「ナタリー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ナタリーとは

2022-04-21

anond:20220421060346

燃えたのは広告単体じゃなくて編集部コメント付きのコミックナタリー記事だってhttps://togetter.com/li/1868830にも書いてあるんだよなあ

ネット炎上を扱ってる人がこれをたまたま見逃すとは思えない

anond:20220421114628

お前は増田やめろ 毒され過ぎ。


吉野家行く奴は増田ナタリーなんか読んでない

2022-04-20

映画女子高生に殺されたい』、城定秀夫監督へのインタビューをご紹介します!

ナタリーや、はてブクマさんは好きそうな餌だな・・・

着火剤というか

2022-04-18

anond:20220418102419

言いたいことはわかるけど、ナタリーはただのメディアなんだから

悪いのは「ナタリーコメントを寄せた講談社広報」じゃないん

たわわは絶対ナタリー戦犯だって

広告出した日経も連載雑誌お金払わないと見れない媒体から

ネット上で読めるナタリーで絵と「元気になってほしい」とかいうクソ寒い広告意図無料で読めるようにしちゃったか炎上しただけ。

ナタリー記事になってなかったら絶対燃えてない。

2022-04-17

後退し続けるたわわの論点

たわわ批判派の論点が動き続けてて訳が分からない。ので整理した。

フェーズ1: ナタリー炎上

発端は日経の当該広告ではなく、ナタリーが伝えた編集部コメントという認識

【炎上】日本経済新聞の広告がジェンダークレーマー被害に遭ってしまう - Togetter

今回の新聞広告について、ヤングマガジン編集部は「4月4日今年の新入社員最初に迎える月曜日です。不安を吹き飛ばし、元気になってもらうために全面広告を出しました」と語っている。

批判の理路は各人で異なるものの、概ね「元気になってもらうため」を「現実女子高生を見て元気になって」と解釈したフェミニスト(※)が広告掲載した日経批判しているものが多かったように見える。

性的消費とか性的搾取とかの用語を使いながら、この広告掲載することは即ち日経新聞による「現実女子高生を見て元気になって」というメッセージ是認であるという主張に収斂していく様子が(主観的には)観測された。

※ 「善良なネットユーザ」でも「ジェンダークレーマー」でも好きなように適当に読み替えてください



フェーズ2: 治部れんげ准教授の3つの問題点

そんなななか、ハフポスト専門家"治部れんげ"准教授を引き連れ以下のように問題点を整理してくれた。

「月曜日のたわわ」全面広告を日経新聞が掲載。専門家が指摘する3つの問題点とは? | ハフポスト NEWS

1つ目は、あらゆる属性の人が読む最大手経済新聞掲載されたことで、「見たくない人」にも情報が届いたことだ。

第一に「『見たくない表現に触れない権利』をメディアが守れなかったこと」が問題だと主張したが、法学クラスタからの猛反発を受けて治部れんげ准教授は「私の主張のメインは法律ではありません。コメント引用で見たくないものに触れない「権利」と書いてあるので、法律論だと思った方もいるようですが。」と実質的に取り下げた。

法学出身の治部れんげ准教授第一問題点として挙げたが、法律よりむしろマナーとかそういうものに近い話だったらしい。

”見たくない表現に触れない権利”は存在しない。すでに司法で否定されていた。平裕介弁護士の解説。 - Togetter


2つ目の問題は、広告掲載によって「異性愛者の男性未成年少女性的対象として搾取する」という「ステレオタイプ」(世間的固定概念)を肯定し、新聞社が「社会的お墨付きを与えた」と見られること

2個目の問題点が当時の批判派の主流に最も近いように思える。

広告のもの問題なのか、本編の内容や編集部コメントも併せて初めて問題になるのか、など不明点はあるものの、「新聞である日経広告掲載したこと問題という主張だ。


3つ目の問題点は、これまで「メディア広告によってジェンダー平等を推進し有害ステレオタイプ撤廃するための世界的な取り組み」を国際機関とともに展開してきた日経新聞が、自ら「ジェンダーステレオタイプを強化する」という矛盾に陥ってしまたこ

この記事では記載されていないが、治部れんげ准教授UN Women 日本事務所が推進する「アンステレオタイプアライアンス」のアドバイザーである

そのアドバイザーが「「3つのP」という[...]基準に照らすと、[...]女子高生の『人格主体性』は考慮されていません」と指摘」している。

「3つのP」という基準を守れていないことが問題だと明確に主張している。



フェーズ3: 国連女性機関からの抗議

治部れんげ准教授がやや燃えたあと、同じくハフポストUN Women本部日経に抗議したことを報じた。

国連女性機関が『月曜日のたわわ』全面広告に抗議。「外の世界からの目を意識して」と日本事務所長 | ハフポスト NEWS

UN Women 日本事務所石川雅恵所長にインタビューを行い、UN Womenの問題点認識を聞いている。

UN Women 日本事務所石川雅恵所長は、今回の全面広告が、「アンステレオタイプアライアンス」の加盟規約などに反すると指摘する。

「今回の広告は、男性にとっての『女子高生にこうしてほしい』という見方しか反映しておらず、女子高生には『性的な魅力で男性応援する』という人格しか与えられていません。私たちが重視してきた『3つのP』の原則は守られていないのです」

日経新聞違反しているとされる「加盟規約など」の具体的事項は明らかにされていないが、ここでも「『3つのP』の原則は守られていない」ことが問題とされているように読める。

その上で日経新聞に「「3つのP」に反する広告掲載したこと問題視し、同社の新聞広告掲載基準見直しを」要求したという。



フェーズ4:それ以降の議論
「3つのP」はポジティブチェックの基準でありネガティブチェックは不適(不可能)では?

『月曜日のたわわ広告は「アンステレオタイプ3つのP」に反したのか』2022-04-16|ヒトシンカ ( 『シンカ論マガジン』『センサイクロペディア』 )|note

社会常識としての日経「たわわ」問題(追記済 - tikani_nemuru_M’s blog

tikani_nemuru_Mさんへの返信 - hepta-lambda’s blog

違反しているか問題だと指摘されているが、違反していないかチェックするための基準ではないのでは?という議論

基準の内容からしても、過去インタビューからしても「3つのP」は達成できると望ましい、達成に向けて努力しましょうという位置づけという解釈自然と考えられる。

もしネガティブチェックとしたら他の広告とたわわとの比較となり、たわわに恣意的適用がされていないかという別の問題があるだろう。

日経個別UN Womenと結んだ約束違反したのが問題

UN Womenが抗議した報道を受けて、複数政治家を始め表現の自由の侵害懸念する声が上がった。

国連女性機関による「月曜日のたわわ」全面広告への抗議表明について|赤松健|note

これに対し、日経がアンステレオタイプアライアンス設立メンバであり、設立メンバとして個別に交わしていた覚書に違反したことUN Womenが問題にしているのだから政治家が抗議するのは筋が違うという反論がある。

フェーズ1では社会の公器たる新聞社が広告掲載したこと問題になっていたが、ここに至ってはアンステレオタイプアライアンスに加盟していない新聞社であれば問題は無いことになる。



まとめ

「3つのP」とか「ステレオタイプ」とか言われるけど、そもそも、あの絵のどこがダメなのか誰も具体的に指摘しているところを見たことがない。

著名な社会学者小宮友根 教授がまとめた「性的客体化の表現技法」のどれにも合致していないように見える。

炎上繰り返すポスター、CM…「性的な女性表象」の何が問題なのか(小宮 友根,ふくろ) | 現代ビジネス | 講談社(1/9)

UN Womenは「「3つのP」に反する広告掲載したこと問題視し、同社の新聞広告掲載基準見直し」を要求しているが、今回のたわわ広告を弾ける現実的な基準が全く想像できない。

たわわはどうやら踏み越えてはいけない一線を踏み越えたらしい(小規模で)

はてブ毎日上がっててあんまり興味ないのでスルーしてたんだが、どうやら双方転向組が出てきたりしていい感じになってきている。

テレビでも扱われてるか知らんがはてな村Twitterの一部で延々と延焼している。頭が良いって面倒くさいな。

日経ナタリーコメント出してんだか出してないんだか分からん半月くらい出してないなら時はすでに遅し感があってこれで1ヶ月くらいで鎮火しなかったらえらいことになるんじゃねぇかなぁと思ったり。

2022-04-16

月曜日のたわわの広告掲載した意図問題だとかいうとんでも論

国連女性機関による「月曜日のたわわ」全面広告への抗議表明について

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/ken_akamatsu/n/ncaa6a6167c92

この件でギャーギャー騒ぎ出したやつが大抵「(たわわ=巨乳女子高生を見て)不安を吹き飛ばし、元気になってもらうために全面広告を出しました」という下衆な掲載意図スルーするのは何故なのか。問題はそこだろうが

例えばこのブコメとか典型だけど。恐ろしいこと言ってると思うけどこれに100以上のスター付いてるのが怖いよ。

掲載した意図問題だとかいってるけど、意図問題があっても具体的な表現物に問題がないなら許されるべきじゃない?

たまたま今回はナタリー記事講談社キモい意図広告したことがわかったけど、こんなの例外中の例外だろ。

ほとんどの広告意図が明かされることはないだろうけどお前らどうやって判断する気でいるんだよ。本人が意図説明したらそれを100%信じるのか?

現実的に無理だろそれ。意図なんていくらでもすっとぼけられるんだから。どうしたって見た人が意図判断するだろ。

そうなると政治家がこの表現は〇〇を意図しているとか捏造して炎上させるとかあり得るよね。

内心にまで踏み込んで問題化するとか正気の沙汰じゃないと思うけど。

自分の気に入らないものにだけその理屈適用されるとでも思ってんのか。お前らにも使われるんだぞそれ。

表現物が不適切か否かはその表現物単体で評価されるべきだろう。少なくともいくらでも捏造可能な"意図"を根拠問題化すべきではない。

まあそもそも掲載意図が最も重要問題だったかというと甚だ疑問だが。

講談社が単に漫画宣伝として載せただけですって言ってたら問題いねってなったか? 炎上しなかったか? そうはならねえだろ。

2022-04-15

anond:20220415175611

ぶっちゃけはてなtogetterの表自連中が騒がなかったら知ることもなかった

コミックナタリーフェミフォローなんてしてないか

あいつら燃やされるってよく言ってる燃やしてるのは表自連中なのは自明

2022-04-09

anond:20220409102027

ナタリー記事をアップした頃にはもう夕刊しか手に入らなかったか

炎上したのはさらに次の日だしねぇ

anond:20220409105041

日経より遥かに影響力のないナタリーで公開されることに何の意味があるんだよ

2022-04-07

anond:20220406103515

あれをみて元気がでるのではなく「バカで弱い女性未成年野良に放り出されているからまともな性教育保護をしなければ。ああまた家庭内・家庭外の仕事をふやされて鬱だなあ」と思うのがまともな社会人感覚なのですよ。その無意識のおしつけ・よりかかり・神格化という名の奴隷化への負担感を140字内に収まるようにちぢめたものが「気持ち悪い」です。

正直、スカートの長さやジャケットベスト未着用の時点でちょっと温度調整もできない感じの発達障害ありそうな子にみえます。こういった発達障害の子相手の思惑に気づきにくく性被害に疎いまま性的搾取されてしま問題はすでに発達に詳しい精神科医により何度も指摘されています

進学校教科書参考書が重いので全員リュック推奨で部活なくても10キロかついでる、それがまともな高校生です。

まあ、増田はいつまでもアダルトチルドレンなので高校生同級生目線でふわついて元気だしてればいいとおもいますよ。

増田日経支えてるわけでもなんでもないことだけはわきまえて、漫画買い支えるなりはご自由にどうぞ。

日経官公庁の発表さえまともに伝えられないおっさん媚び媚び紙なのはわかってるので(一時期の宇野こう一郎の女性がやたらに濡れて喘ぐエロ小説を載せてた夕刊フジと変わりないとおもいます)こうやって女子高生カワイイネとエサでも載せなきゃ就活生も騙せなくなってますよね。おっさん向けファンタジー広告おっさん向けファンタジー専門紙掲載するのはいことなんじゃないですかね。どうせ女性は読まないし。真に受けて電車日経よんで痴漢に至る人とかまさか男性さまには居ないでしょ?w

ナタリーおまえどっち陣営なんだ

2022-04-06

anond:20220406171010

やっぱナタリーで元気になってほしいとか下手なメッセージ公開したのが悪かったよな

anond:20220406163453

実際炎上したのはナタリーで取り上げられてからなんだから広告のものが悪かったわけじゃなく広告に込められたメッセージがやばかっただけじゃないの?

anond:20220406163217

女子高生性的な目で見る漫画を買ってね!と素直に言うのは問題ないんだけど、

新社会人のみんな、巨乳女子高生見て朝から元気になってね!」っていうメッセージ性を公開したナタリーが悪いんだよな

たわわが燃えたのは、「私を無視しないで」、という怒り

 日経新聞4月4日号に、ヤングジャンプ連載中の漫画月曜日のたわわ」の全面広告掲載された。その1日後の4月5日に、その広告が「女性性的消費している」「新聞広告にはふさわしくない」と燃えている。

 この問題で気になるのは、掲載の翌日の4月5日炎上したこと掲載された広告イラスト制服姿の少女のものだが、漫画の最大の売りである彼女の大きな胸がほとんど隠れていることである

 もし4月4日掲載日にこの問題炎上したとすると、新聞を読んでいた人が電車内や会社で大きな胸も露わなイラストを見て「これはよろしくない」と騒いでいることになるが、炎上までに1日の誤差がある上、イラストは振り向きショット、腕で胸がほとんど隠れておりパッと見ただけでは彼女の胸が大きいことはわからない。となると別の理由炎上している可能性が高い。

 4月4日の昼に、webメディアの「コミックナタリー」が広告掲載意図について編集部コメントを載せている。

4月4日今年の新入社員最初に迎える月曜日です。不安を吹き飛ばし、元気になってもらうために全面広告を出しました。」

 なるほど、掲載意図としては、4月1日入社新入社員を元気づけたい、と言うものだったと言う。そう言う意味では、可愛らしい少女のさわやかなイラストや「今週も、素敵な一週間になりますように」は、一定程度意味があるように思える(若干アイキャッチ的に女性を使ってるともいえるが、まあ漫画ヒロインなので、そこは置いておく)。ただ、なぜこの漫画が、「月曜日の憂鬱」を吹き飛ばし、元気になるに値するのか。ナタリー編集部がご丁寧にも説明している。

「「月曜日のたわわ」は、月曜日憂鬱社会人に向け、豊満な体型をした女子を中心に描かれるショート作品。」

 月曜日憂鬱なのは社会人に限らず、学生主婦、みんなそうである休み明けは力が入らない。なんとなく憂鬱だ。そんな人を元気付けるために用意されるのは、さわやかな青空でも綺麗な花でもおいしい朝食でもなく、「豊満な体型をした女子であるという。

 一般論的に、豊満な体型の女性を見て「元気が出る」のは異性愛者の男性かと思われる。ただ、月曜日憂鬱社会人には、異性愛者の女性もいれば、セクシャルマイノリティ男女もいる。そうなると、この理論は極めて限定的な人へのエールであるともいえる。そんな思い切り異性愛者の男性だけに向けた広告を、「新社会人へのエールとして」日経新聞掲載されると、日経新聞読者のうちの何割(異性愛者の女性同性愛者の男性など)かはムッとするのではないか。おまけに、女性に至っては、自分が「月曜が憂鬱男性を元気付けるための属性」というレッテルを貼られてしまうため、よりイラッとする可能性がある。男性には月曜日を元気に迎えてもらうために手当が用意されてるのに、同じ思いをしている女性特に豊満な体型の女性)は、自分の感じる月曜日不安憂鬱無視される上、己が属する性が逆に男性を元気づけるために「利用」されるを目の当たりにしなくてはならない。これでは女性が怒るのも当たり前である

 今回の広告は例えば「宇崎ちゃんは遊びたい!」の献血ポスターに比べると、胸元がほぼ見えず、絵だけを持って性的表象としていると訴えるのは無理筋だと思う(まあアイキャッチ的ではあるが、漫画新刊宣伝なのでヒロインが描かれるのは当然である。)。また、この広告漫画新刊宣伝でもあるので、広告掲載していけない理由はない。ただ、この漫画の成り立ちや訴えたいもの広告掲載意図インタビューで語られた途端、この広告、この漫画は極めて限定的な人に向けた情報であり、女性を含めたいくつかの属性の人は無視され、また女性に関してはある種「自分属性レッテル貼り」されるのを目撃している状況になってしまった。

 個人的には漫画は好きなので、月曜日のたわわが悪いとは思わない。新刊宣伝もしていいと思う。ただ、講談社は本当に新入社員へのエールとこの漫画宣伝を掛け合わせる必要があったのか、コミックナタリーは、「「月曜日のたわわ」は、月曜日憂鬱社会人に向け、豊満な体型をした女子を中心に描かれるショート作品。」という文を書く必要があったのか。誰かのことを無視して、広告掲載擁護する人は「日経新聞なんて男しか読まないんだからマーケティング的には合っていた」などと言うのが正しいのか。もう一度考えた方がいいと思う。

 

anond:20220406100256

ナタリーツイッター宣伝たか燃えたよなきっと。

日経広告出しただけでネット上でなにも告知してなかったら燃えてないと思う。

2022-03-30

anond:20220330172358

学習のために情報を得てるんじゃなくて、

自分に響く情報だけ得てるだけだから

そりゃ馬鹿になるよ

英語教科書ざっと眺めながらナタリー先生が出てくるページで手を止めて射精繰り返すようなもん

二次キャラ性的搾取やめろって言うけど

宇崎ちゃんみたいなのを性的搾取って叩かれたけど

ぶっちゃけ英語教科書ナタリー先生イラストみたいなのでも抜けるし

最近外国キャラに多いベリーショートスキンヘッドの女キャラでも抜けるし

陰キャ出っ歯ブスメガネでも抜けるし

筋肉モリモリマッチョ女でも抜けるんだよな

でもそんな俺でも見た目年齢が60歳超えた女で抜くのは無理

性的搾取されない女キャラを作ろうと思ったら全部ババアしかならなくね?

まあ世の中にはババア萌えの奴らもいるからそれでも性的搾取されるか。

俺もSEKIROのお蝶とか嘘喰いの鷹さんとかOWのアナとか好きだし。

結局、女である以上性的搾取対象だわ。

女という記号自体性的なんだわ。

2022-03-09

音楽評論って絶滅した?

本屋に行っても音楽雑誌ってほとんど無くなってる。

アイドルアニメ雑誌ばっかり。

音楽系のwebサイトで有名なのって、公式サイトをすぐコピーするナタリーぐらい?

音楽評論で飯食ってた人たちってどこいったの?

2021-12-30

漫画雑誌文化はすでに壊れてるよな

タイトルだけに反応しちゃうけどさ

海賊版サイトを利用するのは、マンガ文化破壊するテロリスト資金提供しているようなもの | 海賊版サイト現在地 後編 - コミックナタリー

https://natalie.mu/comic/column/458617

こういう漫画を取り上げるネットメディア記事においても漫画単体の紹介ばかりで、「どのサイトアプリ)で読めるか」はズラーッと並べてあっても、「どの雑誌に連載してる(してた)か」が書かれてないことが多い。(連載中であっても!)雑誌じゃなくてWeb媒体連載だとしても連載元がどこなのか分からなかったりする。おっさん世代だとどの雑誌に載ってるかでだいたいの作品の傾向を判別して「俺向きだな」「俺向きじゃないな」などと選んでたものだ。ネット時代雑誌マーベルみたいにレーベルとしてブランド化できてるのは少年ジャンプくらいのもんだ。

2021-11-15

音楽批評ってもう流行ってないの?

90年代にあれほどあった音楽雑誌ほとんど廃刊してるし、アーティスト公式サイトをすばやく書き写すだけのナタリーが幅をきかせてるだけ。

みんなどこ行ったの?個人SNS?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん