「ネット党首討論」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ネット党首討論とは

2019-07-22

anond:20190722202754

真剣に考えてお疲れさま。

増田代表することはできないけど、参考になるかもしれないサイトを書くね。

リンクは今回の選挙のもの。次回はそのときの年を入れて検索しよう。)

NHK選挙WEB 各党の公約

https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/kouyaku/2019/seitou/

○各党の公約 政策

https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/kouyaku/2019/seisaku/

検索政策 選挙 2019」 ツール-期間 1か月以内

https://www.google.co.jp/search?q=%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%80%80%E9%81%B8%E6%8C%99%E3%80%802019&source=lnt&tbs=qdr:m&sa=X&ved=0ahUKEwiLgpryz8jjAhVFG6YKHZxFBwEQpwUIJw&biw=1366&bih=623

検索するときは、単に「選挙 政策」だけだと過去選挙とか地方選挙とかもでてくるので要注意。以下同じ。

検索ネット党首討論 2019」 ツール-期間 1年以内

https://www.google.co.jp/search?biw=1366&bih=623&tbs=qdr%3Ay&tbm=vid&ei=vLw1Xdf0KeHdmAWi25PQBw&q=%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E5%85%9A%E9%A6%96%E8%A8%8E%E8%AB%96+2019&oq=%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E5%85%9A%E9%A6%96%E8%A8%8E%E8%AB%96+2019&gs_l=psy-ab.12...0.0.0.7872.0.0.0.0.0.0.0.0..0.0....0...1c..64.psy-ab..0.0.0....0.U_wBI7sHPFg

検索ボートマッチ 2019」 ツール-期間 1年以内

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%802019&source=lnt&tbs=qdr:y&sa=X&ved=0ahUKEwj-oqvR0sjjAhVvw4sBHc9QAGcQpwUIJw&biw=1366&bih=623

○気になる政党ホームページをチェックして、掲載されている公約政策集を見る。

「全部見ないと」と意気込むときりがないので、できる範囲のチェックでOKじゃないかな。

自身の好みの政党を選ぼう。

参考になれば幸いです。

2019-07-01

anond:20190701135720

過去の実績と日々掲げてる思想

まずはネット党首討論を見ることからはじめよう

いきなり正解は出せないし、そもそも正解は分からないけど、考えることはできる。

2017-10-07

国会ウォッチャー出てこいよ!

おい!国会ウォッチャー出てこいよ!

選挙ウォッチャーになって出てこいよ。

どうせネット党首討論見てたんだろ。

お前が出てくることでこのお祭りもっと面白くなると思うんだ。

明日からTVでも党首討論やるぞ。

出てこいよ!

2013-07-01

はてな民ネットリテラシー自民党のオッサン議員以下の馬鹿ばっか

↓こんなニュースあったじゃん。


東京新聞:自民平井ネット党首討論投稿 福島氏に「黙れ、ばばあ」:政治(TOKYO Web)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013062902000121.html


自民党国会議員ニコニコ動画で敵対政党罵倒投稿していたのを記者に見つかって記事にされたの。

匿名性の高い投稿システムなのに何でバレたの?ってのは誰もが思う疑問だろうけど、それについての回答として↓のまとめがはてブで注目を集めていた。


ニコ生でID隠さずヤジ!自民党ネットメディア局長平井卓也がアツい - NAVER まとめ

http://matome.naver.jp/odai/2137247371758451001


このNAVERまとめによれば、「ニコ生コメントユーザー任意匿名ユーザーID表示か設定できる。ニコ生ではツイッターと同期して「今ID○○で参加しています」と自動投稿ツイートする機能がある。平井議員ツイッターで「今、ID○○で参加しています」と投稿して ユーザーID表示モード野党をボロクソに叩いていた」から記者にバレて記事にされたんだと。


は?


ツイッターと同期して「今ID○○で参加しています」と自動投稿ツイートする機能?何それ?

はてなの連中ってニコ生視聴したことないの?

「そういうからくりだったのか」じゃねえよ。「とてもいいまとめ」じゃねえよ。納得してんじゃねえよ。

はてなtwitterから外に出てニコ生使ってみろよ。そんな機能見たことねえよ。


一度でも使ったことある連中はすぐに気づくよ。これは嘘だってな。現に疑問視するまとめ記事がいくつも出来てる。


ライター三上事務所平井卓也自民党ネット局長ニコ生ネット党首討論暴言コメントニコ生IDではなく記者の直接目撃? » ライター三上事務所

http://www.sv15.com/diary/hiraitakuya.htm

ネット選挙解禁の参院選告示前にさっそく真偽不明のデマネットに広がる - Togetter

http://togetter.com/li/526525

・【ニコ生党首討論】夢中になりすぎ?自民議員スマホで他党党首の悪口連投→指摘受け謝罪に - NAVER まとめ

http://matome.naver.jp/odai/2137247793659453001



いや、ニコ生使ったことないやつだってID投稿機能だなんだってのはすぐにおかしいって気づくよ。

だってそんな機能があって判明したなら新聞記事になる前にネットで話題になるはずじゃん。

その時点で、2ch得意のデマなんだろうなって普通ネットユーザーなら気づくよ。

それに気づかない連中がネットリテラシーだなんだって言ってんじゃねえよ。

お前らニコ生投稿がバレた自民党のオッサン議員と同等レベルリテラシーしか持ってねえよ。

いや、ニコ生使いこなしてない分だけ、このオッサン議員以下のリテラシーしか持ってねえよ。

もうアホすぎて泣ける。

2012-11-29

ネット党首選のもう一つの見どころ―ニコニコは全ての視聴者映像を届けられるか?―

十中八九、無理じゃねって話。


ニコニコ生放送というコンテンツを知らない方に伝えると、ニコニコ生放送にはある一定数を超えると追い出し機能が発揮されて、一般会員(無料登録)あげくは一部のプレミアム会員(有料登録)はその放送からシャットアウトされてしまう。テレビで言えば、党首討論みてる最中、いきなりテレビの画面が切れて、以降そのチャンネルを見れる見込みがほぼなくなることがニコニコ生放送ではしょっちゅう起こる。


残念ながら、2012年9月の段階でも、6時間で述べ50万の視聴者しかいない生放送で、追い出しはおろか、座席エラーまで起こっている始末(コメント規制はもちろん)なのが、インターネットメディアニコニコ生放送の正体である(例えば、nikonikoranking.blog.fc2.com/blog-entry-6708.htmlを参考)。


ということで、今回の党首討論ネットしか行えない状況は、ニコニコにとって千載一遇のチャンスであり、そして危機であり、まぁ、マス・メディアとしての限界を多くの人間に印象づかせてしまうのに違いない(ドワンゴ明日株価が楽しみである


さて、ニコニコ生放送マス・メディアとして限界があることは技術的に所与として、これに対して民主党自民党はどう動けばいいかという話。


民主党は、とにかく、あと7時間で出来る限りの民主党サポーターニコニコ生放送を見るよう呼びかけることである。確実にサーバーを落とせ!これが第一だろう。そして、可能な限り、このニコニコ技術限界宣伝し、ニコニコの場が党首討論にふさわしくなかったことを知らせるべきである。これにより、第二の党首討論について時間がないと一蹴している自民党の不実を責めることが出来る。また、一方で民主党偏向したダイジェストニコニコ動画に上げ可能な限り世論誘導すべきである公明党とのつながりを責めるシーンはぜひ欲しい(ネット安倍支持層を分断させるのには一番だろう)。安倍イジリなどした動画には意味がない。


一方、自民党は今回のネット党首討論はあくまでもテレビでの党首討論が出来なかったためである一点張りすることであろう。そして、生放送で視聴が不可能だった者たちのために党首討論全編を公式にニコニコ等で流すべきである。座していれば、今回の選挙は楽勝なのだから妙な行動は起こす必要がない。また、野田イジリの動画を上げるのは効果的だ。麻生首相の教訓を生かし、いじっていじり倒すべきである


さて、ニコニコが全ての視聴者に問題なく映像を届けられればそれに越したことはない。とはいえ、無理だろう。今日の栄誉は一瞬であり、明日から汚名が浴びせ続けられる。しかし、インターネットメディアによる生放送・無編集という精神を結実させた今日の独占党首討論という日本政治史への偉大な一歩を祝したい。


テレビカメラはどこかね? テレビカメラ…。どこにNHKがいるとか、どこに何々いるとか、これをやっぱり言ってくれないかな。今日はそういう話だった。新聞記者の諸君とは話さないことにしてるんだ。違うんですよ、僕は国民に直接話したい。新聞になると文字になると(真意が)違うからね。残念ながら…、そこで新聞を、さっきもいったように偏向的な新聞は嫌いなんだ。大嫌いなんだ。直接国民に話したい。やり直そうよ。(記者は)帰って下さい」


今日11月29日に目撃しているのは時代である

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん