「バイオリズム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バイオリズムとは

2020-11-08

anond:20201108113500

しろ元増田に全幅の信頼をおいてお前のパフォーマンスを最大化するためにお前のパーソナリティバイオリズムマッチしたチームを組んでくれって言ってる良い組織に思えるんだがな

これまでの業績や能力に自信がないなら別だがな

2020-10-31

女は障害者生理は辛いとアピールする人たちのおかげで、男女平等という誤った価値観から抜け出せた。

1996年まれ物心ついた頃には専業主婦よりも共働きが当たり前になって、古臭い亭主関白や家父長的なおっさんダサいという価値観自然と身に着けていた。

男は女を守ってやらなきゃならんとか、そういう保守的感覚いまいちピンとこなかった。

どのような発言行為セクハラにあたるのか分からいから何も話せないというおっさんが時々いるが、自分にとってはあまりに当たり前な感覚で、なぜ分からないのかが分からなかった。


ちょっと前に生理のせいで女性が元気なのは1ヶ月で1週間しかないというツイートがバズっていた。(7万RT18万いいね

これを見て「女性って大変なんだな。配慮しなきゃ」と思うより「障害者じゃん」と思ってしまった。



韓国ネットスラングで女に媚びへつらうやつをボパル男というらしい。ボ(女性器)パル(舐める)、すなわちクンニ野郎ということだ。


自分は男が女にここまでボパルする感覚がわからない。思春期ゲイであることを自覚してから、周りのノンケ男たちの女への媚びへつらいが奇妙で仕方なかった。

彼らの過剰な「配慮」を見ていると女性をまるで腕のない病身かのように扱い、子供かのように接し、馬鹿にしているのかとすら思えた。

彼らは社会的価値観に基づいて常識として行っているのか、あるいは性欲に基づいて行っているのだろう。もちろん全員が意識的にヤリモクでやっているというわけではなく無自覚的に本能でやっているものかもしれない。

そういう点で女性ということを意識しない対応が新鮮だったのか、オコゲ的な動機なのか女友達比較的多くなった。

そんな彼女らを見ていると、あの馬鹿にしているような配慮に対して不快に感じているといった様子はなく、それどころか泣いてこんなに困っていますアピールすれば周りから配慮してもらえるというのを常識のように思っていた。そもそもアピールすらせずとも周りの男たちが察して助けてくれることすら多々あるのだからそれを当然と考えるようになっても仕方がないが。



ツイートへの反応の中に、「私が会社員時代生理から怠けてると思われたくなくて、男性上司にこのバイオリズムについて説明した時「じゃあお前はいつ元気なの?ふざけてる」っていわれた」というものがあったが、彼女は「私は一ヶ月の間で一週間しか元気じゃありません」と報告して上司にどうしてほしかったのだろうか。

男女雇用均等法、男女同一賃金原則のもと、一週間しか元気でない障害者をわざわざ男性と同待遇で雇わなきゃならない。同様にハンデを持っている身体障害者知的障害者精神障害者は雇えば国から補助金が出る。雇わなければ罰金だ。企業も仕方なくやってる面があるだろう。彼らの仕事内容はコピー紙の補充や備品管理、清掃といったものほとんだ。(まるで昔のお茶出し女性社員のよう)



これまで私は、女性社会進出さらに促進させ、役員政治家の半分を女性にするためには、機会(チャンス)を平等にすれば良いと考えていた。性別による偏見差別的待遇をなくし、同じ能力人間たちが平等競争できるチャンスさえ用意すれば、結果の平等も達成されるだろう。

なぜパリテのような形で女性枠をわざわざ定めなければいけないのか。アファーマティブアクションのような形で優遇する必要があるのか。

しか最近になってようやく気づいた。そもそも男女は”同じ能力人間”ではないのだと。公正な審判を用意したといって、足がない人と健常者を競争させるようなものだ。

これを是正し、結果を平等にするためには障害者枠のようなものを設けるしかない。

あるいはかつての家父長制のように男たちから守られる存在にするしかないだろう。


男女平等という誤った価値観に基づいて機会を平等にするだけでは永遠に達成できない。

私はずっと間違っていた。周りのボパル男たちが正しかった。彼らは意識的無意識的に理解していたのだ。

2020-10-02

君に出会たことを感謝したい

コロナって、会社員の忙しさを変えたのかな。業界によりけりか。

僕はなぜかとても忙しくなってしまった。忙殺、そんな毎日がふさわしい。

テレワークでは仕事は回らない。僕は回らなかった。僕のチームも回らなかった。

から暑い盛りに会社に通ったし、台風シーズンで雨が降ろうが風が吹こうが、

結局は会社に行って仕事して帰って寝るような毎日だった。

僕の朝は少し遅い。8時に起きて、8時半にまた起きる。そして頭と腹を掻きながら

シャワーを浴びて出社する支度をする。

朝食は家では摂らない。買い置きしてある炭酸水を一本カバンに入れて家を出る。

エレベータを待つ間に、メールニュースチェックを済ませる。東証が止まっているらしい。

そんなことで驚いてもエレベータは急いでくれない。

駅に行く途中で、コンビニに寄って朝食と昼食を買う。朝食分はおにぎり1個と、

昼食という名の16時くらいに食べる夕食用パンサラダチキンを取る。

と、今日はいものサラダチキンが品切れている。それにレジが混んでいる。

店員が揉めている。よくわからないが、通勤時間帯に何かの支払いに現金20万をレジに出している不束者がいる。

東証が止まると近所のコンビニが朝混むというエフェクトについて思いを巡らせながら、

コンビニで買い物を済ませるのを諦めた。改札の中にもコンビニはある。会社の近くにもある。

改札はスマホを直接当てないようにスマートに通る。誰が見ているわけでもないが僕の流儀だ。

スマホから視界を切り、センサー部分をかざす、ゲートが開く、即座に右のポケット仕舞う。

忙しい中でも、ルーティンを忘れないことが自分バイオリズムを作る。誰にも言えないけど。

駅なかのコンビニも混んでいる。人が、活動が、生命麻痺から癒えたように、痛みに慣れたように

顔の分からない人々の濁流が今日も僕を囲んでいる。

混んでいる駅のコンビニは、入ったら後ろに戻れない。みんな一方通行に狭い店内をベルトコンベアに乗った

部品のように進んでいく。立ち止まったら次の電車に乗り遅れる。目を商品にチラつかせながらパンを取り、

前後の人の邪魔にならないように、商品を手に取る。この瞬間にソーシャルディスタンスなんて存在しない。

おにぎりに手を伸ばそうとしたところで、前に並んでいた人が振り向いた。

どうやら一度手に取ったものを、棚に戻すようだ。この場合僕は進んでよいのだろうか、後続を堰き止めるべきだろうか。

一瞬の判断が命運を分ける。逡巡の刹那、後ろの人がぶつかってきた。僕は軽く会釈をして、右手を伸ばして

商品をよく確かめないままにおにぎりを一つ手に取った。

前にいた人が、にこやかに微笑んでくれた気がした。目を合わせないように会釈する。

僕は運命出会った。この時点では気づいていないんだが、運命に出逢っていた

慌てて会計を済ませて、レジ袋もなくカバンおにぎりパンを突っ込んだ。電車が来る。

予想より混んでいたので、ギリギリだ。何とか早足で乗り込む。息が弾む。活動量計は軽い運動中を示していた。

会社について、デスクで一息。カバンおにぎりをつかみ休憩室に向かう。

今日も長い一日が始まる。共有部のコーヒーマシンボタンを押す。

ドリップの音がする。何かを切り替えるトリガーの音。この音が止んだら表情をロックする。

おにぎりを頬張る。


====

うっめえええええええええええええ、なんだこれ超絶旨いやんけ

それは、NewDays北海道産バターエビピラフおにぎり。僕の運命相手

明日も会いに行く。忘れられないために。

2020-09-29

[] #88-12「マスダの法則

≪ 前

我ながら、何とも支離滅裂な夢を見た。

夢とは得てしてそういうものだが、寝覚めの悪さは否定できない。

思考速度が鈍り、倦怠感は体全体にのしかかる。

この気だるさは低血圧けが原因じゃない。

昨日の疲労冷凍諸君エナジードリンクが体に残っているからだ。

“あの時”に限りなく近い、最悪の状態

だが、それは理想状態ともいえた。

「あー……そうだ、これこれ、この感じ」

まとわりつく不快感に、かえって笑みがこぼれた。

自分の体が、自分の思っていた通りの状態になっている。

それが絶不調という形であれ、目論見どおりであることには変わりない。


これが俺の法則において重要な部分だ。

課題レポートのように掲げるならば『バロメーターバイオリズム因果関係相互作用』といったところだろうか。

まあ、これは超個人的な究明でしかないので、ここでは“マスダメーター”だとか“マスダイズム”とでも呼ぼう。

このマスダメーターは調子の良し悪しを指標する、いわば基準値のようなものだ。

大まかに身体」・「精神」・「神経」などに分類しているが、これらは相互作用している。

今の俺が正にそうだな。

疲れているのに重たい料理を食べたから消化不良を起こし、その消化不良とエナジードリンク睡眠不足に繋がる。

それぞれの要素が絡み合って今朝の不調に繋がり、その不調が更なる不調を生む。

これがバイオリズム……じゃなくて、マスダイズムにも悪影響を及ぼす。

マスダイズムとは、個人的に「何となく気になること」や「何となくやっていること」を概念的に纏めたものだ。

俺が毎日やっている、テレビチャンネルと音量を10にするというのもコレに含まれる。

とはいえ、これ自体パフォーマンスに大きく影響しない。

気になっても引きずらないし、やらなかったとしても後悔に値しない、そんな些細なものだ。

一瞬、体の中を通過していくだけ。

しかし、マスダメーターが不調だと、この“通過”が円滑に行えなくなる。

どうでもいいことを必要以上に気にしたり、悪い方に考えたりする。

占いを信じてもいないのに、やたらと気にしていたのも、そのせいだろう。

やらなくてもいいことに対して成功・失敗の二元論で判定してしまう。

あの時、俺が「しまった」と思ったのも、それが原因だ。

それに悩んだところで、不調で思考も働かなかったのだから、納得のいく結果・結論なんて出てくるわけがない。

そうして最初に抱えていた不調を解消できないまま不平不満が重なり、負の連鎖へと繋がる悪循環が生まれたってわけだ。

噛み砕いていうなら「調子の悪い人間が何かをやれば、それは悪い結果になりやすい。そして悪い結果を出してしまった人間は、更に調子が悪くなる」みたいな話さ。

そして、結果というものは、結果を出した人間というもの他者にも影響を及ぼす。

それが授業中にやたらと名指しされる因果へと繋がったってわけだ。

…………

法則さえ解明されれば、後はこっちのものだ。

要点さえ抑えておけば、テスト赤点をとることはない。

本質理解は、運命裁定権を意のままにするんだ。

まり俺の思うまま、この日は最悪だったってこと。

「心ここにあらずといった感じだな」

5時限目、シマウマ先生の声が教室内に鳴り響く。

「そんなに悠々としているとは、私の話を聞くまでもなく解答できるというアピール……そう解釈してよろしいかな?」

ボーっとしていたので主語は聞き逃してしまったが、その言葉が誰を指しているかは明白だった。

もちろん、授業の内容は頭に入っていないので答えられるわけがない。

これから俺は的外れな解答をして、先生に嫌味たっぷり説教を聞かされるのだろう。

しかし気負いはなかった。

馬面教師の宣告と共に、俺は“答え合わせ”を終えていたのだから

その事実をかみ締めながら、俺は自分の口元を左手で覆い隠す。

それは感情が表に出すぎた時、思わずやってしまう癖だった。

この癖を仲の良いクラスメートは知っているが、いま俺の口元がどのような感情を表しているか、そこまでは分からないに違いない。

だが、それでいい。

この法則と同じで、これは個人的で、誰も共感しなくていいことだ。

からこそ、せめて自分が納得できる結論を求めなきゃいけない。

それこそが俺の、俺による、俺のための法則と、その証明なんだ。

(#88-おわり)

2020-07-18

これだけお気持ち長文が多いと

「うんち」のバイオリズムを完全に把握できそう。

2020-05-18

増田になんか書こうって思い立つときはだいたい人生がうまくいってないときだ。だから自分匿名日記の日付を見ると精神状態バイオリズムみたいなものが分かる。私がここに書き込んだのはほぼ1週間ぶりで、この1週間は嬉しいこともあったが、後半は悲しさや寂しさや虚しさといった負の感情がそれを上回ってしまった。

2020-04-18

人それぞれのリズム

ご時世の話。

まあ悲観的な人は説教がちになったり、

楽観的な人はそれに批判がちになったりするわけよ。

でね、

2ヶ月位ツイのTLで色んな人を見て思うのであるが、

悲観と楽観はもうその人の波でしか無い。個人的な気分のリズム

「刻一刻変わる状況と情報に~」ですらないの。(本人たちはそうだと思ってるけど!)

もう乙女心レベル

そんで、そのリズムが当然全員で噛み合わない訳よ。

で、悲観的な人と楽観的な人のあいだには当然互いにイライラが募るわけ。

でもね、根本的にイライラの原因ってのは、生活にかかってるストレスなわけ。

他者の振る舞い、

たとえばアイツが自粛しないのが気に入らん!とか、アイツの自粛自粛うっせーよ!とかが根本的な原因ではないの。

自分生活にかかっている制限からくるストレスが、他者に向かう怒りを生んでるわけ。

イライラする人はね、冷静に考えてみればいいんよ。

通常の世の中でも、

その程度「我慢ならない他人の振る舞い」なんていくらでもあったけど、

そんなにいちいち怒りをぶつけてこなかったでしょ?

やっぱり、この件で他人のありように攻撃的になっちゃってるときは、

自分が誰に対してイライラしているかより、何によってストレスを受けているかを考えると意外と気が楽だと思うよ。

あと、自分イライラ最初に言ったように単なるバイオリズムであることを確認するために、1ヶ月位前の自分ツイートとか定期的に見とくとよい。

2020-03-10

妻のイライラ

昨年、結婚した増田です。

妻が毎月一週間、バイオリズムの影響でとてもイライラしていてる。

その一週間が過ぎれば、とても良い妻だけど。

土日はこちらに気を使ってくれて、部屋に篭ってるけど

リビングに来るとピリついてる。

この一週間とんでもなく苦痛です。

2020-01-28

さむい、からだひえちゃってる。

からだをゆっくり あたためるほうほう

毛布 ある 2枚出した。

 

へやは芯から冷え切ってる。あたためるには数時間はかかると思われる。

 

だっこんのダイエットブーム血糖値の低下に自信が無い。

比較低血糖かもしれない(自分バイオリズムの中では)

血糖値他人よりもややたかいとおもわれるので

普通血糖値なら低血糖

2020-01-17

最近運の悪い増田運宇田須磨居るわノン運紀伊さ(回文

おはヨーグルトグラノーラてんこ盛り!ヘイおまち!ってオヤジヨーグルトの器に親指入ってるって親指!って二度見しそうなほど美味しそうな朝食のヨーグルトグラノーラを平らげたところなんだけど、

何か最近私って飲食店運が悪いみたいで、

丼に髪の毛が入ってたり、

親指が入ってたり、

から揚げ作るの失敗したからゴメン作り直すね!とか

結構いま飲食店運のバイオリズムグラフは最悪かも知れないわ。

しかも立て続けによ立て続けに。

そうこう言ってる間にまたこ時間だわ。

でもさ、

髪の毛は言語道断中の言語道断アウトとしても

親指ならまあまだ馴染みのある通い詰めたお店の女将大将のなら許せちゃえそうなものの、

知らない人の親指が入ってたら、

なんか引くわー。

あんまりかいこと気にする自分じゃないんだけど、

知らない人の親指はちょっとね、と思っちゃうわよ。

そんでもってから揚げ失敗って。

まあ別のお店の別の日の話しなんだけど、

立て続けに続くわよねーって相変わらす自分で思っちゃったし、

から揚げ失敗したところの大将

別に失敗したって言わなけりゃ分からないのに、

そこは自己申告の鬼なのか分からないけど、

失敗したから作り直すんで、って正直者かって思っちゃったわ。

から揚げは美味しかたからいいけど。

から揚げのお店は良いんだけど、

髪と親指のお店は同じお店で、

これってこの頻度で不愉快になる確率と言うより、

あきらかにこの確率で遭遇する方が奇跡的なので、

もともとのクオリティーが残念なホスピタリティなんだわって

そう自分の中で結論付けたところなんだけど、

人生山あれば山ありってそこに山があるから登るんだって

山登りの人は言うから

ちょっと切り替えて気分上げていきたいわね!

ティータイムには、

可愛いコンビニスイーツの苺のピンククリームが入ったイチゴのしないシュークリームでも食べることにするわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ミックスサンドイッチ

ツナハムタマゴでした。

最近朝はこんな感じが多いというかいつもだけど、

右足から靴下を履くのがジンクスのように、

たまには左足から履いてみようかしら?って流れを変えたいわ。

デトックスウォーター

ストロベリーセールで安かったかストロベリーウォーラーよ。

かにピンクのウォーラー

これまた微かにベリーの味がしてベリーマイウーなんだな。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-11-28

anond:20191127201601

だいぶ前に藝大デザイン科を卒業し、同窓任天堂いるから回答しておく。(ブコメだと書けないからね

デザイナーといっても様々でジャンルの幅が広いが、どのジャンルでも基本的教養重要

CG造形をやりたいということであるが、高校で学ぶような基礎教養一見無駄知識と思えるものでも後々重要になる。要求されるものについての文化的素養知識があるのとないのとでは大違いである。後々苦労する。なので高校で学ぶ学問を軽視してはいけない。独学では視野が狭くなる。無駄と思える知識まで広げておく必要があるので寧ろ、高校時代可能な限り学科はやっておくべし。私がいた頃は美校の試験学科の成績は実技と比して全然重視されていなかった(酷いものであった)が、試験勉強していないだけで教養がある学生は多かった。無駄なことまでアンテナを張って知的好奇心を養うことができるのは高校時代である。ちなみにその学科試験も昨今は重視するようなので怠らない方がいいと思う。

浪人時代というのは辛い。私の場合浪人の時は藝大一本に絞ったので後がなかった。学生証もなく、落ちたら身分のない年月がさらに続く。その危機感毎日絵を描いていた。一日一枚石膏デッサン。夜は水彩描いていた。日本画の模写もした。このようにして絵を描くマシンになり、見ないでもパジャントが描けるようになってしまった。モリエールマルスブルータスなど木炭紙に入れる比率を体で覚えてしまった。デッサンバカになった。学科なんぞやらない。絵しか描かなかった。二度ともうあの日々には戻りたくない。その一念でなんとか一浪で入ったはいいが、入ったら2浪生が一番多く、デッサン神様みたいなのまでいて、打ちのめされた。

そのような世界なので、実は芸大生は互いにビクビクしていた。自分が下手なんじゃないかと。自分の絵が下手くそに見えて仕方がなく、他人天才にビクビクしているのであるが、実はみんなが互いにそう思っていたというのはのちにわかった。実際、弱肉強食世界なので、下手くそバカにされる。なので精神を病んでしまう者も少なからずいる。が、概ねは互いに勝手にビクビクしているだけである

さて件の任天堂に行った同窓であるが、ゲームなんぞやったこともなく(当時はファミコンだった)「任天堂に決まったんだけど、俺よくわかんないんだよな、どうしよう」と困っていた。彼は院まで行ったのであるが、院では木工で立体作品を作っていた。入ってからしばらく周りから話が合わず浮いていて「やめたい」などとぼやいていたが、そのうち「俺の会社は〜」「俺がやったゲームあるからよろしくな!」などと言っていた。

まりゲームを初めから目指しているよりも、そのズレた新鮮な目線会社にとって、とても有益であったということ。

どちらかというと音楽が好きで、ファッションに興味があり、ハイデザインに興味があり、およそゲームとはかけ離れた分野の知識があったのが活かされたようだ。

まり、元に戻るが、広い視野を養うべき。映画を観て、音楽を聴き、友人と交流し、世間流行っているものに敏感になり、アートについて知識を深め、乱読で様々な本を読み、とにかくあらゆるジャンル知的好奇心アンテナを広げておく、それがデザイナーに最も必要資質なのである

そしてデッサンは1ピクセルの狂いもズレも許さない、水平垂直の狂いを許さな視点を獲得するために必要なので、そこもしっかり脳が魔改造されておくこと。魔改造されると、定規を持たなくても目視で大きさが把握できるようになるし、カメラ記憶が発達したりする。フリーハンドで直線も引けるし円も描けるようになる。それはCGを作る際におおいに生きてくると思う。

また自然観察する目を養う必要もある。そこにあるものの細部のディテールまで見なくても再現できる観察力を養う為にデッサンや水彩という訓練が必要なのである

なので、時間的制約や年齢的な制約よりも、何を学べたか重要なので、変な時間的制約は設けないほうがいい。クリエイティブ魂にはバイオリズムがあるのでスランプという谷間とアゲアゲな時をなんども繰り返して体験することの方が大切。

あとは・・・・運だ。

こればっかりはどうにもできない。

人生を決めつけすぎて、コケると人生の棒を振るので、その時その時で考えていけばいい。

実際は、どの大学出ようが、どこの会社行こうが、自分がうまくハマったとこで、表現をしていければいいと思う。

フリー仕事していた時は、出身大学なんぞ意識したことなかった。

社会に出たらその時の仕事内容でしか自分証明できない。もっと過酷砂漠である

頑張ってください。

2019-11-22

anond:20191122013434

スマートリモコンで部屋の照明を、夕方勝手に暗くなって朝は勝手に明るくなる様にしたら、バイオリズム改善した気がする。朝の目覚めが良い。

2019-11-11

健全な魂は健全な肉体に宿る

古代ローマ詩人が書いた一文だとか。

それも誤訳で実はどこにも書いていないとか。

その辺りはググればすぐにでも出るので気になる方は調べてみては。

この逆も然り「健全な魂は健全な肉体に宿る」という言葉自体注視をしよう。

Blizzard社のゲームオーバーウォッチの喋るゴリラ有酸素運動さぼり続けているのを見かねたAIアテナすらも「健全な心は健全な体から」と説いている。

通常、健康状態ときは誰しもが少なからず悩みを抱え、それを乗り越えるための努力を行っている。

逆に何かしらの病に伏せているとき病気について原因を調べ、そのための治療に専念をするとともに、仕事人間関係恋愛など色々なことを考えることがある人もいるかと思う。

実はこれが罠であり、病に気をとられている状態思考を巡らすことはほとんどがネガティブを元にしたマイナス的な発想が多い。

そんな状態ときに考え、決めたことは、あえてアウトプットせず、一晩自分の中だけに留めるだけで、起きたら考えが変わっているなどといったこともあるはず。

病に限らず、体調、気分、テンションなど自分バイオリズム意識的に捉えることで、今日は不調だから重要決断はやめておこうなどといった判断ができ、より安定感のあるアウトプットを生み出すことができる。

世で言われるデキル人というのは、常に一定の安定感を維持(安定しているように見せている)し、自分にとって正しい判断をすることができている人が多いってことだろう。

2019-09-25

anond:20190925102748

30代ワーママでも 自分バイオリズムを把握してないもんなんだな 真面目に生きてるの馬鹿らしくなってくるな

2019-09-08

(追記)怒りをセーブできなくなった

追記はしない美学を貫こうと思っていたのだが、ひとつだけ。デブは己の体重さえ管理できない自分に甘い人間、と言う人がネット上で増えているようで辟易している。

太りやすさがどれほど体質に左右されるものか、服薬にによってどれほど太るか、その辺をもう少し皆が理解できると良いのにと思う。

幸いなことに、自分はまだ体重セーブできなくなってはいないが、先のことはわからない。現に実父は痩せた人だったが、60手前に副作用で小太り体型になった。いつ自分もそちらに行くことになるかはわからない。

思うに、肥満者を医療費の金食い虫扱いするのならば、健康体重下の人間も皆等しく叩くのが筋の通った行動であるはずだ。実際に日本人体重は、美容体重〜標準体重彷徨っている方が殆どだろう。こうして、人間個体差に不理解な人を見るとなんだかなあと思う。

欧米の「あなたあなたのままで美しい」というような「美しいデブ運動には大手を振って参加したいとも思わないのだが、やはり敢えて反対派に転じてしまう人が多いあたり我々日本人の性なのだろうか。「みんなちがってみんないい」と言えとまでは思わないが、「みんなちがう」という事実を皆が受け入れられてこその多様性ではないかと思う。


かなりぼかして書くが、病気になって(今は薬で抑えている)以来怒りっぽくなった

以前はむしろ温厚な方で、友人が憤っているのを「まあまあ」と言いながらよくそんなに怒れるなあと関心していたぐらいだったのだが

今はかあっと怒りが頭を支配して、感情を周りや物にぶつけてしま

今まで怒りっぽい人間を嫌っていたのだが、今はそんなことは言えない人間になってしまった

自分が穏やかでいれたのは単に脳内物質やらなんやらの濃度や調節方法やらの関係であった、その幸運をまるで自分人徳のお陰と考えていたのはあまり傲慢であった

怒りっぽいのに怒りをぐっと堪えて生きてきていた人間の方が、生まれつきの思考回路に胡座をかいていた自分より余程立派であった

昔はすぐに手が出た幼馴染も今ではすっかり真面目なビジネスマンである、彼がそこに至るまでどれほどの我慢があっただろう

性格は少しはコントロールできるものだが、やはり遺伝気質日常生活でも感じるところであるし、生まれつきの差異理解しあって思い遣って生きていくべきものなのかもしれない

今更ながらこんな風になってしまって、苦しいのは苦しいのだが、今までのほうが幸運だっただけとも考えられる

この歳になって感情との付き合い方を練習するのは難しいが、それに気づけたのは良い学びだった

事故病気性格が変わるというのはよく言われるが、年齢とともに脳の反応機構も変化していくものだろう

女性更年期障害は有名だが、男性も(少なくとも父を見る限り)ホルモンバランスのせいか何か知らないが性格は変わっていく

また、概月リズムなどのバイオリズムによって感情が変化することは男性でも報告されている

怒りの発散のさせかたはこれから身につけていこうと思うので、自分とて例外でないと温かい目で見守ってもらえるとありがたい

2019-06-27

100均で買ってよかったものなんてないけど、用事があって行くときはなぜか必ずいやらしい妄想をしてる。バイオリズムかな

2019-06-20

anond:20190619150538

女は前日にアーモンドチョコ食べ過ぎたとか

ポテチうっかり1袋食っちゃったとかで顔赤くなることある

そもそも生理があるせいで体温やバイオリズム上下があるので

余計な事どーこー言わないほうがよい

ポテチやらチョコ食わないように節制してたところで、

バイオリズム次第で肌荒れる時はめっちゃ荒れるんじゃ

2019-03-28

子どもの成長は増田早い屋は出す間はうょ値伊勢野藻どこ(回文

おはようございます

今週はなんかこんな感じが続きます

バイオリズムというか調子いいときは午前中ばばばって投稿しちゃえるんだけど、

今週はめっきりこんな時間ライドオンタイムランディングね。

こんな私もあるわ。

でね話変わるけど、

こないだ久しぶりにお友だちの家族食事に行って、

つの間にか子どもちゃんが、

この春で新高校3年生と新小学1年生ということで、

時の流れに身を任せすぎたテレサテンのようにビックリしてしまったわ。

小学1年生の子どもちゃんに限っては、

なんかこないだ生まれたばっかりだったんじゃなかったっけ?って

まれたてのバンビか仔牛か子鹿か子河馬ってぐらいだと思ってたのよ。

子どもちゃんの成長って早いからほんとビックリするわ!

大人って何年生って言わないもんね!

高校3年生のJKちゃんもさすがJKブランドってだけあって、

まだ中学生か何かと思ってたわ。

もうすぐ中学生って言ってる場合じゃない世界観よ。

私よく知らないんだけど、

名前世界観って付けて言っちゃうのって

なんかそのスケールデカさはモンゴル800を越えたわ!

ただひたすらに壮大なでかさを感じてやまないわ。

うふふ。


今日朝ご飯

とりあえずビールじゃなくてとりあえずトマトジュースだけは飲んでみました。

最近野菜生活と言えばトマトジュースよ。

飲んだのは野菜生活じゃなくてトマトジュースってややこしいわね。

お昼はパスタ大盛りいきたいわね!

デトックスウォーター

イチゴピンクウォーラーです。

閉店間際の半額イチゴだけど

デトックスウォーターにするには十分よ!

ピンクのウォーラーイチゴフレーバー香りがして、

ちゃんと美味しいのよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-01-06

anond:20190106153841

オカズは気分やバイオリズムで変わるのに

性嗜好は変わらないっていうのは都合が良すぎると

個人的には思っておる

2018-12-04

時計の針が一回りしたら 始まりだParty 集まりなPeople

沈む太陽 バイオリズム

理屈だけじゃ生きて行けないんだ

体中で感じていたいんだ

なんて温かいんだろう

なんでこのままじゃいられないんだろう?

次第に暗闇に覆われて

時間に追われて 時代に飲み込まれ

何も感じなくなる

そう 思うと急に恐くなる

一人じゃいられなくなる夜

無我夢中で踊る僕

そうしてまた朝日は昇る

そして話はこのverseに戻る

一生踊り続けていたいよね

人の温もり感じて

体揺らして 楽しくなって

人生 それでよくない?

2018-10-02

バイオリズム

今は気持ちがhighで躁ぽい感じ。

現実の最悪さを逃避している事さえも

分かってなく妄想の中に居るみたい。

そしてやる気がみなぎってる。

そんな感じ。

2018-10-01

anond:20181001013722

盗撮するなら、異音出さないだろ。

まぁ最近動画アイコラ技術も発達しているから、将来的に真に受けるやついなくなる可能性がある。

同時に、画像動画から個人特定する技術も発達しているが、身バレする可能性は低いだろう。

 

でもさー、日本ではまともにやってる風の大学生社会人海外でよく会うけど、海外きた瞬間に倫理観が緩んで買いに行っちゃう姿を見ると、

うわー、醜っ!って感じるぞ。

誘惑感じるし、バイオリズム的に行っちゃうのは100%否定することはできないんだけど、やっぱりその自己像は一度は直視してもいいんじゃないかと思う。

2018-09-11

生理なんて来なくていいと思っていた時代

そんな時代もありました

30代になって明らかに生理周期が長くなった。

自慢できるくらいきっか28日で来てたのが30日、33日…となり、まれに40日近い時もある。

妊娠希望してるので、加齢を感じる変化はほんとにメンタルに来る。

技術職だった事もあり、20代の頃は日々変化する心と身体バイオリズムに振り回されるのが億劫で仕方なかった。

男性のようにフラットに働きたかった。(そんなことないのかもしれないけど)

海外女優子宮摘出したニュースを見て衝撃を受け、もしかしたらそういう未来もあるのかもしれないと真剣に考えていた。

役に立たないと思っていたスキルが後に必要になることはままあることで、今は夜な夜なコードを書く暇があるくらいなら、自律神経の正常な稼動のために日が変わる前に寝るようにしている。

人の価値観は変わるものだ。変わることを考慮した人生設計を、と今になっては思うが、そんなことはできっこないのが残酷だ。

睡眠時間の心がけが功を奏したか、今月はほんのちょっと早くに来てくれて嬉しかった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん