「ヘッジファンド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヘッジファンドとは

2021-08-20

anond:20210820230243

ハイパーインフレになった国の話で今の日本の話をしてると思うの、謎。

①国の経営が上手く行かず、

借金の穴埋めのために金を刷りまくって、

自国通貨に信用が置かれなくなるほどになった場合の話をしている。

日本だってこの先そうならないとは言い切れないが、今の日本がそうであるとは言っていない。

納税者だってバカじゃないから、ハイパーインフレになってるような状況では、価値は安定しているが流動性はあるもの(例えばドル)などで資産は持っておき、納税の時だけ自国通貨に換金して支払うんじゃないかな。

ドルペッグという言葉を今初めて知ったけど、自国通貨に信用のない国として自分念頭に置いたのは例えばカンボジアだ。ウィキペによればカンボジアアジア通貨危機まではドルペッグだったらしい。

殆ど国家ドルペッグ制が採られていたため、ヘッジファンドは売り崩せれば巨額の利益を得られる一方で、例え失敗したとしても、アジア諸国為替レートが上昇していくため、損を被るという可能性は低く、この非対称性が、大規模な通貨への売り仕掛けを呼ぶこととなった。

かくしてヘッジファンド通貨空売りを仕掛け、買い支える事が出来ないアジア各国の為替レートは、変動相場制を導入せざるを得ない状況に追い込まれ通貨価格が急激に下落した。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E9%80%9A%E8%B2%A8%E5%8D%B1%E6%A9%9F

2021-03-14

士農工商

はてぶで見たんだが

https://twitter.com/rootport/status/1370298176272429065

「一番優秀なやつらが投資銀行ヘッジファンドを目指してしま現代」を「一番優秀な頭脳の持ち主がみんな儒教ばかり研究していた科挙時代」を笑えないと。ここから見ると儒教研究価値を低いものだとしているようだ。でも、この人が投資銀行ヘッジファンドで働くことの価値を低くみているのは、儒教の「士農工商」の序列意識のものではないのだろうか。

2020-04-21

anond:20200421145357

自己レス

Facebookで「コロナ心配な人無料検査」つって集めてるから風邪引きばっかり白人女性ばっかりで母集団メチャクチャ

・使われたのは中国製抗体検査キットで「新型じゃないコロナ(ただの風邪)」も全て「コロナ」として出す疑惑のあるもの

テスト結果を人種や精度で「補正」する前と後(正しく補正するのは普通)でどんどん結論に都合の良いデータに化けてる

・著者の1人がヘッジファンド運営者で、WSJにこの調査で売れる社説書いてディスクロージャーしてない

あかんやつだな

2019-05-08

anond:20190508093040

資本主義では、金持ちは頑張らなくても稼げるし、ちょっとの頑張りでもガッツリ稼げるので、累進課税制度妥当

金持ちは、お金ヘッジファンドに預けるだけで、寝ててもお金ガンガン増えていく。

2017-09-20

ヘッジファンド発言することについて

もしその発言が実行予定のことならば絶対に言わない方がいいと思う。なぜならばそれを言うことで状況が予想と変わってしま可能性があるから。あえて話すことで自分の予定している展開に持っていくという筋書きがあってのことならいいと思うが、それ以外は何も発言しない方がいいと思うんだ。

2017-09-15

anond:20170915214346

既にそうなってるのは「ルネサンステクノロジー」でググッて見るとよくわかるよ。

物理学者ジェイムスシモンズ氏が立ち上げたヘッジファンドで、金融関係者は一切雇わない。

数学物理学統計学なんかの世界トップクラスが集結してる。

大量保有報告書をディグって値動き解析してみなよ。

色々見えてくるんじゃないかな。

有名なのは2008年末のダイワボウ【3107】はルネサンス主体だった。

直近ではサイバーステップ【3810】だよ。

2017-08-30

藤沢数希の経歴(自己申告編)

https://anond.hatelabo.jp/20170830160906

ダイヤモンド社

なぜ投資プロは~06年

藤沢 数希(ふじさわ・かずき)

国内の某大学理数系学科卒業後、欧米研究機関にて計算科学の分野で博士号を取得。世界的なジャーナルに多数の学術論文掲載される。欧米大学院でしばらく教鞭についた後、某外資系投資銀行クオンツとして就職現在国内外ヘッジファンド等のクライアントや社内のトレーダーのために、金融工学を駆使した計量モデル研究・開発に従事している。

外資系金融の終わり~12

藤沢数希ふじさわ・かずき)

欧米研究機関にて、理論物理学の分野で博士号を取得。科学者として多数の学術論文を発表した。その後、外資系投資銀行に転身し、マーケット定量分析、トレーディングなどに従事。おもな著書に『なぜ投資プロサルに負けるのか?』『日本人グローバル資本主義を生き抜くための経済学入門』(ダイヤモンド社)、『「反原発」の不都合な真実』(新潮社)がある。

日本人グローバル資本主義を~11

藤沢 数希(ふじさわ・かずき)

欧米研究機関にて、計算科学理論物理学の分野で博士号を取得。科学者として多数の学術論文世界的なジャーナルに発表する。その後、外資系投資銀行に転身し、経済動向の予測リスク管理、トレーディングなどに従事している。おもな著書に『なぜ投資プロサルに負けるのか?』(ダイヤモンド社)がある。言論サイトアゴラ」のレギュラー執筆陣のひとり。

理数系計算科学から理論物理へと、

クオンツからマーケティング・トレーディングに変わってる。

新潮社

反原発」の不都合な真実12

藤沢/数希

欧米研究機関にて、計算科学理論物理学の分野で博士号取得。その後、外資系投資銀行市場予測リスク管理経済分析従事しながら、言論サイトアゴラ」に定期寄稿する

藤沢数希 フジサワ・カズキ

理論物理学研究者外資系金融機関を経て、作家。「金融日記管理人。著書に『なぜ投資プロサルに負けるのか?』、『日本人グローバル資本主義を生き抜くための経済学入門』、『「反原発」の不都合な真実』、『外資系金融の終わり』、『ぼくは愛を証明しようと思う。』などがある。

損する結婚儲かる離婚17

藤沢/数希

理論物理学研究者外資系金融機関を経て、作家。「金融日記管理人

藤沢数希 フジサワ・カズキ

理論物理学研究者外資系金融機関を経て、作家。「金融日記管理人。著書に『なぜ投資プロサルに負けるのか?』、『日本人グローバル資本主義を生き抜くための経済学入門』、『「反原発」の不都合な真実』、『外資系金融の終わり』、『ぼくは愛を証明しようと思う。』などがある。

リスク管理リスク分析(本帯)とある

アゴラ

財政破綻でもうける方法~13年

藤沢数希ふじさわ かずき)

理論物理学コンピューターシミュレーションの分野で博士号取得。欧米研究機関研究職に就いた後、外資系投資銀行に転身。以後、マーケット定量分析経済予測、トレーディング業務などに従事。また、高度なリスクマネジメント技法恋愛に応用した『恋愛工学』の第一人者でもある。月間100万PV人気ブログ金融日記』の管理人ツイッターフォロワー数は7万人を超える。

アベノミクスの終わり~13年

藤沢数希ふじさわ かずき)

理論物理学コンピューターシミュレーションの分野で博士号取得。欧米研究機関研究職に就いた後、外資系投資銀行に転身。以後、マーケット定量分析経済予測、トレーディング業務などに従事。また、高度なリスクマネジメント技法恋愛に応用した『恋愛工学』の第一人者でもある。月間100万PV人気ブログ金融日記』の管理人ツイッターフォロワー数は7万人を超える。

リスクマネジメントを売りにしている。

幻冬舎

ぼくは愛を証明しようと思う。~15年

物理学Ph.D. 海外研究機関計算実験研究外資系投資銀行でトレーディング業務などに従事した後、作家投資家として独立日本アジア欧米諸国恋愛市場で培った経験学生時代より研究を続ける進化生物学理論さらには、心理学金融工学リスクマネジメント技法を取り入れ「恋愛工学」という新しい学問を創出。日本有数の購読者数を誇るメールマガジン「週刊金融日記」では恋愛工学の最新の研究論文が発表され、メンバー間で活発に議論が行われている。名実ともに日本最大の恋愛研究コミュニティである。 著書に『なぜ投資プロサルに負けるのか』『日本人グローバル資本主義を生き抜くための経済学入門』『外資系金融の終わり』(以上、ダイヤモンド社)、『反原発不都合な真実』(新潮新書)など。

藤沢/数希

物理学PhD。海外研究機関計算実験研究外資系投資銀行でトレーディング業務などに従事した後、作家投資家として独立日本アジア欧米諸国恋愛市場で培った経験学生時代より研究を続ける進化生物学理論さらには、心理学金融工学リスクマネジメント技法を取り入れ「恋愛工学」という新しい学問を創出

計算実験とある。ここでもリスクマネジメントとある

自称投資銀行クオンツマーケティング・トレーディング実際はアムロ銀行バックオフィス

自称物理学だが専攻はシミュレーション計算実験を利用した計算科学

リスクの扱いが売り。

実際にやってることは屁理屈と出鱈目な数字を並べ、都合良い悪い点でチェリーピッキングしてるだけ。質の低い扇情屋。

2017-08-29

藤沢数希の経歴(自己申告編)

https://anond.hatelabo.jp/20170829145058

ダイヤモンド社

なぜ投資プロは~06年

藤沢 数希(ふじさわ・かずき)

国内の某大学理数系学科卒業後、欧米研究機関にて計算科学の分野で博士号を取得。世界的なジャーナルに多数の学術論文掲載される。欧米大学院でしばらく教鞭についた後、某外資系投資銀行クオンツとして就職現在国内外ヘッジファンド等のクライアントや社内のトレーダーのために、金融工学を駆使した計量モデル研究・開発に従事している。

外資系金融の終わり~12

藤沢数希ふじさわ・かずき)

欧米研究機関にて、理論物理学の分野で博士号を取得。科学者として多数の学術論文を発表した。その後、外資系投資銀行に転身し、マーケット定量分析、トレーディングなどに従事。おもな著書に『なぜ投資プロサルに負けるのか?』『日本人グローバル資本主義を生き抜くための経済学入門』(ダイヤモンド社)、『「反原発」の不都合な真実』(新潮社)がある。

日本人グローバル資本主義を~11

藤沢 数希(ふじさわ・かずき)

欧米研究機関にて、計算科学理論物理学の分野で博士号を取得。科学者として多数の学術論文世界的なジャーナルに発表する。その後、外資系投資銀行に転身し、経済動向の予測リスク管理、トレーディングなどに従事している。おもな著書に『なぜ投資プロサルに負けるのか?』(ダイヤモンド社)がある。言論サイトアゴラ」のレギュラー執筆陣のひとり。

理数系計算科学から理論物理へと、

クオンツからマーケティング・トレーディングに変わってる。

新潮社

反原発」の不都合な真実12

藤沢/数希

欧米研究機関にて、計算科学理論物理学の分野で博士号取得。その後、外資系投資銀行市場予測リスク管理経済分析従事しながら、言論サイトアゴラ」に定期寄稿する

藤沢数希 フジサワ・カズキ

理論物理学研究者外資系金融機関を経て、作家。「金融日記管理人。著書に『なぜ投資プロサルに負けるのか?』、『日本人グローバル資本主義を生き抜くための経済学入門』、『「反原発」の不都合な真実』、『外資系金融の終わり』、『ぼくは愛を証明しようと思う。』などがある。

損する結婚儲かる離婚17

藤沢/数希

理論物理学研究者外資系金融機関を経て、作家。「金融日記管理人

藤沢数希 フジサワ・カズキ

理論物理学研究者外資系金融機関を経て、作家。「金融日記管理人。著書に『なぜ投資プロサルに負けるのか?』、『日本人グローバル資本主義を生き抜くための経済学入門』、『「反原発」の不都合な真実』、『外資系金融の終わり』、『ぼくは愛を証明しようと思う。』などがある。

リスク管理リスク分析(本帯)とある

アゴラ

財政破綻でもうける方法~13年

藤沢数希ふじさわ かずき)

理論物理学コンピューターシミュレーションの分野で博士号取得。欧米研究機関研究職に就いた後、外資系投資銀行に転身。以後、マーケット定量分析経済予測、トレーディング業務などに従事。また、高度なリスクマネジメント技法恋愛に応用した『恋愛工学』の第一人者でもある。月間100万PV人気ブログ金融日記』の管理人ツイッターフォロワー数は7万人を超える。

アベノミクスの終わり~13年

藤沢数希ふじさわ かずき)

理論物理学コンピューターシミュレーションの分野で博士号取得。欧米研究機関研究職に就いた後、外資系投資銀行に転身。以後、マーケット定量分析経済予測、トレーディング業務などに従事。また、高度なリスクマネジメント技法恋愛に応用した『恋愛工学』の第一人者でもある。月間100万PV人気ブログ金融日記』の管理人ツイッターフォロワー数は7万人を超える。

リスクマネジメントを売りにしている。

幻冬舎

ぼくは愛を証明しようと思う。~15年

物理学Ph.D. 海外研究機関計算実験研究外資系投資銀行でトレーディング業務などに従事した後、作家投資家として独立日本アジア欧米諸国恋愛市場で培った経験学生時代より研究を続ける進化生物学理論さらには、心理学金融工学リスクマネジメント技法を取り入れ「恋愛工学」という新しい学問を創出。日本有数の購読者数を誇るメールマガジン「週刊金融日記」では恋愛工学の最新の研究論文が発表され、メンバー間で活発に議論が行われている。名実ともに日本最大の恋愛研究コミュニティである。 著書に『なぜ投資プロサルに負けるのか』『日本人グローバル資本主義を生き抜くための経済学入門』『外資系金融の終わり』(以上、ダイヤモンド社)、『反原発不都合な真実』(新潮新書)など。

藤沢/数希

物理学PhD。海外研究機関計算実験研究外資系投資銀行でトレーディング業務などに従事した後、作家投資家として独立日本アジア欧米諸国恋愛市場で培った経験学生時代より研究を続ける進化生物学理論さらには、心理学金融工学リスクマネジメント技法を取り入れ「恋愛工学」という新しい学問を創出

計算実験とある。ここでもリスクマネジメントとある

自称投資銀行クオンツマーケティング・トレーディング実際はアムロ銀行バックオフィス

自称物理学だが専攻はシミュレーション計算実験を利用した計算科学

リスクの扱いが売り。

実際にやってることは屁理屈と出鱈目な数字を並べ、都合良い悪い点でチェリーピッキングしてるだけ。質の低い扇情屋。

2016-12-18

大企業に気をつけろ

特にベンチャーの話

 

事業企業)っていうのは、割りと簡単に誇大化できる

よく見ると大したことやってなかったり、まだ実現していないのに実現したあとのことばかり書いてたり

必要以上にキラキラさせることができる

 

有名な誰が関わっているかとか、お金をかけまくって規模を大きく見せたりとか

広告打ちまくってでかくみせてるとか、他人が作った価値タダ乗りしてるだけとか

オフィスキレイだとか、なんかで優勝しただとか、調達しただとか、DL数がとか、何億PVだとか

コンプラ無視することで成長してるだけとか、必要以上に企業イメージを良くしようと情報発信してるとか・・・

 

よく経営はヒト・モノ・カネだとか言うけど

ベンチャーなんかの場合最初に生まれるのがモノ(ネタ)だ

もしネタがすごくいい場合は、簡単にヒトとカネも集まるが、大したネタでなかった場合には誇張が必要になる

このネタ時代を変えるとか、すごく儲かるとか、とにかくペテン師のように振る舞わなければならない

 

実際に、世界的にそういうことが行われている

日本はまだ大人しい方かもしれない

 

一応言うと、そういう事業成功しないかといえば、たまに成功することもある

詐欺師だってまらなければ儲け続けられるし、誇張で集めたリソースもっとよいネタを作って成功することもある

誇張できるスキルが役に立つこともたまにある

 

でも、そんな詐欺まがいの誇張に釣られたヒトが、果たして新たな価値を生むことができるだろうか?

もちろんスキル的には優秀な人が集まってくるので、10100にする作業はうまくいくかもしれない

でも01は難しいだろうし、元々価値の薄いネタはそのうち頭打ちが来る

狡猾なファウンダー場合、それがわかっているか絶頂期にExitしようとする

株を釣り上げて売り抜けるようなヘッジファンドみたいなもの

釣られたスタッフはあとに残される

 

そういう、誇大企業にはぜひ気をつけて欲しい

入ったときには良いかもしれないが、僅かな期間で黒歴史化するリスクが有る

 

たとえば、昔キラキラしていたが、ハリボテだったと世間に露呈した企業に勤めていた人が転職するとして

重要ポジションを任せようと思うだろうか

もちろんスキル見合いではあるが「事業価値を見極める力がない人」と思われても仕方ないはずだ

 

キラキラ大企業と、本当にイケイケの企業との見極めは、相当に優秀な人でも難しいと思うが

企業情報とか見てると、本人は有能なのに、事業の見極めでしくじってる人が多くて残念感がある

最近話題キュレーション企業も、去年までは凄まじいキラキラっぷりだった・・・

 

ペテン師に有能な人が乗っかるのは社会全体としてもマイナスだろう

ベンチャーなんて目立ってはいるが、常にえげつない程に人手不足

ベンチャー進出する人は、心に留めておいて欲しい

 

(ちなみにどう見極めるかはここでは書かないが、せめてコンプラ周りは気にしてほしい)

2016-12-02

やっぱりダラダラしてちゃダメ

BARで酒飲んでたらヘッジファンドの人がいた。

GSをはじめ名だたる外資系渡り歩いてきた人だった。

LTCMの話しになってマイロショールズの話しを出したら気にいってくれて名刺を頂いた。

もっと稼がないとアカン!っておもた

だらだらしてたらアカン!

おわり

http://anond.hatelabo.jp/20161201004652

2016-04-26

人生ヘッジファンド

という言葉を思いついたが意味までは考えてないので誰か考えてくれ

ニッチな分野で大当たりを狙う人生かのことでいいのかな?

http://anond.hatelabo.jp/20160426191658

2015-07-13

中国株、大幅下落の舞台裏

個人的には、ワリと巨大なハメコミがあったんじゃないかと思ってる。

分厚い情報統制に阻まれるだろうが、たぶんそのうち識者が詳細解説で本でも書くんじゃないかな。

ホントはこの件、チマチマ調べて儲けようと思ってたんだけど、止めた。ここに書捨てて置く。

俺はスプラトゥーンをやるから、オマエラ質問があったらブコメでゴーだ。

実際に起ったこと

  1. 中国当局が、中国株式市場のほぼ半分の売買を停止させた
  2. 中国当局が、株価買い支えを行った
  3. 株式大量保有者の売買制限を課した
  4. 空売り規制を行った

市場関係者一斉に「ないわー」とドン引き。(2番除く)

株式市場に限らず、市場健全性とは「市場」の信頼とほぼ同義

まり、「鉄火場」がルールを突如変えないと信用しているから、その賭場にカネを張る。

ただ、全員一様に首をひねったのは、そんなこと中国当局が一番良く知ってるハズだから

そして、中国当局馬鹿じゃない。むしろ不気味なほどコントロールが上手い。

からこそ不可解だったのだ。

中国株式売買は、ここ最近は個人の信用取引がメイン

さあ、眉唾タイムだ。裏取りは各自してくれ。

  1. 政府関係者富豪によるおいしい投資
  2. 一般個人の、眼の色変えたマネーゲーム

昔はほとんど1番だったんだが、ここ最近急激に2番が増えていた。

もうトンデモナイ増え方だ。直近1年で倍以上、急落後ですら2年前の4割マシ。

で、中国って健全商品を装って極端な金融商品流行ってたりする。理財商品とかな。

まり中国株式バブルの裏側には、政府高官でも何でもないただの一般人の株ブームがある。

中国信用取引

まず中国株の信用取引を簡単に振り返っておこう。

雑に言えば

まあ、日本の株信用取引と変わんないね

かい規則は、中国証券監督委員会2015年6月3日に決めた、以下の通達読んどいてくれ。

http://www.csrc.gov.cn/pub/zjhpublic/G00306201/201507/P020150701823783909514.pdf

場外配資と言われる、信用取引ノミ

さて、どうせPDF通達読んでないだろ。中国信用取引するの結構大変なんだ。

ざっくり言えば、ちゃんと証券経験リスク理解があるヤツだけしか口座を開かせない、

具体的に言えば、取引時間半年やってて、ここ20日は資産50万元(985万円)下回ってない。

(ただ「正規証券口座での信用取引」はワリとガチガチに固められてたんで、実はさっきの通達で緩和すらされてる)

で、株式熱狂中の庶民は、そもそも50万元も持ってないわけだ。

そこで、「場外配資」と呼ばれる、「正規ではない証券口座」の登場だ。

これ、実質的信用取引提供してるんだが、ちょっとした落とし穴がある。

非正規信用取引なんで「融券」には対応してないんだわ。株貸してくれない。

まり

まあ、考えなくても判るだろうけど、これってかなり市場を歪める事になる。

場外配資を踏まえて、庶民をハメるなら

さて、信用買オンリー庶民が大挙して熱狂してる株式市場があったとして、どうやって儲ける?

まあ普通に考えたら、政府高官とか富豪とか「元々株持ってた連中」は売り抜けるのが正解だな。

ただ、元々株持ってないと、コレは使えない。立場上売れない株もあるしな。

で、ちょっと考えると

  1. 正規信用取引証券口座を開いて、まずそこそこ株を買う(信用買)
  2. 次に、大量に空売りする(信用売)
  3. ちょっと情報操作して、煽ってやる
  4. 最初に買っておいた信用買で、売り浴びせる(信用買の売り)
  5. 煽る→売る→煽る→売る→煽る→売る……の無限ループ
  6. バブルが弾けて十分に下がった所で、買戻し(信用売の買い)

「下がらないからカネを貧乏人にも貸して、ガンガン買わせよう」っていうマンマバブルなので、ちょっとだけ押せば良い。

市場関係者も「ちょっと引くわー」ってレベルでここ一年上がりまくってたので、簡単に弾けるだろうことは想像がつく。

しかも、中国って追証(保証金足んなくなるぞ、と追加させる制度)がほぼ無い。たいてい3割になった時点で強制ロスカット

(例えば、3万元(60万円)で10万元(200万円)の信用買いしてると、株価が8万元に下がった時点(2万元損)で、強制的に決済されてた)

まり、ある程度下げてやりさえすれば、あとは勝手に個人の強制ロスカット連鎖して、バブルがパチンと弾けるって寸法「だった」

バブルをつついた「針」があるんじゃないの?

俺は、今回の中国当局市場規制は、庶民財産を守るという意味グッジョブだったと思う。

海外のカネ突っ込んでた連中はアリエネーってドン引きだろうけど、まあ、しょうが無いんじゃないかな。中国だし。

今回もしも中国当局が何もせずに市場の振れ幅に任せていたら、結構大変なことになってたと思う。

場外配資やってた会社(金貸し)がガンガン潰れるのはまあ与信管理の面で仕方ないとしても、

信用買オンリー庶民の大多数はロスカット間に合わずに、たぶん借金漬けになってた。

ナケナシのゼニ突っ込んでた庶民(50万元も無い連中)は、全財産スるわけだ。

たぶん、空売り仕込んで仕掛けた連中に貢ぐ形で。

上海・深圳A株でも仕込めなく無いしね)

ドコまで明るみに出るか判んないけどね

中国共産党を大向こうに回しての仕手戦なんて尋常じゃ出来ないから海外ヘッジファンドあたりの仕掛けじゃないかな。

ただ、市場を停止させて対応するとは、流石に考えてもみなかったんじゃないかなあ。

そんなこと、まさかホントにやるとは普通思わねえよ。

庶民も良い感じに冷や汗かいたと思うからバブルも徐々に落ち着くんじゃないかな。

庶民阿鼻叫喚、あっちもこっちも暴動軍隊出動、稼いで笑うは外資ばかりなり、

みたいな状況にならんで良かったと思ってるのではなかろうか。

いやしかし、中国共産党ってほんと凄いわ。そして怖いわ。

まあ、株に手を出すくらいならWiiU買ってスプラトゥーンでもやってなさいってこった。

うん。マネーゲームじゃなくて、元々やりたかったゲームをちゃんとしよう。久しぶりに。

2014-10-26

広瀬先生外国株買い煽りが酷いんで、ちょっと意見言わせてください

http://markethack.net/archives/51942354.html

まりにこの記事が酷すぎたんで、ちょっと意見言わせてください。

まず、この世界の住人を説明します。

この世界には2種類の住人がいて、運用者とそれ以外です。

日本株の話なんで、運用者ってのは株式運用益で金を得ている人のことで、証券会社ディーラーとか、(日本には少ないけど)ヘッジファンドとか、個人の投資家だったり。

要するに、投資で勝ってないと金が貰えない人のこと。ヘッジファンドちょっと違うけど。

もう一方は、手数料で食ってる人です。

例えば、投資信託売ってる人とか、証券会社の営業マンだったり。

証券会社ってのも大きく2つに分けられて、ネット証券と対面証券

ネット証券ってのは手数料が安いけど、ネットでの取引なので営業マンを介しません。

逆に対面証券ってのは、営業マンを介す代わりに手数料が高いです。ネット証券の数倍します。

そんで、この対面証券ってのは昔から問題になってて、この人達って手数料で儲けてるんで顧客が儲かろうが損しようが痛くないわけです。

もっと言うと、ガンガン売買してもらって手数料を落として貰いたいわけですね。そんで、顧客適当な事言ってガンガン売買させます

でもアドバイスが上手く言っても給料上がらないんで、株の勉強とか全然しないわけですよ。というかノルマがあるんで勉強なんてしてる暇ない。

廣瀬先生が怒ってるのはここの部分だと思うんですが、別にそれって連動に限らないわけですよ。

対面証券の営業ってのは何も知らない。再上場して暴落したJDIなんかも無知なジジババ相手に売りまくってるはずなんですよ。

で、彼らが滅びないのは手数料ビジネスから

まあこれからネット証券の方がメリット大きいんで、対面証券の営業マンなんてどんどん減っていきますけどね。

で、上に書いたことと外国株を買うってことは全く別な訳ですよ。

日本株が外部要因で動いてる部分があるのは正しいんですが、かと言って外国株を買うのは正しいのかと。

為替に連動してるなら外国株なんか買わず為替でヘッジすればいいわけですし。

外国株、ここではアメリカ株として、日本人アメリカ株取引するのって不利なんですよ。理由は下に書きます

情報量相対的に少ない

日本人日本語日本株情報を得るのに比べて、アメリカ株の情報英語で得るのって難しいんですよ。

なので、アメリカ株の市場で相手にしている外人プレイヤーに比べて相対的に不利になってしまう。

取引時間問題

アメリカ株の主要市場であるNY証券取引所って営業時間日本時間の22:30分からなんで、普通に生活してる日本人NY市場が開いている時間に売買とかできないわけですよ。

何か材料が出て暴落しても当然取引が遅れる。

バフェット信者みたいにミスターマーケット云々言うなら別ですけど、普通なら取引出来る方が有利に決まってるじゃないですか。

手数料問題

アメリカ株の手数料糞高い。以上。


まあアレですよ。グローバルマクロの人とか、あまり運用資産多すぎてアセットクラス分散する必要があるとか、外国市場があまりに非効率すぎて、裁定機会メチャクチャあって勝ちまくれるとかなら別ですけど。

まあアメリカとかロンドンとかは日本株と同じくらい効率化されてるでしょうし、難易度ベリーイージーとかはないかと。

つーかアレなんですよ。

外部要因との連動なんていまどき運用者なら誰でも知ってるし、アナリストが出してるトヨタみたいな企業レポート読んだら為替差益とか為替差損のことなんて当たり前に書いてますから

ガラパゴス日本株市場先生の頭の中にしか存在しないんじゃないかと思ってます

本当に連動してることを知らない人ばっかりならダウが暴落したら、翌日に日本株空売りすれば余裕で儲かるんで。

先生もわかってると思うんすよ。

広瀬先生外国株の投資顧問手数料ビジネス)の会社やってるし(http://contextualinvest.com/外国株の買い煽りとかしないといけない立場なんで、分かって煽ってると思うんすよ。

でもね、間違った事で他人煽るのって、国内アコギ商売やってる証券マンの連中と同じなんすよ。

もっと別の視点から外国株の魅力を伝えることもできると思うんすよ。広瀬先生なら。

色々書いたけど、私広瀬先生ブログ毎日読んでるファンです。応援してます

2014-05-13

http://anond.hatelabo.jp/20140513171033

世界で一番年週が多いであろうトップクラスヘッジファンドマネージャー

年収2000億円を超えているが、

年収2万円みたいな人もたくさんいるからな。

100倍、200倍はあるかもしれないが、

2000万倍はあるのかなぁ?

どうでしょう

2014-04-24

http://anond.hatelabo.jp/20140424231025

つーか、投資とか言うが具体的にどの辺の話?

まさかその辺の年金とか運用してるファンマネではないよね?

VCとかPEとかも技術なんてなんも分かってないようなのばっかだったけどなあ。

ヘッジファンドの奴らはガチで金儲け以外なんも考えてないし。

青い銀行とか、永久に聳え立つクソみたいな内部抗争続けるつもりなの?one mizuho()

2014-04-23

http://anond.hatelabo.jp/20140423194345

うん、まっとうな反論だけど、それ以上に従業員が言われるがまま賃上げに応じた結果、

株主が離れて、プライベートエクイティヘッジファンドに株を取られたあげく、

最終的には大幅リストラ、みたいな例があるように賃上をした結果企業ボロボロになったケースが多くあるのも知ってるよね?

よく考えてほしいんだけど、君が経営者だとして、競合が賃上げしないって踏み切った時に、君は賃上げできる?

一度賃上げしたら下げにくいよ?

株主に応えないと、大きな仕事をする原資が減るから、君らの仕事もっと過酷になるよ?

2013-10-25

2013年10月25日スイス証券の売り

海外勢の先物売りで日本株急落、背景にアベノミクス期待はく落も

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131025-00000094-reut-bus_all

伏線は21日の先物手口に表れていた。あるスイス系の証券会社日経平均先物とTOPIX先物で合わせて6800枚を超える突出した買いをみせたのだ。市場では同証券の買い手口を巡って様々な思惑が広がっていたが、25日引け後に東証大証から開示された資料で、同スイス証券が大量の先物売りを出し、この日の売り越しの筆頭だったことが明らかになった。

「(スイス証券の)ポジションが偏っていたことを察知した別のヘッジファンドが午後売り崩しを仕掛け、投げ売りを誘ったのだろう。裁定買い残が積み上がっていたことも仕掛けやすかった理由だ」(準大手証券トレーダー)。

手口を確認すると、クレディスイスのことを言っているみたい。

http://teguchi.herokuapp.com/broker/%EF%BC%A3%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9

2013-01-17

http://anond.hatelabo.jp/20130116230409

なんだかんだでアメリカ強硬には出ないような気がする。

中国アメリカ国債日本以上に抱えてる。

中国にとってアメリカはいお客様だし、アメリカにとってもそう。

日本は飼い犬(笑)

日本人1億3千万を相手に商売するより、中国人13億人の上位2割の2億6千万人と商売したほうが美味しいんじゃね?

と考えたりも時々してる。

そういう意味で、調子こいてるからしめてやるかっていう感じだった第二次世界大戦の時とも、イラク戦争ときともちょっと違う。

そうはいっても、中国やりすぎだろって思ってる。

特に貿易

それと、中国領海を増やしたくない。

なにしろ、原潜+核の合わせ技は凶悪。

本土が焦土にされても、確実に報復できる。ある意味で負けはない。

で、日本に住んでると理解できないが、その「ある意味」とやらにやたらこだわる。

中国アメリカも。

で、こんな感じなんじゃね?

アメリカ「てめえ、調子こきすぎだぞ」

中国「すまん、やりすぎたわ。許して。」

アメリカ「てめぇ、人民元切り上げろやコラ、そんなわけでアメリカ製品買え(#゚Д゚)ゴルァ!!」

中国おkおk、で、代わりにっちゃなんだが尖閣くんね?」

アメリカ「代わりにってなんだよおい。テメエの領海を増やさせるわけにゃいかねえよ」

中国「じゃ、尖閣地下資源だけでもだめ?」

アメリカ「あ?ま、そんくらい認めてやんよ。おい日本、そういうことだから尖閣はお前のだけど地下資源は折半ってことでハンコ押せ」

日本「そりゃ困りますよ。ちょっと、勘弁してくんないっすかね(´Д` )」

台湾ベトナムフィリピンガンバレ日本領海侵犯を許すな」

アメリカ「何回も言わせるな」

ロシア「可哀想に可哀想に。助けてやろうか?それから北方領土だったら相場10倍ほど出せば売ってやってもいいよ(・∀・)ニヤニヤ」

EUイギリスロシアにつけあがらせるなよ。ロシアは叩き続けないとダメなんだって。死んでも言うことを聞くな」

日本「えっと、えっと、わかりました。ハンコ押します」

中国尖閣は譲るけど、沖縄は俺んちな?」

世界「え?」

ヘッジファンド「えー感じに混乱しとるのぉ。円をおもちゃに遊ぶか(笑)

2012-12-04

[][][][][]

「ダメな科学」を見分けるためのおおまかな指針-訳文できました - うさうさメモ

「ダメな科学」を見分けるための大まかな指針」のポスター - うさうさメモ

反証可能性 - Wikipedia

疑似科学 - Wikipedia

相関と因果は一致しない 女性平均寿命 NHKの放送受信契約数

2重スリットの実験- YouTube

「最も美しい実験」 - 二重スリット実験 - Wikipedia

行動経済学は、トンデモ学問で終わるのか!?:日経ビジネスオンライン

だから経済学は「科学」として扱われない | 週刊東洋経済の書評から | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

Amazon.co.jp: 世界を破綻させた経済学者たち:許されざる七つの大罪: ジェフ マドリック, Jeff Madrick

アゴラ beta : 経済学は科学か技術か - 池田信夫 - livedoor Blog(ブログ)

金融日記:ノーベル経済学賞受賞者の作った最高のヘッジファンドが多額の損失を抱えて破綻

ロングターム・キャピタル・マネジメント - Wikipedia

もしすべての経済学者が円座になって座ると結論には至らないであろう

なぜ経済学者の論争は不毛か

http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/economy/article274_5.html

反証可能性の無い「科学」 - himaginaryの日記

Kazuakatブログ: 経済学とは宗教

経済学って疑似科学だろ?


http://anond.hatelabo.jp/20121219174412

2011-02-12

今は世界幕末。もうすぐ藩(クニ)の縛りがとけて全世界が1つの国になる。その時どう生きるか。

日本では江戸時代薩摩藩とか長州藩かいろいろなグループに分かれていてそれぞれ戦争した貿易したりしていたのが、交通手段や通信手段が発達していく中で日本と言うひとつに国になっていって、こんどは日本と言う国が世界の他の国と戦争した貿易していたりしたのだけれど、それが21世紀になっていよいよ世界ひとつになろうとしているだけです

そして、グローバリゼーションによって何が起こるのかと言うと一物一価の経済法則国境を超えて進展していくと言うことです

コカコーラの値段は世界中どこでも同じになっていくということです

同じスキルで同じ仕事をする人の給料はどこの国でも同じになって行きます

そしてグローバリゼーションが我々日本人給料にどう直撃するかと言うと、これもとても簡単なことで、途上国労働者でも簡単に出来る仕事をしているひとの賃金がどんどん下がっていきます

だって、僕が経営者だったら、同じ仕事をやってくれるなら月給30万円の日本人より、月給3万円のベトナム人を雇うもん♪

当たり前でしょ。

逆に、世界中どこにも代えのきかないスキルを持っているほんの一握りの人たち、例えば世界的な歌手とか作家とか、凄腕ヘッジファンド運用者とか、カリスマ経営者とか、天才プログラマとか、そんな本当に一握りの人たちが天文学的な報酬を受け取ることになるわけです

なんせ、そんな人が活躍できるマーケットは一国だけに留まら世界まるごとになるわけですからね。

結局のところ、グローバリゼーションは、先進国のほんの一握りのプロフェッショナル途上国単純労働者にはプラスに働き、先進国の大多数の単純労働者にはマイナスに働くわけです

そんでもって世界全体では経済の効率がさらによくなるのでプラスです

http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51160882.html

2010-09-15

http://anond.hatelabo.jp/20100915201015

>儲かると思えばぶっこむのがヘッジファンド。あいつらが総体として引き際を誤らなかったことなんて歴史上一度も無い。

前の介入では大量につぶれたし他にも金融危機でつぶれまくったりしてるし歴史上一度もないと言うのは言い過ぎでは?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん