「トゥナイト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トゥナイトとは

2020-06-28

ここではきものをぬいでくださ・・・もうトゥナイトないんだなぁ。いままもうそういう番組無いんだろ?おきれいな時代って聞いてる。

ゆっくりこきゅうをするといいよ、このへやでは。まぁ、そうなんだろうなぁって。いやだけど、順番どっちがいいか

2020-06-06

感情がでてきた でてきたぞ!

夜ですからね 夜といえば感情だ 感情といえば夜ってことはないな

ESTA NOCHEだ この夜、トゥナイトだ 

(トゥナイトのトゥってなんなんだろうな)

この夜は人生で一回なのにやってることが増田かよ?俺はいからパンを履いてサンダル突っかけて近所の川に出かけることだってできるんだ たぶんそれなりに思い出になるぞ だってそんなことは滅多にやらないから

夜に外をみると、人間が抱いている闇への恐怖、あるいは闇というものを徹底的に排してやるという偏執的な憎しみみたいなものを感じてこわくなることがある

ぜんぜんくらくないんだ 誰が通るわけでもないのに、夜じゅうずっとただそこを照らすためだけに光っているものが沢山ある 本当にぞっとするくらいたくさんだ

窓の明かりは消えても、通路の明かりや街灯は消えないんだ 本当の闇なんてものは人里にいる限り存在しえないのかもしれない

そういう、殺された闇の中を川に向かって歩くわけだ この季節だからたぶん蚊なんかが結構いて、2キロ歩いて河川敷につくまでには8箇所くらいさされるかもしれない 

川沿いにはなにがいるだろうか ヤンキーいるかもしれないな おれは夜に外に出ないから、夜の生物相をしらないんだ 川にも行かないから川の生物相もしらない しらないところのしらない時間とはいえマイナス同士の掛け算でプラスになるってことはないのが切ないところだ

さすがに河川敷には光が少ないから、ちょっと星が見えやすかったりするかもしれない そうするとおれは夜空を見上げようなんて気持ちになるかもしれないな

でも裸眼だと星は全然見えない だからメガネをかける そうするとにわかに空に星が散るわけだ

散るなんて言い方も無責任もので、やつらはただそこにあるだけだ だいたい、たいていの星はみえてないんじゃないか?しょせん光ってる星しか捉えられないのがおれの目の悲しいところだよ

全部めちゃめちゃに光ってる星ばっかりで、もちろんそんなところに生き物は住めない 惑星をこそみたいのに、暗くて見えないんだ

悲しいよなあ 地球だってそうなんだろう 遠くからは到底見えない ただてらされてるだけだ 照らされた星の上で闇を照らしてよろこんでるんだ 人間はかなしいね

ほんとうにかなしくなってきた ああ

みんな生きてるんだけど、いみがわからないんだ うっかりうまれしまったばっかりによ

死ぬのが怖いんだ 本能に怖がらせられてるんだ ほんとうはこわくないのかもしれない

星を見るっていってもおれは堪え性がないからどうせすぐにあきるんだ、それですごすご帰ることになる

河川敷で座ってる間に6箇所、帰り道に4箇所蚊にかまれる 家に帰ったら3時ちかくて、からだが痒いなあと思いながら寝るって寸法

いいのかわるいのかわからないな

いつか行くかもしれない 夜の川に そのまま飛び込んでしぬのもわるくないけど、残念ながら死ねるほど深くないんだな かなしいよ

2020-02-14

餃子の出前を頼む増田寿磨無の田を絵馬での座うょ着(回文

おはようございます

私思ったんだけど

ビールのシーエムでさ「うまい!」って言って飲んでるのって、

お金もらってるからだってことに最近気付いて、

それ知ってからシーエム見て美味しそうだなと思っても

お金もらって美味いって言ってるんでしょ?どうせ!って思ってしまうんだけど、

今夜も飲んじゃうんだなールービー!

イェーイ!今夜はパーリートゥナイト

もうフェイスブックとか俗に言うSNSとかの誕生日設定はオフにしてます

だってからそれ見えちゃう今日は私の誕生日だよ!ってメッセージがくるので隠してるわ。

って今日全然誕生日とは関係ないけど、

そう言った気分の時もあるじゃない。

でさバーマスター

今日はいいことあったんですか?って聞かれちゃったから、

やっぱりバーマスタークラスになると分かっちゃう?って思っちゃって、

実はねって言ったところで、

バーグランドピアノからハッピーバースでツーユー!ってヤマキ麺つゆばりな出汁の利いた音色ポロンと奏でられるじゃない!

そしてバーカウンターからスライドしてグラスが滑り込んでやって来て

きたきた!例のあちらのお客さまからです!ってやつ、

私ぼーっとしてて見逃したから受け取れず、

グラスがカウンターの淵から落ちていったのを走馬灯のようにスローモーションのように見えてしまったわ。

でも端に座っていた紳士が、

落ちそうになったグラスを空中で、

しかも中身をこぼさずにキャッチするすごい反射神経で、

私は思わす、

あなたどこの軍隊?ってそうあのワサビの利いたじゃなくて浪人映画ばりに尋ねちゃったわよ。

そしたらその紳士照れくさそうに、

いや民間人だって言うんだけど私は彼は手練れのグリーンレッドのベレーの強者かなと思っちゃったぐらい。

絶対民間人じゃないと思うわ。

じゃあそこの基地の格納庫の屋根の色は何色?って言いそうになっちゃったけど、

これ以上彼を質問で追い詰めても、

私には何の得もないから受け取ってもらったグラスで乾杯したぐらいよ。

でね、

マスター!あれもう一回やって!あちらのお客さまからです!ってグラスをさーってするやつ!

って涙の圧しリクエストしてもう一回やってもらったの。

今度は私美味くキャッチできますように!って

そしたらカウンターのつなぎ目のところが微妙に段になっていて、

マスター今度は逆方向からさーってしたもんだから

その段差に引っかかっちゃってグラスひっくり返っちゃったのね。

私は軍隊紳士になぜグラス拾ってくれなかったの?って目線で送ってみたけど、

手もとに届くまでにグラスこけてしまったら、さすがのオレもお手上げだぜ!って肩をすくめるジェスチャーでやらやれって感じで笑っていたわ。

カウンターはびしょびしょになっちゃったけど、

私のオリーブのみの実が入ったおつまみグラスはなんとか難を避けて無事だったわ。

爪楊枝でくるくるオリーブを回して、

今度は緑のを食べようかな?黒いのを食べようかな?って選んでる間に、

もうカウンターはすっかり綺麗に吹き上げられて何事もなかったかのよう。

マスターはしれっとグラスをクロスで拭いてるのよ、

ときたまグラスにはーっと息を吹きかける仕草が照れ隠しのようで、

私がもう一回あちらのお客さまからです!やってって最後リクエストをしても

マスターもう勘弁してくれよ!って感じでやってくれなかったことは

心傷と書いてハートブレイクだわって思っちゃった。

今日は私はジュリアって気分だけど、

私はそんな傷心に浸ってはいられなかったので

おつまみオリーブも食べちゃったし、

別のお店からこのバー餃子の出前をお願いして持ってきてもらって、

今度はおつまみ餃子しまーすってことで

バーにはお客さんが3人ぐらいいたから、

みんなで餃子食べましょう!って言ったところよ。

本当に都合良くこのバーが入ってるテナントビルの1階が中華屋さんでリアルに本当にバーまで餃子出前できちゃうから嬉しいのよ!

からほっぺに焼きたての餃子とつけると火傷しそうなほどダチョウ倶楽部なそのおでんじゃない餃子から美味しいの。

そんでまた私はマスター餃子あちらのお客さまからです!ってやって!て目をしたけど完全に無視されたわ。

やれやれよ!

私も肩をすくめてやれやれよってジェスチャーをしたら

軍隊紳士が笑ってた!

みんなでパクパク食べた餃子美味しかったし、

炒飯も出前頼もうとしたけど、

さすがにバー炒飯場違いなほどおかしくてにあわないから似つかわしいレタス炒飯にすることにしたわ、

それは次回ね!って。

餃子美味しかった!っていうお話でした。

うふふ。


今日朝ご飯

おにぎりパリパリ海苔がたまには美味しくていいわよね!

いつもサンドイッチだけどおにぎりもいいわ。

デトックスウォーター

今日ピンクグレープフルーツかにしようと思ったけど、

国産の皮ごと丸ごと使えるレモンザテレビジョンだったので、

皮ごとすり下ろしてレモンスカッシュ風炭酸で割ったウォーラーでもいいけど、

皮ごとすり下ろしてホッツウォーラーで仕立ててもまた美味しい感じがして、

本場のイタリアのあの名前忘れちゃったけど、

レモンレモンだけど皮の白いところが肉厚で底まで全部食べられるイタリアの地のレモン

あれ一度食べたことあるけど美味しかったなーって思い出しちゃったわ。

いまマーケット国産レモンシーズンから出回ってると思うし、

気に入ったら試してみてね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-04-18

anond:20190418181400

ころがるトゥナイトトゥカットハップンとか言い間違いした人のことかな どっちにしてもダメだろうけど

2018-03-20

さっきワンギャルになった夢を見た

ひな壇で何故か山本晋也監督ワンギャルになった俺の胸を指でグリグリされてて「あっ、ワンダフルの収録じゃなくてトゥナイト2の収録だこれ! 他局だけど大丈夫かな…」と俺が無駄心配していたら監督が覆いかぶさってきたところで目が覚めた。

下半身がギンギンだった。

2017-12-20

30年経っても心に残ってる80年代アニメOVAベスト5

インフルエンザで自宅待機中。

とてつもなく暇なんで、1973年増田による「30年経っても心に残ってる80年代アニメOVAベスト5」を置いてく。


エッチアニメかと思ってレンタルしたらいろいろ違ってびっくりした作品ドタバタ混沌としているのが80年代OVAぽいんじゃないかと。こうゆうC級ノリは今でも好き。何度も観たわけじゃないのにエンディングの歌(プリーズcall me tonight♪)が今でも頭にこびりついてる。歌詞タイトル名を入れちゃうあたりが80年代ルール

大人世界ってこんななのかと感じた作品。たぶんエッチシーンが大人っぽかったから。時祭イヴの歌「風のララバイ」が荒廃的な世界観あいまって、どうにも救いようのない作品だとの印象が強い。ちなみに続編(IIとかIII)を観ていないんで、増田の中でメガゾーン世界は本当にここで終わっている。今思えば時祭イブって初音ミクみたいな存在なんで、俺らのミクさんが「助けて私は殺される」とか言い出したら、我々はこの世界構成根本から疑わねばなるまい。

くりいむレモンシリーズ丸ごと心に残ってるんだが、何かひとつ選ぶならこれ。もはや富本たつや氏のキャラデザのもの80年代アニメOVAとして記号化してる。閉塞的な淫猥とした館モノの教科書見本みたいな作品でかつエロ半端ないんで、「殻の中の小鳥(PC98ゲーム)」と併せてメイド古典としてデジタル国宝指定すべき。尚、くりいむレモンで何を推すかは完全に個人思想に依るので論争化すべきではないものの、土器手司氏が好きな増田としてはポップチェイサーも捨てがたいとだけは申し上げておく。

「なんかすごいもんみた」とビビった作品レンタルビデオを自室で観てたが、とにかく怖くて、観るのをやめたいのにやめたら窓の外に何か居るんじゃないかと思ってやめられない状態になった。怖いもの見たさで何度かレンタルして、その後30年観てないけど、とにかくドキドキしたことだけ今でも鮮明に覚えてる。原作者士郎正宗氏が自分絵コンテ切ってどっぷり介入した作品だったと記憶しているが、そのおかげでアップルシードの新作がなかなか出なくてヤキモキしてた。

初めて観たとき美麗で驚いた作品。あまり筋の通らないストーリーなのに、垣野内成美氏の美しい絵が動いているだけで許される気がした。救われない話も多いのに、後味が悪くないのは結局のところ主役は美夕だから他はモブってことで。何だかんだいって増田は、OVATVシリーズLD BOXを買いドラマCDを買いWindowsデスクトップアクセサリーを買い、もろもろの売り上げに貢献した。声優は初代もいいけど、三木眞一郎ラヴァ兄さんの色気っぷりは捨てがたい。


観てた時期はほぼ中学生。改めて観なおしてるわけじゃないんで、本当に心に残っている部分だけの感想だけど、こんな時代あったわーと懐古するおっさん仲間がひとりふたりいてくれれば是幸い。


追記。

いろいろ反応ありがと。レダとかパトレイバーとか迷ったよ。あとダーティペア(違うラブリーエンジェルぅ!って脳内で聴こえる)も。アニメ大好きは関西圏?そんな番組があったって聞いてうらやましかったよ。情報拡散スピードが遅い時代市場も広くなかったから、中学生レンタルビデオを週に1本借りるだけでも網羅できる量しかなかったよなOVA。懐い。

2017-10-05

anond:20171003201918

そもそも痛車とか、ああいう人に見せびらかすようなオタクが増えた事自体がそう昔の話ではないだろう

トゥナイト2でコミケ特集とかやってた頃は、皆日陰で後ろめたく暮らしてたと思うんだが

ウィキペディアを見ると

トゥナイト2の最終回2002年3月29日

痛車の項目に「2000年代前半以前は愛好家同士のみで通じる隠語のようなものだったが」

という記載があるので、長くても15年弱だね

やっぱエヴァンゲリオン社会認知が一番でかいのかな

2016-05-25

ばりめきトゥナイト

もうすぐ6月だ。グリスの塗りなおしの準備はできたかジャップ

http://anond.hatelabo.jp/20160525015123

最近ブログが楽しくなってきた

に見えて、ほんわかエントリかなと思って開いた俺のときめきトゥナイト

2016-05-20

ブンブン丸っていきなりエコー

トゥナイト2で特集されてたの思い出したけど、その情報知ってる香具師いるううう?

2015-12-18

トゥナイトは僕の青春だった

アレほど前に大都会に出て行く事を後押しされることはなかった。実際、引っ越しからはもおう見ることはなかったけど。

当時は歌舞伎町青龍刀持った中国人マフィアが出るから行くのやめとけとか散々言われてたっけ。

何もかもが懐かしい。

2015-11-10

ジェネレーションギャップ

若い部下に例え話が通じないことが多い。

あんまり口が軽いと乱一世と同じような目に遭うぞ!」

乱一世に似てるなあの人」

乱一世が30歳だった頃の時代の話だな」

乱一世か!」

乱一世もそういうこと言いそうw」

乱一世ならそれでもやってくれるだろうなあ」

東海大出身か~乱一世が先輩だな~」

苗字に石が入ってるっていいな。乱一世みたいで」

トイレ行ってくる。って俺は乱一世か!w」

「今夜はとことん飲もう!トゥナイト乱一世!!」

この前部下に「すいません。前から思ってたんですが、それって何ですか?」と聞かれてちょっとショックだった。

2015-07-27

http://anond.hatelabo.jp/20150727181645

個人的な印象だけど、深夜アニメは昔の「ギルガメッシュナイト」や「トゥナイト」、「殿様のフェロモン」と同じで、大人が性欲を処理するためのいかがわしい番組って印象が強い。

例えば萌えアニメなんて、所詮わいせつ雰囲気を醸し出すキャラクターを見て自慰行為に及ぶためのものしかない。そして深夜帯のアニメなんて十中八九萌えアニメだろう。

ういういかがわしい番組を見るような、ふしだらな中高生に「配慮」する必要などどこにもないではないか。

しろNNNドキュメント」や「テレメンタリー21」といった深夜帯に追いやられたドキュメンタリー番組こそ、それを見たい中高生配慮すべきではないのか。

2014-10-13

よく「今では放送できない」って聞くけど

実際はオッサンの懐古主義だよね

若い奴らはかわいそう、俺らが若い時はよかったんだって言いたいだけ


流す必要の無いグロいシーン(例えば「金田一少年の事件簿」で蒲生画伯の目をアイスピックで潰すシーン)なら時代が違うんだなって事でまだ分かるけど

仮面ライダー事故で死亡ってストーリーが今は放送できないとか

トゥナイトギルメッシュみたいなエロ番組は今は放送できないとか

若い奴が出来ない経験を俺らは出来たんだってオッサンが饒舌になってるだけ

あ〜見苦しい

2014-05-05

両親のいびきが治った理由

子供の頃から両親はすごいいびきかいていた。

両親の部屋は私の隣の部屋だったが、隣の部屋にいてももうるさくて寝られないほどだった。

「あんな大きな音でよく二人は寝られるよな・・・

と思っていた。

しかし、そのいびきが好都合なこともあった。

それはオナニーをする時だ。

私は、いびきの音を親が寝ているサインとして利用していた。

「しめしめ、寝てるな。今がチャンスだ。」

と、トゥナイト2やギルガメッシュナイトに没頭していた。

岩本恭生イジリー岡田に憧れていた。

たまに、いびきが止まって

「あんまり勉強頑張りすぎないで早く寝なよ。」

と隣の部屋から聞こえることがある。

「うん、そろそろ寝ようと思ってる。」

イヤホンを外して答えた。

今、両親はいびきをかかない。

今に思えば安心してオナニーが出来るようにという親の配慮だったのだと思う。

だって、いくらイヤホンしていてもテレビが付いていれば電磁波で気付くし、ティッシュを引き出す音がしていればオナニーをしているのだって気づくはずだから

トゥナイト2の終わる25時ちょっと前か、ギルガメッシュナイトの終わる26時前にいびきが止まっていたような気もする。

こどもの日今日親に感謝した。

2014-02-27

人生初のずりネタ

最初トゥナイト2の12時40分位だった。

いじってたらなんか白いのが出てきてあせった。

2013-12-10

http://anond.hatelabo.jp/20131209225041

エロが見放題だろうがリアル女子は求めると思うぞ。ソースは俺

自分ギルガメッシュナイトとかトゥナイト2とかおとなのえほんとかこっそり見てどきどきしてた世代だが、高校生のころはすでにネットには無修正エロ画像たっぷりあったし20歳前後にはエロ動画サイトもあって(時間はかかるけど)見放題だったし。

かといってリアル女子を求めないなんてことはなかったわけで、その辺は周りの友人も同じ状況だったと思う。

まあそう思ったとしてもリアル女子をゲットできるかどうかは別の話なわけですが……

2010-02-04

J:COM東京サービスエリアFMJazz番組を聞く

J:COM東京エリアケーブルテレビ経由で地上波放送をご覧の皆さん。

早速アンテナ線をラジオにつなげてみよう。

以下のFM放送局が受信できるよ。

周波数放送局
76.8bayfm
77.4FM-FUJI
78.3NACK5
78.9TokyoFM
80.3J-WAVE
80.9NHK-FM
81.6FM-YOKOHAMA
82.2InterFM
82.8放送大学

で、これらの放送局で聞けるJazz番組リストアップしたよ。

放送局タイトル放送日時
TokyoFMAVANTI土曜 17:00-18:00
TokyoFMナイトリーユアーズ火曜 00:00-00:30
J-WAVEOZ MEETS JAZZ土曜 21:00-21:54
NHK-FMジャズトゥナイト土曜 23:00-翌01:00
NHK-FMセッション2010日曜 22:00-22:55 再放送 金曜 10:00-10:55
FM-YOKOHAMAJAZZ CHRONICLE日曜 02:00-05:00
FM-YOKOHAMAジャズ土曜 03:00-05:00
InterFMJazz Conversation日曜 16:00-18:00

それでは、楽しいジャズライフを!

2009-06-06

三木道三一発屋としてからかわれている件

http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51259975.html

たまに定期的にこういった話題が出るんだけど、そのたびに三木道三ファンとしてはいたたまれない気持ちになる。

そもそも「一発屋をからかう」とはどういうことだろう?

読者も三木道三がどういった人物か詳しくは知らない人も多いと思うので、先ずはWikipediaリンクを張っておきたい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%9C%A8%E9%81%93%E4%B8%89

1990年代初頭というとまだバブルの余韻をひきずってトゥナイトとかでお立ち台ギャルTVに出てた頃。

クラブというと六本木の高級クラブが世間一般常識の頃に、アンテナの高い若者に支持されていたクラブミュージックレゲエヒップホップグランジだった。

(もちろん他にもロカビリーとかテクノとか、それぞれ好き好きはあったけどとにかくファッションミュージックTVで全く取り上げられないほどマイノリティだった)

関西ではいろんなミュージックが試されていたけど、その中でも三木道三の歌う「ド演歌レゲエスタイルは飛び抜けてうまかったんだ。

当時の関西がそうだったのか、今で言う「フィーチャリングなにがし」だったり「コラボレイトなにがし」だったり、仲間や後輩と一緒に組むスタイルも、関西クラブシーンを熱くさせたし社交性や面倒見の良さが評価された。

この頃の三木道三インディーズレーベルを知らない人は、ニューミュージックが好きならきっと損してると思えるくらい、すばらしい楽曲を提供してくれてる。

(「MIKI-FM 1997ヘルス」とか「MIKI-FM 1998メガヘルス」とか)

そのご「キミにミキ」みたいな楽曲メジャーでも提供できたらひょっとして三木道三って全国でも通用するんちゃう??っていう関西の人たちの期待もあって、三木道三メジャーレーベル契約を交わす。

三木道三はやってくれた。きたいどおりに「Lifetime Respect」という名曲を生み出した。

今までマイノリティだった関西クラブシーンはこの曲を一斉にFM802リクエストする。

もともとが名曲なので、FM802で聞いた他のリスナー三木道三のファンになってリクエストはさらに伸びる。

(ちなみにFM802とは関西圏のFMラジオアイドルの曲は一切流さないという関西音楽ファンにとっては聖地のようなラジオ局

あとのシナリオは皆さんもご存じ、三木道三は変に肩肘を張ったのか名曲を生み出せずその後はヒットに至らないわけだが、

関西クラブミュージックシーンで三木道三ほど音楽に貢献した人を誰一人悪く言わないのに対して、カウントダウンチャートを上からとりあえず聞いてる「自称」音楽通に限って一発屋三木道三をバカにする両極端な土壌が出来てしまった。

ここから僕は「そもそも一発屋とは何か」というのがわからなくなってしまった。

そもそも、なぜ、みんなは一回でも「音楽的表現の流通」に成功した人を笑うの?

なにを笑ってるの?可笑しいのは「音楽」なの?「表現」なの?「流通」なの?

音楽芸術から商品に貶めたのは他ならぬバイヤーなのは周知事実だけれども、

そもそも音楽商品として扱ってきたのは消費者なんじゃないの?

バイヤーはその期待に応えるのは人類歴史上連綿と続いてるだけじゃないの?

音楽を上から下まで「売れる」商品を集めてるだけで満足してるのは消費者で、

そういう行為が「日本レゲエ」っていう音楽的文化を殺してるのに気付いていないの?もしくは気付いてるけど黙認してるの?

(べつにここがレゲエじゃなくても「日本ロック」でもなんでもいい)

欲しくなければ買わなければいい。

流行ったからつられて買って、あとになって「一発屋一発屋」とからかう創作活動のどこに未来はあるのか。

一発屋一発屋」というけど一発でも当たった凄い人をお前達は尊敬しあがめよ、とは言わない。

中には自分も2発目、3発目と当てるように努力してる人も居るだろうし、そうでなくても一発当たった人はやっかみの対象になるのも理解の範疇だ。

だけど、三木道三ほど日本音楽文化にレゲエという要素を取り入れて貢献した人に対しても、メジャーレーベルでしか評価できなくて、その評価が一律「一発屋一発屋」というからかいがほとんどな現状を見ると、良質な音楽との接触の機会を自ら狭めているのはこういった「カウントダウン上から下までそろえておけば大丈夫」な層なのかもしれない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん