「ドキュメント」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ドキュメントとは

2024-03-02

きっしょい言い訳です

生成AIを使ってコードを生成すると「あれ?俺いらない?」と思ってしまう。

しか

ググってそこらへんのコード貼り付けて動くようにどうにかして、共通化して、見栄えよくして終わり!

生成してもらってコード貼り付けて動くようにどうにかして、共通化して、見栄えよくして終わり!

に変わっただけですよね?

生成AIによって危機感を感じる、または不要である自覚があるならそもそも検索エンジンの時点でお前は不要だよ。

仮に不要でなくなりたいなら生成AI範囲外の技術を学ぶなり

ドキュメント化できてない部分を探索すべきだ。

2024-02-29

anond:20240229234604

なるほど、公式ドキュメントを読ませると嘘つけなくなるんだね。結構基本的なことだね。ありがとう

anond:20240229234026

公式ドキュメントをChatGPTに読ませる

・ナニで詰まっているのか?どういう状態なのか?エラーは?できるだけ正しく記述する

・それを元に解答してもらう

これで大体いける

もちろん幻覚を見る事もあるがよっぽどじゃなければ基本的にすぐ結果が分かるだろ?

したら今度はそのエラーを見せるんよ

重要なのはほぼ絶対的に正しいと思われる公式ドキュメントの内容をちゃんと読ませ、それに基づいて解答してもらう事やね

2024-02-26

ChatGPTってどうやって使うんや

Googleドキュメント編集しててリストの途中に説明段落入れると元のリストに戻れなくなるから困ってた

後ろに適当なの入れて対応してたんだけどなんか汚くてイライラした

ググってもつかえんヘルプしか出てこない

どうやって調べればいいかわからん

そんなとき思いついたのがChatGPT

これに効けばいいんじゃねと思ってやってみたけどダメだった

全然答えてくれない

どうやって使えばいいんじゃ

みんなは使いこなせてるの?

1.見出し

   a.キーワード

     説明

   a. ←これなんやねん!!!!!もおおおおおおおお

teratailのテンプレート

よくよく考えたら、「試したこと・調べたこと」欄に「エラーメッセージをきちんと読んだ」も無ければ「使用しているツールライブラリドキュメントを読んだ」も無いので、そりゃあ駄目だな。

2024-02-18

関連:anond:20240220230654 anond:20240213160050

弁護士にじさんじ炎上分析する動画https://www.youtube.com/watch?v=h_5I3JS_k40

7時間あるうちの最初の1時間をまとめてみた

リーガルマインドセット(以下、リーガル):アメリカ人弁護士日本韓国仕事したことがあり、日本法律についての知識がある

ゲーター:Vtuberに詳しい補佐役

契約解除ツイートについて

リーガル

にじさんじが行った法律関係での最初やらかしがこれだ

ひどい慣習だ

契約解除通知を公表することは(英語圏では)ありえない

そんなことをすればa legal nightmareを呼び寄せるようなもの

大企業法人弁護士を務めたことがあるが、こんなことは絶対にしない

通知が行くのは、本人とその弁護士だけ

ゲーター:

セレン場合は本人に通知すら行かず、友人に教えられてツイートを読んで知った

リーガル

人々はそういうことをやっていいと思ってしまっているんだ

ディズニーもそれをやっていいと思って、ツイートを介してジーナ・カラーノ解雇した

ゲーター:

本来契約解除ツイートは1ページだけで、もっと漠然とした内容になっている

こんなに細かく描かれているのは普通じゃない

Vtuberアイドル文化根底にあるため、文化的な違いもあるだろう

リーガル

問題英語圏での観点理解していない日本人によって運営されているという点

こういう声明を出すのであればよく吟味する必要があるし、こんな情報を出してもみんなが受け入れると思ってはいけない


契約違反に関する法律はわりとインターナショナル(全世界共通

契約違反場合裁判地は被告側の本社となる、つまり日本

ただし、ドキバードがカナダから日本では適用されない法について提訴することは可能


日本問題について分析する際にはこの点について極めて注意しなければならない

多くの人はこの点を誤解してしま

名誉毀損著作権侵害についてはアメリカより遥かに厳しい

例えば外配信をしていて誰かが画面に写ったとして、その人が抗議した場合、即座に修正しなければ大変なトラブルになるので、モザイクを掛けたほうがいい

そういうわけなのでこの言葉アメリカのそれよりも強い響きがある


極めて日本的な概念

1ページ目だけを見ても内容は中傷的だ

日本韓国では、普通職場であってもブラックである傾向がある

これをしなければ罰するぞ、評判を下げるぞ、VISAを打ち切るぞ、というような権力構造がある

日本企業はどこも共に働くのが難しいが、最悪なのがブラック企業

にじさんじは間違いなくブラックの側に寄っている

日本韓国で働いた経験からすると、彼らは外人をあまり気にかけない

何か問題が起きても「自分の国に帰れば問題解決でしょ」となる


コントラクター定義は国によって大きく異なる

しかしこのレベルコントロール下に置かれるのあればほとんどの場合ライバー社員とみなされる

アメリカカナダであれば社員とみなされるだろう

こうした定義の違いがあるため問題が起きやす


この時点ではセレンはこのことについてコメントしていないため、問題になりうる

ゲーター:

この点はカナダ法律健康情報個人情報保護に関するPIPEDA)に抵触する

アメリカにはHIPPAがあるが、カナダのPIPEDAはそれより厳しく、健康情報の他、住所やローン、年齢、精神状態障害職歴に至るまで、本人の同意なしには公開できない

リーガル

まり、この点をプライバシー侵害としてカナダ提訴することができる

そして日本では契約違反について提訴すればいい

日本での裁判大企業相手なので不利な戦いになるが、カナダでの裁判はかなり楽なものになるだろう


この箇所では他のライバー話題に上げているため、特に問題がある

ハラスメントと他のライバーとが結び付けられているが、もしこれが間違いであれば、他のライバーに対する多大な損害となる

マネジメント問題があるように見受けられるのに、他のライバー問題としてやり玉に挙げられていることから、他のライバーにじさんじ提訴する可能性もある


実際にその合意を読んでみないと確かなことは言えない

ちなみに私はセレン弁護士から有責性を完全に取り払いたいとは思わない

なぜなら彼もまた守るべき義務があるから

その合意の中身を読まない限り、セレン弁護士やらかしたのか、にじさんじ弁護士合意侵害したのか、はたまたそれ以外なのか、わからない

カナダ弁護士日本法律には同様の守秘義務がないことを知らなかった可能性もある

国際法を扱ったことがないアメリカ弁護士の多くはよくこの点について勘違いをしてしまい、他国も同じだと思いこんでしまう(が実際はそうではない)

ゲーター:

両者ともに全く異なる文化法律体系であり、そこには溝がある

リーガル

にじさんじ側はカナダ個人情報保護法の強さを知らなかった

セレン側は日本法律には同種の守秘義務がないことを知らなかったかもしれない

ただし、法律を知らないことは言い訳にはならない


そこはドキの弁護士が上手くやったんだろう

「あらゆる発言自分にとって不利な形で使われる可能性があるから気をつけなさい」と

にじさんじは全く真逆の行動を取っている

すべての発言は不利な形で使われる可能性があるのに、べらべらと喋り続けている

からすれば狂ってる


にじさんじ声明を取り上げたあとにCEO声明も取り上げるよ

ぺんどりゃ箱池の配信について

私たちNIJISANJI ENが非常に明確にしておきたい重要なことがあります

Vtuberたちに会社代表をさせている、これは滅茶苦茶だ

法人弁護士広報担当CEOがやるべきことだ

違法かと言われれば必ずしもそうではないが、でも間違っている

自発的にやっていると言っているが、これは会社やらせているもの

2024-02-17

anond:20240217072658

そのアークリナックスとやらがどんだけドキュメント充実してようと、ウインドウズに勝てるの?

そして、そもそも直感的に使えるMac, iOSでいいじゃん、って話になってくると思う。

anond:20240217000940

ドキュメントの量はArchLinuxは秀でてるけど、子どもが使うんならUbuntuの方がよくね?

いま調べたらYahoo知恵袋によるとWindowsXP(!)並には使いやすいという評価

個人的にもまあまあオススメ

2024-02-16

人月60万ってこんなもんか?

手順だけ覚えて、理由を考えないクソみたいな思考はどうやれば治る?

表層だけなぞるから結局何も覚えていない。

手順だけ大事メモ帳に書いてそれを必要に応じてペーストしている。

から、なにか変化があったとき対応できない。

プライドがあるのか、無知であることを受け入れない。素直なら幾分マシだが、知らないことをさも当然でしょうという態度取られてしまう。

不明点は質問すればいいのに、大丈夫ですとそれもしない。たぶん質問するだけの理解をしていないのだろう。

ドキュメントも読む力がないので、意味がわかりませんだって

派遣社員なんてこんなもんか?

少し育ててみたけど、成果が出ないね

IT分野で派遣されてんだったら技術に興味持ってほしいが、向上心は全く見えない。

なんでこの分野にいるのか、理由はわからないが、芯がなさすぎて困る。

どうすりゃマシになるかご意見頂戴

2024-02-14

時代についていけてない

Discord専門家が〜みたいなのは初めて知った。

discordについて

一応数年前くらいにDiscord入りまくって情報収集してた。

参加したサーバがよくないとこだけだったのかもしれないけど、大した知見もなく、結局ZennとかQiitaトレンドプラスアルファみたいな感覚だった。

さらには余計なコミュニケーション圧みたいなのがでてきたりして勝手にだるくなって気がついたら一人サバみたいなので適当BOT動かすくらいになってる。

キャッチアップ速度について

結局海外ニュースサイトとか見なくてもZennあたり見てたら知らんかったくらいの知識はそれなりに出てくる。

別に最新のキャッチアップをしてないことがいいこととも思わないけど、この歳でふわっとした技術を少しずつ触ってもなと感じつつ、

そもそも迅速になにかを理解することが苦手というか、そういったかけっこみたいなことしたら若者に負け続けるどころか上の世代にもほとんど負け続けるだろう。

時間による蓄積と数点集中

そんなわけで

主要な技術公式ドキュメント一通り見たり、基礎的な技術の再実装とかする方がよくね?と結論がついてしまった。

一点集中というほどではないが、ある程度絞って努力するようにした。その中に最新情報は入っていない。

時間はかかるけどその分まともに使える技術が増えたり、完全新規アプローチではなく、特定のもう少し深く進んだ地点からの新アプローチもできたりするようになるので

なおさら技術に対する迅速なキャッチアップに魅力を感じなくなった。

最新情報キャッチアップに関する再評価

とはいえ、一日10分くらいはそういったサイト集団情報収集しておくことはいいことだと思う。

要は時間の使い方だと思う。

そして俺はそういった時間の使い方が下手くそだと思った。

老害化か、元々かわからんけどもっといえば頭が硬い。

2024-02-13

anond:20240213203252

良いことを教えてやるよ

ドキュメントスキャナーを買え

そしてメルカリ裁断済みの漫画を買ってスキャンして自炊しろ

そしてスキャンが終われば、裁断済みの漫画を今度はメルカリで売れ

トータルでかなり安く電子書籍が手に入る

2024-02-11

anond:20240211223958

公式ドキュメント読めば1ページ目に書いてあることを羅列してるだけ

なら自分もやってみたら?今ならChatGPTもNetlifyもあるし、天才あなたなら簡単にとほほ氏を潰せるでしょ?

 

エンジニアバカ技術を売る仕事や。バカ日本語検索した時にヒットするあのサイトを作ったのは評価に値すると思っとるよ。

とほほが伝説扱いされてるのに納得いかない

公式ドキュメント読めば1ページ目に書いてあることを羅列してるだけだぞ

まあそれすらお前ら凡人は理解できないか簡単に崇めちゃうんだろうけど。

公式ドキュメントぐらいは読めよ

つーか少しも自分で考えて解決する気のないプログラマーって存在価値あるの?

想定してるのがWeb系だけな気もするけど

2024-01-25

ITエンジニア必要な事

知らんことは知らん言って調べられること。そしてそれに備えて絶えず学習する事

別にフロントからバックエンドまで一人で出来なくても良いしいろんな言語コーディング出来なくて良い

しろ色んな分野に興味持って最低限の知識を得るのを嫌わなければいい

もちろん業界にはテックリードな人が多く、そんな人に「エンジニアなのにそんなのも知らないの?」とか言われるかも知れないが気にすんな。その辺言うのは東大京大卒の学生企業ベンチャー社長エンジニア上場ゴール会社潰すような人くらいだ

なのでこれからエンジニア目指す人はとにかく学ぼう。出来ればソース公式のを。翻訳カスなの多いけど頑張って読もう。技術書展とか技術ブログはその後。AWSの最強のマニュアル公式ドキュメントよ。

間違ってもオフショアの開発に丸投げして自分は作ってもらってるシステムがどんなものかも分から改善も開発側から提案されるのみの日本の7割のエンジニアにはなるなよ

2024-01-23

anond:20240123191325

企画職って資料ばっかり書いてる、見てるから舌が肥えてくるんよ。

なので自分基準に合わないドキュメントを見下すようになる。この時点で2流以下の企画から気にすんな。

なおワイはWeb界隈のシステムビジネスサービス企画職15年選手だけど、多職種視点とかマジで参考になるよ。

自信もて。

2024-01-19

長い文章を書いていると途中でぐわッと何かに支配されて冷静でいられなくなる 感情に引っ張られて散漫な文章になる これのせいでブログを書く行為を幾度も断念した まあブログなんて自己満足から散漫になってもいいんだろうけど、自分の中で他人に出せる文章ラインというものがあり(理想が高すぎるだけか?)それを満たしてない文章は総じてパソコンドキュメントフォルダに眠らせてしまう 自分感情から離れれば離れるほど、自我が埋没してなければしてないほど良い文章のように思う 自分感情がかなり偏っている自覚があり、その偏りに引っ張られていないとき、ああ、まともに文章を書いている……と思う まともに文章を書きたい これも全然まともじゃない すごく引っ張られてる 消えねえ不定愁訴と延々と闘って感じやすから来る感情の振り幅を捨て切れずにこのまま死ぬのだろうか はいはい いつものやつだ 寝よう

設計書.docx

Wordで書かれた設計書をメンテする仕事ほんとに無理。

Wordファイル更新するたびに内部データ断片化が進むから長寿ファイルほど重くなる。ファイルを開くのにも保存するのにもコピペするにも検索するのにも時間がかかるようになるから編集するのに大変なストレスがかかる。

開発ドキュメントとしては実装と食い違ってる記述がそこかしこにあって使い物にならない。

工数をかさ増しして、客に払わせる金額をつりあげるためだけにあるようなもの

くそみたいな仕事だけどお金のためだから仕方なくやってる。けど本当はこんな仕事滅びてほしい。

2024-01-14

anond:20240113173417

角野さんのBSドキュメントよかったね

自分youtubeほとんど見たことないかあんまり高級フルーツってイメージはなかったけど

練習ノートすごすぎてああいうのめりこみが途中で周りから止められない環境だったのはよかったよなと思う

番組の中で出てきたマルティンガルシアガルシアエマニュエル・アックスの音柔らかくて丸っこくて素敵だったけど

本人がああいう感じの音楽を目指してる(っていうのはちょっと違うのかな)のはちょっと意外だったか

2024-01-07

anond:20240107182419

シェルで使われてるコマンドってドキュメント化されてない機能多すぎて入出力が全然信頼できない、特定の条件でコマンドの出力結果がずれ込んだり変な文字が入ったりとか経験あるよね?

ソースコードドキュメントからコマンドソースコード読むべきだろうけど開発するたびにすべての使用する該当バージョンソースコード検証してないよね?

そもそも、よく検証された機能を組み合わせられるなんてどんな言語でもできるけど、そんなことよりも、組み合わせた時点でそのソースコードには詳細な検証必要って所が重要だよね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん