「ディープ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ディープとは

2023-02-01

anond:20230131142218

これか?→https://twitter.com/mochin22/status/1619291586311094278

関西人の歯切れが悪い感想が書かれている。

関西人の歯切れが悪い感想とは具体的にどれだ?

関西人と思しき人々の鼻高々な感想なら目につくが↓

そうよー、粉なんてほとんど入れないよ。つなぎ程度。

山芋キャベツはとにかく山盛り入れるけど。

最近焼いてなかった。焼こ。

大阪の風月美味しいですよ!

大阪ディープない世界にようこそ!

あ〜、わかるわかる。

お店で出すお好み焼きの分量に近いです。

キャベツたっぷりお好み焼き粉少ないのに美味しいんですよねー

そうですよ〜大阪ではそうなんですよ〜

そう、山芋いれないと胃にもたれるねん

大阪出身です。

あらーついにバレちゃいましたか😎笑

2023-01-20

anond:20230120121029

transformer召喚ディープでポン!のどこがすごいんだ?

2023-01-17

anond:20230117194841

馬渕チャンネルによると、戦争は全部CGから気にしなくていいって。

ロシア軍CGだし、ウクライナ軍CG。全部CGモーニングショーとかの映像は全部CG

馬渕さんもCG

信じたらディープステートの術中に嵌ってしまうから気をつけなくちゃなんだぜ。

2023-01-15

anond:20230110131542

そうだと思う。まずは効果がどうかという事象モデル化が必要だ。

ケインズ主義政府肥大化や腐敗に対して、費用対効果に立ち戻ろうと言うのは理解できる。しかし、短期的な費用対効果さらにはすぐ儲かることのみを求めたから、教育、困窮者救済、そして、次の産業の源やディープテック起業必要な基礎応用研究投資破壊した側面もあるからな。

なんかめぼしの良さそうなもの顧客の目処がまだついていなかったり、技術的に不完全なのに投資家と起業ルートに乗せて、想定が外れたらこてんぱんにフルボッコにして潰して、次の餌を探すという悪趣味人形遊び。

ただディープテックなら想定が外れても科学的成果は出せるはずだし、資金管理大学媒体にできる。科学的成果と資金管理のみを求め、想定が外れたのをもとに次の検討を続けていけば本当に成功するディープテック起業も実現できるだろう。

集合で確率で見れば長期的な費用対効果はあると思うよ。すべてのディープテックは起点に基礎応用研究絶対経由しているはずだから。だから可能な限り効果がどうかの測定は、公費が関わる全事業について測定していくべきだ。

ただ、わからないのなら、感覚で出すほうがまだ正しいと思う。可能ならモデル化して、確率できちんと効果があると言って広めにばらまかないとできないって。

2023-01-12

anond:20230111192455

対談載ってる媒体「ムー」とかならオカルトを信じてるふりして語っても「ネタですよ。冗談ですよ」で乗り切れると思うが

「みんかぶマガジン」とはそういうネタ媒体だと周知されてるのかな?

俺は辛うじて副島は陰謀論の人と知ってたけど、その知名度も低いだろう。

よって単純に「佐藤おかしくなって陰謀論を信じてる証拠」として今後引用され続けるだけではないかな? ディープステイト云々の発言は。

2023-01-11

副島隆彦は頭おかしくないし、佐藤優ディープステイトを信じていない

副島隆彦「私はプーチンウクライナで開戦し、感動した」…佐藤優と語る「ロシア側の見方」 - みんかぶマガジン

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mag.minkabu.jp/mag-sogo/25178549558/



ブコメ見ててちょっとびっくりしたんだけど、みんな副島隆彦の言うことを鵜呑みにしすぎ。

副島隆彦小室直樹弟子で、社会科学つまみ食いが大好きな作家

研究者でも何でもない自分が飯食っていくにはどうしたらいいかってことで、陰謀論を担ぎ上げて人を集めるスタイルをとっている。

師匠の姿を見てて、社会科学つまみ食いじゃ本職の研究者に勝てないと踏んでこういう戦略を取ってるんだろう。

副島の主張は、陰謀論的なフレーズを取り除けば、その辺の左派論客とそれほど変わらない。

なので 「あらら副島センセイがまた耳目を集めようとしているわ」 という姿勢で眺めるべきであって、その言説をマジになって叩くのは、鳥肌実ガチ批判しているようなうすら寒さがある。

佐藤優もこの辺はきちんと分かってて、副島の発言に乗っかって 「ディープステイト」 という言葉を使ってるが、これは一種リップサービスであって、読者はマジで受け取ってはいけない。

(ちなみに、むかし佐藤が別の人の対談で、「今度副島さんと対談するらしいけど大丈夫か?」 みたいな趣旨質問を受けて 「いやあ副島さんはあれが芸風ですからなワハハ」 みたいな回答をしていた)

こういう次第で、この二人の対談は興行みたいなもんなので、マジになるな、と言いたい。

anond:20230111191332

揚げ物(疑似ではなく天ぷら鍋のディープフライ)は主婦がいないと作れないということはもっと認識されていい

主婦でもない人に無茶振りするアホも消えて欲しい

anond:20230110230202

陰謀パラレルワールドにあるから

交通事故に遭って

警察に嘘まじりの調書を報告される

医療機関から検査結果を伝えてもらえない

保険会社から損害調査機関に嘘まじりの報告書を出される

病院保険会社に都合のいい嘘の報告書を出す

・嘘が本当だと弁護士がいって時効を成立させようとする

裁判所事実証拠を受け付けない

メディアから一切無視される

 

という人がいても、大抵の一般人には全く関係ないさ

しろ日本人なら諦めてさっさと死ねと言われそうだ(ディープステイトから

2023-01-05

anond:20230105100732

AVに挿げ替えるのがアイドル名誉毀損なら

AV名誉毀損行為を売っているのか?

AVを許容し、問題ないものとみなすならディープフェイクも問題ないじゃん

ダブスタがひどいよな

2023-01-01

anond:20230101003556

ベタな洋ロックって言ったらミスタービッグとかディープパープル

いくらなんでも古すぎるだろ

50歳くらい?

うるせえそいつにとっては埋もれてたんだよアジカン

お前キングスオブレオン知ってっか?日本人以外全員知ってるぞ?

ベタな洋ロックって言ったらミスタービッグとかディープパープルっつって、キングスオブレオン聴いてるとちょっとツウだろ?

世界的に有名だけど日本市場でだけ売れてないらしい。かなりいろんなもの聴く国なのに。

そいつリーチしてなかっただけなんだよアジカン。寄ってたかって15かそこらの奴さらして悦に浸りやがってよ。そのアティテュードロックか?

2022-12-27

売れてるようで売れてないアイドルが一番キツい

単体で1000人くらいの箱”は”埋められるくらいの規模でやってるアイドルがいっちゃんキツい

東京で行くと旧赤坂BLITZとかそのへんは埋められるレベル

この先と言えばZEPPとかの2000~って感じになっていくんだけど1000→2000はかなり距離がある

売れていくアイドルは旧BLITZ→ZEPPを一気に駆け抜ける

BLITZで足止めを食らうとなかなかZEPPに上がれずに汲々としだす

 

旧BLITZクラスを単体で埋められるアイドルはそこそこ金をかけてちゃんとやってるアイドルほとんどだ

その辺の手作りでやってます!ってレベル地下アイドルじゃそうそうたどり着けない

そうなるとスタッフもそれなりの数抱えることになるわけだが、BLITZクラスだとそれのペイが実はキツい

維持もキツけりゃ上にも行けない、かといって今更クラスは下げられない

BLITZ埋まるクラスだと地下アイドルほどファン一人一人とディープにも絡めずに集金効率も落ちる

BLITZクラスを抜けられないアイドルはだいたい休止か解散になる

BLITZってのがきっとちょっとだけ無理して立つステージって感じなんだろうな。

 

逆にもっと下のクラスの箱レベルアイドルそもそも規模自体が小規模でやっているので

少ないがコアなファンから回収したお金活動を賄える

なのでそのクラスの箱で活動することで満足しているというか、そこがゴールでいいやというアイドルは少なくない

その一歩上に上がるのには、活動規模や方針の大幅な変更が必要になることが多い

そもそもそこれをできるキャッシュがない運営ほとんどだし

なんとか捻り出してそれをやってもうまくいくとは限らない

なので、給料は上がらないけど損は出てないくらいの規模で落ち着いてしまアイドルは多いが

でも、そういうアイドルは意外と長続きする

2022-12-26

有馬記念おつかれさまでした

イクイノックス強かったですね

そして出遅れたジェラルディーナがまともにポジション取ってたら着順どうなったかな、とも思いましたが、ボルグフーシュもあそこしかないという仕掛けどころで動いた好騎乗もありましたし、結局は変わらなかったかもしれません

ボルグフーシュは吉田隼人騎手が見事な騎乗神戸新聞杯菊花賞でいい競馬をしたので、名手福永先生とはいえ乗り変わりはマイナスなのかな、と正直思ってましたけど、いやいや全くそんなことなかったどころか変わってよかったまでありました

福永先生申し訳ありませんでした

個人的馬券の方は、イクイノックスとジェラルディーナ重視で、イクイノックス-ジェラルディーナ-ボルグフーシュの3連単は勝ってましたが、2、3着が逆だったので不適中でした

しか3連単が外れた時用にイクイノックスとジェラルディーナのワイドを2000円買っていたので、数百円のプラスにはなりました


さて、みんなが気になるのがタイトルホルダーの惨敗だと思う

ネットを見ると、凱旋門賞の見えない疲れが、という話しかないけど、そんなはずはない

レース前は元気過ぎて帰厩時期を早めたほど、と言われていたし、栗田先生も和生騎手の表情も明るかった

事前に不安点があればそうはなってないはず

じゃあ何か?というと一番でかいのはトラックバイアス

土曜の11Rのグレイトフルステークス(有馬記念と同じ中山2500m)は3着こそ終始3番手を走ったホウオウリアリティが3着に残しているけど、1、2着は差し馬の外からの追い込みで決まっている

日曜の有馬記念の2走前、9RグッドラックHC(これも有馬記念と同じ中山2500m)はもっと顕著で、1-6着までは全て中団以降に位置取りした馬が入っている

前を引いた馬は14着15着に終わった

典型的な前が残れない差し馬場になっていた

直線の短い中山はそこまで差しが届かない先入観はあるけど、冬枯れして開催が進んでタフになった中山馬場はかなり癖がある

ただでさえ適性ゲーム中山で、今は逃げ先行馬にデバフがかかる特殊ステージだった

しかも土曜のグレイトフルSは1000mを1分1秒、前壊滅だった日曜9RグッドラックHCは1000m1分3秒2だ

土曜はともかく、グッドラックHCのスローペースなら逃げ先行馬も消耗がなく、差し届かない展開になりやすそうなペースなのに、それにも関わらず前が残れない

時計には現れないようなタフさが馬場にあって、かなりの消耗を強いるコースだったのだと思う

今回のコース、何回やり直したって逃げ切り勝ちは不可能だったと思う

これじゃあアスクビクターモアが仮に出てくれていたとしても、彼の脚質ならディープボンドやジャスティパレスと同じ7,8着、めちゃくちゃ状態整っていてもエフフォーリアの5着の位置にいけたら上出来ってところだっただろう

出なくて正解だったかもしれない

個人的はイクノックスが強いのもあり、前が残れない馬場もあり、力はあるけどタイトルホルダーは3着前後と予想していた

頭はおそらくなくて、2着ならあり得て、馬券外4着もあるだろう、という想定

しかし、9着惨敗は想定していなかった

問題はここなのよね

4着や5着の、ただの馬券外なら、気にもならない

まあそういう馬場だったもんな、で終わり

しかし9着はおかし

スタートもいつもより出足が鈍くて、かなり押さないとハナにいけなかったし、道中もあまり差を開けなかった

ここに何があるのか?だと思う


レース前の様子はあまりよくなかったという声もそこそこ聞かれているので、調整ミスが少しささやかれている

しかしこれは外部のただの素人ファン判断できるものでもない

ただ、トラックバイアスマイナス、調整ミスマイナス凱旋門賞メンタルダメージなど、全てが少しずつ重なり合った結果の9着となれば、まあそうなのかなと思う

正直言うとクリティカルな原因はないと思っている

この要因ひとつのせいで一気に飛んだ、みたいな話じゃなさそうかな


ただ、タイトルホルダーが3000m超で強いのは知っているけど、2000-2500m付近で好走したのは弥生賞宝塚記念だけなんだよな

まあ2着の皐月賞も強くはあったけど

宝塚記念は間違いなく強かった

でもそこにはクロノジェネシスコントレイルもいないし、エフフォーリアやデアリングタクトは輝きを失っていた

仮にあそこに全盛期のエフフォーリアが出ていればタイトルホルダーは勝てたのだろうか、というのはずっと気になっている

タイトルホルダーはエフフォーリアには、皐月賞で負けて、ダービーで先着されて、有馬記念で負けて、宝塚記念では勝ったけど、今回の有馬記念ではまた先着された

要するにあの宝塚記念しかエフフォーリアに先着していない

そして今年はイクノックスという化け物が出てきてしまったし、年度代表馬はイクノックスが取るだろう

タイトルホルダーは本当に、そこまで強い馬だったのだろうか?

これは夏からずっと考えていること

強いのは間違いなく強いんだけどさ、エフフォーリアやイクイノックスに並べていいほどの強さは、本当にあるんだろうか

この疑問は、タイトルホルダーが来年も勝ち続けないと、答えが出ないと思っている

2022-12-21

お笑い好きな人ってマジで性格歪んでるよね

芸人ってテレビではそんなに激しいこと言わないけど

ラジオとかだと人の努力他人容姿バカにしたりしてるもんな

バラエティとかで人が一生懸命作ったものを壊すのとか好きだよね

 

容姿バカにするのが好き

他人努力バカにするのが好き

・人の大事もの一生懸命作ったものを壊すのが好き

上記三つをされて本気で怒る人をさらに煽ってバカにするのが死ぬほど大好き

 

自分たち他人を笑い物にするくせに、一般人から批判されると誹謗中傷で訴えて金にものを言わせて勝利する←new!!

 

ディープ芸人好きはこれを本気でゲラゲラ笑える連中で。

性格終わってる。マジ歪んでんじゃんって思うんだけど。

 

お笑いなんかなくてもいい。って言ってる人はこういう人間は日の当たる場所にいなくていいって思ってるわけでしょ?

その通りじゃん。

2022-12-14

リベオタは歴史修正をやめろ

リベオタ=twitterで目立つリベラル思考オタク性別は問わない……という意味で用いている。

いや私自身もどちらかというとポリコレを支持しているし、リベオタなんだけどさ

ほんの僅か数ヶ月前の出来事に「黒人エルフを叩いていたのは男オタ」なる歴史修正をするのはやめてくれよ。当時の5chのログ普通に見られるよ

「『 男オタが』、黒人エルフを叩いていた」というとは全く事実とは異なる

まあ中には男もいたかもしれんが、男だけじゃなかった事は確かだよ

私は女だし、多分半数以上は女性だったと思う

しかオタクオタクでも最近用いられている、特定作風アニメ漫画ゲームファンという意味オタクではなく、『トールキンオタク』『指輪物語オタク』の方だ。

トールキン指輪物語1954年原作出版されてからというものから世界で広がり、日本においても人気を博し、

エルフ語を本気で勉強したり英国留学したりするようなディープファンが数多くいる

自分ピーター・ジャクソン版の映画から入ったけれど、それだってもうファン20年だ。

原作を読み、未邦訳書籍を読み、オックスフォード聖地巡りもした

映画版は今でも大好きだけれど原作ファンからしたら批判すべき点があるのも承知している

黒人エルフもそうなんだよ

指輪物語アマプラドラマ版の『力の指輪』はトールキン財団の協力は得ているといっても原作時代設定や人間関係を大幅に変えており、黒人エルフアロンディル存在もその一部だ

原作にあるエルフの肌が白いという記述エルフ全般ではなく上のエルフであるノルドールに限られるとの反論もあるようだが、

上のエルフを白い肌にして在野のエルフであるシルヴァエルフアロンディルを黒い肌にするのはそれはそれで差別的では?

このドラマではエルフに限らず人間ドワーフホビットも、特に脈絡なく黒い肌のキャラクターが混じっているが、そのような人種サラダボール化は移動が盛んになった現代から有り得るのであって、太古の地球舞台にした世界観には合っていないよ

黒人エルフ批判的なファンであっても、東夷ハラドの英雄を描いてくれたら支持したという声もあった。

シルマリル物語の方ではエルフに協力して戦った有色人種英雄だって出てくるのに。

有色人種種族を別個に登場させて活躍させるのではなく、既存のところに無理矢理捩じ込むから自然さが生まれるんだよ

とにかく、けして「エルフ黒人だなんて許せない」という短絡的な動機から叩いていたのではない事は理解して欲しい

anond:20221214180527

ディープな人の最低限ほどあてにならないものはない vs 山舐めてるとマジで死ぬし舐めてなくても死ぬとき死ぬ

素直にまあいいかって思える増田がワイはすこやで

ちなみになんか山登り趣味がある人っぽいレスをしとるワイやが、天保山くらいしか登ったことないで

2022-12-11

anond:20221211130053

女性オタクの「地雷」って、誇張表現じゃなかったんだ……っていう驚き。

私もまあ騒ぐほどじゃないけども一回見ちゃう半日引きずってテンション下がるぐらいの地雷は多少ある。

女性の多くは私含めてそれができない、難しい。「見てしまうと」信じられないぐらいダメージが入る人が多い。

地雷なんです!」っていうの、イキりオタクアピールかと思ってた(狂った行動するほどディープオタクだと見なされる、みたいなやつ。女性は知らんけど少なくとも男性社会では道を極めすぎて狂った人は遠巻きに尊敬されるから……)。イキりオタクしぐさはいいけどそれで他人迷惑かけるの害悪じゃね? って思ってたけど、あれってマジでダメージ食らってたんだ……

自衛ってものに対する認識女性場合「殴られないように回避する」なんだけど男性向けだと「殴られてから対処する」なんだもん。

なるほど、嫌なものが目に入る状況を「殴られてる」と感じるのね……いや別に殴られてはいないが? 比喩だとしても「殴る」という能動的な加害が喩えに出てくるのが面白すぎる。男性にとっての地雷とは(人によるだろうが)ゴキちゃんだ。ゴキちゃんが部屋に出るのは不快だし自分の部屋から排除したいけど、ゴキちゃん積極的人間を害そうとしてるとは感じないし、野原で生きている分にはわざわざ駆除しようとも思わないよ……

なんていうか、「見たくない権利」というものあくまでも見たくない人間がわざわざ個別にやる事であって見たいやつ見せたいやつの邪魔をするのは間違ってるってスタンス世界ができてる。

それが自由社会ということだと思ってたので、「いやそれが憲法法律の定める自由主義社会ルールやろ!?」と思ってしまうんだが、なるほど「好きに振る舞え、他人の行動を邪魔するな」というのは「男性基準でのルール」だったのか……そうだよな、憲法法律男性が作ってきたんだもんな……J.S.ミル男性だもんな……

お互いに地雷回避するために検索避けとか注意書きとかしましょみたいな女性向けの文脈が一切通用しないのも当然だ。

とりあえず視界に入る、という事を全住民が許容している以上は衝突も殆どいから注意書きなんて付ける意味ないし検索避けも探すのがめんどくさくなるだけ。

薄々思ってたけど、我慢方向性が違うんだね。女性オタク文化は「他人不快にさせないために自由振る舞うのを我慢する(ので他人自由振る舞うべきではないと考える)」で、男性オタクは「自分が多少不愉快な思いをしたとしても他人自由ケチをつけることを我慢する(ので他人自分自由ケチをつけるなと考える)」。

まり男性オタク自由に振る舞っていることに対し女性オタク文句を言う」状況は、女性オタクからすれば「私たち自由振る舞うのを我慢しているのに、自由振る舞うあいつらはおかしい」と受け止められ、男性オタク側はそれを「私たち他人自由に口を出すのを我慢しているのに、ケチをつけてくるあいつらはおかしい」と解釈する。

いや~、ネット上の女性表象炎上案件、だいたいこういう構図だったのね。なるほど。そら対話にならんわけだ。お互い「自分たちは我慢しているのに、何であいつらだけ」って思ってるんだもの。そら拗れるわなぁ。

anond:20221211132424

いや別に元々耐性があったわけじゃないぞ

大昔はそれこそTDN野獣先輩ですら「ネットのかなりディープキワモノネタ」という感じだったし、淫乱テディベアにしても「検索してはいけない言葉」扱いだった

サムソンサンダーといった中高年ホモビがカジュアル的にネタにされるようになったのも決して初期からの話じゃなくて、ケツピン以前と以後ではかなり空気が違う

あくまで段階を踏んだ結果に過ぎない

2022-12-07

リンディ栄養学 (Lindy nutrition) とは、「リンディ効果」と呼ばれる法則に端を発した栄養学。リンディダイエットとも呼ばれる。

古くから受け入れられてきた知識や習慣はそう簡単には途切れないということは、誰しもが経験的に知っている。そこには、長く使われれば使われるほど、つまり長生きすればするほど寿命が伸びていくという一種パラドックスが生じているわけだが、これを科学的に説明したものリンディ効果である

リンディという名称ニューヨークにあるリンディーズという飲食店が元になっている。そこでは、毎晩コメディアンたちが集まり公演したステージ反省会を行っていたのだが、その会話の中でリンディ効果の原型とも言える仮説が生み出されたという。その後、大学教授によって現在の形に洗練されたこ法則は、リンディダイエット提唱であるPaul Skallas氏の手によって食事健康運動などあらゆる分野に応用され、一種ライフスタイルへと昇華された。

リンディダイエットの根幹にあるのは「時間こそが最も優れた判断基準」という思想であり、時間という試練に耐え、古来から生き延びてきた食生活ほど健康上の利点が保証されるとしている。リンディ効果に照らせば、そのような伝統的な食生活は今後も長きに渡って存続することが予想される。これはSkallas氏によれば、人間消化器官昔ながらの食生活適応しているためであり、人間が慣れ親しんでいない加工食品が消費の中心となった西洋社会では、心臓病や糖尿病罹患率が高まっているという。そのような訳でSkallas氏は、過去500年以内に発明された食べ物飲み物を口にしないよう勧めている。

Skallas氏によれば、最もリンディな飲み物の一つには「紅茶」があるという。数千年の起源を持つ紅茶は、「ディープリンディ」な飲み物なのだ。一方で、コーヒーについては、「比較的新しいが、400年という時間のふるいにかけられたものであり、恐らく身体にも悪くないでしょう」と語っている。

また、20世紀発明された紙巻きタバコリンディではないため、リンディな形で喫煙したい人にはパイプタバコが勧められている。運動についても、現代的なエクササイズマシンではなく、ギリシャ神話に描かれたようなシンプルなウェイトリフティングこそがリンディな運動の仕方である。Skallas氏によれば、「ボディビルカルチャー近代によって生み出されたグロテスクサブカルチャー」であり、「運動目的筋肉増強ではなく、体の中で関わり合っている様々な仕組みの調整にある」のだという。

Skallas氏は、ヨガについても懐疑的な目を向けている。というのも、現代アメリカ人が行っているヨガ20世紀発明されたものからだ。「ヨガは体に良いのか悪いのか、それはわかりません」「リンディは『それをするな』とは言わない。『何が起こるかわからない』と言うのです」

リンディの適用範囲は、食事運動だけにとどまらない。

ビデオゲームは?」

リンディではないですね」

ナイトクラブは?」

リンディです。それもディープリンディ」

大人のおもちゃは?」

リンディです。古代エジプトにもあったでしょう」

ジェフリー・エプスタインスキャンダルは?」

「あちこち犯罪を犯したり虐待する金持ち?とてもリンディです!」

エプスタインの例が示すように、リンディは道徳的基準内包しない。それが良いものであれ悪いものであれ、古来から連綿と続いてきたという事実には重要本質が隠されているということをリンディは教えてくれるのだ。「人間本質は変わりません」「古代の人々は人間身体や行動について深く研究していましたが、それらは今でも有用です」

リンディ・ドリンクリンディ・エクササイズなど様々な造語を作ってきたSkallas氏だが、隔離生活の閉塞感から逃れるために考案した「リンディ・ウォーク」は、中でも最も注目を集めていると言えるかもしれない。

基本的にはただ散歩するという意味です」とSkallas氏は語る。「でも、多くの古代文化でも散歩重要伝統として扱われているでしょう。例えばキリスト教には『安息日の道のり』がありますギリシャではヴォルタと呼ばれていて、イタリアにも同様の文化がある。これはただ歩くという目的のために歩いているだけなんです」

リンディ・ウォークでは、A地点からB地点へ真っ直ぐ向かうのではなく、目的地を決めず、手当たり次第に曲がることで心を刺激することが推奨されている。「歩いていたら面白いことが起きました。アイデアの波が次々と押し寄せてきたんです。考えようとしたわけでも何かを思いつこうとしたでもないのに、ただ現れてきた。魔法みたいにね」

現在ではSNSを中心にカルトな人気を集めており、大勢の人がリンディ・ウォーク最中に撮った写真シェアしている。また、Skallas氏のツイッターアカウントも5万人を超えるフォロワーを擁しており、リンディの人気の高さが窺える。

Skallas氏は、リンディが人気を博した一因にはパンデミックの影響があったと推察している。氏によれば、これまで私たちは、人間を「不可侵存在」だと捉えて楽観視していたところがあったのではないかという。しかし、パンデミックによって歴史上の出来事に過ぎなかった古代の大規模な危機が生じたことで、世界に対する人々の認識が一変。隔離生活の中で「欠乏」について考えるようになり、「人生において本当に必要ものはなにか」と自問するようになったこからリンディに関心が集まったのではないかとしている。(ちなみに、500年前にも人々はマスクを付けていたこからパンデミックも「ディープリンディ」なんだとか)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん