「ラッピング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ラッピングとは

2013-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20130516232116

すごく納得

女子力高いって褒められるときって、努力を認めてる感じする

バレンタインときに可愛くラッピングしたちっさいお菓子配ったりする子とか。

2013-05-04

文化とは

視覚、味覚、触覚、嗅覚聴覚の5つの感覚が合わさって、

良い感情になるものごと

おいしい刺身が変な色なのはおかし

おいしい果物が刺激臭なのはおかし

おいしいから揚げがねっちゃりしてるのはおかし

食事中に変な音をさせるのはおかし

ふわふわしたふとんが変なにおいなのはおかし

ふわふわしたパンケーキがまずいのはおかし

ふわふわした生クリームが変な色なのはおかし

やわらかいミントで手をたたくと、硬い音が鳴るのはおかし

つんとくるにおいなのにおいしいのはおかし

何かが腐ったにおいがする家がきれいなのはおかし

金属のにおいがあるのにふわふわしてるものおかし

リラックスするにおいなのに周りがうるさいのはおかし

車のエンジン音がするのに何もにおわないのはおかし

羽音がするのに虫が見えないのはおかし

ポップコーンがふわふわしてないのはおかし

炎の音がするのに熱くないのはおかし

きれいにラッピングされたお菓子がおいしいのはい

きれいな机の表面がツルツルなのはいい

きれいな本が紙のにおいがするのはい

大きな犬が低い声で鳴くのはい

きれいにラッピングされたお菓子がまずいのはおかし

きれいな机の表面がベタベタしているのはおかし

きれいな本が変なにおいがするのはおかし

大きな犬が高い声で鳴くのはおかし

なぜおかしいと思うのか

絵に例えると、右下がなんか暗い

音楽にたとえると、リズムが急に変わった

プラモデルに例えると、やわらかすぎるパーツがある

料理に例えると、いらない甘みがある

香水に例えると、とげがある

文化とはおかしくないこと

クラシック音楽江戸城には合わない

雅楽バッキンガム宮殿には合わない

文化とはおかしいことを包み込むこと

雅楽の格好をして、礼儀作法江戸時代にのっとり、

始まる前にその告知がされ、演奏者も江戸文化にのっとり行動する

すなわち、日本人西欧で学んで江戸城演奏するのであれば、むしろ良い

雅楽の格好をして、礼儀作法江戸時代にのっとり、

始まる前にその告知がされ、演奏者も江戸文化にのっとり行動するのであれば、バッキンガム宮殿でもむしろ、良い

これを中途半端にしてしまうと、痛々しくなる。

中途半端にしないために、人は直感を持つ。

直感とは何か?

単純な作業をしながらでも、感じることのできる心の叫びだと思う。

からこそ何かのにおいに集中するとき、人は本心が出てくる

からこそ何かの味に集中するとき、人は自由になれる

からこそ何かの音に集中するとき、好き嫌いが多くなる

からこそ何かの手触りに集中するとき、心が安らぐ

からこそ何かの写真に集中するとき、泣ける

それは我、ともいえるかもしれない

その叫びをなくすためにはどうすればいいのだろう

ひとつ、何かに深く集中する

ふたつ、感覚同士のつながりを遮断する

みっつ、何もしない

それぞれ一般的には逃避、非常識無気力と呼ばれる状態。

また、集中、大人になる、リラックスする、とも呼ばれる状態。

2013-04-09

秋元康ゲスだと何度でも言わなければならない

http://news.livedoor.com/article/detail/7561976/

ポスタームリエイト騒動でゲスゲスだ言われてる秋元康だが、

何度でも言わなければならない。

以前クールジャパン費用で手前の所の商品のラッピングバス国外で走らせたとか

いろいろやっている秋元ですがそれだけならまだなにとち狂ってんだ手前で

すませようと思えばすませる事が出来るがもっと許せない事もやってる。

http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51695919.html

http://madoaketai.blog.fc2.com/blog-entry-173.html

GKB騒動のアレだ。

流石にこれは駄目だ。

自殺を防止しようって費用ポッケに入れて堂々とどうでございは駄目だ。

このゲス野郎がクリエイターとして能力が高かろうが高名だろうが

かかわり無くゲスだ。

2013-04-04

スーパーのここがムカツク

2012-06-03

http://anond.hatelabo.jp/20120603083800

その金を「いいこと」に使いなよ。

別に寄付しろとか慈善事業しろとか言うんじゃなくて、デフレ社会クズみたいな商品をまともに見せるラッピングして安いけれども法外な値段付けて売ってるようなクズ商品を買わず

 まともな品質のもの

 まともな値段で

 まともに提供する

そういう店でものを買い、暮らすようにする。それだけで助かる人がたくさんいる。

そうしてると、他から聞いてくるよ。ずいぶん景気がいいんだね、って。そこで初めてその人に言えばいい。

「ああ、ネット仕事ちょっと軌道に乗ってきてね」

承認欲求を満たす、というのは、そういうことでしょ。

2012-01-14

子持ち既女の私がロリコンを恐れる理由

ロリコンのしていることは、精神の焼き畑農業なんだよ。

おじさま率の高い会社組織というものに、新卒22歳のOLが入ってくると、それはもう大人気になった。

彼女たちはチヤホヤされることで己の価値を知り、より高値自分を売ろうと画策し、当然の権利として高価なデートを求めるようになった。

そうなると男性たちはその小賢しさに辟易し、「女子大生ってピュアだよなあ」と思うのだ。

男子大学生お金を持っていない。彼らと付き合う女子大生は、安価デートに慣れている。

年代に囲まれているから、自分若さ価値があることにもまだ気付いていない。

から社会人からちょっと高価なデートをしてもらえると、「同い年の男子はこんなことしてくれない」と目を輝かせる。

男性たちは新卒OLより女子大生の方が安く買い叩けることに気付き、女子大生ブームが起きた。

ブームになると、女子大生も自覚する。私たちは女子大生という最高のブランドを持っている価値ある存在なのだと。

そうなるとデートへの期待度も上がり、よりお金持ちでイケメン男性と付き合いたいと考えるようになる。

男性たちは女子大生が値上がりしてしまったことに気付く。そして起きたのがコギャル女子高生)ブームだ。

以後は繰り返しだ。女子高生が己の価値に気付いて援助交際し、大金ブランドバッグを手に入れるようになると、

あいつらも自分価値に気付いてしまったのか」と、男性目線は「JC」へと降りていく。

しかニコニコ生放送JCたちが人気生主として注目を浴びるようになると、自分価値をわかっているJCが増え、

JCも既にピュアでは無くなったのかと悲観した男性は高学年JSに向かうが、高学年JSも高学年JSでオシャレに目覚めており、

高学年JS向けファッション誌には「かっこいい同級生男子から注目を浴びるファッション」などの特集が組まれているのだ。

はじめに焼き畑農業表現したのはこういうことだ。

若い女の子の持つ素朴さや素直な心は、男性たちに「この年代は安く買い叩けるんじゃないか」という目で見られることによって失われてしまう。

OLは焼かれ、女子大生も焼かれ、女子高生も焼かれ…女の子は「私は女であり、女は売り物である」という自覚を低年齢で持つことを迫られるようになる。

より自分を高く買ってもらうため(できるだけ高収入性格のいいイケメン結婚するため)、

自分ラッピングすることに早く目覚めさせられてしまう。

ラッピング、それは「媚び」だ。その必要性有用性に気付いたとき少女は大人にさせられ、不幸が始まる。

もうこれ以上、焼け野原を広げないでくれませんか。男性諸氏への、二児の母からの唯一のお願いです。

2011-12-07

http://anond.hatelabo.jp/20111207161448

安価労働者を増やしたいっていう経済界の生臭い要求を聞こえの良い宣伝文句でラッピングしただけだよ。

「どうせ女は入社して数年で結婚して出産子育てのために早期退職するんだから給料が安いうちに合法的に切り捨てられてすげー便利!」と。

あと、当時から破綻が予見されてた年金システム寿命を延ばすためだったという説もある。

からさあ

安く使い捨て人生の軸足を家庭におく人がパートタイム的に働くだけだから、的な)る女性労働力はずーっと昔からあったんや

結婚したらやめてねっていう


それよりあとの近代の、

主婦はいけない、賃金待遇改善女性も一生働く、仕事自己実現

っていう男女共同参画的な取り組みとその頓挫の気配の話をしてるんや。

http://anond.hatelabo.jp/20111207154007

このシステムは合理的ではあるけど何で捨てたかっていうと

働きたい女性選択肢を奪わないために捨てたんだよ。

安価労働者を増やしたいっていう経済界の生臭い要求を聞こえの良い宣伝文句でラッピングしただけだよ。

「どうせ女は入社して数年で結婚して出産子育てのために早期退職するんだから給料が安いうちに合法的に切り捨てられてすげー便利!」と。

あと、当時から破綻が予見されてた年金システム寿命を延ばすためだったという説もある。

2011-10-22

帰宅第一声

ほあああああああああああああああああああああ

ラッピングできねえええええええええええええ

これからクリスマス商戦だってのに

なんてときバイト入っちまったんだああああああああああああああ

2011-07-09

オンライン英会話の使い方

スペックTOEIC610の女です。この勉強法を始めてから3ヶ月くらいで、スコアの伸びはまだわかりません。

半年後にうけるつもりなので、スコアがでたら報告したいとおもいます

さて、よくある、フィリピン人によるスカイプ英会話というのを始めて、10ヶ月くらいになります

だいたいどこのオンライン英会話も、side by side というテキストをつかうのだけど、それで英語力がまったくのびる気がしませんでした。なので、授業でやる内容を自分のほうから指示することにしました。ここではそのことを書きます

この方法がけっこう自分にはあっている(英語力がのびる)と実感しているので、ここに書いておきます

使用した素材は、基本的には、フィリピン先生が簡単にアクセスできて授業につかえるもの、ということで、

インターネット上のフリー英語学習コンテンツをつかっています

このエントリは、オンラインでつかえる無料英語学習コンテンツ、というくくりで読んでもらってもいいかもしれません。


さて、オンライン英会話の特徴は、毎日時間(30分〜)うけられる、ということです

ですので、毎日やる勉強の確認と継続、つまりペースメーカーとして使うことにしました。


具体的な方法は、

VOA special english

http://www.voanews.com/learningenglish/home/

NHKニュース英会話

http://cgi2.nhk.or.jp/e-news/index.cgi

のどちらかのスクリプトを選び、フィリピン講師に事前にしらせておきます

ちなみに、NHKニュース英会話のほうは、フィリピン先生が、日本語からない、というので、サイトアドレスではなく、

テキストコピーして送ってあげています

とりあげるスクリプトがきまったら、授業の前に予習をします。

じつはこの予習のほうが、授業より大事ともいえますが、授業はペースメーカーとして、あとは発音と文脈理解の確認として重要です

予習のしかたは、まず最初に、オーディオファイルを2回ほど聞いて、意味をとる努力をする。

そのつぎに、ディクテーションをして、正誤を確認し、いっしょにテキスト意味を理解します。

内容を理解したら、テキストの内容を英語で要約(サマライゼーション)し、

授業の前に、フィリピン講師メールで送っておきます

(チェックするのは先生によるけれど、だいたい授業中なので、授業の最中スカイプでおくってもよし)

からない単語があれば、うろ覚えでいいので、さらっておいて、授業の最中には意味をとらなくても会話がつづくようにしておきます。ここまでで、テキストの長さにもよりますが、1時間〜1時間30分くらいかかります

その後、「英語マップ」の音読パッケージ

http://homepage3.nifty.com/mutuno/05_training/05_training01.html

のとおり、30回オーバーラッピングと、シャドーイングします。

(VOAはスクリプトが長いので、30回はつらい。1時間ではおわらない。VOAについては、15回程度しかまわしませんでした)

これも授業の前に、30分〜1時間確保して、30回まわせるようにします。

これをやっておくと、授業でびっくりするくらい舌がまわるし、単語でこまることがありません。

なお、この予習ですが、時間がない人は、ディクテーションは省略してもいいかもしれません。大変だから

素材については、スクリプトオーディオがあればなんでもいいのですが、BBC learning englishは、

http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/language/wordsinthenews/

ブリティッシュ英語で聞き取りずらく、あとTOEIC610レベルだと文法が少し難しいのが混じるので、

日本語訳がわからないフィリピン英会話でつかうと、文意を間違えてしまったまま理解する可能性があるので、

もうすこし英語力がある人がつかったほうがいいかも。

あと、あまりにも口語口語しているので私はつかっていませんが、こちらのサイトも、よいかもしれません。

http://www.esl-lab.com/

つぎに、実際のオンラインの授業では、

まず、テキストを通して音読をして、フィリピン先生に聞いてもらって、発音が変なところがあればなおしてもらいます

つぎに、要約(サマライゼーション)の内容と文法をチェックしてもらいます

その後、わからなかった文脈や、熟語、単語などを質問。

すべておわったら、その内容についてフリートークします。これで大体30分の授業がまわせます

あとは、このサイトの、VOAの文法のクイズおすすめ

http://www.manythings.org/voa/

こちらのサイトには元のニューススクリプトがないので、VOAの元サイト検索して、あわせて授業でつかってもらうようにすると、文法の勉強もできます。このクイズは自習もできるけど、授業でつかったほうが、わからない答えについて解説してもらうことができるのでよいです

※こちらのクイズなのですが、記事が古すぎて、VOAサイトには残っていないものが多いので、訂正します。

ネットからさがすと、スクリプトオーディオもみつかる(ものもある)のですが、

探す手間がけっこうかかるので、授業用にはむいていないか

(と、4回ほど探し出したスクリプトとあわせて授業をやってみて感じました)。

参考までに、リンクはのこしておきます

以上です


※補足です

テキスト、step by step はside by sideの間違いです、訂正しました。ご指摘ありがとうございました。

ちなみに、やはりこれを毎日やる時間はなくて、私は1日おき(1週間に3つの素材、2日かけて予習する感じ)でまわしています

素材をこちらで用意していない日は、フィリピン先生に授業内容をまかせてます

※補足その2 VOAグラマークイズの下りをなおしました。

2011-03-21

http://anond.hatelabo.jp/20110320223445

ペロペロ

1. htmlのはき出しがあるやつは?>を書いたほうがいいよ。それ以外は最近はかないのがはやりだねさらに昔はevalとかで書いてた

2. configこれはwwwやpublic_html以下にしかconfigを配置できないクソサーバーがあるので、phpにしておいたほうが安全。なぜなら丸見えにしてあれこれパスをさらけ出すバカがいるかもしれないからだ。オープンソースなら特に。

3. コメント挨拶だ。必要以上に挨拶を繰り返す必要もないし、それ以上でも以下でもない。

4. eclipseのせいと、phpとかが出始めたころのコーディング規約がスペースにするように求めた。{を改行してから書くか、続けて書くかのこれは宗教戦争だ。だが正直スペースは気に食わない。LLのくせに何バイトつかってるのだとおもう。あとスペース2文字インデントのやつは旅立て!

5. phpの0と""の違いは緩すぎる。そういう意味ナンバーの取り扱いにだけは気を配るべきだ。あとはtmpでもbufでもretでもなんでもいい。

6. nullはつっこむな、nullで初期化はすんな。初期化されてないからnullなんだ。issetは有効につかえ。とくに$_系の変数

7. 本当はerrorprocをかけといいたいがLLにそこまで望んでもしゃーない。エラーを投げると鯖ログにまで場合によっては落ちたりしてやっかいからfalseを返せばいいというものでもないが、trueで初期化するやつは滅びていいと思う。あとarrayを返すようなfunctionの場合phpのなんだっけisarray?だっけ?がクソすぎて萎え

8. つかダブルクオートのなかに$を書くコードは滅びていい。コンストはすべて大文字でという昔ながらのルールだけ守ってくれればいい

9. 出力系のラップ関数ぐらいつくっておこうぜ。あと、var_dumpとかのほうが見やすい。あと、get_defined_varsとかをラップしておくと便利

10. 三項演算子はつかうな。ifの{}を略すな。可読性がおちるのとしんたっくすで原因の特定がめんどくさい。

11. phpの==ほど信用ならないものはな

12. ++iなんていうコードを書くな。あと、roopの条件文で計算すんな

13. むしろこういうのは文字列の連結以外で使うようなスチュエーションをつくっちゃだめ

14. あら上で言っちゃったよ。ここまでやるんだったらlogファイルに吐き出すところまで拡張しとけば?

15. んー。エラーメッセージを定数化するとき外国版をつくるあてまである時だけだな

16. これも上でいってしまったな。あとリロードされてもいいように初期化クリアしておくといいぞ。

17. ああそうだな、関数が1スクロールに収まらないときは大抵正規化に失敗してる。つくりをみなおせ

18. えー、こんな風に書くのはどうかしている。public二つチェインで呼び出すぐらいなら、内部でprivateを呼び出すか、継承させてparentにしておくべきか、それともシステムとして共通のstaticで呼び出せるかにしてくほうがいいのでは?$this->setThis()でいいじゃないか。なぜpublic functionをそういくつも定義する必要がある? 外部から入り口出口は絞れ

19. グローバルなラッピング関数は最低限にとどめるべきで他は機能ごとにクラスつくってメソッド化しとけ。p(var)じゃねぇよDEBUG::p(var)とかにしとけってことだ

20. 眠くなったからねる。つまりはそんなもんだってことだ。気に病むな。満足してもらえるもんをしっかりつくればいいだけだ

2010-12-08

キャラ弁なんて嫌いだ。

自分自炊派だけど、毎日1食くらいは自作じゃないのを食べたいので、お昼は会社の仕出し弁当

なのに、知人が22時過ぎに訪ねてきて「明日のお弁当作ってね!」だって。

「いつも料理してるって言ってたじゃん、お弁当くらい楽勝だよね♪」だって。

めんどくさかったので、作りおきのお惣菜自分で詰めていくなら格安でいいよと言ったんだけど、

それじゃかわいくないからやだと。キャラ弁たいなのを作れと。

しかも7時に出て行くからその前に作っておいてね、自分は6時半に起こしてね、朝ごはんはパンでいいやって。

ちょっと待った、あんた泊まる気なのか? しか弁当は作らせて朝ごはんも買って来いと?

「パンもあわせて500円でいいかな?」とか、金銭感覚大丈夫ですか?

腹が立ってどうしようもなかったんだけど、ちょっと前にネットで見たアイデアを思い出してOKした

翌朝、詰め終わってラッピングした弁当箱を下げて出て行った。

休みであろう時間にものすごい勢いで電話メールがあったけど、知るもんか。

ノリノリで作ったお弁当の内訳。

人間の形に作った白ごはん。髪の毛はインスタント焼きそば。胸に2箇所ピンクでんぶ

足の付け根にはポークビッツ(細工済み、上向き、中からとろけるチーズ)、さらに極小肉団子を2つ、昆布の細切り佃煮

顔はアッーの阿部さんをがんばって真似てみましたよ。海苔をあんなに真剣に切ったのはおそらく最初最後

おかずは玉子焼きとか揚げ物とか適当に詰めてみました。こっちにはネタがなかった。ネタ切れ

味は大丈夫です。全部自分のお弁当に入れたもの(普通に詰めた)と一緒です

2010-11-13

誕生日プレゼント送ってもお礼もしない姪はどうして生きているのか

これって親が悪いんだろうか?

毎年姪の誕生日プレゼントを贈っているんだけど、おくってもお礼の電話とかメールとか何もないので

なによりむかつくし、何をあげたら喜びそうとか全然わからない。

むかついたんで、今年は絶対にほしがらなさそうなものをおくる。

伝票もつけてラッピングもしない。

あーあ、どう考えても親が悪いなこりゃ。どうして生きているんだ

2010-10-10

たまゆらイベントレポ たまゆらの日~ようこそ、あたたかな町へ~

当日券組と当選券組が照蓮寺に集まっている (1:30くらい)

スタッフが外に出てとアナウンス

正門に集まる。

そこに今日声優が乗ったバンが駐車場に止まり(2:00くらい)

皆集まってる中ガードされながら正門から中に声優が入っていく(そのとき皆写真撮りまくる) ※ガードされてるので映ってるかどうかは知らないが並走して写真撮ってる奴もいた。

当日券組の整列が始まる(正門)(2:30くらい)

当選券組は後でゆっくり入れるので喫茶店でも行ってと勝ち組アナウンス

ここでリハーサル中島の声が聞こえる。正門が開いたままなのでここでも写真を撮られる(遠目に見てたのでよく分からないがたぶん写真を撮られたと思う)

そしてすぐに正門が閉じられ歌のリハーサルが行われた。スピーカーから歌が聞こえ良いBGMになっていた。

開始時間が近くなると正門ではなくもう一つの門(東門?)に当選券組が移動され、整列が始まる(3:00くらい)

先に当日券組(立ち見)が入り、後からゆっくり当選券組(パイプ椅子用意)が入る(ゆっくりとあるが整列から30分以上待たされてる)

当日は天気も良く日が当たると少し暑いので待つのはちょっと辛かった(待たされた場所が階段というのもあるかも)

結局開始が遅れる。

席番号は前から横に番号がふられてた。

一番前列が1~15ぐらい?(5,6,7が正面ベストポジションぐらい)

階段があって少し下から見上げるのだが一番前列から5メーターぐらい?近い(余裕で顔をガン見だった。)

席は空席がなかった(確認した分だけだが)

当日券組は徹夜してチケット取ってたみたい。

さて、イベント開始

最初儀武ゆう子が現れて、今日のMCは儀武ゆう子だった。

儀武ゆう子の足がピンクタイツでドキドキしてよく覚えてないが、煽ったりして空気を暖めてた。

んでキャスト登場をあやちー、かなちー、ゆかちー、さとじゅみちーのかけ声で登場。(登場するまで時間が掛かり拍手が長かった) ※時間が掛かったのは、登場場所が境内なので離れから歩いて出てきていたため。

左から

儀武、竹達、阿澄、井口監督 ※監督和尚の法衣を着て登場。

さっそく監督にありがたやありがたやをしてネタにする。

一人ずつ自己紹介、竹達から右順。

で、竹原市で5人は1日役職を貰った事を話題に。

儀武は1日フェリー船長

竹達は1日竹原市長。 ※実際に市役所に行って認定式(?)をしたらしい。阿澄井口も同様。

阿澄は1日教育長

井口は1日消防長。

監督は1日和尚(照蓮寺のだと思う)

アニメ竹原について語った。

内容は

たまゆら竹原前市長(イベント当日は1日市長の竹達なので)がノリノリで市をあげて協力したらしい(実際に竹原市役所の外壁にたまゆらの絵がラッピングしてあったり、町の中にポスターがいっぱい張ってあった)

・ほり川のたまゆら焼き(お好み焼き)とデザート(アイスの盛り合わせ)についてはキャストが考えて考案したらしい。たまゆら焼きは竹達と儀武。アイス最初阿澄だけだったが、井口は他にも考案してあったのがボツになり名前井口が考えたらしい(名前ラブリーなんとか(すいません忘れました))、ちなみにたまゆら焼きは松来未祐監修。

たまゆら上映会の椅子並べを手伝ったのは儀武で、「ここを中央にしましょう」と仕切っていたらしい

監督と儀武が色んな所でイベント行ってる事を他のキャストは知らないらしく、阿澄がそうなんですかと聞くと監督が儀武とユニット組んでるんだよと言い「ユニット名は、たまゆLIPS」と言ってLIPSネタにして、阿澄が弄られてた

監督が、儀武と行動するといつも雨なので、今日は晴れて良かったと言った、儀武はそれに対して、「もし今日雨だったら土下座しなきゃ」と言ってた

など。

トーク中の事など

野外なので蚊がいてトーク中に、竹達や阿澄が蚊と戦っていた

あと、始まる前に水を持ってきた人がこぼして机が水浸しになり儀武がそれをネタにしてうまくフォローしてた。(竹達もトーク中に水をこぼしたが儀武がフォロー)

トークする所に逆光が入り阿澄が「まぶし」と言ったが儀武がそれも「後光が差してますよ」とネタにする。(この後も後光ネタがたびたび出てくる)

次はお絵かきコーナーで、

キャスト監督竹原市イメージキャラを考えようというコーナー。(実際ラジオでこの企画をやったがどうやら手違いで白紙になったらしい(井口作成したキャラ))

最初に竹達がキャラクターを発表した。内容はまぁ普通だが山をモチーフにしたキャラロボットのように中に入れるらしい。(つまり山をくりぬいていると他に突っ込まれフォローしてた。市が森林とか大切にしていると言う事で)

2番目が阿澄で、某万博キャラに似たキャラクターを書いてた、本人はインスパイアしたと言ってたが井口から総突っ込みだった。しかし竹原の良いところをインスパイアした今回の内容と合ってるらしく最後には納得してた。

3番目が井口で、萌が竹原市にも取り入れるのが良いと言って、萌絵を描こうとしたが画力が足りないキャラになった(前回は井口作成したキャラにしたため、気合い入れたが今回は最後には諦めてた)

4番目が儀武で、竹原コブラと言うキャラを書いたがやはり画力が足りない(ラジオで前回書いた悪い所を直して改良?したらしい)

ラスト監督で本気で書いて、キャスト陣から大人げないと言われてた

今回書いたキャラたまゆら写真館(笹井邸)に展示するらしいので、ぜひ行って見てほしい。(キャストサインキャスト監督スタッフが撮った写真も展示してます)

トークとお絵かきコーナーが終わって、

次はライブパート

まず、中島が登場。中島と言っても中島ノブユキの方。ピアノが置いてあり、そのピアノ伴奏した。

そのころには丁度夕方近くになり雰囲気が出てきて良い感じだった。

次に中島が登場。(今度は中島愛

特別版と言うことでピアノ中島ノブユキが弾き、中島愛が歌った。ダブル中島ですねと儀武がネタにする。儀武ェ(褒め言葉

これも夕日が沈みかけの良い雰囲気で良かった。ちなみに中島愛の足にドキドキしてたのは内緒(曲はメロディ夏鳥の2曲)

そして、寺での使用された機材は照蓮寺の物らしい、立派な音響セットで普通にライブが出来る。(寺でライブ出来るとかどんな和尚だろう)

最後今日の出演者が登場して挨拶して終わり。

時間にして2時間くらいのイベントでした。

イベント感想

地方イベントなのに人がいっぱいで、人気声優の力はすごかった。

イベントスタッフはあまり慣れてないようなので現地の人だったのかなと言う印象(開始も遅れたし)

それでも、問題なのは時間ぐらいで全体としては良イベントだと思う。

帰りに、アンケートが入っていたので出して帰りました。

竹達がお疲れ気味なのは前日のイベントの影響?とツイッターの方にもありましたが、疲れてる印象はあった。

たとえば他の声優が喋ってるときなど。(蚊がいてテンション下がってた、だけかもしれないが)

あと、儀武のMC能力の高さに吃驚。

色々とアクシデント(水こぼし、逆光、蚊(虫)など)もネタに変えてがんばってたし、客弄りも上手だった。

最後挨拶時に井口がぜひTVシリーズもと言ってた、それに対して監督TVシリーズも一応視野に入れて作ってる的なことを言ってたが、

やはり売れないと難しいみたいなので皆買ってください、そして竹原市に行って竹原空気に触れてください。

以上レポでした、長文乱筆失礼。













阿澄佳奈絶対領域は、おいしくごちになりましたw

2010-09-21

http://anond.hatelabo.jp/20100920205055

どっかの底辺プログラマさんか何か?

描画なんかのハード依存部分をラッピングするライブラリミドルウェア)を作る部隊と、その上に載せるゲーム作る部隊とは別だよ。

各社そういうエンジン作ってるでしょ。例えばカプコンだとMT Frameworkだっけ。

ゲーム作る部隊はCellなんたらとかD3DXなんたらとかの関数は使わないよ。隠蔽されてるから。

描画パフォーマンスは完全にライブラリ依存するけど(当然)、頑張ってればPS3でも360とぱっと見変わらない映像にはできるよ。

移植する際は、さすがにライブラリ差し替えポンですぐ動くわけじゃないけど、設定とかチューニングとかの作業でそんなに時間かからなくて動くよ。

2010-04-18

http://anond.hatelabo.jp/20100418015318

あぁなるほど。モテない人は、モテるモテないという動きを直視するとダメージを受けるから、名詞ラッピングすることで安心して扱えるようにしている、と考えたわけだ。

モテ名詞化の歴史はさておき、それはそれで面白い

2010-04-01

プレゼントってそもそも愛情感謝を形にするものじゃないの?

もう大分前の事になっちゃうけど、バレンタインホワイトデーの事。

私は手作りチョコプレゼントあげた。

で、ホワイトデーにくれたのが、チョコDVD一本。値札付き。ラッピングなし。

DVD彼氏が欲しがっていたもの。一緒に観ようね♪だって。

チョコの値段もご丁寧に教えてくれた。

ちなみに私の手作りチョコは、手作りだがすごく良いチョコレートを取り寄せたので、

練習分含め材料費4000円。難しい凝ったのにしたので試作重ねて2日かかった。

プレゼントは安物だが、いくつものお店回って選んだ、

革のペンケースとちょっといい感じのボールペン。新社会人になるから。

それでも合わせて6,000円。

ついでにそのちょっと後に一周年記念もあって、せっかくだからVDWDとは別にしよう、

って言っていたので別にプレゼントを用意した。

ネクタイじゃひねりがなさ過ぎるので、ベルト。15,000円。

あっちは小さいブーケ。多分1,500円くらい。

もうお祝い事に頑張って良いプレゼント用意するのはやめようと思った。

相手には悪気は無いのかもしれない。

でもやっぱり用意する時に『こんなもんでいいや』って思ってると思えてしまう。

好きだったら、もっと考えて、がんばってお金も出してくれるんじゃないかと思う。

なぜなら自分はそうだから。上記のでも毎回足りないくらいだな、と思いながら

私の収入からギリギリ予算組んで用意してるから。

私が居なくなったら死んじゃうくせに。

なんで頑張りどころで頑張らないんだろう。やっぱり舐められてるって思う。

日頃の感謝(家デートでの家事炊事は全部私)とかも言葉以外で示してもらった事無い。

見返り求めるなって言う人も居るけど、じゃぁ尽くすの辞めていいよね?

2010-01-06

http://anond.hatelabo.jp/20100106003016

人間性の高さってなんだろ。

貴方の勝手な思い込んだ綺麗事をただ都合のいい言葉ラッピングしてるだけじゃないの?

自分ナンパで誠意なんて出してないしね。普通に仲よくなってHするのにどこが誠意が入るんだろ。

多分好きとかそういう言葉を出して騙してるような印象なんだろうけどそんな事しないしなぁ。楽しくお話してお互いが気に入って楽しくHしてるだけだしね。

どこにも批判される要素はないなぁ。個人的な嫌悪感は知らないけど。

2009-10-24

http://anond.hatelabo.jp/20091024133727

うちの場合は奥さんがそういうイベント苦手で、元々少人数でやろうと言っていたのを

色々連れ出していい気分にさせて結婚式まで持っていったので、ウザイと思う旦那の気持ち

が全く分からない。

まあ、所謂式場ではなく、六本木ルーテルで挙式&レストランでお食事会だったし

贈答品選びも楽しかったし(特にお菓子は食べ歩きました。最終的に六本木ヒルズショコラドゥアッシュにしましたけど)

最後に渡す小品もボディショップシャンプーキレイラッピングしたし。告知ボード自分たちで手作りしたし。

ああいう経験って今後はなかなか無いと思うんで、一生大切な思い出です。

2009-02-16

妹がチョコくれた

毎年くれないのになぜか今年はくれた。それも15日になってから。

理由を聞いたがはぐらかされた。

丁寧にラッピングもされているし、別に安物でもない。

なあ、妹よ。これ本当は誰に渡したかったんだ?

2009-02-13

バレンタインを目前にした女子たちが怒っている

 「石畳チョコ。意外と簡単なんだよ」

 というセリフの出てくる、製菓会社CMをご存知だろうか。

 この製菓会社はそもそも、「バレンタインチョコレートを」を最初に言い出した会社だ(多分)

 この時期、庶民的なスーパーから一流百貨店まで、チョコ菓子の材料・道具や一流メーカチョコレート等の特設売り場が設けられ、幅広い年齢層の女性たちが真剣な目で商品吟味している。

 特に、学校帰りの女子高生が、製菓材料やラッピング材料をあれやこれやと手にとって較べている姿は本当にいじらしく可愛らしい。

 やっぱり、大事な人(異性とは限らず、仲良しの友人等)には、手作り自作ラッピングチョコレートをあげたくなるのだろう。

 ところで、新井理恵四コマ漫画にも描かれているように、チョコレート作りというのは結構難しいのだ。テンパリングを失敗するとチョコレートがボソボソになって死亡したりとか、カワイイ動物(パンダ等)の形にするつもりだったのが、どうみても怪物(なまはげ系)になってしまったりとか。

 キレイな文字をチョコペンで書こうとしたら、ダイイングメッセージみたいになって泣きそう…みたいな経験をしたことのある人も、少なくないと思う。

 そして毎年思うのだ。「バレンタインにはチョコとか…誰が最初に言い出したんだっ!っていうかクソ○○(製菓会社名)めっ!」

 そんな女子達の心のよりどころ。それが「石畳チョコ」。ガナッシュとか、生チョコとか呼ばれてるやつだ。

 これは、材料はシンプル工程が少ない、洋酒やスパイスを利用すれば、オリジナリティのある作品が手軽に出来る。しかもズブのド素人が四苦八苦してテンパリング→成形して作ったチョコより、遥かに口どけが良く、旨い。

 最後の切り分けさえ抜かりなくすれば、ある程度高級感のある、美しい作品が出来る。

 何も知らない貰い手が箱を開けてみると

「わぁ、こんなキレイ上品チョコレート、ホントに君が手作りしたの!?すげえ!」

 となる事うけあい。これでとりあえず「お菓子作り上手の器用な子」の称号ゲット。

 まさか、あんなに簡単に作れちゃうとは思うまい…ククク。

 という訳で、石畳チョコは長い間、女子達の最後の切り札だったのだ。

 なのに今年。

 某製菓会社CMで。

 全国ネットCMで。

 石畳チョコが「意外と簡単」だという事をバラしやがった。

 全国ネットである以上、不特定多数チョコの貰い手が見ている訳で。

 去年までは喜んで貰えた石畳チョコを渡しても「あ、CMで意外と簡単って言ってたやつ…」と思われちゃうわけで!

 ホント今年どうすればいいのさ、っていうか○○(製菓会社名)どうしてくれよう…、って感じな訳で!

 いや、すいません。これ、本当に私の今の正直な気持ちです。

 全国のあんまり器用じゃない女子の皆さん。環境は違えど立場は同じ。

 明日、一緒に頑張りましょうね。ちなみに私は明日、ガトーショコラデコレーションというギリギリ無難そうなルートを行きます。

 皆さんにいいフラグが立ちますように!

逆チョコとか

もうずーっと忘れていたけど、

高校生までは毎年欠かさず、毎年違う女の子からチョコを貰っていた。

綺麗なラッピング自分で包んだと言うのに感心したり

手作りだという小さなケーキに驚いたり

どこで買ってくるのやらアイデアたっぷりの品々に

毎年毎年当日驚かされた。

部活やら勉強やら遊びやら、こんなにいろいろ忙しいのに

えらいなぁ、と思ってた。

一ヶ月後にお返しを考えるのも楽しかったな。

あれは、先にもらう方が良かったよなぁ。

少なくとも自分はそうだった。

2008-12-08

http://anond.hatelabo.jp/20081208121353

家族サービス

クリスマス目前だから、サンタは大変だよ!

でも隠密行動楽しい

如何に気付かれずに購入し、ラッピングし、当日まで死守し、

当日寝かせ、設置するか!

ワクドキ。

2008-08-27

http://anond.hatelabo.jp/20080827150841

「慣習」というラッピングをすれば、押し付けおk

「義務」というラッピングをすれば、押し付けちゃ駄目ってこと?


違うよ〜。違います。

慣習に則った「常識的」な要望の方が受け入れてもらいやすいし、慣習的じゃない「非常識」な要望は受け入れられ難いだろうな、ということ。

あんまり受けいれられてないからこそ慣習化しないわけですし。

しかし、そういう慣習的に「ふつーはそーするだろ」という要望(交渉の余地アリ)を「そーするべき、しろ」という義務(交渉の余地ナシ)として押し付けるのはまずいよね。ということです。

現実的には「慣習」はほとんど「義務」同然に抗しがたく押し付けられてしまうのも事実ですが、それはあまりいいことじゃないと思う。

2008-03-22

ちょっと昔話をしよう。

僕は中学高校の時、ぶっこわれてた気がする。

友人と深夜語り合いながら思い出した自分は、「思春期だったから」ということで片付けられないような怖い自分だった。

僕は中学卒業式にもらった色紙や、後輩からの手紙が一枚も残っていない。

なぜなら、やぶいたから。

卒業式の日、沢山の後輩と話して手紙ももらった。部活の同級生とは色紙交換したり、「高校でもハンドボールやろうな」なんて熱く語り合っていた。

それから2、3日たって、僕は家で一人手紙や色紙を読み返していた。ふと思った。「これやぶいたらどんな気持ちになるのかな」

やぶった。全部手で何回も引き裂いて、きれいにまとめてごみ箱に捨てた。その時の感想はまだ覚えている。「ふーん。」それだけだった。

今だったら絶対できない。やぶかれたら、やぶいたやつをぶちのめす。絶対。絶対変だったんだ。

まだある。

高校の時、彼女バレンタインに大きなチョコレートケーキを作ってくれた。頑張って作ったんだろう、ワンホールほどもあるケーキはきれいにラッピングされて、丁寧にリボンまで掛けてあった。彼女ケーキの入った紙袋を渡しながら、「まぁ家族でたべてよ」とか言って笑っていた。僕はお礼をいって彼女と別れ、家に向かう電車を待っていた。待ちながら、ケーキが重かったので駅のゴミ箱に捨てて、普通電車にのり、家に帰った。

捨てる時の気持ちは本当に普通で、ポケットのゴミを捨てるように、本当に普通だった事を覚えている。

人間じゃないと思う。

「重いから捨てた」なんて、プログラム通り動く、ただのロボットの反応じゃないか。

まだあるけどもう言いたくない。

精神医学心理学なんてやってるボンクラ共がよく言う「環境と親の愛情不足が原因」っていうのなら、僕は結構素質がある。両親共働きで、鍵っ子で、学童保育土曜日も通った。軽犯罪ぐらいならしたことあるし、煙草も5年生で吸った。小学校でも中学でも学級崩壊クラスだったし、3年生の時に6年生にいじめられたこともある。お父さんは仕事とか単身赴任とかで、4年生から大学入るまで全然会えなかった。お母さんが仕事に疲れていて、晩ごはんポテトチップスだけな事だって何度もあった。

まぁ、僕はそれをネタにして皆と笑っていたし、別に不幸だとかは本当に一度も思った事がない。学童小学校中学高校、全部おもしろかった。でも、ほんとはどこか病気だったんかなあ。

いつも皆とネタにして笑ってたけど、周りに誰もいなくなった時、本当の僕、おかしかった僕が出てきていたのかも知れない。すげー怖い。表でヘラヘラ、裏で冷酷。これじゃほんとのジキルとハイドじゃねーか…なんかすごいな。

でも思う。僕は元々自分で「根本は悪の人間」って知ってたし、周りにもそう宣言してきた。だけど、とりあえずそれがあんまり表に出ていないのは、友達のおかげなんだろう。学生時代はずーっと部活サークルをやってきて、周りの皆のそばにずっといられる環境だったから。それがでかい。一人の時はゴソゴソしちゃうのだ。やっぱり僕は。

自分語りモードなって来てるんで、このへんでおわる。

読んだ人に知って欲しいのは、友達は大事ってことと、僕みたいな隠れビョーキ野郎みつけたら優しくしてあげてってことです。どっかにいるからね実際。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん