老人の残り少ない命を少し伸ばすためだけに若者の貴重な機会がたくさん奪われた。もちろん出会いも奪われた。子どもの前提たる結婚も著しく減少している。金もないし出会いもないから。

うそう。アラサー東大卒共働き世帯晴海フラッグ申し込んだんだけど、見事に落ちました。東京マンションは当時からみると約2倍。家も満足に買えない時代が来ている。

40代の先輩社員に7000万円台のマンション申し込みましたとか、家賃20万ですとかいうと、驚かれる。高いね~すごいね。と。

だれも安いと思って申し込んでない。 安いなら安いに越したことないし、4000万円でいい部屋買えていたあの時代住宅ローンを組めるだけの与信がほしかった。

いやいや買っているのだ。賃金が高い東京ホワイトカラーとしてとどまるために。ってかここまで日本に貢献している日本エリートに対してやさしくしよう。

そんなことを知らない、悪意のない年上社員の発言。すごいイライラする。若者次世代暮らしを豊かにできなかったお前らのせいでもあるのだ。

圧倒的な世代間格差。この希望のなさに若者辟易する。若者海外行きたくなるのも当たり前だ。

高い生活費、高い家賃。高いマンション。上がらない給与

どうやって子どもを育てろというのだ。金ばっかかかる。もはや子どもは贅沢財。

だいたい晴海フラッグ晴海フラッグで、投資家海外の人にながしてんじゃねーよ。東京オリンピック(笑)の大切なレガシーなら、日本国民に還元しろ

東京都はこの団地というまたとない貴重な機会を使って、少子化対策の一つでもするべきだった。

結婚予定者や夫婦子供いる世帯当選率を150倍にして、安心できるくらしの基盤を晴海フラッグで整えてもらえばよかったのだ。

若者結婚予定者や夫婦子育て世帯年収わず圧倒的にちやほやして、住宅も安く手に入ります税金も下げます、住みよくします。ぶくぶくタンス預金や株の価値だけ膨らませている老人どもの社会保障を削減して。

これくらいしないと、もはや日本若者希望はない。

ってかなんでもいいから今のマンション高騰でおいしい思いをしている人たちに裁きの鉄槌でもこないかな。まあ、子ども若者えこひいきしない日本にみらいなんかないか!!

2023-11-17

anond:20231117155536

本当かぁ??

俺が見てきた範囲レガシー企業だとITについてマジで何もわかってない上司・同僚しかおらんかったから、

そもそも使い道がないと判断できるだけの分別ないぞ

そしてくだらないシステムを買っては、期待したが大したことないと騒いでるんだ

2023-10-03

anond:20231002151205

安倍さん外交評価してるやつってネット結構いるけど、あんだけの長期政権アメリカとべったりなのにレガシー一つも生み出せてないんだよね。

外交にしても内政にしても評価できる部分が無くて、歴史に残せる偉業って「めっちゃ長く首相椅子に座ってた」くらいなんだよね。

2023-09-19

anond:20230919123950

Wasmを中心としたエコシステムが普及し始めたら、JavaScriptに縛られているTypeScriptレガシー扱いされるようになるだろうな。

2023-09-13

不買してて一番きついものってなんだろ?

最初大手が寡占しててタレントCMに出やすビールかなと思ったけど

別にお酒は他にもあるしな

愛用のシャンプーとか化粧品はかなりきつい

お気に入りのモノって決まってるし

銀行保険金融系も変えることはできるけどめんどくさい

契約解除とかに敏感そうだし、アピールをしたいならこれか

飛行機LCCがあるけど、長時間フライトレガシー系乗れないのは厳しいね

価格が高い車、家はまぁそんなによく買うものじゃないしな

やっぱそうなると通勤に使う沿線電車とか電気ガスのインフラ系か

クレジット電子マネースマホも実質インフラだし

色々紐づいてると生活不便だ

不買って大変だなー

でもこうやって改めて考えてみると

不買してる人って結構暇そうだな

忙しい人には絶対無理だもんな

2023-09-12

プログラマ10年目にして開眼した

就職失敗してSES入っていやいやパソコン触って仕事してたんだよ

毎月給料もらえるからあいいかくらいのかんじで当然仕事はやる気はない

正直何も理解してなくて雰囲気コピペしてなんとなく動かす感じ

技術書買って覚えようなんて気は一切ない

から思うとレガシー現場ばかりで周りも似たようなマインドの人ばかり

で、今年の4月から別の現場に移ったんだけどそこが意識高い高いの人の集まり

仕事の内容も何言ってるかわからないし早くクビにしてくんねえかなと思ってた

ある日OAuth必要になるから会社PDFの本読んでおいてくださいって言われて

最初無視してたんだけど、何度も読みました?って言われたからうざくて観念して読んでみたんだよ

どうせ読んでもわかんねえだろと思ってたらなんか内容が理解できたんだよ

理解できると面白いのな

周りが言ってる仕事の内容もわかるようになってきて仕事も楽しくなってきて

コードレビューもしてくれて最初は殺したいくらいうざかったけど

こういうときにこのデザインパターン使うと分岐が減るのか!とか感動したり

調子に乗ってそのあたりの本を立ち読みしたり買ったりしたら

やっぱり読むたびにわかってきて楽しいんだよ

仕事って楽しいんだな、早く仕事したいって思うくらい

おれのこの無駄にした10年はなんだったって思う

もっと真面目にやってればなあ

2023-09-11

anond:20230911065538

これ。

レガシー環境では本の持ち込みはむしろ歓迎されたりするのでこれ一択ですわ

2023-09-04

『5年いた富士通退職した理由』へのエクスキューズ

私はちょうどこの人が退職した後に入社した。

この人が言いたいことは分かりすぎるくらい分かる。自分の配属先は割とモダンでイケイケな感じ(詳細は末尾※)だったけど、元記事の人と同じくつらい境遇にいる同期もいたので。

自分場合は配属先の居心地が良かったものの、当時の会社全体に対するイメージは「現状維持してるだけの会社」って感じで、将来は暗いなと思ってた。

入社してすぐの6月ごろ、社長が変わって全てが変わった。

自由進歩主義的な感じになった。まず、服装自由になった。社員の自立性を尊重したいという社長意思ビデオメッセージで聞いた時、私は心の中で拍手した。スーツを着るのは、会社からモノ扱いされてる感じがしてキラいだったから。

そして、ジョブ型が導入されて、給与は年齢ではなく職責に基づくようになった。これで、年齢だけで年功序列ピラミッドの上位に居座ってる非管理職は実質降格になったらしい。ジョブ型の関連で社内異動・マッチングの仕組みも導入され、目指すキャリアを実現しやすくなった。自分部署にも年に数人社内異動でやってくる。

あと、エンゲージメントスコアが計測されるようになった。これは、従業員がどれだけ楽しく働いているかというメトリクスであり、四半期ごとのアンケート調査によって計測される。この値はマネージャー評価に直結するからマネージャーはチームの働きやすさを改善するためにチームとディスカッションして具体的なアクションを取るようになった。

このディスカッション結構良くて、意味わからんルール廃止したり、新しいツールを導入したり、フルリモートの中でコミュニケーションを図るためのアイデアを出し合ったり、結構有意義時間になってる。

という具合で、富士通は時田社長の強力なリーダーシップのもと改革を断行しており、現場レベルでもその改革効果を感じている。4年前に比べて富士通株価は2倍以上になったが、市場の受け止め方も私の感覚と一致している。

まだまだレガシーな部分はあるし、SI中心のビジネスモデル未来はあるのかなど色々思うところはあるけど、これから改善していくだろうなという感覚はある。

いろんな考えを持った社員がいると思うけど

以上、一社員の声でした。

---

(※)

もとの記事では Git 使ってないとかマシンが貧弱とか色々書かれてたけど、完全に配属ガチャだなぁ...と思った

私の配属先では、GitOps し、CI/CD し、スクラム開発し...と(社内では)比較モダンな開発をやってたり、業務時間に社外のカンファレンスを聴講しにいったり、勉強会があったり、クラウドGPU インスタンスで遊んでよかったり...と、元記事の方とは真逆環境だった。

『5年いた富士通退職した理由』へのエクスキューズ

私はちょうどこの人が退職した後に入社した。


記事の人が言いたいことは分かりすぎるくらい分かる。自分の配属先は割とモダンでイケイケな感じ(詳細は末尾※)だったけど、元記事の人と同じくつらい境遇にいる同期もいたので。

自分場合は配属先の居心地が良かったものの、当時の会社全体に対するイメージは「現状維持してるだけの会社」って感じで、将来は暗いなと思ってた。

入社してすぐの6月ごろ、社長が変わって全てが変わった。


経営層が自由進歩主義的な感じになった。まず、服装自由になった。社員の自立性を尊重したいという社長意思ビデオメッセージで聞いた時、私は心の中で拍手した。スーツを着るのは、会社からモノ扱いされてる感じがしてキラいだったから。

ジョブ型が導入されて、給与は年齢ではなく職責に基づくようになった。

年齢だけで年功序列ピラミッドの上位に居座ってる非管理職は実質降格になった。ジョブ型の関連で社内異動・マッチングの仕組みも導入され、目指すキャリアを実現しやすくなった。自分部署にも年に数人社内異動でやってくる。

エンゲージメントスコアが計測されるようになった

これは、従業員がどれだけ楽しく働いているかというメトリクスであり、半期ごとのアンケート調査によって計測される。このスコアマネージャー評価にも関わるらしく、マネージャーはチームの働きやすさを改善するためにチームとディスカッションして具体的なアクションを取るようになった。

このディスカッション結構良くて、意味わからんルール廃止したり、新しいツールを導入したり、フルリモートの中でコミュニケーションを図るためのアイデアを出し合ったり、結構有意義時間になってる。

富士通未来はあるか

富士通は時田社長の強力なリーダーシップのもと改革を断行しており、現場レベルでもその改革効果を感じている。4年前に比べて富士通株価は2倍以上になったが、市場の受け止め方は妥当だと感じる。

一方、まだまだレガシーな部分はあり、部署によっては元記事同然のところもあるだろうし、改革は道半ばだとは思う。

おわり

いろんな考えを持った社員がおり、私のこの投稿生存バイアスがかかってるんだけど、一社員の声として。

(※) もとの記事では Git 使ってないとかマシンが貧弱とか色々書かれてたけど、完全に配属ガチャだなぁ...と思った

私の配属先では、Git を使い、CI/CD し、k8sマイクロサービスしたり、スクラム開発し...と(社内では)比較モダンな開発をやってたり、業務時間に社外のカンファレンスを聴講しにいったり、勉強会があったり、クラウドGPU インスタンスで遊んでよかったり...と、元記事の方とは真逆環境だった。

2023-08-21

ホグワーツレガシープレイして「一生忘れないだろうな」と思った

ホグワーツレガシープレイしている。まだ序盤。

俺はホグワーツに転校してきた5年生で、転校初日に杖を買いにホグズミードまで行くことになった。

杖を買いに!なんと素晴らしい響きだろう。もう30を超えているのにワクワクする。

ウィーズリー先生曰く、グリフィンドールのナティ女の子)かスリリンセバスチャン男の子)が俺をホグズミードまで案内してくれるらしい。選んでいいって。

なんでハッフルパフの俺にグリフィンドールorスリリン選択を迫るのか、ちょっとよくわからないけど、二人とも優秀な生徒なんだろう。

ふたりとも授業の時にちょっと話しただけだしどっちでもいいかなと思ったが、初日から女の子と校外デートドギマギしてしまうし、セバスチャンに案内してもらうことにした。

授業の後、セバスチャンと校門で待ち合わせて、初めて校外に出る。

スリリンはイヤなやつしかいないのかなと思っていたが、話してみるとセバスチャンは良いやつだった。

プライドは高そうな感じはするが、転校したばかりの俺を気遣ってくれるし、薬草ことなんかも教えてくれた。

転校のことや、これからいくホグズミードがいかに魅力的かということ、セバスチャンの妹さんの話をした。

街道を歩くのはホグワーツの生徒が多い。

9月スコットランド、緑の草原を風が撫でている。

きた道を後ろを振り返ると、巨大なホグワーツの古城が草原たたずんでいた。

その時ふと「あぁきっとこの瞬間は一生忘れないだろうな」と思った。

10代のころ、そういう感覚がよくあった気がする。

「忘れない」と思っていても、実際にはそのほとんどは忘れてしまっているのだろう。

いくつか覚えているものは、信じられないほど赤くやけた夕焼けの帰り道。修学旅行クラスメイトとみた夜景。あとはなんだったかな。

記憶の彼方、どこかかすかに光るように、そういう記憶があったという痕跡けが残っている。

そういう、10代の頃のきらめく感性と、30代の俺の忘却の予感がホグワーツ草原で交わる。

ありがとうホグワーツレガシー

2023-08-20

Twitterの「X」アプリアイコン、黒ベースデザインなのはまぁいいとして、よく見るとダメージ加工みたいな、ひび割れみたいな意匠があるのクソダサくない?

急造で新しく作ったものなのに、Twitterレガシー継承した、使い込まれた表面だけ取り込みました、みたいな?

歴史はこれから積み上げろよ、歴史を踏みつけたうえでダメージ加工だけ入れる精神性がダサい

2023-08-10

ブコメの方に清少納言てあって思い出したんだけど

清少納言に憧れてフィンランドから京都に来た人の本を図書館で借りて最初の方だけ読んだ。

色々苦労はしてるしリスクもとって、虫の湧きまくる糞暑い京都下宿で……って言っても、こんなレガシーになる本出版出来てるんだなぁと思うと、羨ましさが先に立ってもう読めなくなってそのまま返しちゃった。

普通学者の人の本とかなら嫉妬とかなくて読めるんだけど

anond:20230809211923

2023-08-07

anond:20230806235412

日本テック企業代表面してるけど、あんレガシーECサイトの改修をしている人が技術が身についてるはず無いだろと思う。

2023-08-05

🤓という差別的絵文字

🤓(Nerd Face、オタク顔)という絵文字がある。

メガネをかけた出っ歯の顔」とされ、はっきり言って差別的意図を含んだ絵文字である

   

Google(Android)、WhatsAppFacebookでは、この絵文字差別性に気付いているのか、オリジナル定義から外れて出っ歯ではないデザインとしており、「眼鏡をかけた笑顔」となっている。

また、Windowsはいまだに「出っ歯」が残っているものの、Windows11から出っ歯を控えめにしたデザイン変更が行われている。

Apple(iOS)やTwitterは、依然として従来のデザイン使用され続けている。

また、Joypixelsでは、出っ歯ではないものの、歯に歯列矯正の金具がつけられたデザイン使用されている。

   

この絵文字、昔からレガシーで残っているのかと思いきや、Unicode承認されたのが2015年最近であり、

ジェンダーや肌の色の観点ポリコレを推進しているのとは非常に不釣り合いな印象を受ける。

2023-07-18

 「この投稿、どう思います」。2023年7月3日の夜、知り合いの富士通退職から電子メールが届いた。Facebook富士通退職者が集まるグループがあり、そこに現役の上級幹部名で投稿があったが、物議をかもしているという。

 自治体証明書コンビニエンスストアで発行できるサービスFujitsu MICJET コンビニ交付」のトラブルについて、あるOB6月末、「危機管理が全くできていないと懸念」している、と投稿した。これに対し、「福田譲」名義で次の投稿がなされた。

 「現役です。問題になっているプログラム2009年製です。現役製ではありません。自分ごととして『応援』していただけるOBOGを求めている/リスペクトしていること、分かっていますか? ガッカリする/ありがたく思う。大きく分かれています。皆さん、どうありたいですか?問われているのは皆さんではないかと思います

 富士通福田譲氏と言えば、執行役員EVP CDXO(最高デジタル変革責任者)兼CIO最高情報責任者)であろう。SAPジャパン社長を経て、2020年4月から富士通に転じた。EVPは常務に相当する。福田氏は時田隆仁社長の側近と言われ、同社Webサイトを見ると24人のEVP中、2番目に顔写真掲載されている。秋草直之氏以降の「社長任期は5年、次期社長常務から」という不文律が守られるなら、2024年6月社長交代がある。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00848/00108/

よほどレガシーコードで苦しんでるんだろうなあ

そんななか原因であるOBたちがSNSで好き勝手いってるから限界だったのかな

2023-07-07

anond:20230706143208

絵文字環境によって変わるのでemojipediaで見てみよう

📺←そろそろブラウン管から薄型に変えた方がいい

https://emojipedia.org/television/

クラシックな形が基本ぽいけどアンテナ操作部に個性がある

薄型テレビになるとしたら新たに追加されるのかな?

☎←もう10年以上見ていないタイプ電話

https://emojipedia.org/telephone/

サムスン電話はこだわりのダイヤル

📼💾←もう絵文字からなくしてもいいのでは

https://emojipedia.org/videocassette/

https://emojipedia.org/floppy-disk/

このあたりのレガシーメディアは絵が変わることはなさそう

フロッピーは逆さまのやつがい

📟←ポケベルもいらない

https://emojipedia.org/pager/

数字にそれぞれ意味がありそうで面白い

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん