はてなキーワード: ヘイト発言とは
ここ数ヶ月で感じた採用したい人とそうでない人、採用確率を上げるための取り組みなんかを書こうと思う。
ここでの求人対象はwebエンジニア、デザイナー、営業、カスタマーサクセスだ。
おっと、あくまでこれは自分及び自分の会社を通じての所感なので、あまり期待をブチ上げないでくれよな!
というかスタートアップなんていう、候補者を金でぶん殴れない会社はビジョンやパションを訴求していかに魅力を感じてもらうかが勝負。
とにもかくにも候補者と話をさせてもらって、社員なり社長なりがどれだけの夢を感じさせるかでしか採用なんてできない。
そういう訴求がほぼ唯一できるのがWantedly。いろいろ問題はあったけど、媒体自体は良いものだよ!
サービスのUIはファックだけど、利用してる候補者は優秀なケースが多い。
webエンジニアが最も多く、デザイナー、CS、その他ポジションの印象。
関東だとGreen経由での採用は90万近くのフィーが発生するが、まぁこれは仕方ない。
■Paiza(採用実績:0人)
用意されたプログラムの演習を解いてスキルチェックをし、それをベースに転職活動ができる(普通の求人もある)。
うちでは少しの間しか使っていなかったが、悪くないサービスだった。
だが、Paizaに罪はないがエンジニアだったら多少稚拙でも自分で作ったツールなりサービスをポートフォリオにしたほうが良い。
そっちのほうが、その人が伸ばしたい技術的な方向性が会社と逸れてないかとか、人となりがわかりやすいんだよね。
単純にコミュニケーションを掘り下げやすい、面談の場でも話してて楽しいんだよね、自分で作ったものを喋ってくれたほうが。
女性向けという以外は一般的なツールだった。いい人も採用できた。
というわけで検討はしたことはあるんだけど使ったことはないよ、ごめんね。
これ、webエンジニアが自分の市場価値を確かめるツールな印象があるんですけど、活用してる企業の声聞きたいです。
リファラル採用>>>>>ダイレクトスカウト>>>募集記事>コーポレートサイト
結論から云うとリファラル採用、つまり人づての紹介が最強だ!!
引く手あまたの候補者なんてそもそも転職活動ツールなんか使わずとも転職できるからな!!
なので、特にwebエンジニアやデザイナーなんていう母数が圧倒的に足りてないポジションの人間は、イベントでもなんでも早めにつばつけておけよな!
(イベントで初対面のスカウトは絶対やめろよ!!自分の会社へ悪いイメージを持たれるだけだ!!)
リファラル採用に期待できる企業は少ないだろう。となれば次に頼りたいのは、気になる人へのスカウト採用だ。
ダイレクトスカウトの手段としては、WantedlyやGreen、(スカウトとは少し違うけど)転職ドラフトなど多くの媒体でできる機能だな。
スカウトはとにかく「返信が来ること」が最重要と考えていい。つまりメッセージ本文が勝負どころなんだが、気をつけるべきことはたった一つだ。
これだ!!!
相手の名前すらも記入せずmessengerやメールで無差別にコピペスカウト送るそこのお前!!お前お前!!
ハッキリ言うけど、コピペでスカウト送ってるやつは自分の会社に泥を塗ってると思えよ!!!!人事辞めろ!!!!
相手のことを何も掘り下げず適当に送りやがって!!!そんなことしたら、その候補者は二度とお前の会社に振り返らんからな!!!!
スカウト送るときは、必ず相手のパブリックな情報について少しでも触れるんだ。
職務履歴に触れたりTwitterやFacebook、webエンジニアやデザイナーならgithubやポートフォリオをみて、良いところを褒めまくれ。
人間はなー、自分のことに聞かれた相手に対しては興味を持っちゃうんだよ。5分位でいいから相手がどういうことをしてきたのかを調べて褒めてやれ。
それをやるだけでグンと返信率は上がり、お茶くらいはできるはずだ。
なにも一人ひとり全文を変えるんじゃない。自社のことはコピペでいいから、相手について3〜5行程度は触れるんだ。
お前が相手に興味を持たないでどうする。
これ採用活動としては当たり前にやることではあるが、スタートアップだと非常に難しいんだよな。
・自社が目指していること
・どういう人がほしいか
・どういうことを任せたいか
このあたりをある程度丁寧に書けば、そこそこ応募は来るはず。
あとはもう、募集のタイトルとカバー画像の印象次第なのでそこはPDCA回してください。
正直なところ、転職してる人って会社の知名度か、そこで働いてる人、職場環境(補助や制度)、金をメインに見てる節が強い。
なので、いい意味で相手を騙すしかない。面接担当の力量が求められる。
ただ、さっきも言ったがスタートアップって金で殴れないので、そこをどう折り合いつけるかは会社の方針による。
ストックオプションなりなんなりで釣るのがベターだけど、特にwebエンジニアやデザイナーなんて3年や5年で転職が珍しくないので、魅力に感じてる人減ってるんじゃね?
フルタイム勤務ではなく外注として開発やデザイン請け負って、契約料なりストックオプションか株配当の契約結ぶ人も少なくないと思う。自分の観測範囲だけど。
わざわざコーポレートサイトから応募してくる人は熱量高いケースが多い。
自社の沿革やプレス、ビジョンや代表に魅力感じて応募ってパターンが考えられるからね。
採用率なんてどんなに頑張っても10〜30%程度での推移なので、手離れしてしまう人のほうが多い。
なので、こっちがコントロールできないこと(採用タイミング、希望年収etc)以外で候補者に断られることのないように努める。
今回はだめでも、会社が成長したときに改めて相手から応募が来たり、こっちから声をかけることもあるだろう。
そのときに両者が気持ちよく顔合わせの場を設けられることがベスト。
月1回プレス打つ、みたいなことをKPIにしてる会社もあるようだけど、無理に情報発信しろって話じゃなくて適切に会社の動きを外に出そう。
社長や取締役がせっかく会社のためにあくせく苦労してるのに、それを会社として公に伝えないとなんの意味もない。
株主に向けて〜とか、大人の事情的なのはもちろんあるんだが、3ヶ月くらい全く動きのない会社って、魅力度下がるんだよね。
これは採用者目線で、以下のことをやってくれている人は大体2回以上の面談やオファーまで進んだよっていうケースです。
それと逆にこれはやめろってことを書きます。
■全般
いや別にいいんだけど、Wantedlyで応募きたのにアイコンが引くやつだとそれだけでウッってなるのでやめろ。アイコンに「鼻血ブー」って書いてあったらどう思う。
世の殆どの採用担当者はお前のTwitterを見つけてるぞ。世の不条理を嘆くなとは言わんが、差別的な発言やセンシティブなことつぶやくんだったら鍵垢にするか個人を特定できないアカウントにしろ。どんなに優れた人間でも、チームや会社にネガティブな影響を与えそうなやつは候補から外す。
・見ているのはスキルだけではない
エンジニアとデザイナーに特に言えるんだけど、人柄てきにどうかとか、うちのチームに合うかな、会社の風土に合うかな、ってのも重要視してます。
マナーや常識的な側面で引っかかりどころはあってほしくないかな。論理的に話を組み立てられる人は好印象な事が多い。
あと、結論から話せる人。面談ってお互い30分〜1時間しか取れないので、ストーリーで語ってほしくないんですよね。
エンジニアの人は特に俺の目を見てくれ...鼻でも良いが...。
■エンジニアへ
簡単なものでもいいので自分でツール・サービス作ろう。githubは無理に草生やさなくていいです(弊社エンジニア談)
既存サービスコピーでも良いんですよ。っていうか、経験年数によるけど自分でニコニコ(っぽい)サービスをそれとなく立ち上げるだけで、多分オファー来ますよ。
職域以外のもの(つまり趣味で作ったもの)でもいいよ。ウチじゃないけど、インフラエンジニアがUnityでグリグリ動く簡易なアプリ作ったの見せたらデカイ会社で採用通ったケースとかある。
■デザイナーへ
ポートフォリオ作ろう。webとかじゃなくても良いんだけど、何作ってますとか、何に関わりましたとか。インスタにまとめるとかでもOK。
とにかく君の作ったものが見たい。話はそれからなんだ。自信がなくったって良い。
最近感動したのは、よくあるUIトレースなんだけどそれをAdobe XDで動く形にしてパブリックにしてた若い子がいた。そういうのでいいんだよ。
■営業へ
難しい問題ではあるんだけど、何がしたいか、何ができるかを棚卸しして欲しい。
「モノを売る」ってすごい特別なスキルなんだよね。時には相手を、時には自分を騙す商売でもある。
過去の実績はもちろん大事だけど、少なくとも自分たちは「正直な話を聞きたい」、って感じかな。
たまにだけど、営業トークが面談の場で炸裂してる人いるんだけど、あれあんま良くないと思う。
一緒のチームになるであろう人なので、まずは俺たちに心開いてほしいんだよね。
君たちは偉い!!!!
特別視するわけではないが、CS業はあらゆることの受け皿になりがちでとても大変だと思う。
十分な努力をしているあなた達がもし転職活動を行っているならば、業務フローに口を出せる人間であると感じさせてほしいかな。
CS=オペレーティングってイメージが強いけど、一番顧客のことを知っているのは営業とCSなんだよね。
ってことは、顧客の意見を汲み取って業務フローの改善を形にできる存在に一番近いんだわ。
君たちの言葉ひとつで会社のイメージはもちろん、商品の売り方が変わるかもしれないので、自信を持って業務の改善点に意見を言ってほしい。
それができる人だな〜って感じたCSは得てして優秀な人だった。(まぁ安月給な職場だと、そんなことしたいと思いたくはないだろうけど...)
右翼系のツイートには漏れなく胸糞悪くなるようなヘイトスピーチと人権蔑視発言がぶら下がり。
左翼系からはそんな右翼へ対抗するという気概が感じられたが、良くも悪くも素人感が強く、理想論を現実と絡めた理論まで昇華し切れていない印象が強く。
無論一枚岩じゃなし、全員鬼畜とか全員お花畑とか言うわけじゃない。
ただ右翼の有力論者が女は全員死ねとか言ってる垢のツイートをRTしててあーあーあーとなるし左翼は左翼で現政権批判に極振りしたようなヘイト垢が全てに群がる始末。
見たくないようなもんばっか。
新聞だけ見てろったって深読みしたくなればネットで調べるしかない。基本どこのコメント欄も地獄。
ネットで政治追ってるとちらちら目に入るヘイト発言。ハイハイそういうのマジで無理無理私はここにお呼びじゃないのね。
嘘、そんな冷静ではない。もうやめろよ……つら……ころす……と怨嗟渦巻く。
「感情的にならず事実だけを冷静に見ろよ」とか中立と正論の皮被っても、無数に出てくる有象無象の感情論をハイハイと流せるかどうかは、結局その裏のイデオロギーにある程度、迎合出来てるかどうか、或いは無関心かじゃねえのと。
事実だけを追うのが政治じゃない。政治は人々の感情と一体になるもんってのは嫌という程に大学でやったし最近は特にその例に富んでいる。
卵が先か鶏が先かって話になるけど、それでKKOが女性やLGBTの連中にヘイトしまくってたら、やっぱりこいつらはどうしようもないクズどもだってなっちゃうじゃん。
もちろんああいうヘイト発言してるのはKKOの一部だけだろうけど、同じように竹下通りや新幹線での事件に対してKKOを侮辱してるのも一部の連中だけだろう?
お互いが相手の一部の酷い連中だけをピックアップして「あいつらがこんな酷いことしてきたから俺らはもっとやり返す!」なんて続けてたらヘイトの業火でお互い焼き尽くして権力者以外誰も得しないぞ?
トランスジェンダーのトイレ使用の在り方に関する、賛否両論の議論 - Togetter
takamurasachi 悪いことしたわけでもないのに、心の性がちがうだけで死なないといけないのはつらい
レイプ被害者が増えるな
wasarasan 送ってるやつら全員凍結案件やんけ
え、男根付いててもトランスジェンダーなら女湯OKってのにしたらそれ装ってキ●ガイオッサンが女湯入ってくるに決まってるじゃん。確認にコストもかかるし。ちゃんと運用を考えて。
普通に差別やんってコメントがつらつら並んで星集めてて、うわーって思いました。
--
浦大悟さんの「女湯に男性器のある人を入れないのは差別」論への疑問
takamurasachi 悪いことしたわけでもないのに、心の性がちがうだけで死なないといけないのはつらい
トランスを装った男が紛れ込んでくる確率は0%というほうがおかしい。紛れ込んでくること前提で緊急ボタンか何か設置してくれ
AmanoJack 差別は人を殺す/怖いと思ってしまうのは内心の自由でも公言すると加害になる/でも……/成り済まして加害を企てるような冗談を公言して女性同士の対立を助長するクズこそ◯ねばいいのに/難しい/悲しい
//犯罪が増えないというのは例えばトランスだと言い張って異性が入り込むみたいな案件は増えなかったのだろうか。それについて検出できるんだろうか。もしくはそれが犯罪に繋がらなければ問題ないんだろうか
blueboy twitter は、ロリ系にはやたらと厳しいし、単語レベルでも、蚊に「死ね!」とツイートすると、アカウント凍結。その一方で、ヘイト発言にはすごく甘い。通報しても無視されることが多いみたい。→ http://j.mp/2SGSWII
性転換者はすべて男湯に入ることにすれば解決する。男湯なら男は誰もイヤがらない。男湯に入るのは気分が悪い、という性転換者がいるかもしれないが、気分の問題なら仕方ない。自分が女湯に入るときと同様だよ。
ガン監督が降板させられた時に、「左翼監督が右翼にまいんと同じ手で潰されたザマァ」的に盛り上がってたけど、めちゃくちゃ違和感があった。
確かに国内では右翼はまいんの発言に問題を感じていなかったし、批判していたのは左翼だったが、二度目の人生は異世界でを書いてた作家を潰したのは主に中国韓国の人達だ。
アニメ会社も出版社も声優事務所もオタク業界は、ポリコレを重視した訳では無く大きなマーケットである中国韓国から嫌われるのを恐れてまいんを捨てた。
中国のオタク作家からまいんのような中傷を受けたとして、その時に右翼が攻撃的に怒らないとは思えない、日本に進出してる芸能人の日本ヘイト発言を必死に集めてるし。
一言でまとめると「自分が支持し、主張する立場の恣意性(非論理性)に無自覚な人間が多すぎる」。
青識亜論まわりでいま丁度燃えているけど、個人的な印象論の範疇で言えば、フェミニストやLGBT側の立場の人間は、「自分が他者を抑圧している可能性」というものに無自覚すぎるんですよ。
「自分が、自分自身にとって大事だと思う権利を守るために、それを侵害する他者の権利を抑圧する」、これ自体は別に珍しくもなんともない。だけど、それを無自覚にやるのは流石に問題がある。丁度、「ラノベの表紙が気持ち悪い」「LGBTが気持ち悪い」「殺人」を等価に置いた社会学者がいたよねという話題でもそれは結構散見される。
今更こんなことを言わなきゃいけないくらいに人類の知性は発展してこなかったんだという事実を目の当たりにするのは悲しいけれど、「論理的に等価である」というのは別に珍しくもなんともないんですよ。
「LGBTが気持ち悪いと思う権利」も、「ラノベの表紙が気持ち悪いと思う権利」も、誰にだってあるんです。
そこから一歩進んで、「LGBTが気持ち悪いと発言する権利」も、「ラノベの表紙が気持ち悪いと発言する権利」も、誰にだってある。ただし、そこには発言したなりの責任が伴う。「LGBTが気持ち悪い」と発言することによって、LGBTである人々を抑圧することはあるでしょう。それと同じことで、「ラノベの表紙が気持ち悪い」と発言することによって、ラノベの表紙を描くことをライフワークにしているイラストレーターさん・ラノベの表紙によって生きる糧を得ている人々(ざっくり言うと女性から切断された「キモくて金のないおっさん」を例に挙げておきますが、もっと単純にそれを単純に「いいイラストだなー」と思いながら受容する人々[男女問わない])を、抑圧することもあるでしょう。
では、その二つの何が違うかって、「何かを気持ち悪いと発言することで、どれだけの存在を保護しようとしているのか。そうすることで、どれだけの存在を切り捨てることになるのか」という違いでしょう。
LGBTへのヘイト発言を禁止することで救われるLGBT当事者の気持ちの価値は、LGBTへのヘイト発言を禁止された人々の気持ちの価値を上回る。LGBTに対するヘイト発言は、LGBT当事者を下手すると死にすら追いつめてしまう可能性があるし、そういった想像は容易だからだ。
では、それと論理的に等価であるところの、「ラノベを気持ち悪いと発言する」ことの場合はどうなのか。ラノベを気持ち悪いと言われることで抑圧される対象は、発言を受けたことでLGBT当事者と同程度に守るべきなのか。これは個人的な見解だが、同程度の重みを持たせることは、少なくとも想像の範疇では難しいのではないかと考えている(これは、あくまで個人の想像の範囲である)。
だけど、そこから一歩進んで、「気持ち悪いから規制すべき」という話になると、話は別だ。
「LGBTは気持ち悪いからその権利を規制すべき」となったら、まあ、少なくない人間が直感的におかしいと思うだろう。「気持ち悪い」という内心の権利を守るために、他者の人権を制限するというのは、保護法益のバランスが全く取れていない。
では、「ラノベの表紙が気持ち悪いから、ラノベの表紙を制限すべき」という話になると、直感的におかしいと思う人が減る、という印象が、本増田にはある。減る理由はわかる。当事者の属性の違いだ。LGBTである人々の存在は、少なからず想像がつく。フェミニズムが守ろうとしている「女性」という存在も同様である。それに対して、「ラノベを表紙を制限することによって抑圧される人々」の存在がやや想像しづらいというのは、まあ、わからなくもない。
ラノベの表紙は「娯楽」である。娯楽に対して、LGBTというのは在り方そのものである。在り方そのものと、娯楽とであれば、そこの比重が異なるのはわかる。だが、世の中には、少数であっても、「ラノベの表紙を書くのが生業である人々」「ラノベによって救われている人々」が存在する筈なのだ。そこにあるのは、人類の数%(1億人近く)の権利を守るために、数千人の権利を縛るべきかどうか、という利益衡量の問題である。人類の半分である女性の権利を守るために、何千万人と存在するミソジニーな人々を抑圧すべきか。あるいは、女性の権利を守るために、ラノベに関係する人々の権利を抑圧すべきか。
ここで本増田が言いたいのは、「お前の発言で抑圧される人々がいるから、ラノベの表紙を気持ち悪いと言うな」という話ではない。
現実世界において権利と権利がぶつかるのは当然であって、そのような現実において、ある特定の立場の人々を「守らない」という選択をするのは、仕方がないことだとは思う。だけど、その「守らない」という選択をしたことから目を背けるのは、誰がどう取り繕ったとしても、欺瞞でしかありえない。
LGBTを気持ち悪いと思ってしまう人間にとって、それは仕方がないことだ。だが、発言した瞬間に、LGBTの人々を敵に回す覚悟が必要だ。
それと同時に、ラノベの表紙を気持ち悪いと思う人間が、それを口に出し、主張する場合、「他人を抑圧する」という現実から目を背けてはならない。
況んや、「規制すべき」という話になると問題はかなりでかくなる。ここに来ると、「規制すべき」という形で、表現の自由の問題が関わってくるからだ。
「表現の自由」は、誰かが誰かから抑圧されないための権利である(それは主に公権力であることが多かったが、それ以外の私的権力からの抑圧を防ぐためでもあろう)。それは、どんな人間にとっても、本来的に備わっているものである、と法学は人権の定義をそのように構築してきた。それを制限するためには、それなりの整合性、具体的には「保護法益がどの程度大きなものなのか」を精緻に検算しなければならないと、様々な判例の構築によってその線引きを見積もってきた。世の中の人々が考えている以上に、表現の自由はものすごく大きなものなのだ。
それに対して、気軽に「ラノベの表紙が気持ち悪いからそれを制限しよう」と言い出す人たちは、その権利の重さをどの程度理解しているのだろう。「ラノベの表紙が女性を扇情的に描くことで、女性蔑視・女性の「モノ化」・男尊女卑的な観念等を強化する」というのは理解できる。そして、それを守ることがそもそも男尊女卑的な、フェミニズムが批判し続けてきた構造権力を強化するから全く擁護できない、という話もわかる。
だけど、それを主張することで、逆に自分たちが誰かを抑圧する可能性について無自覚か、目を背けているひとが多すぎやしないだろうか。
最悪、抑圧が発生するのはいいよ。民主主義ってものは絶対に少数派の意見を切り捨てる(厳密に言えば、多数派は少数派の意見を最大限聞かなくちゃいけないのだが、本題から逸れるので一旦措く)ので、仕方がない、避けようがない部分もあろう。でも、「そもそも自分たちは誰も抑圧していない」と言いはじめるのは、何か違うんじゃないか?
俺が、青識亜論は少しむかつくけどそれ以上に彼を擁護したくなるのは、それが原因だ。青識亜論は特権性について何度も言及していた。市民社会において、どのプレイヤーも、プレイヤーとしては等価な筈なんですよ。市民が市民を抑圧することはできない。市民は抑圧に対して抑圧に反発する権利がある。その権利が、あたかも存在しないようにふるまう少数派が多すぎる。
せめて、「私は少数派の権利を守るために多数派の権利を抑圧する立場に立ちます」くらいの大上段はふるってほしいものだ。本増田はその権利を守る。
そのどん底感を楽しめ
悪態をつきまくれ
ポジティブな考えってのは恵まれた奴だけが持てるがお前はそうじゃない
ネガティブさを操れ、開き直って生きろ
所詮ネガティブ人間なんだと割り切って手段を選ぶな人の目を気にするな
空気を読むな気を遣うな
自分の思った通りのことを押し通せ
指示が二転三転して作業が一進一退
今頃もう終わって居るはずだったのにまだ設計の段階で
終わりも見えてこない状態でとても焦る
気分転換したくて知り合いと喋れる場に出ていったら
わざと自分を傷つけるようなからかい言葉を耳に入れてしまって余計落ち込んだ
もう立つ瀬がないな
自分以外の奴らばかり楽しく生きている気がして仕方ない
もちろんそんな事はないとわかっているよ頭ではね
でもみじめだし この世の中に誰も味方がいないと感じるし
気分は中学生なのに肉体は古びていく一方でなにも希望が持てない
自分の味方だと思える人がたくさん居る奴が羨ましい
味方などいなくても自分を保っていられる奴が羨ましい
もう消えてしまいたい
そんなに嫌いなら そんなに必要無いなら
消してくれよその手で
b:id:xevra 日本なんか5年後から子供達がバタバタと白血病で多量に死に出す。30年後、全員死んだ頃に政府はフクシマが原因だと認めるだろう。人類史上最悪の放射能汚染国で生き延びるには頭オカシイ奴らの攻撃のスルー力が必須
http://b.hatena.ne.jp/xevra/20111230
魚拓 https://megalodon.jp/2018-0814-1403-41/b.hatena.ne.jp/xevra/20111230
7年近く経ってるが、白血病で多量に死に出してる統計とかあるのか?
ほんと人間のクズだよなこいつ
======追記======
b:id:TakahashiMasaki id:xevra がくそ虫ゴミ虫え●非●なのは事実だが 匿名ダイアリーで卑怯に攻撃するのも最低である
b:id:kote2kote2 匿名で特定の人を叩くのとどっちがクズなのかな
言わなきゃ分からないことか?
b:id:xevra 被害が少なかったのは放射能の飛散量が予想よりかなり抑えられたというのが大きい。でもこれはたまたま。4号機プールの冷却に失敗してたら日本全滅だった。最悪の事態を想定しておくのは重要。ゆっくりしていってね
今後コレのことは「白血病で日本人の子供はバタバタ死ぬというデマを流して訂正も謝罪もしない真正カスのxevra」でいいと思う
======追記2======
b:id:xevra 今日の名言「ぜひ一緒に死んでください!」5年後福島の子供達が白血病で次々死んだら福島の安全厨どもは全員腹切って死ね。死んでも許されないが/敵は東電経産省である事を国民全員が理解しないと悲劇が止まらない
http://b.hatena.ne.jp/entry/70391057/comment/xevra
魚拓 https://megalodon.jp/2018-0814-1828-13/b.hatena.ne.jp/entry/70391057/comment/xevra
腹切って死ねだの威勢がいいことだな
======追記3======
おい、xevraのコメントに星付けてる以下のIDはどういう見解なんだ?
xevraに賛成ってことか? 言ってみろよ
言っておくが俺は福島を蔑んだxevraを許すつもりは毛頭無いぞ
b:id:murasakizarumurasakizaru
b:id:arearekorekorearearekorekore
非表示にしろと言っているやつに聞きたいんだが、俺がxevraを非表示にしたらxevraのヘイト発言が世界から消えて無くなるのか? 違うだろ
あいつの発言の誤りを指摘したら某先生のようになる? そこまで俺が知るかよ ヘイト発言撒き散らしておきながら批判は受け付けないって何様だ
単に非表示にして自分の目に入らないようにすればいい!っていうスタンスなら、同じ口で二度と他人(政治家・学者・作家・企業人・etc)の発言を批判するなよ?
b:id:humid あの収束前の専門家さえ先行きが見えない抜き差しならない状況で様々な機材や物資を船で届ける作戦に志願してくれた私の弟を含む自衛隊や米軍の方々は一生尊敬するわ。でもxevra先生は道化師だから別にええんでない?
貴様が「道化師だから別にええ」と思うのは勝手だが、そのクソ見解を俺が受け入れなければならない理由は無い
それこそ誰かが言っていたが杉田水脈の発言を「あれはああいう人だから〜」と擁護する自民議員と1ミリも変わらんな
b:id:masumizaru なら運営に違反報告すればいいじゃん。はてな利用規約は迷惑行為や誹謗中傷を明確に禁止してるんだから。俺はしたことあるよ(対応されなかったけど)
貴様はヘイト発言への抗議に対して「なら裁判所に申し立てればいいじゃん。日本国の法律は侮辱や名誉毀損を明確に禁止してるんだから」というクソ理屈を受け入れるのか?
これに限らず、他のことに置き換えてみればいかに狂ったことをほざいてxevraを擁護してるか分かるだろう… というコメントが散見されるな
b:id:j3q この人が責任とって腹切らなきゃいけないんだとしたら、国会や官公庁から人がいなくなりそうだな。目くそが鼻くそを攻撃する風景もお盆ならでわ
俺の発言がどう「目くそ鼻くそ」なのか、どう「お盆」と関係あるのか抜かしてみろよカス
盆じゃなかったらxevraのヘイト発言が正しくなるのか? 口からクソ垂れるのは自分の家のトイレだけにしとけ
b:id:flowing_chocolate 5年後の推測を外したらクズ呼ばわりされるのは解せない。
お前には上記引用のxevraのコメントと今現在の態度が「5年後の推測を外しただけ」に見えてるのか? 眼球と視神経と大脳のどこに異常があるんだ?
b:id:yamatedolphin xevra氏を弁護する訳じゃないけど、当時はこういうコメが受け入れられる状況にあったわけで、氏のみの罪とするのはどうか、と。(放射能など関係ない地域のガレキの移動すら反対運動にあってたからねえ。)
本当に「同じ派閥や政党の政治家の発言をかばう政治家」と全く同じ物言いだね
百歩譲って当時そういう空気だったとして、今も当時の誤った発言を訂正も謝罪もしていない点についてはどうお考えなんですかねぇ〜
======で、結局======
個別の糞ブクマに返信するのはキリが無いので今日はいったんやめるが
当のxevra大先生はご自分の発言に対して訂正も謝罪もしないんですかね?
全員腹切って死ね。死んでも許されないが
と仰ってるので、まさかご自分だけは訂正したり謝ったりした程度で許されるとは思っていないでしょうがねえ〜
杉田水脈衆議院議員が寄稿した新潮45の発売日 2018/07/18
11:10 - 2018/7/19 twitter.com/syunsuke_takei/status/1019766421578903552
17:52 - 2018/7/24 twitter.com/iP3TqoHWEmoDFNf/status/1021679596897366017
平成28年2月、自民党政調会長だった私は、LGBTの方々が自分らしく、人として尊重され、活躍できる社会を実現するため、特命委員会を立ち上げた。今、この委員会ではLGBTの理解増進のための議員立法の作業中だ。私は多様性を認め、寛容な社会をつくることが「保守」の役割だと信じる。
2018/7/24 www.asahi.com/articles/ASL7S4VPBL7SUTFK01B.html
2018/7/26 mainichi.jp/articles/20180727/k00/00m/010/089000c
「子供を産む、産まないことを非難がましくいう言動はいかがなものか」
2018/7/28(記事日付けは翌29日) www.asahi.com/articles/ASL7W6GMRL7WUTFK01H.html
「そんな心ないことを自民党は許してはならない」
2018/8/1 (発言自体は7/31か?) www.asahi.com/articles/ASL707XDBL70UTFK01T.html
あれはありえない。いかに人生100年時代をそれぞれ多様な価値観で支えていくかということをめざして、人生100年時代(の議論)や働き方改革などをやっているなかで、やっぱりあれは違う。
2018/8/2 www.asahi.com/articles/ASL824TCCL82UTFK00R.html
「人権が尊重され、多様性が尊重される社会をつくっていく、目指していくことは当然のことであろうと思う。これは政府与党の方針でもある」
※前日、事務所は回答は控えるとしていました。(下記)
2018/8/3 www3.nhk.or.jp/news/html/20180803/k10011561851000.html
「政府や自民党が、LGBTの皆さんが抱えている問題に、しっかり対応していこうと取り組んでいるさなかに、自民党の国会議員がそのような発言をすることは、水を差すような話で、よろしくないと受け止めている」
「差別や偏見のたぐいの発言であり、人間の営みに対して『生産性』という言葉を使うことも適切だと思わない。改めて自民党も政府も、しっかりと取り組んでいく姿勢を見せなければならないと痛感している」
2018/7/23 mainichi.jp/articles/20180723/mog/00m/010/024000c
雑誌の記事を全部読んだら、きちんと理解しているし、党の立場も配慮して言葉も選んで書いている。言葉足らずで誤解される所はあるかもしれないけど問題ないから
2018/7/23 mainichi.jp/articles/20180723/mog/00m/010/024000c
2018/07/24 www.asahi.com/articles/ASL7S3V2JL7SUTFK00S.html
2018/8/2 www.asahi.com/articles/ASL825HCCL82UTFK012.html
「こういうことはそんなに大げさに騒がないほうがいいんです。この程度の発言があったからと言って、帰国してからどうだってそんな話じゃありません」
2018/7/29(記事日付は8/1) www.asahi.com/articles/ASL815FV3L81UTFK01C.html
「多様性を認めないわけではないが、法律化する必要はない。『趣味』みたいなもので」
「『伝統的な家族』のあり方は、男が女と結婚し、子を授かって、家族ができ、大昔から同じようなことをして、国を衰退させないように、国が滅びないようにしてきた」
「男が男だけ、女が女だけ好きになるとなったら、多分この国は……」
「申し上げたかったのは、(婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立すると定めた)憲法24条により現状では同性婚の容認は困難であるということ」
13:22 - 2018/7/28 twitter.com/yumi_suginami/status/1023061159501426688
杉田水脈先生のLGBTについてのご発言、確かに「生産性」という言葉の響きはきつかったかもしれませんが、言葉だけ切り取らずに文脈を見ると、あの「生産性」は「子供を産めるかどうか」という意味だとわかります。
※傍から見ると全く擁護になってないとは思いますが、ご本人は容認・擁護の認識なようなのでこちらへ。
2018/07/27(記事日付 回答日時は明言されていない) www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/lgbt-mio-sugita-terata
BuzzFeed Newsは7月23日、LGBT議連の会長を務める自民党の馳浩・衆議院議員に書面で取材を申し込んだが、コメントできないとの回答があった。
2018/7/24 www.asahi.com/articles/ASL7S4VPBL7SUTFK01B.html
「厚労省は様々な環境にいる方々が、それぞれの希望と思いを実現できるよう施策を推進している。引き続き、そうした観点に立って施策を進めてきたい」
2018/7/24 www.asahi.com/articles/ASL7S4VPBL7SUTFK01B.html
2018/8/1 mainichi.jp/articles/20180802/k00/00m/010/021000c
2018/8/1 www.jimin.jp/news/policy/137893.html
今回の杉田水脈議員の寄稿文に関しては、個人的な意見とは言え、問題への理解不足と関係者への配慮を欠いた表現があることも事実であり、本人には今後、十分に注意するよう指導したところです。
詳しくはソースへ
2018/8/2 www.asahi.com/articles/ASL825G30L82UTFK00Z.html
「自民党性的指向・性自認に関する特命委員会の古屋圭司委員長からご指導をいただきました。真摯に受け止め、今後研鑽につとめて参りたいと存じます」
===
ご指摘などありがとうございます。
小泉進次郎議員・安倍首相の言の追記については、8/1夜には更新したつもりでしたが、確認と登録を間違えたためか(もしくはリンク数での不具合のため)無くなってしまっていました。
何度更新しても更新が反映されず、新規エントリとしても登録されないため、ソースから「https://」を全て削除。
二階議員の発言を追加。自民党見解を追加。安倍首相発言を追加。党からの指導を受けての杉田議員発言を追加。
地方議員については考えてませんでしたが後ほどまとめて追加するかも。
見ようとすればあらゆるものが見えるが距離感を誤ると呑み込まれてしまう
最近は他人からヘイト貰うような言動をする人が妙に露出してくる、ただ殺されてしまった人とそうでない人の差は闇との付き合い方だ
サロンブロガーに代表される身内で集まって何かする連中は闇に呑み込まれるリスクが抑えられるが不特定多数の人間と付き合う奴は非常に危険だ
一部のアフィブロガーやヘイト発言する人もよく見れば、身内でごそごそやっているだけで不特定多数が集まるような所には行っていない人が多い
勘違いウォッチャーがファンを集めたり不特定多数の集まりを催すことも増えたが、はっきり言って危険すぎる
なんで適度な距離感を持たず実名・顔出しでヘイト貰うような言動をするのか不思議でならない、そんなに目立ちたいならもっと言動に気を付けるべきだ
そうでないと遅かれ早かれ闇に呑み込まれる
今回の殺人事件はそれを教えてくれた、顔出しでネット論客を自称してる人は今回の件を教訓に「闇との付き合い方」を改めるべきだろう
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 115 | 18458 | 160.5 | 51 |
01 | 80 | 10135 | 126.7 | 52.5 |
02 | 55 | 6827 | 124.1 | 84 |
03 | 59 | 10616 | 179.9 | 81 |
04 | 16 | 4720 | 295.0 | 161 |
05 | 17 | 2950 | 173.5 | 67 |
06 | 23 | 2469 | 107.3 | 95 |
07 | 33 | 3151 | 95.5 | 54 |
08 | 69 | 5544 | 80.3 | 40 |
09 | 150 | 13261 | 88.4 | 50 |
10 | 180 | 16416 | 91.2 | 51.5 |
11 | 210 | 20195 | 96.2 | 44.5 |
12 | 156 | 17705 | 113.5 | 56 |
13 | 204 | 14356 | 70.4 | 48 |
14 | 194 | 14786 | 76.2 | 40.5 |
15 | 213 | 16594 | 77.9 | 41 |
16 | 213 | 14429 | 67.7 | 35 |
17 | 162 | 16120 | 99.5 | 38 |
18 | 229 | 18476 | 80.7 | 38 |
19 | 158 | 13452 | 85.1 | 36.5 |
20 | 162 | 11487 | 70.9 | 35.5 |
21 | 98 | 11078 | 113.0 | 35 |
22 | 123 | 14613 | 118.8 | 46 |
23 | 103 | 12183 | 118.3 | 40 |
1日 | 3022 | 290021 | 96.0 | 44 |
人(282), 自分(209), 今(149), 増田(131), 話(128), 日本(102), 感じ(97), 前(95), 人間(86), 問題(86), 意味(86), 相手(77), 女(75), 仕事(73), 普通(72), 中国(71), 作品(69), 好き(69), 発言(68), ラノベ(66), ヘイト(66), 子供(65), 気(65), 必要(65), ー(64), 男(63), あと(61), 作者(61), ネトウヨ(59), 世界(58), 先生(57), 最近(55), 関係(55), 低能(54), 批判(53), 言葉(50), 手(50), 会社(49), 気持ち(49), ネット(49), 時間(47), 差別(46), 理解(46), 炎上(44), 頭(44), 目(44), 人生(43), しよう(43), 表現(43), 今回(42), 嫌(42), 理由(41), レベル(41), 日本人(41), 親(41), 存在(40), 中国人(39), 女性(39), 作家(38), 結果(38), 他(38), 結局(38), アニメ(37), 横(37), 国(37), ダメ(36), 今日(36), 出版(35), 内容(35), 金(35), 絶対(34), じゃなくて(34), 判断(34), 世の中(34), 事実(34), 件(33), 韓国(33), バカ(33), 社会(33), 酒(33), 無理(33), 正義(33), 昔(32), 馬鹿(32), 正直(31), 本(31), 一番(31), 文章(31), 最初(31), おっさん(31), 勝手(31), クズ(31), 企業(31), しない(30), ゴミ(30), 過去(30), ツイート(29), 程度(29), 権利(29), 場合(29), 出版社(29), 安倍総理(29)
増田(131), 日本(102), 中国(71), ラノベ(66), ヘイト(65), ネトウヨ(59), じゃなくて(34), 韓国(33), 安倍総理(29), 出版社(29), ツイート(29), 職業差別(27), ヘイトスピーチ(25), 殺害予告(23), 安倍(22), 異世界(21), ファミレス(20), ポリコレ(19), 可能性(19), 自民党(18), はあちゅう(18), twitter(17), いない(17), 中韓(17), 正当性(16), ブコメ(16), SNS(16), 笑(16), アメリカ(15), 元増田(15), なのか(15), 被害者(14), ヘイト発言(14), ツイッター(14), マジで(14), ブクマカ(14), 正義(14), 東京(14), 北朝鮮(13), ブクマ(13), ???(13), フェミ(13), なんの(12), なんだろう(12), アニメ化(12), 韓国人(12), わからん(12), マイノリティ(11), スマホ(11), …。(11), Twitter(11), いいんじゃない(11), 表現の自由(11), 普通に(11), 百田(11), 言論弾圧(11), アレ(10), 価値観(10), にも(10), ネット右翼(10), ライトノベル(10), 日中戦争(10), 1人(10), 3000人(10), ひるおび(10), ガンダム(10), あいつら(10), DQN(10), ヤバい(10), ツッコミ(9), 旧日本軍(9), 拡張子(9), 飲み会(9), 安倍自民党(9), 5歳(9), 外国人(8), 個人的(8), DV(8), アラフォー(8), 数年(8), 権力者(8), 何度(8), 主義者(8), 裏社会(8), カス(8), NEWS(8), コピペ(8), 焼き鳥屋(8), 民間人(7), アジア(7), どんだけ(7), 20代(7), 偏差値(7), FGO(7), ブログ(7), bot(7), 毒親(7), Apple(7), 目黒(7), 八代(7), PC(7), hatena(7), リアル(7), 姦国(7), 自分たち(7), 犯罪者(7), OK(7)
■/20180607110949(28), ■/20180607082522(22), ■パワハラ豚野郎が超出世していた話 /20180606170440(20), ■あなたが最も面白い漫画を5つ選ぶとしたら? /20180604174309(15), ■31歳の女10人で久しぶりに飲みに行ったら凄いことになってた /20180606220347(14), ■最終面接でぼろ泣きした。 /20180607131439(14), ■なんか、目の前を女が五人ぐらい横並びで歩いてくるんですよ /20180607075539(10), ■女の権利を過剰に重視する西洋文明が少子化で行き詰まっている件 /20180607204906(7), ■ヘイト問題の3000人斬りは日中戦争なのか /20180607091156(7), ■持病のツッコミ病のせいで友達ゼロに。未だに完治せず孤独/20180607100130(7), ■「もうおねがい ゆるしてください」の事件(PD)に対するCAが知りたい /20180607062415(7), ■憧れの拡張子/20180607155354(7), ■奥さんに性癖についての説明を求められている /20180607162157(7), ■沼津さあ /20180607080915(7), ■海外拠点や外国人を使うことは「搾取だ」と言われて考えたこと /20180607192150(6), ■いちいち作品に「差別!」「気になる!」とキレ散らかさないと気にくわない人たち /20180607201926(6), ■作者がヘイト表現をしたので作者を批判する←わかる /20180607155940(6), (タイトル不明)/20180607030319(6), ■「東大を出て大企業」は「負け組」と実感した話 /20180604230807(6), (タイトル不明)/20180607185233(5), ■店頭の見た値段よりネットの方が安い時みんなどうしてんの? /20180606201449(5), ■黄身が固まった目玉焼きの呼び名/20180607095120(5), ■anond:20180607110949/20180607160837(5), ■パンが晩ごはん!? /20180606175235(5), ■アラフォークライシスに関する疑問 /20180607215209(5)