「ライブ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ライブとは

2023-03-15

anond:20230315103042

音楽ライブの合間のMCみたいなガチライブ感でやってるわけじゃなくて

練習しさえすれば可能性を限りなく減らしていけるものからなぁ

 

その辺の奴らがやってるボランティア公演だったらまぁまぁまぁってなるけど

そこそこ高い金取られて見に行くお芝居だったら噛まれるとハァ?ってなる

anond:20230315103042

ライブ感というのはまあそうなんだけど、そういって許容できる範囲には個人差が当然あるので、お前は間違っていない。

たかだかチケット1枚ではあるが金を払って見に行く立場としては露骨ミスられると萎える。

ごめん許さない派だったわ俺。

anond:20230315103042

40年の人生劇団四季1回、サーカス数回、音楽ライブ数回しかたことないけど、噛まなかったらすげえ、噛んだらドンマイってだけでいいんじゃないかな

我慢できないなら見ない。行かない。それだけの話では?

舞台セリフを噛むことは絶許なのか

週1ペースでさまざまな劇場でいろんな舞台をみるおたくです

好きな演者がいるというより、自分が気になる題材や、世間話題舞台に行きます

最近いちばん良かったのはマリー・キュリー

本題

コロナ禍でお稽古がっつりできないのか舞台上でセリフを噛む場面に出くわすことが増えた体感です

さすがに公演期間が長期のものでは出くわさないので、やはり稽古不足(役者個人カンパニー全体も)が否めないかんじ

宝塚が好きな友人によると、噛んだらレア回だけどあとであちこち謝罪してまわる生徒さんのことを思うと気の毒になるとか

謝罪!?

話がそれました

特に朗読劇で噛まれると、演者の芝居心と客の自分妄想力で物語に入り込んで堪能していた世界から一瞬で現実に引き戻されてしまます

良い感じの決めゼリフで噛まれた日にはこちらが切腹したくなります

最近朗読流行なのは演者セリフ覚えなくていいし、お稽古スケジュールまり押さえられない多忙な人気ある演者キャストにできるし、衣装つけてやればブロマイドも売れるし…と闇な感情がわいてきてしまうのですが

.5好きな友人が推しさんがあまりに噛みまくった舞台のあとの配信でその旨コメントしたら、台本手にしながら演技すると台本がうまく見えないとか噛むのもライブ感あっていいだろ?みたいに反論されて泣いてた

から.5役者は…とか偏見もってごめんなさい

そんなこんなで私は絶許派です

します派の方のご意見を聞いてみたいです

2023-03-13

今日からマスク個人自由になったね

そもそもマスクをするしないは個人自由だったはずではあるが、多くの大企業学校マスク強制をしなくなり、また店舗における客へのマスクへの強制も(ヤバい奴らに絡まれやすくなるという意味で)しづらくなった。

これで少しずつマスクをしなくなる人が増えていくのは間違いなく、花粉の季節が終わり暑くなる夏場には外でのマスクはどちらかというと笑われる側になっていく気がしている。

そもそもマスク効果はなんだったのかというと、 他者への感染率を大きく下げるのが特に大きいというのは周知の事実

最大の感染リスクの場である飲食店ではそもそもマスクをしていなかったわけなので、マスクをしないことによる影響を受けるのは、職場学校での近距離での会話による感染飲食店以外の接客業の方の感染ライブ等での感染が増える点くらいである。

接客業での感染については店員犠牲になるが、店員側がマスクを続けることでスプレッダーとなることは防げるため、全体で見た時の感染状況への影響としては大きなものではないだろう。

音楽系のライブでの感染スポットでのクラスターはあるかもしれないが、今後も毎日数万を超えるであろう感染者数において大きな割合を占めることは考えづらい。

そうなると職場学校での感染増が大きな違いとなるが、職場学校というのは政府の一声でどうにでもできるので制御やすいとも言え、今後も感染状況に応じて臨機応変対応していくことは可能だろう。

ワクチンを打ち切って残りの打ち手は特にないことと今現在感染状況が落ち着いていることを考えると、このタイミングでの政府の推奨の解除というのは悪手ではないと思える。(5歳未満のワクチンがほぼ間に合っていないことを除けば、であるが。)

このマスク社会の期間、日本人の多くにとっては些細と思える事柄であっても、それが強制されることで自己尊厳を奪われたように感じる人もいるという事実がわかったことは、プラスに捉えるべきだろう。

また、政府としての姿勢を示すことな最後まで空気を読み、読ませることだけで乗り越えた日本という国の問題も十分に可視化された。

これらの問題認識し、解決の方向に進めていくことが、これから私たち有権者に求められることだと思う。

レッチリオカモト

レッドホットチリ・ペッパーと言えば、イチモツ靴下かぶせただけの姿でライブをすることで知られている。

イチモツに被せると言えば、ふつう避妊具を想起する。避妊具と言えばオカモトコンドームリーディングカンパニーだ。

一方、靴下と言えば「靴下岡本」で知られる岡本株式会社。90年以上の歴史を持つレッグウェア製造の老舗だ。

 

レッチリコンドームオカモト靴下岡本、この三者コラボレーションが実現したら夢のようだと思わないか

思わないだろう。

2023-03-11

anond:20230311075548

枕詞というか定番のセットというかそういうもんだと思うよ

歌とかでもさ「一人さみしい眠れない夜」とかの後に「OH YEAH」とかついててそれ「オーイエー」じゃないだろみたいなのあるじゃん

ネット議論に向いてないのは関係ないガヤが論でもなんでもない思いついた音を入れてくるのとそうやって反応するとこだと思うよ

議論って論を言う義なわけでいわゆる定型化した情報の侖された言葉ライブで突き合わせる言うという場面の儀の属人的な部分を抜いた式としての義をあわせた言葉だと思うんだよね

自分の持ってる哲学みたいなのが論としてあってそれを相手の論と感情抜きに突き合わせるのが議論ってことにしたとして

外野がそんなふうにいまその話じゃないとか音がにてるからとか思いついた言葉合いの手みたいにいれてきてそれにつられてこう返事しちゃって儀から抜けていたはずの人の感情やらがはいってきて

結局なんかものいう人間の坩堝になっちゃとこが開かれた場のデメリットでもあるわけじゃん

ネットの上でむしろ増田文章公開してレスがつくことを理解してる上でとしたらまた最初の話に戻してくる奴がいたり関係ない話をしたりあおってきたりすることがあっても普通になりえることじゃない?

そういうなんか雑念のかたまりみたいなところがアイデアの出発点にでもなるチャンスが万が一にもあるかもしれないってところが増田の意義みたいなとこじゃないか

無駄レスがついてぐるぐるおなじ話がまわるのも無駄ではないかもしれないと思うしいいんじゃないかと思うよ

オタク推しイベントで身だしなみに気を使わないと言うけど

俺も10年近くある2次元アイドルコンテンツライブに足を運んでるけど、男オタクでも若い奴は結構小綺麗な人が多くない?

俺なんかは典型的キモオタからそういう若いオタク見ると「カツアゲされるのではないか」なんてビビってるわ

クラシック楽曲引用したHR/HM楽曲(その1)

クラシック音楽で最もメタルな瞬間 10選」という記事がかなりブックマークされていたので、

クラシック楽曲引用したHR/HM関連楽曲個人的に好きなものを少し書いてみようと思う。なお、リンク先は公式動画限定している。

Yngwie Malmsteen

曲名: No Mercy(よくネタにされる例のアルバムジャケットが見れます

引用: バッハBWV1067 バディネリ

https://www.youtube.com/watch?v=Gdl8r2i5FwU

2:20付近から始まるパート引用部分で、Yngwieはこのパートのみの動画も上げている。

https://www.youtube.com/watch?v=QyvRkBkm_3w

彼のスタイル個人的大好物だ。

Yngwieは協奏組曲作曲新日本フィルコンサートも行っている。

Rainbow

曲名: Difficult to Cure武道館ライブバージョン

引用: ベートーヴェン交響曲第9番

https://www.youtube.com/watch?v=jp48fMchnuc

なぜこのバージョンなのか。その答えは4:00あたりからの歓声と音を聞けばわかると思う。公式映像動画はなかった。

なお、RainbowではCozy Powellドラムソロチャイコフスキーの「序曲1812」を使用していた。

DVDはあるが公式動画は見つからず。シンバルの叩き方がとんでもなくカッコいい。

Paul Gilbert

曲名: Haydn Symphony No. 88 Finale

引用: ハイドン交響曲第88番」

https://www.youtube.com/watch?v=qyZACyXFIVI

引用というよりはカバーに近い。小気味好い演奏でニッコリしてしまう。

余談だが、同パートLeonard Bernsteinが指揮している動画がある(公式は見つからず)。

Bernsteinは出だしだけ指揮棒を振るが、それ以降は顔や体の向き、表情や目線で指揮をする。とても幸せそうだ。

「Haydn Symphony No 88 Bernstein」などで検索するとすぐ見つかると思う。

曲名Bach Partita In Dm

引用: バッハ無伴奏パルティータ BWV 1004: IV. Gigue」

https://www.youtube.com/watch?v=V6rF_c_UkoA

こちらも同様にカバーに近い。検索すると引用元をHilary Hahnが演奏しているのがでてくる(https://www.youtube.com/watch?v=YE5IkQP5xA4)。

2023年春アニメの「青のオーケストラ」では彼女演奏を聞くことができる(https://aooke-anime.com/news/05.html)。

後藤ひとりと藤原拓海の共通点

読んでみて2人に共通点多いなって思った

中学の時から1人で取り組み天才的な技術を身につける

拓海はドラビンテクニック

ひとりはギターテクニック

愛機は父親の持ち物

拓海のハチロクは文太の

ひとりのレスポールは直樹の

物語開始後に人と関わり成長する

拓海は走り屋として

ひとりはバンドマンとして

1人で取り組んできたが故の弱点

拓海はレース駆け引きと車の知識

ひとりは人とのセッション

愛機を壊す

拓海は須藤京一とのバトル中にエンジンブロー

ひとりは文化祭ライブ中にペグイカれる

愛機が壊れた後に父のフォロー

文太はハチロクの新しいエンジンを用意

直樹は動画広告収入差し出す

ぼっちざろっく

見てみたけど絶賛されるってレベルでは無かったなあ

最後まで普通にみたし面白いとは思ったよ

ただ評価されてるリアリズムがあるってのが理解できなかった

主人公みたいなやつは実在してリアルだっていうけど、つべ動画再生数稼げるjkギタリストの上、ライブハウス運営の姉がいるドラマー出会って、出会った日にライブ出てってどこがリアルなの?

いやアニメとして物語動かす設定としては否定しないけどリアルではねえだろ

主人公陰キャかつ陰キャ描写リアルなのが評価されてるんかね。陰キャ描写リアルかどうかも俺には判断出来なかったわ

ギャグパート映像手法とかは面白いなって思った

リアリズムがーとか事前情報なきゃもっと楽しめたのかもしれんね

あとは単純に楽曲が好みに合わなかったのも大きいかもしれん

2023-03-09

anond:20230309202434

それライブでやる意味なくないか

画面見るならライブビューイングでいいよな

anond:20230308215859

電音部ってどっかで聞いたことあると思ったらにじさんじ声優やってる奴か

Vtuberライブってどうするんだ?

中の人が出てくるのか?

anond:20230309140347

30周年ライブだかのyoutube公式ダイジェストみたらやっぱ多少衰えはあるね

それでもまだぜんぜんうまいけど

俺がライブに行くのは、終わらない歌の終わりを聞くためだ

最後フェードアウトで終わる曲

あれはアーティストの手抜きだと思っている

余韻なんかで片づけていいものではない

からそれをライブ危機に行く

そして案の定がっかり適当なぶち切り方をするのを見てはがっかりしている

フェードアウトごまさない、

ちゃんと終わる形で歌を終わらせてもいい曲を作れるアーティスとはこの世にいない

フェードアウトする手抜きアーティストは俺がこれからライブで確かめにいってやるから覚悟しとけ

anond:20230309130758

俺もライブMCは基本いらんわ

体冷えるし棒立ちの5分とか10分ってけっこうしんどい

ちょろっと自己紹介があって最後に告知くらいでいい

フェスで見た堂本剛ステージ自己紹介すらないセトリでああいうのでいいんだよってそんとき思ったな

ライブMCってそもそもつまんないんだよな

ラブライブMCが極寒の中一時間弱あったらしいという話を聞いて正直笑ってしまったのだけど、そもそもライブMCって別に面白い話じゃないんだから極端な話二次元コンテンツライブMCなくしてあげたら?(〇〇役〇〇ですだけにしてあげたら?)とかなり思う

あれって何話すか大体予想が付く内容をグループ場合はひとりひとり(ほぼ同じことの言い換えになったりしながら)語るのをライブという場所熱狂感と演者を好きだという気持ちで感動的だと錯覚して聞くものでしょう

この台詞やこの歌はこんな気持ちでやりました、実は裏ではこんなハプニングがあったりして〜って裏話などを聞かせてくれるなら楽しいかもしれないけど、実際はファンへの感謝と今までの演者の苦労と〇〇を演じられて嬉しかったです〇〇にふさわしくありたいですみたいな話の言い換えしかないんだから

現実アイドルならまだしゃべってる本人を好きな人間が集まってるわけだからギリ感動的だと錯覚できるが、二次元アイドルじゃ喋ってる声優には興味がない(キャラクターけが好き)って層も厚いだろうからそりゃ冷めるわな 場の熱狂も一人が数分話すくらいなら保つかもしれんが、何人もやってたら限界が来るわけで

公式も大抵そんなことはわかってるから人数が多いと一言ずつに調整されたりするものだけれど、今回のラブライブでは演者が話したすぎて予定時間をぶっちぎったのか、はたまた気が狂ってそもそも時間やらせる予定だったのかだけ気になるなと思った 最後の告知に期待して聞かざるを得なかったオタクには合掌したい 何かいいことがあるといいな

春の装いを感じる増田寿丸仁賀をイオそよノルは(回文

夏目漱石さんがアイラブユーを月が綺麗ですね!って和訳したのと同時に

私も「春ですね!」って言ったら「髪切ったんですね!」って訳になって広まったら素敵ね!

おはようございます

朝のさサンドイッチ屋さんの店員さんが髪をバッサリ切っていたので

とっさに「髪切った?」って

森田和義アワーのタモリさんがプロオーディオのあの有名なマイクのWRT-857を手に持って言うやつでお馴染みの、

マイクはしっかり片手に持っていたんだけど、

その言葉が出てこなかったのよ。

マイクは持っていたのによマイクは。

髪切った?ってその言葉が出てこなかったから、

なんかついつい「春ですねっ!」って言っちゃって。

でもサンドイッチ屋さんの店員さんは

「そうなんですよ!バッサリ切っちゃいました」って

意味通じたのかよ!!!って

森田和義アワーかよ!!!って

サンドイッチ屋さんの店員さんの機転を利かせたナイスな回答に思わず赤いスーパートシクンを賭けてヒトシ君を3つ差し上げたいところだったわ。

逆に笑っちゃったわ。

なので、

春ですね!って言ったら自動的に髪切ったんですね!って翻訳させるように

人工知能学習させたらきっと素敵かも知れないわ。

でも

私が持っていたマイクがヒントだったのかも知れないか

案外あのマイクが「髪切った?」って無言で言ってる記号になっているのかも知れないわよね。

そう、

そんな春の陽気につられたのかどうか分からないけど

私昨日電車乗り過ごしちゃって

寝てもいないのにこれは寝過ごしたとは言わないかな?

普通に降りる駅で降り損なって、

あれこの景色なんか違くね?ってなったら案の定快速に乗ったもんだから凄い遠くまで通り過ごしちゃってたわ。

気付いたときは時すでにお鮨!

しかたないので

降りて駅前のお鮨屋さんで小腹を満たしつつお鮨をキメて

折返しの電車に乗って帰っていったのよ。

うーん

寿司ルービーのおつまみには合わないわねって

違う違う

そうじゃそうじゃないの。

寝てもないのにふと乗り過ごしたこと自己突っ込みまりセルフ突っ込みしないと!って反省しないと。

なんかさー

ヘッドホン付けていて全然音が聞こえなくてしかも車窓を見ていたら

溝口肇さんの世界の車窓からのあのメインテーマばりに横スクロールで流れて行く風景

今ここ!って音が聞こえなくとも分かるようなものだけど

その時は動画視聴に没入感の超夢中だったので車窓どころの騒ぎではなかったのよ!

そんでね、

私が以前行った推し演奏家ライブに行ったとき

世界の車窓からのあのメインテーマの人がゲストにも出演なさっていることを知らなくて、

この曲はこの人が作曲したのね!って知らなくて行ったか

世界の車窓からのメインテーマ溝口肇さんが結びついていなくて、

じゃー溝口肇さんのソロでーすってなったとき

世界の車窓からのメインテーマのあの有名な曲を生で演奏して聞いたときには

もう電車乗り過ごすしかないっしょ!って思わずそんな思いをしたのよ!

知らない演奏家の人かと思ったら超有名な曲弾いてるチェリストかよ!って

勉強不足すぎてその時初めて知ったわよ。

そのぐらいの衝撃を得るぐらい

私は昨日動画再生の視聴に夢中になっていて

降りるはずの駅を通り越して快速だったもんだから遙か遠くの駅に降ろされつつ

それはすでに時すでにお鮨でお鮨をキメつつお鮨とルービーは合わないなーって思って

改めて家に帰ってイカの耳のおつまみを食べながら私が最近こよなく愛してやまない熟練度星4つは即もぎ取ったハイドラントでスプラトゥーンをご機嫌にプレイしつつ改めてルービーをキメ直したのよね。

でも勝負に夢中だから

あんまり最近飲むペースが捗らなくて

夜よし!今夜はたくさん遊ぶぞ!ってなってもすぐに眠たくなっちゃうし

ゲームにも夢中になってしまうからぜんぜんルービーが減らなくて

それはそれで良い傾向かも知れないけど、

もしかして私がスプラトゥーン3負ける原因の敗因は飲んでるから?酔っ払っているから?って

ほどよく飲んで気が強くなって強気になってぐらいがちょうど強いラインがあるので、

それを越えたら一気に負けが続いているのかも?って思ったし、

まあ今回改めて反省の点を上げるとすれば

世界の車窓ばりに外が見えなくて動画に夢中になっていて降りる駅のはずで降りれなかった!ってわけなの。

反省反省

令和入ってから一番のテヘペロ案件わ!

以後気を付けるわね!

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドよ。

レタスタマサンドと迷ったけど

うーんハムタマサンドしました。

どちらもタマゴ不足頑張っているタマゴの厚さで切ないわ!

早く本当にタマゴ不足解消して欲しいものよ切望だわ。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーね。

これは耐熱容器で淹れるやり方に変えたら案外上手く行きだしたので

味はともかくなんか先入観急須で淹れた方が美味しいような気がするけど

多分気のせいなホッツ緑茶ウォーラーね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-03-08

電音部ーハラジュクエリアミティングーにいってきた

ので、感想を書き残す。

 

昼の部

ネイルハウスくん、DJ下手なんやね。ぶつ切り繋ぎアンセム連発、DJ半年の子かと思った。

いい曲かくし、remix上手いのにまさかmixが下手やとは意外だった。

 

モエショップ、好き。曲が好きなのが大きいけどBPM低めでノリやすいし、計算されたセトリに丁寧なmix、わかりやす煽り安心感があった。

 

ぴっこさん、やるやん。正直あんまり曲知らんというか、前にちょっと聞いてみた時は未来茶系サウンドの焼き直し感があって、またkawaii系のフォロワーか、もうおなか一杯やわと思ってたけど、生で通しで聞いてみたらええやんと思ったね。

あれだけ可愛いで埋め尽くすセトリエリアテーマにぴったり合ってて仕事できるなと思った。

まあでも一番キてたのはkawaiiからハカハカの潰れたサウンドへの流れ。この日を通して一番トべるポイントだった。 

 

夜の部

ネコハカ、煽るのが上手い、安定感しかない。でも曲が全く刺さらんのよね、ごめんなさい。どうしてもギター邪魔に聞こえる。

これは俺の好みの問題しかないのでネコハカのお二人には何の非もないです。パフォーマンス力は文句なしトップ

 

norくん。客のレスイマイチなことにキレて、音止めてやり直したところで、おいおいやってんねえ!となった。数十人規模の小さい箱ならよくやるけど、企業主催公式ホールイベントであれやる度胸ない。さすがだわ。バカ広い会場でいつも通りのクラブDJやってくれる安心感よな。

ただ声がちょっと聞き取りづらかったのが残念。

 

Yunomi大先生コンテンポラリーアートっすか?

うごちゃんミニマルミュージックremixからの枕もとにゴースト

たぶん何か意味があるんだろうけどそれを読み解けるほどうごちゃんのこと知らないんよね。

何年前だったか京都南座に🍵見に行ったら、デカマスクデカグラサン青髪女性が歌ってて、そのときはへー、この人人気の配信なんや、くらいにしか思わなかったけど、そのあと何年かして自ら命を絶ったってニュースを目にして、少し悲しくなった。そんなことを、思い出したわ。

そんなスタートだったからか、全体的に重く、悲しい雰囲気があったね。明るくキラキラした曲も素直に楽しめないというか。まあ夜の部のコンセプト的に間違ってはいないと思うけど。

それにしてもYunomi大先生はどこに向かってるんやろね。俺はまだフォローしてくつもりだが、ここ数年の転向以降ついてけないオタクも多いんじゃないか

DJ感想はこんなところかな。

 

その他、ステージングやらについて

電音部史上最高やないか?昼の部の小道具大道具モリモリで視覚的にハラジュクをわからせにくるのよかったし、夜の部は夜の部で変化がわかりやすかった。照明、音響文句なし

ライブパート字幕が出てくるの、ありがたかったな。新曲でも言葉がスッと入ってきて、ミュージカルみたいに楽しめた。

そう、ミュージカルみたいに楽しめたのが大きい。

原作?の物語舞台上で表現するっていう一本の筋が通ったことで、全体が一つにまとまってて、いい感じやった。

いままでの電音部のイベントって正直な話、いろんな界隈のオタクを集めてわーわー騒いでるだけっていう、なんかよくわからんもんやったけど、今回のは違ったね。

ようやくバンナムが電音部をやる意味が出てきたんやないかと思ったわ。

アニソンフェスみたいなもんは文脈を共有してるから成立してるわけで、アニメ化ゲーム化してない小説だけの電音部は文脈が薄すぎてなんかようわからんかった。

もちろんオタクが集まってわーわー騒ぐのも楽しいけど、そんなもんはバンナムがやるまでもなく、いろんなオーガナイザーが低コストでやってくれてるし、バンナム謹製のお高いチケットには見合わんのよな。

なんにせよ光明が見えてきた感あるし今後が楽しみやわ。

煽り抜きでマジで何言ってるかわからんので星つけたブクマカ解説してもらうで

https://anond.hatelabo.jp/20230307173148

https://b.hatena.ne.jp/entry/4733326229215765220/comment/deamu

アツギ別にファンとかではなくたまの選択肢程度でも不買アピールするのに、ジャニーズファンじゃない(のでたまの選択肢程度でも不買しなくてもいい)の人達ジャニーズだけ都合よく条件を甘くしてますよね

いっぱい星ついてるけどワイはマジで何を言ってるのか全然わからん

これって「ジャニーズアツギより条件が甘い」ことになってないよな?

アツギ不買は、「ファンをやめて不買」みたいな激しい不買をしなくとも「もともとたまにしか買わなかったのをやめて不買」みたいにマイルド不買でも不買を名乗れる

ジャニーズ不買は、「ファンとして大量にお金を落とさなければ不買合格。たまに落とすのはOK」みたいにマイルド不買でも不買を名乗れる

っていうのがdeamuの言いたいことやろ?

アツギ不買の条件が厳しくてジャニ不買がゆるいんじゃなくて両方甘いやんけ 何が言いたいんや??

マジレスするとアツギ不買とジャニ不買では性質全然違うんやな

miwa

って昔いたよな?

オードリー若林ライブラップやったこしか記憶にないけど

かにそこにいたよな?

anond:20230307173148

アイドルみてる人間所属事務所社長とかプロデューサーの顔を思い浮かべてあつくなってるわけじゃないとおもうんだけど

その場でみれるその顔とかみてるだけでしょ

ホロライブ社長の顔を常に出してるみたいだからなんかメッセージあるんじゃない?

2023-03-07

anond:20230307174756

解釈の例

ほんとうに馬鹿丁寧解釈の流れを書くと以下の通り

17条:気象庁以外の者が気象(中略)の予報をの業務(以下「予報業務」という。)を行おうとする場合は、気象庁長官許可を受けなければならない。

→うん

19条の3:第17規定のにより許可を受けた者は、当該予報業務のうち現象の予想については、気象予報士に行わせなければならない

→つまり民間企業事業者とかがする(使用する)予報の予想の部分は例外なく予報士がしたものじゃなきゃダメなのね

第58回学科一般12(c):リゾート会社との契約によりスキー場運営に用いる気象の予報を提供する業務について許可を受けている者が、予報業務目的を変更して新たに一般向けの気象庁の予報をインターネット提供する業務を始めようとする場合は、気象庁長官の認可を受けなければならない(正)

→つまり気象庁の予報」を提供することが予報業務目的の変更にあたるということのなる。それはつまり気象庁の予報の提供が第17条に該当する予報業務だということになる。

(もしそうでなければ、問題文は目的の変更ではなく第22条に基づく予報業務の休廃止になるはずだ)

→つまり提供にする「気象庁の予報」も、第17条に基づき予報士が行ったものでなければならないことになる。

これ以外に逆にどう解釈しようがあるというのか、日本語を読み書きする人間として全く見当がつかない。

別の解釈余地があるなら論理的説明してほしい。

なんとなくそれっぽいこと言ってるだけな反論の例

言ってる意味が全くわからない。特に民間等で予報士に予報させるのは予報業務許可事業者だろ

例えばウェザーニュースライブで予報士に予報させてるのは予報業務許可事業者であるウェザーニューズになる

1問正解に過ぎない問題解釈他人と違うならその問題自分解釈でやって違うなら抗議するかネットキャンペーンでも張ったらいいのでは?

他人が巻き込まれる話ではないわ

↑予報資料は予報士がしたものを使わなけならないのかという論点全然見えてない

気象庁の発表をインターネットで伝えるのに認可が必要なんですか?

じゃあテレビ局気象庁の発表文を放送で流したり、事後にwebに見逃し配信するのも認可いる?

(煽るつもりはなく、率直な疑問)

反語ですらなく質問質問で返すようなことをしてるだけ

勝手論理解釈振り回すザマ見て見限ってんだよ

↑うん。だからさ、どこがどう勝手なのか、逐条的に「お前の推論はこの部分でこの条文のこの記述矛盾してる」という形できっちり示してみせてよ。できないからそんなふわふわしたレスしかしてこないんだろ?

まあ条文と突き合わせてこうこうこうだからという形式反証になってない時点で法解釈議論としては論外なんだけどね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん