「ファイアウォール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ファイアウォールとは

2010-05-18

http://anond.hatelabo.jp/20100518163655

だったらそれを明らかにすればよい。

自分でなにもかもやるんじゃなくて、第三者の手を借りればよい。

知人友人ではなく、まったくの赤の他人。できれば全国展開しているような規模の大きいところ。

コンプライアンスの関係でそういうところは縛りが多い)

パソコン関係だけ言ってみると、

パソコンだけ、ネットワークだけ、と五月雨式にやっても意味がない。

弱いところから入り込まれる。一度に一気に全部やるのが鉄則。

ルータは正しく設定すれば外と隔離できる。(原理的に外から入り込めない)

ルータには強固なパスワードかけて他からアクセスできないように。

無線LANなんて危ないものはやめて、すべて有線でつなげ。

パソコンにはバックドアを仕掛けられないように、すべて初期化。できればデータもすべて捨て。

ウィルス対策も万全に、ファイアウォールルータがあればいらないけど心配ならつけても害はない。

一人暮らしであっても、自動ログオンは厳禁。OSだけでなく、BIOSレベルパスワードをかける。

2009-11-08

Microsoft Security Essentialsってすごい

これいいよ。

おすすめ

マイクロソフトForefrontって企業向けに有償セキュリティソフトを出しているんだけど(知名度皆無)、そこから無駄?なものを省いただけ。

一番大事なマルウェア対策は有償と同じ。(有償版はウィルス感染情報が集約できたり、パターンファイル更新情報を集中管理できたりする)

駆除のためのパターンファイルも有償版と同じものを使っているので、何かあればすぐ更新される。

ほとんど知られてないけど、マイクロソフトに集まるマルウェア情報量世界一(そりゃWindowsメーカーだもん、WinLiveから吸い上げたりとか。。。)。

それを解析してパターンファイルを作ってるから、更新も早い。

WindowsファイアウォールIEセキュリティ設定、VistaからはUACとか、Windowsはもともとセキュリティ設定はしっかりしてる。

あわせて月1回のセキュリティ更新プログラムをきちんと当てていれば、よっぽどじゃない限りウィルスにやられたりはしないはず。

あとは、このSecurity Essentialsを使ってチェックしていれば、マルウェア対策はほぼ完璧じゃないかな。

設定もシンプルだしね~

ただ、一点難があるとすれば、サポートはたいしたことないってこと。無償だからここはしょうがない。

ちなみに、企業マルウェア対策(ウィルス駆除)ソフトに結構なお金かけてると思う。

大企業はともかく、中小企業なんかはこれで代用してしまえば、年間結構なお金が浮くよなぁって、、、、

もともとしてない企業も、これでウィルス対策ばっちりですとか。。。。

なんか、マイクロソフトって既存で有償提供している機能をどんどん無償化していってるけど。。。不思議不思議^^;

2009-08-06

http://anond.hatelabo.jp/20090806185632

俺はAVGっていうウィルスソフトフリー版使ってる。

ファイアウォールとか実際いるのか?

windows標準でついてるし、普通ルータ介してネット接続するからポートレベルで大体遮断されると思うけど…。

http://anond.hatelabo.jp/20090806084150

avast!でいいじゃん。ダメなの?

無料ソフトはちょっと。。。って思ってたけど検索してみたら中々評判よさげだね。

悩ましいなぁ。

でも2500円出したら後は安心(ファイアウォールとかも)ってのは大きい。

2009-07-06

http://anond.hatelabo.jp/20090706030532

韓国ソフトを輸入してきてローカライズする会社鯖管やらインフラ周りをやっていたことがあるのだが、この韓国独特のネットワーク環境のせいで色々と苦労をさせられた。

P2Pを利用したコネクションを張るソフトがあるんだが、韓国ブロードバンドルータを使わない≒大概皆さん1台のPCグローバルIPが張り付いている≒NATの必要性が存在しない。そんな「NAT越えって何スかそれ」みたいな状況でP2Pをやっているので、ルータデフォ日本環境にもってくるとまともに動かないという。

あとブロードバンドルータがない≒ファイアウォールなしでサーバネットワーク接続されている状況も割りとザラ。

さらにまったく関係ないがデータセンターがただのサーバ置き場。「今係員がいないので携帯電話で呼び出しています」というせりふは日本IDCに慣れているとなかなか聞けない一言。

2009-06-17

http://anond.hatelabo.jp/20090617060155

プログラムでよく使われる

ファイアウォールとか、デーモンとかウイザード の 語源が それこそワードナと一緒だって事に気がつけば、

アニメ名前を使ったぐらいで、何か言うのは、プログラム業界歴史伝統がわかってねーよ。アメリカ人も同じなんだよ。

そういう意味で、ファイアウォール防火壁と訳す日本人はセンス悪いと思う。確かに役割は・・・防火壁なんだけど、

本来の意味は攻性防壁の方が近いんだよね。

とか、そういうセンスもあるのさ、プログラマ世界には。

個人とか企業とかではなくて、プログラマ世界に息づく伝統の問題。

まぁ、カーネルといえば、今時はプログラム技術メモリ管理系の技術でCafeCafe BabeBabeって通じる人いますかー。って言っておく。

昔はよく使ったものだけど、Webが出来るよりも前の技法だし、資料化しないような、内部符丁みたいなもので、

他人のソースコードを読んでなるほどナーと、自分も利用するたぐいの技術だけど。

まぁ、そういう事なのさ。

この世界は、ある視点から見れば、ダサイことでも、別の視点から見れば歴史があって正しいんだよ。

2009-06-09

OEからメーラーを乗り換えたい。

最近プロバイダーをYahoo!BBに乗り換えたら、初っ端からYahoo!メールに怪しいスパムメールが届き始めたよ。gooメールではこんなこと無かったのに。

私、Yahoo!って今まであまり使っていなかったんだけど。

Yahoo!って、わけわからん業者からターゲットにされやすいのね。もっとマイナープロバイダーならターゲットにされにくいだろうに。

一応、ノートンアンチウィルス2009をPCに入れてあるからウィルス大丈夫だろうとは思うけど、入っているのはノートンインターネットセキュリティー2009ではないので、ファイアウォールはついていない。だからいまはファイアウォールWindowsXPハードデフォルトでついてるやつに頼っている。

前はゾーンアラーム君がPCを守っていたが、ノートン君とは仲悪いらしくてゾーンアラーム君はもう諦めた。

大好きだったゾーンアラーム君よさらば。

ノートン君は狭量な奴だけど、買ってしまった以上はもったいないから使いづづけようと思う。

しかし、このノートン君は私のPCからウィルスを3つも検出してくれた。

トロイの木馬ハッキングツールとスパイウェアと豪華キャストの面々が発見された。

前にノートンアンチウィルス君を2002から更新しサボっていたたツケだ。

どうりで近頃デフラグが酷かったはずだ。

でもサックっとウィルス駆除したら見違えるようにデフラグが直った。

でもこれから、わけわからん業者からの迷惑メールにもウィルスが潜んでいる可能性があるし、第一ウザいから、なんとかしたい。

Yahoo!側も迷惑メール対策を講じているっぽいが、あまりあてにしていない。

そこでOEの代わりにウィルスに強そうなメーラーを探していて、乗り換え候補に考えているのが、Thunderbird 2か Shuriken 2009だ。

どちらも、ウィルスに強いメーラーのを歌い文句にしているけど、どちらにしても信頼性いう点でどちらがいいか迷う。

どうしようかなぁ。

2008-11-23

アルファブロガー(笑)

ここ数週間のブログ界隈の動きとして、一部のアルファブロガー脆弱さが露わになった。

〇八年度がアルファブロガーバブルの頂点であとは淘汰が始まると思う。

IT系のブロガーは攻めには強いが守りに入ると脆弱すぎる。

匿名ブロガーファイアウォールも立てられないようじゃ、技術者としての底の浅さを露呈しているようなものだ。

2008-10-20

規制の話

児童ポルノ禁止だー、青少年を守るためにエロゲ規制だーとかいう話が最近あるけど、

だったらアダルトビデオエロ本も禁止にして、ネットエロサイトも禁止にして、

男女を問わずありとあらゆるエロものを禁止にしちゃえばいいのに。

性犯罪が増えるかもしれないけど、細かく規制かけるなら全部かけちゃえばいい。

海外サイトに対しても、対エロ用グレートファイアウォールを作っちゃえばいい。

日本からエロをすべて排除すればいいんだ。

俺は男だけど、個人的にはそれでまったくかまわない。

これまでの人生アダルトビデオエロ本エロサイトも自発的に見たことがないし、

必要と思ったこともない。

少数例ってことは自覚してるんで、本気でエロを消滅させたいわけじゃないけど、

マイノリティエロ関係で死にたくなるほど痛みを味わってるんだ。

こんなことをうだうだ言ってるおっさんやおばさんも痛みを感じるべきだ。

2008-07-06

http://anond.hatelabo.jp/20080706004855

方法1:NAS(LAN接続HDD)を設置する

方法2:ファイルサーバを設置する

方法3:SAMBAサーバを設置して、ネットワークログオン

方法4:LDAPサーバを設置して、ネットワークログオン

方法5:どちらかのPCファイルをまとめて、「ファイル共有」機能を使う。(ファイアウォールの設定を忘れずに)

という感じではないでしょうか。

2008-05-15

http://anond.hatelabo.jp/20080515121026

うん、そのことを日本将棋連盟に気づいて欲しいんだ。

そのうえでファイアウォールは止めない、とか練られた対応を考えてほしい。

そのときにPCに詳しくないプロ棋士がいる中で、

ポップアップ出ないようにすればいいだけ」

なんて対応はできないでしょ。だからたいした手間なんだよ。

将棋ネット対戦

将棋ネット対戦の時にアンチウィルスソフト自動更新Mac OS XWindows自動更新、裏でなんらかの自動バックアップ→CPU100%

なんてことになったら時間切れで負け、なんて余裕でありうるよな。

自動更新をあらかじめ全て止めるなんてやってられんし、

そもそもファイアウォールは、止めるとクラックされるかもしれない(プロネット対戦クラックしたい輩なんてのがいるだろう)ので止めたくないだろうし、どうすんのねん?

2007-11-21

http://www.hellplant.org/cgi-bin/iron/srd.cgi

manman.fukkura.obasan:???? > 冷えたてしゃきしゃきまんこ ( 11/01 Thu 23:41:36)

--------------------------------------------------------------------------------

chinchin.fukkura.ojisan:???? > 焼きたてあったかちんぽ ( 10/31 Wed 21:29:30)

--------------------------------------------------------------------------------

afo.desu.koitsu:???? > ま??たまんまん定規でスパンキングですかですかこのエアーマンは。んな感動するな鼻糞は天地がひっくり返ったら余計鼻糞ボロボロ出てくるって、いったいいつになったらお気づきになるのやら。 ( 10/30 Tue 19:47:37)

--------------------------------------------------------------------------------

afo.da.koisu:???? > ま??た間宮のオナニープレイですかこのチンカスこびりつき野郎は。んなノータリンデタラメ話は天地がひっくり返らなくても十分あり得るって、一体いつになったらデリヘル来るのやら。 ( 10/30 Tue 19:43:34)

--------------------------------------------------------------------------------

afo.ka.koitsu:???? > ま??た自分だけ特別視ですかこのへそ曲がりの将軍様は。んな馬鹿な話は天地がひっくり返ってもあり得ないって事実に、一体いつになったらお気づきになるのやら。 ( 10/29 Mon 23:28:15)

--------------------------------------------------------------------------------

opusu.pu:???? > ↓お前の顔の暴力に関しては、誰もが認める所ではあるよな(プノス ( 10/25 Thu 13:21:10)

--------------------------------------------------------------------------------

blastman.org:8180 > 俺以外で界にのさばってるゴミどもができることって、数の暴力だけだよなw ホントそれだけなんだよなw ( 10/24 Wed 19:50:24)

--------------------------------------------------------------------------------

houjyou.teiou:69 > 北条クポッ!の衣鉢を継いだ(つもりの)この私がいる限り、荒らし界は不滅かしらー?(金糸雀版) ( 10/22 Mon 22:00:13)

--------------------------------------------------------------------------------

houjyou.teiou:69 > 北条クポッ!の衣鉢を継いだ(つもりの)この私がいる限り、荒らし界は不滅なのー!(雛苺版) ( 10/22 Mon 21:55:22)

--------------------------------------------------------------------------------

blastman.org:8180 > いわれたらムッキーって書き込んじゃう心弱い子乙wwwwwwwwwww 釣りってこういうのをいうんだよwwww ( 10/22 Mon 16:47:14)

--------------------------------------------------------------------------------

blastman.org:8180 > メクソハナクソを笑うってことわざ知ってますか?wwwww ( 10/22 Mon 16:31:31)

--------------------------------------------------------------------------------

ax.ax:???? > ↓お前を筆頭にな(プゲラッチョ ( 10/22 Mon 16:13:42)

--------------------------------------------------------------------------------

blastman.org:8180 > ホントそのとーりだと思いますわ。ここにしか存在意義を見出せないつまはじきばかり(笑) ( 10/22 Mon 13:57:17)

--------------------------------------------------------------------------------

blastman.org:8180 > ここに巣食ってる奴らはいつまでも未練がましい古参気取りの難民崩れ。(笑)ここに巣食ってる奴らはいつまでも未練がましい古参気取りの難民崩れ。(笑)ここに巣食ってる奴らはいつまでも未練がましい古参気取りの難民崩れ。(笑)ここに巣食ってる奴らはいつまでも未練がましい古参気取りの難民崩れ。(笑)ここに巣食ってる奴らはいつまでも未練がましい古参気取りの難民崩れ。(笑)ここに巣食ってる奴らはいつまでも未練がましい古参気取りの難民崩れ。(笑)ここに巣食ってる奴らはいつまでも未練がましい古参気取りの難民崩れ。(笑)ここに巣食ってる奴らはいつまでも未練がましい古参気取りの難民崩れ。(笑)ここに巣食ってる奴らはいつまでも未練がましい古参気取りの難民崩れ。(笑)ここに巣食ってる奴らはいつまでも未練がましい古参気取りの難民崩れ。(笑)ここに巣食ってる奴らはいつまでも未練がましい古参気取りの難民崩れ。(笑)ここに巣食ってる奴らはいつまでも未練がましい古参気取りの難民崩れ。(笑)ここに巣食ってる奴らはいつまでも未練がましい古参気取りの難民崩れ。(笑)ここに巣食ってる奴らはいつまでも未練がましい古参気取りの難民崩れ。(笑) ( 10/22 Mon 13:49:56)

--------------------------------------------------------------------------------

abc:???? > ↓もう3年近く前からまともに使われていないチャット。ここに巣食ってる奴らはいつまでも未練がましい古参気取りの難民崩れ。集まっている連中も例外なく時代遅れのオッサン共。 ( 10/21 Sun 23:30:14)

--------------------------------------------------------------------------------

jf230.opt2.point.ne.jp:???? > ここはどこ? ( 10/21 Sun 14:18:08)

--------------------------------------------------------------------------------

0:???? > 誰がこの状況を救えるのか。それは唯一神又吉イエス以外にありえない。 ( 10/19 Fri 23:57:03)

--------------------------------------------------------------------------------

siko.siko:???? > こっちもだ ( 10/19 Fri 09:00:32)

--------------------------------------------------------------------------------

0:???? > 「ジャニーズ信奉者を煽る会」が腐敗の一途を辿っている。何とかせねばならん。 ( 10/16 Tue 00:49:24)

--------------------------------------------------------------------------------

houjyou.teiou:69 > お姉ちゃん……寂しいよ……。 ■ ( 10/14 Sun 19:33:03)

--------------------------------------------------------------------------------

sachi.killer:666 > 「さち∈独断バカ⊂産業廃棄物以前」の論駁→ ■ ( 10/14 Sun 19:25:37)

--------------------------------------------------------------------------------

catv-143-150.tees.ne.jp:???? > さちマダー? ( 10/12 Fri 10:46:39)

--------------------------------------------------------------------------------

info:???? > オーストラリアの毛唐が「反捕鯨正義である」という毒電波を飛ばしているぞ。 ( 10/10 Wed 21:18:52)

--------------------------------------------------------------------------------

blastman.org:8180 > 荒らしブーム再来とか釣りでもおこがましいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ( 10/02 Tue 14:48:07)

--------------------------------------------------------------------------------

dogmatism:???? > 存在論的に産業廃棄物以前のさちごときが物申すな。 ( 09/29 Sat 19:43:22)

--------------------------------------------------------------------------------

justification:???? > 「郷に入れば郷にしたがえ」という言明の絶対確実性はいかにして論証されるか。ところで、誰が「よく使う」ことわざかな? ( 09/29 Sat 19:39:23)

--------------------------------------------------------------------------------

justification:???? > 意味とは何か? ( 09/29 Sat 19:28:50)

--------------------------------------------------------------------------------

tommy.feb.net:1037 > 上級厨房さんはタマ川河口で引っ掛かり、救助待ちとの報告 ( 09/28 Fri 21:50:24)

--------------------------------------------------------------------------------

tommy.feb.net:1037 > 富永さんは海流に乗り、戦友の眠る硫黄島へ漂着し健在とのこと ( 09/28 Fri 21:47:17)

--------------------------------------------------------------------------------

dosuo.bom:???? > 先日の首都直撃の台風で氾濫した川に流されて、上級厨房とともに行方不明になったらしいよ↓ ( 09/27 Thu 22:48:41)

--------------------------------------------------------------------------------

kosan.com:???? > ホームレスの富永さんはどうしたよ? ( 09/17 Mon 17:21:22)

--------------------------------------------------------------------------------

aku.me:???? > 親がmixi関係者とか、仮に事実だとしても誇れねーよ(ワラ ( 09/16 Sun 02:36:46)

--------------------------------------------------------------------------------

aaa.net:???? > 変な奴が沸いてきたな ( 09/15 Sat 16:45:51)

--------------------------------------------------------------------------------

i218-44-97-71.s01.ap.plala.or.jp:???? > 私の親がmixi関係者だってwwwww んなワケねーだろ。誰だよ。そんな消防みたいなこと言ったの? ( 09/14 Fri 00:27:43)

--------------------------------------------------------------------------------

blastman.org:8180 > 小学生でも言わないハッタリwww ( 09/13 Thu 13:40:06)

--------------------------------------------------------------------------------

catv-143-150.tees.ne.jp:???? > 前川祥子の奴、親がmixi関係者とかって嘘ほざいてるしむかつく。親の職場悪事を言いふらしてやりたいもんだ。 ( 09/13 Thu 10:57:16)

--------------------------------------------------------------------------------

aaa.net:???? > やらせてくれるならやってやらなくもない ( 09/13 Thu 01:29:33)

--------------------------------------------------------------------------------

blastman.org:8180 > じゃムーリー(´゜д゜`) っていうか殺人依頼で逮捕されるように、不正アクセス依頼でもおまわりさんにケツの毛抜かれることをお忘れなく。 ( 09/12 Wed 15:02:46)

--------------------------------------------------------------------------------

catv-143-150.tees.ne.jp:???? > ごめん、用意できない ( 09/12 Wed 14:03:13)

--------------------------------------------------------------------------------

blastman.org:8180 > 報酬は?(つ^????^)つ ( 09/12 Wed 13:31:58)

--------------------------------------------------------------------------------

catv-143-150.tees.ne.jp:???? > 221.186.146.26 ( 09/12 Wed 10:51:15)

--------------------------------------------------------------------------------

catv-143-150.tees.ne.jp:???? > i218-44-97-71.s01.ap.plala.or.jp←こいつの住所調べて欲しいんだけれど。こいつ他の人のPCを踏み台にして荒らし不正アクセス繰り返してる。住所はわかったらここに晒してくれるかな。 こいつバカで自分から本名名乗ったから。こいつの本名はちなみに前川祥子。中卒引きこもりのバカ娘。 ■ ( 09/12 Wed 09:41:50)

--------------------------------------------------------------------------------

oppao.com:1234 > catv-143-150.tees.ne.jp:0630←こいつ最高にアホ ( 09/08 Sat 17:37:40)

--------------------------------------------------------------------------------

aaa.net:???? > 何やってんの? ( 09/07 Fri 17:17:54)

--------------------------------------------------------------------------------

blastman.org:8180 > ところでさ、管理人以外書き込めない掲示板って意味あるの?w ( 09/07 Fri 12:04:11)

--------------------------------------------------------------------------------

blastman.org:8180 > そっちにアクセスログが残ればねw ( 09/07 Fri 12:00:42)

--------------------------------------------------------------------------------

catv-143-150.tees.ne.jp:0630 > 不正アクセス犯罪でしょ。やったら即110番しますんで。して欲しかったら遠慮しないでやってもいいけど・ ■ ( 09/07 Fri 11:24:46)

--------------------------------------------------------------------------------

blastman.org:8180 > はいれねかったw ( 09/06 Thu 13:23:47)

--------------------------------------------------------------------------------

blastman.org:8180 > 君の回線ルータファイアウォール敷かれてるんだろうけど、開いてるポートはずるずるだな。仕事終わったら君のマシンに入ってみようかな ( 09/05 Wed 16:31:56)

--------------------------------------------------------------------------------

blastman.org:8180 > この言葉意味がわからねー以上は口答えするんじゃねえ。ッツーカこういう物事わかってないくせにナメた口叩く人こそ荒らしの的にされるんですよねw ( 09/05 Wed 16:26:55)

ログ晒し。

2007-11-18

無線内臓SDカード "Eye-Fi" を使ってみた

SDカードにWiFi通信機能がついた"Eye-Fi"を買ってきて使ってみたんで使用レポ。

■Eye-Fi概要

デジカメによく使われているSDカード無線機能を内蔵したもの。

無線LAN圏内でデジカメの電源を入れるだけで撮影した写真PCWeb転送できる。

パッケージ内容

Eye-Fiカード 1枚

SD-USBアダプタ 1個

■セットアップ

Eye-FiカードUSBアダプタにさしてPCにセット

Eye-FiマネージャPCインストール

Eye-Fiアカウントを作成

使用する無線LANを指定

Web写真共有サービスを指定(Flickrとか。未指定可)

ローカル保存フォルダを指定

■使ってみる

デジカメにEye-Fiカードを刺して写真をとる

一度デジカメの電源を切って、入れなおし、数秒そのままにする

撮った写真無線LAN経由で自動転送される(設定したフォルダweb写真共有サービスに)

■気づいた点

無線LAN経由で転送しても写真はEye-Fi側に保存されてる(消さないと満杯になる)

撮影後しばらくまっても転送されない。電源入れなおしたほうがすぐに転送開始する。

IEEE 802.11b+光回線で、1600×1200px(600KB)の写真ローカルフォルダ転送されるまで3秒くらい。

ローカルフォルダには"January 03, 2003"の形式で日付フォルダ自動作成される。

写真データオリジナルがそのまま転送されてくる。(EXIFも保持)

ファイアウォールに穴をあけなくてもいい(内から外の通信のみ)

無線LAN設定の変更はEye-FiをUSB接続して行う

データの流れ(予想)

1)自動転送

Eye-Fi → 無線ルータ -(internet)→ Eye-Fiサーバ → 各Web写真共有サービス

2)ローカルフォルダ転送

PCのEye-Fiマネージャ -(問い合わせ)→ Eye-FiサーバPCのEye-Fiマネージャローカルフォルダ

SDのサイズで無線転送できるというのはすごい。感動した。初めてフロッピーを使ったときのようだ。

2007-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20070725091340

その「ADDCにつながらない」クライアントPCネットワーク接続-DNSの設定が間違っているとかかなぁ

administratorでログオンするとOKって辺りが謎で、もしかしたらいわゆるパーソナルファイアウォールのせいかもしれない

2007-04-08

Google Apps(Remember The Milk) VS サイボウズ(cybozu) 4776.t

スケジュール管理・日報・業務報告・顧客管理

グーグルスプレッドシートによる業務報告が便利すぎる

コピペでOK!Googleフォームで送信された内容をメールで自動通知してくれるスクリプトと設定方法を公開します

google spreadsheet で簡単データベース 名簿を管理しよう! - YouTube

スプレッドシート サイズ: 最大 200 万セル。

Google カレンダー

Google サイト - ビジネスに社内ポータル・ホームページ作成

Google CalendarにRemember The Milkのタスクを表示する2種類の方法を理解する - Forgot the Milk.

Google フォーム - アンケートを無料で作成、分析できます。

Windowsシステム管理者のためのGoogle Apps入門:第2回 無償版GmailとGoogle Apps for Businessの違いを知る (1/2) - @IT

Google Apps for Business - Google のパワフルなツールをあなたのビジネスに

シンプルで明快な料金プラン - Google Apps for Work

ドライブ ストレージ

サイボウズ Office - サービス | サイボウズ クラウドサービス「cybozu.com(サイボウズドットコム)」

価格・オプション | ファストシステムを実現したクラウドサービス「kintone」

.

コモディティ化 - Wikipedia

破壊的技術 - Wikipedia

[全体最適][ボトルネック][仕組み]

ニュース - 「こんなもの、おもちゃだ」と批判されるのが破壊的イノベーション:ITpro

スタートアップの始め方

テクノロジーの世界では、常にローエンドがハイエンドを食っている。

安価な製品をより強力にするほうが、強力な製品を安くするよりも簡単なのだ。

だから安価でシンプルというところから始めた製品は徐々に強力なものへと成長していき、水が部屋に満ちるように、

ハイエンド」の製品を天井の方へと押し込めることになる。

Sunはこれをメインフレームに対して行い、IntelはSunに対して行っている。

イノベーションのジレンマ - Wikipedia

Google Apps for Businessの利用企業数は全世界で500万社

ANAがGoogle Appsを採用、4万9000IDの契約で日本最大規模のユーザーに

サイボウズ、クラウドサービス「cybozu.com」ご契約社数が5000社を突破

米Google、情報共有サイト作成サービス「Google Sites」を発表

誰でも簡単に編集を始められるように、

5種類のテンプレート(Webページ、ブログ、ファイル共有、ダッシュボード、リスト)を用意。

企業が部内プロジェクトを遂行したり、

学校行事や宿題の共同作業を行なうためのサイトなどを簡単に作ることができる。

 Google Sitesは、Google Appsに統合されているため、

Google Docs」「Google Calendar」「Picasa」「YouTube」など、

Googleの他のサービスで利用しているコンテンツも簡単に埋め込むことができる。

また、動画や画像、Microsoft Officeファイルなどをアップロードして、

グループ内で共有することも簡単にできる。


Google Apps Google カレンダー Gmail TODO リスト ゲームもできる!iGoogleの使い方!(Googleパーソナライズド・ホームページ)


Move rows and columns - Docs editors Help

もっと便利にGoogleカレンダーを使う7つのTips - ITmedia エンタープライズ

一度設定した予定はドラッグドロップで移動ができる。

「11時から会議」の予定を入力する時、11時のセルをクリックしてはいないだろうか。

実はGoogleカレンダーでは適当にクリックして、簡易入力の吹き出しに「11時に会議」と入力すれば時間を自動的に調整してくれる。

Google Calendar

オンラインサービスなのに、オフラインでも操作できる

Googleカレンダーをオフラインで使う 〜同期ソフト一覧〜

Google Gears (ウェブアプリをオフラインで利用可能に) : ワークスタイル・メモ


Google Calendar の使い方 | グーグル・カレンダーの便利な機能や特徴を紹介します

Outlookもサイボウズも窓から投げ捨てよう!

Gmailとの連携でデキルあなたを創る!

話題のAjaxインターフェースサクサク使える次世代型Webスケジューラ「Google Calendar」の使い方!!

デスクトップアプリケーションのように、ドラッグドロップイベント(予定)を移動させることが可能。

Google カレンダー


Ajaxに控えめ対応、「サイボウズ Office 7」が登場 − @IT

Office 7のようにWebブラウザクライアントとするソフトウェアではAjax採用がトレンドだ。

サイボウズもそのトレンドに乗ったといえる。

ただ、青野氏は「Ajaxを使ったドラッグドロップなどは一部の人しか喜ばない」と話し、

メインユーザーの実務的な使い勝手の向上に的を絞って、Ajaxを導入していく考えを示した。


また、一つプロジェクト用のアカウントを取っておいて、

皆でスケジュールを登録し合うというような使い方も可能です。


Gmail英語版はメールからカレンダーへスケジュールが投稿できる(再) | G Mania - グーグルの便利な使い方

Gmailは現在1億アカウント、1日数百万ペースで増加

かつて電力に起こったのと同じことが起ころうとしています。

20世紀初頭には、企業は電力会社の副社長を雇わなければならないと考えたものですが、今は壁にプラグを差せば電気はやってきますよね。

ITも同じです。ビジネススタートするときに、なぜITプロフェッショナルの“大部隊”を雇う必要があるでしょうか。

Gmail


Remember The Milk 


remember the milkに感動

何をする道具か、というと、タスク管理らしい。

やりたいことを書いて、それを管理する道具。期日で並び替えてくれたり、Tagで絞り込めたり、優先度をつけられたり、字数無制限のメモが書き込めたり、一定期間毎にリピート出来たり、「今日が期日」のものをRSSで取得出来たり、時間毎にGoogle talkで話し掛けてくれたりする。


Google CalendarにRemember The Milkのタスクを表示する2種類の方法を理解する - Forgot the Milk.


Stuff the monkey says

ページの一番下の Google Calendar のボタンをクリックするだけで

Google Calendarの中に Remember The Milk のタスクリストが表示されます。

「Remember The Milk」カレンダーを追加


clmemo@aka: Google Calendar に Remember the Milk の ToDo リスト情報を読ませる


慧眼

「ドリルを買う客はドリルが欲しいのではなく穴が欲しいのだ。」

マイクロソフト・ジョークス/先見の迷惑

「将来コンピュータの重量は、1.5トン以下になるかも知れない。」

Popular Mechanics誌、科学の果てしなき進歩を予測して、1949

「恐らく世界中のコンピュータ市場の規模は、5台だろう。」

トーマスワトソン、IBM会長、1943

「家庭にコンピュータを欲しいと思う人などいる訳がない。」

ケン・オルソン、Digital Equipmentの創設者・社長・会長、1977

「石油を掘るだって? 地面にドリルで穴を開けて、石油を探すっていうのかい? あんた頭がおかしいよ。」

エドウィンドレイクが、石油採掘プロジェクトに協力を要請したドリル業者たち


生き残る種とは、

もっとも強いものではない。

もっとも知的なものでもない。それは、

変化にもっともよく適応したものである。

ダーウィン



勝てない提督や卑怯な司令官をすぐさま更迭した米軍 ( 哲学 ) - 仕事の流儀 【哲学編】 - Yahoo!ブログ

ザ・ゴール ― 企業の究極の目的とは何か | エリヤフ・ゴールドラット, 三本木 亮 | 本 | Amazon.co.jp

最小の努力で最大の効果を得るには、全体最適が常に優先されるべきである。

正しい仕事は何かが正しく定義され、評価されなければ、誰も正しい仕事などするはずがない。

会社に損失を与えてきたのは、人間が正しい仕事を行わない「仕組み」をつくりあげた会社組織そのものである。

ゴールドラット博士


サイボウズ・ラボ

KFS(Key Factors for Success)

Amazon.co.jp: 企業参謀―戦略的思考とはなにか: 本: 大前 研一

「物事には、その結果に影響を与える主要因というのがかならずいくつか存在する。

これらをうまく管理あるいは応用すれば戦略が成功する」

「戦略思考家とは、みずからの担当する職務(役職、業種、業務)において、

つねにKFSがなんであるかという認識を忘れない人のことであろう。

そして、彼は全面戦争ではなく、

KFSに対する限定戦争に”挑戦的”に挑むのである。」


http://bitsized.wordpress.com/2007/12/25/saas%E3%81%A8%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93/

インストーラブル・ソフトウェアを作るとすると、

多大なお金と時間をテクニカルサポートに費やし、より多くのドキュメントを作成し、開発スピードを遅らせ、

そして最終的には私達のアプリケーションカスタマーエクスペリエンス

うまくコントロールできなくなってしまうでしょう。

Webベースのソフトウェアは顧客側の作業を必要とせず、たちどころにすべての顧客に対してアップデートを行うことができます。



組織も人も最適化の果てにあるのは緩やかな死 | @masuidrive blog

http://wordpress.rauru-block.org/index.php/1587

Google にとってユーザの PC はブラウザさえ動けばよい。

Google にアクセスしさえすれば、メールもカレンダーも表計算アプリケーション

全てサーバ上で動いてブラウザ上に表示される。

ユーザが自分のPC上にアプリケーション

インストールしたりアップグレードしたりといったPC管理の必要はほとんど無くなる。



http://satoshi.blogs.com/life/2007/09/post-8.html

1. サイレント・マジョリティの声は聞こえてこない

 これはMicrosoftで実際にあったことだが、

Outlookのチームではユーザーから寄せられる機能追加のリクエストに従って色々な機能を足していた時期があったが、

その結果不必要な機能ばかり増えて、単純な作業が逆にやりにくくなってしまった(たとえばカスタム・フォームが良い例)。



http://www.chikawatanabe.com/blog/2007/05/flickrcaterina_.html

ユーザーは既にある機能をもっと欲しがるだけなので、新機能をどうしたらよいかをユーザーに聞くのは不毛。

それより、既に計画中の機能を複数ユーザーに投げて、どれが優先順位が高いかを聞くのがよい。



「Ajaxを使ったドラッグ&ドロップなどは一部の人しか喜ばない」

Evernoteを苦しめる「5%問題」は本当に取り組むべきことを照らす道しるべになる - GIGAZINE

Google Calendarはサイボウズにとって悪夢か追い風か?:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ

正直なところサイボウズとしてはあまり気にする必要が無い。

Googleはいまだファイアウォールを越えて、企業システムには入り込んだ実績がほとんどないし、

これからもそれは彼らにとって高すぎる壁になると僕は思っている。


サイボウズの場合どのようなシナリオを想定するかといえば、やはり

「無料のグループウエア ASP の登場」です。

しかしこれは二つの側面から見て、サイボウズに対して直接的な影響を及ぼす可能性は低いと個人的には見ています。

Google Calendar


http://blog.cybozu.co.jp/aono/2006/04/google_calendar.html

Google Calendar は、サイボウズが提供したい価値とは違うように感じました。

私たちが提供したい価値は、情報共有による知の創造であり、誰でも使える大衆化であり、チームワークの醸成です。

私たちは、私たちなりのアプローチで、世界に価値を提供していきたいと思います。


http://blog.cybozu.co.jp/aono/2007/09/post_c821.html

今後、新たな破壊的イノベーションによって、私たちサイボウズ存在意義を失う恐れがあります。

私たちも、時代に合わせて変化していかなければなりません。



[k] kam.iokan.de: Googleカレンダーから始まる?イントラネット2.0

サイボウズイントラネット1.0)にGoogleカレンダーウェブ2.0

一方でサイボウズからすれば、Googleの破壊的な活動の1つGoogle Apps for Your Domainの動向も気にしているはずですだったりもします。

(おそらく、サイボウズを導入している企業でGoogle Apps...に乗り換える企業は少なく、直接競合することはないんじゃないかと考えてますが)

Google Calendar


ちぎっては投げ:ドリコム 下方修正 - livedoor Blog(ブログ)

会社に必要なのは

共有フォルダ

電子メール

スケジュール機能を備えたグループウェア

あれば事足りるわけで。

大きな企業だと

掲示板や

ワークフロー

ほしくはなるけど、

社内ブログ/社内SNSはそれよりも優先度低いと思う。

何しろなくても仕事できるし、そういうものがあることで、

逆に生産性落としそうだし。

つまり、サイボウズは成功するでしょうが


Gmailは現在1億アカウント、1日数百万ペースで増加

かつて電力に起こったのと同じことが起ころうとしています。

20世紀初頭には、企業は電力会社の副社長を雇わなければならないと考えたものですが、今は壁にプラグを差せば電気はやってきますよね。

ITも同じです。ビジネススタートするときに、なぜITプロフェッショナルの“大部隊”を雇う必要があるでしょうか。

Gmailの容量が最大250GBまで拡張可能に、実際に増やしてみた

はてなブックマーク - Google カレンダーは113台のサーバで動いている - GIGAZINE

Gmail同士でPOPアクセスする方法

Gmail同士で外部POP(Mail Fetcher)でメールを取り込む裏技

Gmail⇔Google Apps 間の移行やGmailバックアップに!

基本的にGmailも、Google Appsも同じ操作性になっているので、相互のメールの移行に便利です。この機会にGoogle Apps(有料版もあり)へメールを統合するのも良いかもしれません。

 先日Google Appsに対応した日本大学東京女子大学嘉悦大学リアルコムに入る人、

au oneメール利用者、新Livedoorメール利用者などは、自分のGmailデータをひっさげて簡単に移行できる事になります。

その逆もしかり。

 また、いざアカウントが消失した時のバックアップとして別のアカウントに溜め込むのもオススメです。

 バックアップに関しては、送信済みメールも受信されるので便利。


グーグル、日本大学にGoogle Appsを提供--50万人規模での利用も検討 - CNET Japan

Google Apps Education Editionは教育関係者向けの無償サービス

最終的には卒業生を含め約50万人へのサービス提供

2.0の世界に挑んだ人と組織 - 無料でも可用性は低くない:ITpro

大学のOB/OGなど50万人

[N] 日本大学が「Google Apps Education Edition」採用

Gmailの時代到来? - これでも大学職員のブログ

魅力はなんといっても「2GB以上」の大容量です。

また、情報センターの視点で見ると大学の計画停電などに左右されないのも魅力です。そして何より無料!

両校のログイン画面を見ると、非常に似ています。

 ●日本大学Gmail  ●東京女子大学Gmail

どうやら日本大学に続いてGoogle Appsを導入する大学が現れたらしい - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

ネットワークリプレイスに関するお知らせ(出典:嘉悦大学 2007/08/20)

●嘉悦大学Gmail

Google Apps

Google Apps Education Edition は、無料のコミュニケーション/コラボレーション ツールと

学校ドメインのメール アカウント (student@your-school.edu など) を提供


ピクサーが社内システムを「Google Apps for Your Domain」に乗り換え - GIGAZINE

トップページ

Google Apps Premer Editionを迎え撃つ必要がなくなったことに安堵する。:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ

Google Apps Premer Editionが登場したことで、

Web型グループウェアおよび法人向メールサーバーの提供企業は、かなり深刻なダメージを受けることは間違いない。

MSエクスチェンジやノーツのように業務システムに深く食い込むシステムであれば別だが、

多くのベンチャー中小企業にとって、グループウェアやメールシステムはライトなもので十分だし、

日本版SOX法の施行が目前である以上、社内にサーバーをおいて管理する必要のないSaaSモデルはやはり都合がいい。


Gmail、カレンダーをSaaS形式で--Google Apps製品版、日本の料金は年間6300円/人に - ZDNet Japan

editions.html - www 無料 or 年額6300円/ユーザ

Standard Edition & Premier Edition

iGoogleにYahoo!も表示できる!好きなページをタブいっぱいに表示するガジェット「Your Page Here」 | G Mania - グーグルの便利な使い方

例えば、

Googleカレンダーを表示してもいいし(iGoogle用のミニカレンダーでは物足りないですね)、

Yahooカレンダーを表示してもいいし(Google以外でもOK!)、使い道は無限大です。

Google Readerを表示

LivedoorReaderを表示

デフォルトではGoogleカレンダーが設定されています。

別のページを表示させるには、タブ右側の矢印をクリックして、「設定を編集」を選択します。

Google

【iGoogle】 任意のページを追加するガジェット 「Your Page Here」: ぴっくあっぷ。

Google Apps グーグル アプリ

Google Google Picasa からの移行

Blogger

ブログの投稿ユーザー 1 人のユーザーがこのブログに投稿できます  投稿ユーザーを追加

ブログの閲覧ユーザー すべてのユーザー  選択したユーザーのみ  ブログの投稿者のみ

  Google Packに「更新無料」のセキュリティツールが追加 - ITmedia ニュース

Sign in - Google Accounts

Gmail (メール) Gmail

Google トーク 

Google カレンダー https://www.google.com/calendar/render Google Calendar

Docs (ワープロ) & Spreadsheets (表計算) Redirecting...

Google Apps for Work - Google のクラウド型グループウェア  無料

Google Apps

www

editions.html - www 無料 or 年額6300円/ユーザ

Standard Edition & Premier Edition

Google Apps for Your Domain を使ってみました! : サインアップ編 - WebOS Goodies

Google Apps for Your Domain を使ってみました! : 管理機能編 - WebOS Goodies

Google カレンダー

test カレンダー

Google Calendar

今日から始める「Google カレンダー」特集(前編)

はてなブックマーク - 今日から始める「Google カレンダー」特集(前編)

予定をドラッグで移動できるのは偶然気づいた。びっくり。

Google Calendar

Google Calendar

日本の祝日 アメリカ合衆国の祝日


もっと便利にGoogleカレンダーを使う7つのTips - ITmedia エンタープライズ

一度設定した予定はドラッグドロップで移動ができる。

「11時から会議」の予定を入力する時、11時のセルをクリックしてはいないだろうか。

実はGoogleカレンダーでは適当にクリックして、簡易入力の吹き出しに「11時に会議」と入力すれば時間を自動的に調整してくれる。

オンラインサービスなのに、オフラインでも操作できる

Google Calendar


日本語化されたGoogleカレンダーを使ってみました - ITmedia エンタープライズ

ログイン方法

カレンダーの入力方法

公開カレンダーの参照方法

Google Calendar


今日から始める「Google カレンダー」特集(後編)

スケジュールごと共有設定が可能。出欠確認やコメント機能も

 Google カレンダーの共有機能は大きく分けて2つある。

1つはカレンダーに登録されたスケジュールごと個別に共有する機能、

もう1つはカレンダーごと共有する機能だ。

また、共有とは少し異なるが、スケジュールの内容をインターネットやブログに公開できる機能も備えている。

ユーザーごとにカレンダーを共有する場合は、空き時間もしくは予定の詳細を閲覧させるだけでなく、

カレンダーの編集権や、さらに他のユーザーと共有する権利を与えることも可能。

1つのカレンダーに対して、複数のユーザーが同等に編集し、その結果をそれぞれのカレンダーに反映することが可能だ。

Google Calendar


Google Calendar の使い方 | グーグル・カレンダーの便利な機能や特徴を紹介します

Outlookもサイボウズも窓から投げ捨てよう!

Gmailとの連携でデキルあなたを創る!

話題のAjaxインターフェースサクサク使える次世代型Webスケジューラ「Google Calendar」の使い方!!

一日の予定を指定時間にメールで送信することができる。

⇒ リマインダーとの組み合わせで予定を忘れることも皆無。

イベントに登録できるのはイベント名、日時、場所、詳細情報。さらにコメントを書いたり招待状を送ったり。

イベントの招待状をメールで送信できる。

⇒ 参加・不参加の回答は招待状のリンクをクリックするだけ(Gmail、Google Calendarユーザーでなくても可能)。招待状への回答もGoogle Calendarで確認できる。イベント主催者の強力な味方!

Google Calendar


Googleカレンダーをもっと便利に使うための13のツール&Tips | POP*POP

天気予報アイコンを表示する

GoogleカレンダーでToDoリストを管理する

ブログ上で予定を確認する

Google Calendar


Googleカレンダーのリマインダー機能を活用しよう - ITmedia エンタープライズ

携帯電話で受け取るには

多様な通知機能がGoogleカレンダーの特徴の1つだが、

携帯電話向けの通知機能はデフォルトで無効になっている。

携帯電話メールアドレス向けの通知機能を有効にするには、

「国名(デフォルトで日本になっている)」「ユーザー名」「モバイルメールのドメイン」「確認コード」をそれぞれ入力する必要がある。

Google Calendar


Googleカレンダーを携帯で見る方法:補足 - fixture.jp

カレンダーを公開にしなくても携帯から見ることができる方法を発見。


Googleカレンダーを携帯から完全コントロール!:Gmailer

個人用PIMツールとして、とても評価の高いGoogleカレンダー

直感的に操作できるユーザーフレンドリーインターフェースの完成度は、

もはやGmailの域をも完全に超えてしまっていますね。

そのGoogleカレンダーを携帯から完璧にコントロールできるシステムを発見しましたので、ご紹介したいと思います。

Google Calendar


Googleカレンダーで見るスケジュール管理の方法

あなたは、会社の部下と1時間のミーティングをするとしたら、いつこの予定を入れますか。


Google Calendar を便利に使う 20 の最新 Tips - オンライン快適仕事術

Docs (ワープロ) & Spreadsheets (表計算)


日報

クレーム管理

Excel(エクセル)、Word(ワード)のテンプレート

Excel(エクセル)、Word(ワード)のテンプレート集

「Google Spreadsheets」、順番待ちを避ける裏技は"共有" | マイナビニュース

「閲覧のみ」、「編集を許可」というように相手の権限を設定する。

グループテキストチャットをしながら共同作業を進められる。正に"リアルタイム"コラボレーションである。

このような複数ユーザーによるコラボレーションは、すでにGoogle Calendarで実現しているが、用途はスケジュール管理に限られる。

表計算ソフトならば、スケジュールはもちろん、伝言板、住所録、経費管理など、アイディア次第で様々な目的に利用できる。

Redirecting...

ToDoリスト、スケジュール在庫管理クレーム管理、日報、労務管理、勤怠管理、FAQ、経費管理、予約管理、設備予約、住所録、伝言板、アポイント調整

チャットをしながら作業ができる表計算「Spreadsheets」

「Spreadsheets」の「Formulas」画面。B12~H12のセルをマウスで選択、

画面右上の「Sum」を Permalink | 記事への反応(1) | 16:43

2007-03-11

喪前ら本当にIPv4が大好きだな

http://slashdot.jp/security/07/03/09/232245.shtml

とか見てるといまだに「IPv6イラネ」って論調が有力だけどさ…

  • IPv4アドレスの空きが無くなってから移行すりゃいいじゃん
    →それじゃ遅いっての。

なんにせよ、1IPアドレスを月何千円で売るような既得権益にしがみつく連中どもは淘汰されて欲しいと思ってるので、早くIPv6時代になってほしい。

2007-01-27

この情報化社会にあって

競争は、質の良い物を生み出すためには確かに必要だけど、既存の物に有利で、新しい物には不利。新しい物を認めさせるには膨大なエネルギーが必要なのである。

新しい物をより効率よく生み出すために、いったん競争というものを忘れなければならない。

ブレストと似てるかもしれない。

しかし徹頭徹尾、受け入れを無視するわけでなく、最終的に食べやすくデフォルメアレンジをしたものを、つまり入門を用意するのがコツである。

世の市民権を獲得してるか否かは単純に、入門があるか無しかの差である。

メジャーな物ほど、いくつかの入門が用意されているものだ。

狭き門は、ノイズや歪曲者、破壊者などを呼び入れないためには確かに必要であるが、今の情報ネットワーク化時勢では門を開け放すことを選ぶ覚悟がいる。

ただここで重要なのは門を開け放すタイミングであって、それを誤ると、用意した構造物を揺さぶられ、破壊され、無価値な物へと変質させられてしまう。

だから今、最も求められる(俺が重視する)力は、門を開け放したときに入ってくるノイズをいかにして制御するかということである。これは詰まるところリーダーシップを発揮することや、マネジメント力である。

この世界の人材は玉も瓦も一緒くたになっている。ものすごく能力が高い人間もいれば、本当に使いようがない人間もいるわけで、狭き門はこれらをふるいにかけるフィルターの役割をする。

ただ、このフィルターは完全ではなく、有能な人間も多くはじいてしまうし、無能な人間も多く引き入れてしまう。

全くフィルターしないよりかは随分マシという程度、ファイアウォールを有効にしたら少しはウィルスの被害に遭わなくなるだろうといった程度の物である。

かつての時代は、隠れた才能は完全に切り捨て、志願してきたある程度の質を持つ人間だけで聖域(コミュニティ)を作り、そこで自分らの技術・学術を発達・洗練させていけば良かった。そしてそれは必然的に専門性を生成する構造であり、専門外のことについては深く対応できないし、求められることもなかった。だが、時代は変わりつつある。

現在、人々にはマルチの(複数の)分野での活躍が求められてつつある。それと同時に、今までフィルターされて弾かれてきた隠れた才能に着目・それを発掘することも行われるようになった。どっちが先でどっちが後か分からないが、この2つの兆候は密接に関係しているように思う。

インターネットが専門外の有能な人間を多の分野に引き込むようになってますますこの兆候は加速しているが、インターネットがここまで普及する以前から、この兆候の前兆となるものはあったように思う(というのも、俺が高校生だった90年代頃にすでに専門を問わず複数の分野で深く活動していた人がいたからである)。

情報の分野では、インターネットの普及により、専門外の有能な人間の参加が増えたことにより、ノイズも多く増えたがそれを補ってあまりある有益な情報も引き込まれるようになったのは今更言うまでもないだろう。

全ての分野は情報を持つ。そして情報は価値を持つ。いわば情報は一つの通貨である。そして多くの人がそれらを扱う環境が整えられたため、多くの人により扱いやすくなるように情報フォーマットされることとなった。こうしてフォーマットされ扱いやすくなった情報は、より多くの人々に普及し、価値が高められていくようになる(ただし、ここで言う価値は有用性であり、希少性ではない。このことは後述する)。

だから、逆に言えば、情報にある程度の魅力(価値)があり、それがフォーマットされていたらそれは流通するのである。

こうして、今まではコミュニティだけで流通していた通貨が、一気に世界へと広がったのである。だがこのことによる弊害もある。

それはコミュニティだけで共有されていた情報が誰でも簡単に入手できることによって、その情報の神聖性(希少性)がなくなることである。

情報の価値には2つのパラメータがあって、一つは有用性、もう一つはレアリティである。これはトレカに喩えると分かり易い。コモンカードだけどめちゃくちゃ使えるカードもあれば、レアカードだが全く役立たずなカードもある。

特に一部の人しか知り得ない情報はいわばプレミアカードと言うことができる。

情報を門戸を広げてネットという大海原に放出することは、情報の有用性を高める代わりに、希少性を失うことを意味する。

かつてはプレミアカードを持っていた人間は賞賛された。それがたとえ使えないくずカードだったとしても。

そしてそのことによってそのカードの持ち主は自身の価値を高めることができた。

いまやプレミアもコモンもネットに流出される時代。

人々は、カードのシナジー(組み合わせることで効果が倍増する組み合わせ)やコンボを重視し始めた。

つまり自分のデッキに組み入れられるかどうか、そのカードをどうやって使うか、に価値を置き始めたのである。

こうなるとプレミアカードコレクターの人的価値が下がってしまう。彼らが取る行動は大きく3つ。

一つは何もせず、成り行きに任せる(あるいは問題意識を持たない)。

もう一つ漏洩を徹底防止してカードの希少性を維持すること。

三つめはそのままでは使えないカードを使える形に加工してから、それらを開放すること。つまり誰も考えつかなかった意外なコンボを提示したり、できる限り汎用性の高いカードを何とか発行することである。

お堅いと思っていた団体が急にフランクになった例を最近よく見る気がするが、こういうことが一つの理由だろう。

しかし将来的には遅かれ早かれ、多くの団体が三つめの手段を取らざるを得なくなると思う。

このような情報流通を制限することで価値が高められているが、本来的な価値は少ない。そして価値の低い情報は駆逐されていく時代の兆候なので、団体には新たな価値を作り出し、社会に発信することが求められてくるからである。

そうなってくると、まやかしの希少性は徐々に意味を失い、経験に基づいた情報や、洗練の要る情報といった、よりその人の血肉となっている(オリジナリティがある)情報こそが希少性ある情報となるだろう。

インターネットというのは価値判断を大衆に委ね、まやかしの希少性を暴くという点でこれから役立っていくと思う。

しかしそうなると、今まで手に入れるのが困難だった情報を収集していた専門家はどうなるのか?

いったい何をもって情報収集をしている一般人と差別化を図ればいいのか?

複数の範囲を渡り歩く人々が増えてきた原因はここにあると思う。

苦労して新しい論や分析を発表しても、少しすると自分と同じ考えを言ったりしたりする素人がいる。

何も発表しないままだと時間とともにその人とその専門家との価値の差異が縮む。

だから専門家は、常に社会の流れを追って新しい論や考察を生み出し続けなければならない。新しい情報を常に発しなければならない。

みんなみんなそんな発想力とバイタリティを持ち合わせているだろうか?

もしそこに不安がある専門家は何をすればよいだろうか?

そこで複数の分野をカバーするわけである。

専門の分野を知ってる人がいる。

αの情報を知ってる人がいる。

でも専門の分野+αの取り合わせの情報を知ってる人はなかなかいない。

こうすることで自分の価値を高めているのではないだろうか。

また、社会現象がより複数の多岐の分野に渡ってきたお陰で、それを一つだけの専門性で切りにくくなってきたというのも考えられる。

最前線で価値を生み出し続けることはできないけど、その人達と違って私はレパートリーが広いから庶民の要求に幅広く応えることができます」、といったところか。

自分の本来の分野では新しい価値を生むのは難しいけど、違う分野にて本来の分野のやり方で切るという方法で、新しい価値を生み出すというのも考えられる。新たな組み合わせ。シナジーを期待するのである。

あるいは価値観が多様になったため求められそうな情報は何でも漁るドラフト者もいることだろう。

ここは、多分野に渡るといえ、コンセプトを持ってコレクトをしないと情報の海に溺れてしまうだろうから注意が必要だ。

今までは専門がはっきりしない人は浮ついてると見なされ正当な評価をされにくかったが、これからの時代は複数の分野に渡って活動しているマルチ専門家がますます増えていくのではないかと私は考えている。みんなみんな興味関心を一つに絞りきれるとは思わないし、そんな人たちの複数の分野で活動できる環境が整いつつあるからだ。あるいは、この高度情報化による副産的な効果として、成り行きで専門外の領域に踏み込む機会も、より多くなっていくのでは、と感じている。

だからノイズ(=厨)は多かれど、有用な人を引き込もうとするならば、もっと入門を設けるべきなのだ。

そうすればマルチ専門家がその分野を発展させてくれるだろう。

一部では腐るほど入門を設けてる分野があるのに、他方で全くそれが整備されていないのはおかしなことだと思う。

※推敲途中です。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん