「プロレタリアート」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プロレタリアートとは

2021-05-12

anond:20210512161622

いやいや、1200ドル程度を投資に回せないほどの無産階級という意味ではなくて、ましてや投資機会にアクセスできない程の赤貧プロレタリアートという意味でもなくて、そういう意志も意欲も知識もない連中が物凄い数いるってこと。

馬鹿が「件の闘争は」プロレタリアートによってじゃない」みたいなこと言い出すからそれに合わせただけで、プロレタリアートかどうかだなんてかび臭い定義の話なんてどうでもいいよw

投資をするという意志も意欲も知識もない連中」も含めた現代労働者階級によってBLMにしてもウォール街占拠にしてもGAMESTOPの株価吊り上げにしても起きてるんだから階級闘争が成立しないとかい馬鹿げた主張が間違ってるって言ってるだけ。

アメリカで起きてる白人至上主義者による攻撃的な諸々の活動なんてのは、現代階級闘争のものだろ。

彼らは開かれたグローバルな社会から排斥された「労働者」そのものだろ、かれらの活動は「階級闘争」の側面が強いことはわかるよな?

フランスでの黄色ベスト運動や、アメリカ公立学校先生による賃上げ運動なんかをみても、資本主義先進国において現代もわかりやす階級闘争が行われてることは明らか。

黄色ベスト運動があったのに、「階級闘争は起きない」とかいってるのは流石にニュース見て無さ過ぎ、馬鹿自分の頭で考えるより世の中の情報をとりあえず沢山詰め込んだほうが良いぞ。

 

ブルーカラーだろうと猫も杓子も株式FXビットコインアクセスできる現代」であっても、そんなもん何のことかわからんとか、そんな怖いものには手も出せないとか、そういう連中はごまんといるわけで、機会の点ではより平等になった一方で、むしろそのことを言い訳にした巧妙な搾取が堂々と行われているのが現代なわけでしょ。無知無能自己責任なので貧乏になって当然と言わんばかりでね。

から現代文明の落ちこぼれ達は、自分にはどういう機会があるのかロクに気づかず、また自分たちがどういう巧妙な搾取をされているかすらわからずに、反抗と異議申し立て対象が何なのか見定められないまま、搾取をされて格差が拡大しているのが現状なのでは? (19世紀と違ってね)

ここらへんは論点ずれすぎ、「機会の平等によって結果の平等が得られてる」とか、「貧者は自己責任」みたいな話ししてないからw

anond:20210512150457

いやいや、1200ドル程度を投資に回せないほどの無産階級という意味ではなくて、ましてや投資機会にアクセスできない程の赤貧プロレタリアートという意味でもなくて、そういう意志も意欲も知識もない連中が物凄い数いるってこと。

ブルーカラーだろうと猫も杓子も株式FXビットコインアクセスできる現代」であっても、そんなもん何のことかわからんとか、そんな怖いものには手も出せないとか、そういう連中はごまんといるわけで、機会の点ではより平等になった一方で、むしろそのことを言い訳にした巧妙な搾取が堂々と行われているのが現代なわけでしょ。無知無能自己責任なので貧乏になって当然と言わんばかりでね。

から現代文明の落ちこぼれ達は、自分にはどういう機会があるのかロクに気づかず、また自分たちがどういう巧妙な搾取をされているかすらわからずに、反抗と異議申し立て対象が何なのか見定められないまま、搾取をされて格差が拡大しているのが現状なのでは? (19世紀と違ってね)

anond:20210512140435

21世紀19世紀定義がそのまま当てはまるわけ無いやんw

19世紀現代では大卒意味が違うし、貴族資本家以外がブルーカラーだった時代ブルーカラーだろうと猫も杓子も株式FXビットコインアクセスできる現代を同じに考えてるのは流石にアホ

Gamestopの件なんかは、生活維持のためにアメリカ政府が配った最大1200ドルを元手に始まった話だぞ、まさか「1200ドル投資に回せるのはプロレタリアートじゃない」って主張か?w

世界ニュースもっとちゃんと見たほうが良いし、歴史的意味での労働者に縛られて現状を理解できないのであれば脳みそが老化してるぞ

anond:20210512130744

そんな闘争だの不買運動などをやってるのは大卒インテリばっかりじゃん。彼らはホワイトカラーになって株式投資なんぞも個人でやっていく中間層なのであって、部分的には資本家層でもあるわけだよ。つまり歴史用語的な意味での「市民」(すなわちブルジョワジー)であって、決して「労働者無産階級」(プロレタリアート)ではないのだよ。

2021-03-28

乗客が降り終わるまで電車に乗りはじめてはいけないと決めつけるのはブルジョワジー傲慢

科学的社会主義思想に従って考えるなら、既に電車に乗っている乗客は移動という財を得たブルジョワジーであり

彼らが蓄積している資本を彼らのルールに従って開放されるまで待つことはアンシャレジームの維持とも言える

これに従わず途中から乗りこもうとする行為はまさに階級闘争になぞらえることができる行為であり

資本主義が限界まで浸透した現代においてはプロレタリアートによるこうした革命は不可避であるとここに指摘する

すなわち我々は電車途中乗車という闘争に共に手を取り立ち上がるべきだ

今!まさに!

2021-03-08

anond:20210308154543

公平とか搾取とか犠牲とかの話にするのは、マルクスがやった失敗の本質で、実は筋が悪い。

だって年収250万のやつに会社経営させると、やはり失敗する。一兵卒将軍仕事を任せるわけにはいかない。人間にはやはり個々人の能力に差があるわけ。

能力に差があるのに、報酬が同じだったら、それは不平等だろ。

 

マルクスはまだ、能力でなく血統が重視された貴族制時代を引っ張ってたから「貴族の代わりにブルジョワ」と言う論理を使ったけど、自由経済下では実はそれは成り立たない。プロレタリアートブルジョアの真似はできないから。人民平等は実は格差アンチテーゼにならないんだ。

 

じゃあ何が格差アンチテーゼかというと、治安や発展だ。

格差が広がると社会不安高まる

底辺層社会から排除すると、全体から確率排出される天才を活かすことが出来なくなる。

から底辺層には高所得者の金をばら撒き分配する。それが社会のためになる。

金を底辺層ばら撒かない高所得者非国民

こういう話にすべきなんだよ。

 

しかしこれ、左翼がめちゃくちゃ不得意な話。

右翼だったら「御国のために恩を返す」でまじで自発的にばら撒きが行われていたのだが、共産主義無き今リベラルにはそれができないからな。

から平等福祉を唱えながら、実は平等破壊するみたいな変な動きにならざるを得ない。

こういうところから現代リベラル凋落は起きていると俺は思う。

2021-02-03

プロレタリアート以下の存在が居たからって当たり散らしてだらしなく生きてる有産の皆さんもだらしなく生きていいですよ

生きていいですよ

生きていいですよ

生きていいですよ

2020-11-12

anond:20201112060028

うーん。大卒ホワイトカラーあたりは普通中間層と言ったりするようだが、まあ、広義には労働者であることに変わりは無いな。(資本家じゃなくて働いてるんだから

でも、それなりのところに勤めていたりしてそれなりの収入があれば、それなりに株その他の資産も持ってるのが普通なので、プチ資本家の面も合わせて持っていて、典型的労働者階級(というか無産階級プロレタリアート)ではないわな。

2020-06-20

anond:20200620142318

「今の「左派」の実態がぜんぜん左派ではない」

kikumaco先生自身はいつもそういう言い方をして「自分こそが正統・正道を進む左翼である」と主張されるんだけど、センセーの信じているのは公共プロレタリアート)の利益がまず優先されて個人自由はその次に置かれる左派社会主義)ではなく、自民党の穏健左派で「保守本流」だった宏池会人達と同じ様な「個人自由を重んじ、戦前軍部が行った様な全体主義に強く反発する」自由主義(リベラリズム)だろうと思うのよね。

2020-05-03

anond:20200503031555

小劇場演劇エンターテインメントだけでなくプロレタリアート演劇として左翼党派のプロパガンダカンパ集めの一翼を担ってきた歴史があって反体制を善、資本主義享楽を悪とする風潮が根強い。

政治活動税金を使った公的支援ができるわけがない。

それを根絶しろと言う気はないが、総括はしてほしい。

イデオロギー的に中立を保つ意識に転換できるならば芸術として支援対象となるだろう。

2020-02-28

anond:20200226111338

最先端とまでいかない芸術担い手実家が太い人がなればいいと思うよ。

ものすごくとんがった才能の人は周囲が放っておかないだろう。

実家が太くなくて際立った才能のない人は、ちゃん就職(または結婚)して、趣味としてジャンルお金を落として盛り上げていく。

学者スポーツも一緒だね。

プロレタリアートアートがー、とか主張したい人は、組織的カンパでなんとかなるのかな。

2019-10-13

ダム建設同情を先祖代々の土地で訴える左翼時代ずれた上流階級のもの土地を持ち故郷を持てるブルジョアの悲哀なぞプロレタリアートの胸をすきダム建設賛同させるのだが

ダム建設同情を先祖代々の土地で訴える左翼時代ずれた上流階級のもの土地を持ち故郷を持てるブルジョアの悲哀なぞプロレタリアートの胸をすきダム建設賛同させるのだが

2019-07-29

anond:20180604230807

上人が更に上を見上げて「俺はプロレタリアート」ってもうなんつうか蟹工船を千回読んで言え

下を見たら安心して飢餓感が消えるから困る?

メンタルやられてる時こそそういう無駄安心感が必要だろうが

2019-07-15

anond:20190715104210

共産党なんて「労働者弱者の党」だと言ってるけど、中央委員とか、党幹部はみんな民青上がりの高学歴インテリばかりじゃないか

マルクス自体出自プロレタリアートではないしな。

拝金主義とか、弱者搾取かに対するアンチテーゼ政党としてだけは意味があるが、主張は眉唾だねぇ。党内民主主義もないからな~

2019-07-09

anond:20190622204530

法人税は支払うのは企業ですが負担するのは庶民です。

これはわからないので(自分にとって初めて見る論点なので)、もし元増田がまだ見ていたら簡単解説か「この教科書のここを読め」とご教示いただけるととても嬉しい。

法人税が引かれた後の当期純利益株主への配当企業の再投資に使われるから法人税増税当期純利益が減った分を負担するのは比較的裕福な株主企業であり、庶民負担するものではないような気がする。

一応、株持ってるのは金持ちだけでなく、プロレタリアートしか言いようのない家計自分も持ってるし、年金運用しているから、株の配当が減っても庶民に全く影響が無いとまでは言えないけど。

あるいは、利益に重税が課せられると、企業投資をしなくなって、結果として庶民雇用が減る、といったメカニズムだったりするのだろうか?

元増田の他の論点意見には同意するのだが、この法人増税負担けがからない。

2019-06-12

anond:20190612193902

私、共産主義からないけどはてなにはプチブルとルンプロがいて真のプロレタリアートがいないというポエムを書けばいいのかな

2019-06-07

平成末期から令和の時代

ブルジョアジーを声高に叫んでいた共産党幹部最上層のブルジョワジーになっている件について

東大卒しか人間扱いされない共産党

成蹊卒でもトップに立てる自民党

底辺党員から搾取して上級党員がブクブク太る構図w

労働者代表自称してるのにただの一度も就労経験のないカス

まず、汗水流して働けや

ブルジョアという輩に会いたければ日本共産党本部に行けば良い

日本共産党中央委員委員というブルジョア様がいらっしゃる

資本主義の豊かさを享受して良いもの食べてブクブク太って昔の方針を転換するとか、もうプロレタリアートとはほど遠い、プチブル修正主義者ではないかね?

2019-04-25

今だからこそ共産主義

ワンチャンあるのでは?あまり詳しくないけど

話題の「上級国民」論、だいたいプロレタリアートによるブルジョアジーに対する怒りの噴出だよね?

資本主義限界、行き詰まり的なこともたまに話題になるし、状況は整ってきている気がする

2019-02-10

高給取りサラリーマンでも所詮プロレタリアートで云々、っていう意見があるらしいけど

実際問題高給取りサラリーマンなんて理論労働者でも零細企業社長という「資本家」よりよほど恵まれ生活してるイメージしかないんだよなあと

高給取りサラリーマンになったことないから実際どうかは知らんけど

2018-12-19

ニューブルジョアジー

今のなんとかとかなんとかいう人とか、やってることはプロレタリアート煽りながらカネのために生きてるような人達微妙ブルジョアジーの域に達していない人達、もしくはブルジョアジーの域から脱落した人達のことを、ニューブルジョアジーと呼ぶのかなー。どうかなー。

対極にいるのはバーチャルじゃないユーチューバーみたいなの。たぶんこれニュープロレタリアート。声だけでかいインフルエンサーという部分が上の人らとの唯一の共通点か。でも所詮プロレタリアートなのでバーチャルなんとかに置き換えられる。世知辛いね。

あ、宇宙目指してるような人とかはもうブルジョアジーの域ね。昔ブルジョアジーの域だったけど今ニューブルジョアジーになってるひともいるな。捕まった人とか。

ブルジョアジー/ニューブルジョアジー/ニュープロレタリアート/プロレタリアート みたいな、なんだ、一億総中流の続きじゃん。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん