「モロヘイヤ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: モロヘイヤとは

2020-04-26

カレーにはモロやろ?

検索してみたらモロヘイヤが出てきたわ

違うぞ

2019-10-27

勃起したおちんちんモロヘイヤの粉末をかけて「モロヘイヤ!」と叫ぶ

そして「平野じゃなくてエベレストやないかーい」とつっこむ

わたしは元気です

2019-09-05

かるかん

ネコまっしぐらのカルカンじゃないよ。九州お菓子かるかん

日本に生まれて数十年。ほとんどずーっと日本暮らしてたのに、知らなかったの、かるかん

今日はじめて食べて、すごくおいしくて、ああ日本て広いんだな、まだまだ知らないおいしいお菓子があるんだなーってうれしくなったの。

ゆべし、はじめて食べたときもびっくりしたな。20代半ばだったかな、まったく未知の味と食感で。

30代で琥珀糖はじめて食べたときも驚いた。綺麗で、シャリシャリしてて。

野菜だとモロヘイヤ初めて食べたときもびっくりしたし、ロマネスコもびっくりした。あとコリンキーアイスプラント。世の中にはおいしいものがたくさんあるね。

2019-07-29

冷奴の後で試すまとめ。

anond:20190725220836

調味料



薬味



具材



ネタ未検証

2019-07-25

自慢

毎日夕飯を作っているが、献立に困ったことがない。

小さい子どもがいるので、週末に食材をまとめ買いしておいて、作るのは毎日仕事が終わってからなのでだいたい18:30くらいから。一時間足らずで4品くらいできる。冷蔵(凍)庫の中を見ながら自分の腹と相談すれば献立はすぐ思い浮かぶ

今日は鶏の山賊焼きと山芋スープ煮とモロヘイヤトマトのお浸しとごぼう天ぷら今日も我ながら美味しくできた。

毎日献立に頭を悩ませている人が多いのを知り、食い意地と手抜き料理スキルを両方を持っていることが幸せなことだと気づいた。しかも食べても美味しい。毎日幸せ

唯一困るのが「今日の夕飯なに?」と家族に聞かれること。台所に立つまでわかんないっす。(なんなら立ってからも変わる)

2019-06-15

anond:20190614095550

一ヶ月半あるなら庭をいじって家庭菜園を始めるとよい、初めの一週間で植える場所決めて、土作って

簡単なのだパセリとかモロヘイヤだけどたいして使わないかナスとかキュウリおすすめ

あと丈夫ですぐ育つから大葉大葉は使い道多いしな、タネじゃなくて、苗かってきてやるんだぞ。

2018-09-26

めかぶって当たり外れ激しすぎでしょ

ファミマに売ってるあっさり味の細切りめかぶメチャクチャ美味しい。

http://www.family.co.jp/goods/chilleddaily/2230801.html

 

気がついたら家にストック置いてあるぐらいすき。

ネバネバなので、オクラとかモロヘイヤと一緒に鰹節で合えるだけで極上のご飯のお供が出来上がる。

 

まぁ、人気があんまりないのか、置いてない時がある。

そういう時にストックがなかった時、諦めればいいんだけど、意地になって近くのスーパーにいってめかぶパックを買う。

その時にこのあっさり味の細切りめかぶポテンシャルを思い知る。

 

100円の連結3個パックだと当然のように美味しくない。

でも、200円だしたパックでもこのあっさり味の細切りめかぶに勝てるポテンシャルがない。

具体的に言うと、粘り気があっさり味の細切りめかぶほどない。

モロヘイヤオクラと混ぜると、モロヘイヤオクラのネバネバをサラサラにしてしまう。

 

めかぶプロの人に聞きたいんだけど、どういう基準で選べばねばねばめかぶを得られる?

 

ちなみに、あっさり味の細切りめかぶステマです。

2017-08-01

モロヘイヤ VS ツルムラサキ

ネバネバ丼には欠かせないヌルヌル葉物野菜対決だが、モロヘイヤが茎が硬くて長時間ゆでてもどうしようもない場合があるのに対して、ツルムラサキには品質による食べにくさは感じない。

また、モロヘイヤは葉っぱが傷みやすいので買ってすぐに食べることが推奨されるが、ツルムラサキモロヘイヤよりは日持ちする。

よってツルムラサキ勝利

2017-01-20

老いと食事バランス

老いた母の好き嫌いが年々激しくなっており、料理する上で苦労している。

野菜は知ってるもの以外NG認知症が進み、人参ほうれん草などの、幼児でも知ってるような野菜しか覚えていない。

例えばアスパラガスモロヘイヤくらいの「見慣れない」野菜になると食べようとしない。なかなか献立を考えるのが大変だ。

また、若いから肉が好きだったため、魚もあまり食べたがらない。特に骨のある魚は面倒臭がって食べない。ただ、まぐろカツオは大好き。でも懐には厳しい。

肉は大好物だけど、柔らかい半生だと噛み切れないし、ちゃんと焼いても硬くて食べられない。なので、圧力鍋で身がほぐれるまで柔らかくしないといけない。

おまけに目を離すと菓子パンを食べてしまい、せっかく料理を作っても手をつけなくなる。

でもそういった間食を備えておかないと、夜中に腹が減ったと私を起こしにくる。

なかなか難儀なんだけど、介護してるみんなってどんな食事作ってあげてるの?

2016-08-25

サラダたるもの男子に取り分けられるために畑を捨てなければならない

レタス飲み会自分のトングにてサラダの取り分けをやらせないと

トマト丸つぶれで栄養価がなくなるサラダがあるそうだ。

 

そういう野菜に生まれ栄養価の高いモロヘイヤサラダになった男は、

彼女を捨てるかタネや皮を捨てるか選ばなけらばならない。

 

お前はサラダのためにタネを捨てられるのか?

お前はサラダのために三角コーナーに表皮を捨てさせられるのか?

って聞かれるとスゲーバジル

この問題はみじん切りで振りかけられるのを願うしかないのか?

 

 

パプリカ

そういえば、フリルレタス話題になった時に高原レタスでうたってる有名なシーンは、

ロメインレタスの人が理解のない農家と決別して出荷されていくのと同じで取引できるって聞いたけど、

サラダのために畑から収穫する兼業農家達ってケースだとシーザーサラダとかチョレギサラダとか、

キャベツまで対象を広げれば葉物野菜はたくさんあるわけだな。

( 野菜じゃないものの類例がちょっと思い浮かばなかった。「さつまいも」か?

百合根は百合茶碗蒸しに入れ直して副菜化したら良くない?id:entry;831831831 )

 

ただ、面倒な八百屋の間の値段の下げ合いとか上下関係とか(肉屋でもあるんだろうけど)、

そういう緑黄色野菜からの逃亡って健康に悪くて誰から摂取されないだろうから

コブサラダみたいなサラダが作られることはないんだろうなと思って満腹になった。

 

元ネタ

男子たるものサラダを取り分けるために故郷を捨てなければならない

http://anond.hatelabo.jp/20160825185547

2016-04-30

平成26年青果卸売市場調査報告

id:damae 日本ではかろうじてアブラナ科が対抗できているといえようが(日本人ダイコン大好きだよなあ)、世界的にはナス科がすでに支配している。トマトジャガイモという双璧を崩せるライバルがいない

確かに。日本におけるアブラナ科地位確認してみよう、と思い立ったので調査

平成26年青果卸売市場調査報告

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001140076

から「全国及び主要都市野菜卸売数量・価額・価格」をダウンロード。主要49品目(47品目+その他の菜類+その他の野菜)を科別に集計してみた。

品名価額(億円)数量(万t)kg単価金額量%
ナス科4548 177.2 257 21.0%16.5%
アブラナ科3579 369.8 97 16.5%34.5%
(ユリ科)3087 157.5 196 14.3%14.7%
ウリ科1906 73.6 259 8.8%6.9%
(その他野菜)1780 33.9 526 8.2%3.2%
キク科153375.9 202 7.1%7.1%
(きのこ派)1165 25.6 455 5.4%2.4%
セリ科993 74.7 1334.6%7.0%
アカザ科590 12.1 488 2.7%1.1%
マメ科507 7.1 7122.3%0.7%
ヤマノイモ453 12.8 354 2.1%1.2%
ヒルガオ科407 21.6 188 1.9%2.0%
スイレン249 5.1 4861.2%0.5%
イネ240 10.2 235 1.1%1.0%
ショウガ221 3.7 605 1.0%0.3%
(その他菜類)189 5.4 349 0.9%0.5%
サトイモ科179 6.2 287 0.8%0.6%
ウコギ科170.3 546 0.1%0.0%
総計21642 1072.7 202 100%100%


まさかナス科1位。数量ベースだとアブラナ科が2位ナス科ダブルスコアの圧倒的1位なのだが、金額だとこんなことに…。まさに

id:yuru_harukaze 好きな野菜ランキングならナス科の勝利じゃない?生産額でもナス科な気がする。流通量なら圧倒的にアブラナ科っぽい、1こが重いから

という予測通りの結果。

ま、まあ「その他野菜」や「その他菜類」がこれだけ大きいと分からないよね、とお茶ツバキ科)を濁してみる。

FAQ
  • id:uunfo エングラーやクロンキストのユリ科みたいな大雑把な分類使うのもうやめて
    • 最初そうしようかと思ってたんですが、シェアがどっちも14%になったんでついそのままにしてしまいました(謎言い訳)。下に品目別の表を付けたのでそれでご容赦ください。

付録、品目別ランキング

====

というわけで

単位でなく品目でのランキングです。参考として、価額順位・数量順位・単価順位も載せています

その他が1位ですが、仕様です

品名価額(億円)順位数量(万t)順位kg単価順位
その他の野菜V.A.1779.9 133.9 10526 15
トマトナス科1545.7 250.4 8307 30
きゅうりウリ科1461.6 349.4 9296 31
たまねぎ(ヒガンバナ科)1286.4 4115.3 2112 44
キャベツアブラナ科1247.3 5141.3 188 47
レタスキク科1114.3 660.8 7183 42
ねぎ(ヒガンバナ科)1013.4 731.1 11325 26
なすナス科813.1 825.1 1232427
だいこんアブラナ科799.5 9104.4 377 48
ばれいしょナス科789.0 1072.8 5108 46
にんじんセリ科754.1 1168.2 6111 45
ミニトマトナス科666.8 1211.7 20572 12
ピーマンナス科638.5 1316.4 15389 22
ほうれんそう(ヒユ科)590.2 1412.1 19488 17
はくさいアブラナ科553.8 1586.4 464 49
ブロッコリーアブラナ科504.4 1615.8 16319 28
しいたけ(シメジ科)461.1 175.1 30913 5
やまのいもヤマノイモ453.3 1812.8 17354 24
かぼちゃウリ科443.9 1924.3 13183 41
かんしょヒルガオ科406.7 2021.6 14188 40
しめじ(キシメジ科)348.0 217.7 25454 19
アスパラガス(キジカクシ科)319.2 223.1 341043 2
ごぼうキク科306.1 2312.7 18241 37
にら(ヒガンバナ科)300.0 245.8 27521 16
えのきだけニレ科(誤)287.5 2511.2 21257 35
れんこん(ハス科)249.4 265.1 2948618
こまつアブラナ科241.0 278.4 23285 33
しょうがショウガ221.1 283.7 32605 10
その他の菜類V.A.189.0 295.4 28349 25
さといもサトイモ科179.0 306.2 26287 32
スイートコーンイネ177.9 318.5 22208 38
にんにく(ユリ科)167.9 322.3 35746 7
えだまめマメ科144.6 332.2 36653 9
さやいんげんマメ科143.8 341.9 38766 6
さやえんどうマメ科129.1 351.3 431025 3
セルリーセリ科114.2 364.7 31243 36
かぶアブラナ科103.9 378.3 24125 43
ししとうがらしナス科94.8 380.9 451092 1
ちんげんさいアブラナ科90.5 393.2 33281 34
しゅんぎくキク科88.9 401.6 41568 13
みつばセリ科78.6 411.3 42597 11
なめこ(モエギタケ科)67.9 421.7 39402 20
たけのこイネ61.9 431.7 40374 23
そらまめマメ科48.2 441.2 44402 21
パセリセリ科46.4 450.5 48955 4
実えんどうマメ科41.3 460.6 477288
カリフラワーアブラナ科38.7 471.9 37199 39
ふきキク科23.9 480.8 46309 29
うどウコギ科16.5 490.3 49546 14


http://anond.hatelabo.jp/20160428222726

2016-01-29

一つ確かなのはコボちゃん

あるグループ男性自尊心を著しく傷つけたってことだな。モロヘイヤみたいなの。科学は嘘つかないんじゃなくて、単に器の問題しか見えんかった。

2015-08-20

モロヘイヤを食べる時に注意したいこと

1.モロヘイヤをサッとゆでて水気を切ります

2.冷水で冷やし、軽く絞ります ←ぬめりを流しすぎないのがポイント

3.お好みで刻んでも良いが、刻まないバージョンを一度は試してみてほしい。すごいです

4.丼等に盛る。味付けは好みで。俺はポン酢が好き

5.箸でかき混ぜます。この際、抜き差し感のある卑猥な音を立てるため周りに注意すること!!

2015-08-01

[]納豆うどんをめぐる冒険

うどんレシピには「ハレのうどん」と「ケのうどん」があると思っている。「普段着のうどん」「よそゆきのうどん」と言い換えてもいい。

家族や友人など人に出せるものがハレ、ちょっと人様には出せないけどササッと自分だけ食うのに適しているのがケである

ハレとケの境目ははっきりしないが、

などが多ければ多いほどハレに寄っていく。

これまでに書いてきた本カテゴリーの中では、おとうふうどん柚子わさびうどんがケ、パッタイ風や広島つけ麺風がハレだと認識している。

ケの極北かけうどんだろう。自宅での作り方で一番簡単なのは

  1. 冷凍うどんレンチンして丼にあけ
  2. ヒガシマルうどんつゆ(粉末)とお湯を注ぐ

という2ステップ。洗い物も丼と箸だけ。

ヒガシマルうどんつゆもテーブルマーク冷凍うどんも美味いんだけど、しかし、さすがにずっと食ってると飽きる。

自分納豆が好物であることから、ここに納豆を加えることでワンランク上のケのうどんを探求していきたい。

かけうどん関西風)+納豆

上記の作り方をしたかうどんに、納豆1パックを加えるだけ。

不味くはないが、つゆが薄口醤油ベース・添付のたれが濃口醤油ベースでなんとなく相性が良くないような気がする。

やはり関西のだし文化納豆はそぐわないのかもしれない。

手間:★☆☆☆☆

味: ★★★☆☆



かけうどん関東風?)+納豆

つゆをヒガシマルから濃縮めんつゆ我が家ではにんべんのつゆの素を使用)をお湯で割ったものに代える。

関西風より断然合うが、飽きる。かけうどん納豆を入れるとどんどん底に沈んでいくため、つゆは全部飲むことが前提になる。じゃないと納豆粒が残っちゃってもったいない

感覚として、ヒガシマルのつゆは飲みきれるが、めんつゆは薄めにしても飽きてくる。途中で七味をかけて乗り切ることは可能だが、あまり推奨しない。

手間:★★☆☆☆(めんつゆの計量の必要がある)

味: ★★☆☆☆



ぶっかけうどん納豆

濃縮めんつゆをお湯でやや濃いめ(飲めるけど濃いかな?程度)に割る。量はうどんの腰ぐらいまで。

はなまるうどんぶっかけイメージ作ってみたらこれが大正解。残った納豆も食べやすい。

手間:★★☆☆☆

味: ★★★★★



生しょうゆうどん納豆

濃縮めんつゆをそのままうどんに掛け(掛け過ぎ注意)、納豆を乗せて混ぜる。

これも味は悪くないが、讃岐うどん納豆が絡まずめっちゃ食べにくい。

最終的に「納豆風味のうどん」と「納豆単品」を別に食べてるような状況になる。

手間:★☆☆☆☆

味: ★★★★☆



Conclusion

現時点でのマイベストぶっかけうどんスタイル


Discussion

今回は「ケのうどんとしての納豆うどん」を検討したため、なるべく手間の少ない方法を取り上げた。

面倒でなければ納豆包丁で叩くとか、釜玉にするとか、冷うどんにしてオクラメカブモロヘイヤと一緒に「ねばねばうどん」にするとか(これは立派なハレのメニューですね)、より美味しく食べる方法はあると思う。

ただ、「ちょっと小腹が減って、冷凍庫うどん冷蔵庫納豆がある」というような時にはぶっかけうどんスタイルが有利であることが強く示唆されます。なお、先日スーパー納豆売り場で購入した納豆用やくみを入れたらますます幸福度が上がった例も報告されています(俺:n=1)。

2015-07-16

暑いときに食べたい洋食が思い付かない

暑くて食欲がわかないし、料理もしたくない。

暑いときに食べたいものといえば、冷しゃぶそうめんのような冷えたものカレー麻婆豆腐のような辛いものモロヘイヤオクラのようなねばねばしたもの、酢の物のように酸っぱいもの、スタミナがつきそうなにらやニンニクたっぷり餃子トマトスイカのようなフレッシュもの唐揚げのようなビールにあう揚げ物、お好み焼きチヂミのような夜店を連想する粉物、なんとか食欲のわくものをつくってしのいでいる。

そうこうしているうちにしばらく洋食を食べていない事に気が付いた。

だってハンバーグフライトマト煮込みも食べたくないクリーム煮込みもデミグラスソースも嫌だ。

何か夏に食べたい洋食はないものだろうか。

2011-06-18

スタイルについて

 それは作られたんだ

 心配しなくても、それを作ることは誰にだってできる。淡白な食事をして(モロヘイヤ、卵、無添加のフランスパン)、早い内から床に就いて、眠れない夜に自分をなだめすかしていれば大抵スタイルというものはできてくる。どうしようもなくできてしまう。

 あとは、それに従っていれば人生ができあがるという寸法だ。

 どうだろう、つまらないと思うのが普通だけど。

2011-05-11

一年が経った

 http://anond.hatelabo.jp/20100509212019

 人間を辞めたいと思ってから一年が経った

 とりあえず、今の時点でやるべきことを書いておく


  • 自分に適したストレッチを適宜行う
  • 運動、及び入浴行為は血中の老廃物を除去することに繋がる。その為、両者は就寝前に行うべきである
  • 脳に刺激を与えよう

 http://clic-clac.jp/game/shunkanshi/shunkanshi.html

 http://neutral.x0.com/home/sushida/play2.html

 http://www.kansai-shogi.com/tsumeshogi/index.htm

 http://gutenberg.net.au/ebooks02/0200041.txt

 http://gutenberg.spiegel.de/buch/165/1

 http://www.nicovideo.jp/tag/%E6%96%B0%E8%A8%B3%E3%83%BB%E6%B6%BC%E5%AE%AE%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92%E3%81%AE%E6%86%82%E9%AC%B1


 こんなところか

2010-06-30

ヘルシアってなんか名前モロヘイヤをほうふつとさせてマズそうなんだよね だからいつも爽健美茶を買ってしまう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん