「チューハイ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: チューハイとは

2023-11-29

遺伝子勝ち組存在に気づいたきっか

就職して京王線沿線とある駅まで毎日通勤京王線に乗るようになった頃、ふと地元路線の車内との雰囲気の違いに気がついた

乗っている乗客は見渡す限りみんな小洒落ているし、女性可愛い、綺麗な人ばかりだったのだ

新宿で乗り換えて、更に別の駅で乗り換え、地元路線に乗ると雰囲気が一変する

車内でチューハイ片手に居眠りしてる小汚いオヤジ自分も人のことを言える立場ではないが顔面偏差値が低い人たちの数が明らかに京王線の頃と比べて多くなる

また、世田谷区などを歩いているとすれ違う人たちの余裕そうな表情、立ち振舞、そして顔面偏差値の高さにも驚いた

明らかに地元と街の雰囲気が違う

そのあと、土地価格や平均年収が圧倒的に違うことにももちろん気が付いた

収入顔面偏差値が比例するのだ

金持ちの家に生まれ育った子供がキチンとした教育を受け、周りもそういった子どもたちばかりの中育ち、大人になり、収入も平均以上を稼ぐようになり、結婚相手に選ぶのは当然美人な事が多いから、その連鎖というわけだ

当たり前といえば当たり前だが、大学までずっと地元からたことのなかった私には衝撃的だった

そりゃそうだよな・・・と思いつつも、自分遺伝子レベルでその環の中にいて、その中でも下の方なんだと気が付き絶望した

来世に期待するとはこのことか と思った新卒の頃の記憶

2023-11-14

缶チューハイは本搾りを見習え

果糖ぶどう糖液糖シンプルに不味いし胸焼けするから滅びてほしい。

チューハイに入れるなよ。

完全に無糖でいいんだよ。

本搾りを見習え。

2023-10-21

安酒を一人で気持ちよくなるために飲むのが好きだ

俺はやっすいチューハイハイボールを一人で家で飲むのが好きだ。つまみはやっすい菓子とか総菜とか。全部買ってきたやつ。凝ったおつまみを作るとか全くない。

自分の周りだけかもしれないけど、会社などのコミュニティで酒は飲むの?みたいな話題になると、「酒飲めませんが飲み会雰囲気は好きなのでノンアルで参加してます」、「飲み会しか酒飲むことはない、一人で飲むとかは全く無い」、「週末の仕事終わりに毎週行ってるバーがあってそこ以外で飲むことはほぼない」みたいな人ばっかり。そういう話を聞くと、「俺、安いチューハイ菓子で家で一人で飲むのが好きなんすよねー。」とは言いにくく、酒弱いから飲めないと嘘ついてる。なんか、「一人で安い酒飲んで酔っ払うなんて、何の生産性も無い無意味時間だ。自分はそんなことに時間を費やすほど愚かな人間じゃない」みたいにマウント取られる気がして。せめて凝った料理作ってつまみにすれば話題にしてもいいのかもしれないけど、三日坊主料理も続かなくて、何作ったの?とか聞かれた時に困る。だから嘘ついて酒飲まないってことにしてる。

それでも俺は安い酒で酔っ払って、何の生産性も無い時間過ごすのが好きなんじゃ。

海鮮の旨い店でコーラカルピスチューハイ飲みたい

でも少し恥ずかしい

かといって焼酎日本酒は飲めない

2023-10-08

anond:20231008125111

冬月:「やはり、酒税法改正の影響か?」

ゲンドウ:「ああ、財務省に対して、麦芽比率25%未満の発泡酒では役に立たんよ。」

司令官:「分かりました、予定通りインボイス対応いたします。」

ミサト:「ちょっとまさかN2チューハイを使うわけぇ~!?」

ミサト:「伏せて!!!」

司令官:「やった!」

司令官:「残念ながら、君たちの出番はなかったようだな。」

オペレーター:「税務署、来ます。」

2023-10-02

anond:20231002113005

それがけっこういる

年収一人暮らしの女

多数派恋人金銭的な援助しているわけでもない(つーかむしろ恋人がいるなら逆に時間か金を搾取されてることが多いような)

 

増田自分じゃ「丁寧な暮らし」の基準がかなり違うんだとは思う

(高年収にも「丁寧な暮らし」やってる奴いるが、当然ながら可能な丁寧さだとかにはかなりの違いがある)

 

年収200万(280万ですらない)の女の「丁寧なくらし」とは、

趣味散歩、歩きながらあるいは格安で手に入れた自転車であちこちで歩いては(他人が育てた)季節の花々を眺め、

安いコーヒークーポンさらに値切って飲みながらブックオフ文庫本を読み、

そうやって集めた見切り品ばかりの買い物の中から何品か作って(残りは冷凍して)栄養的にはそこまで悪くない料理を作る、

それをインスタあたりで「食費月2万・低年収OLの日々の工夫」とかって載せてそこそこイイネをもらう、

これを長時間ワープアの合間のわずかな休日にこなしつつ、

恋愛結婚もできないまま年だけ取っていく、

 

ただ、女はこういう暮らしにそこそこ満足して不満を持たなかったりするんだよ。

そこが問題とも言うが、今回の話の論点

「男はたいていこれができない」ってことだろ。

 

男はまず金がないなりに健康を保つってことができない

たとえば栄養学と調理知識を身につけ、健康を維持するために自炊するなどができない

(俺はできてると主張するだけなら山ほど見たが、たいていは「いろいろぶち込んだパスタでできてると思い込んでる」か「半額弁当に安いチューハイ」のどっちかがほとんど、

 栄養学の基礎的な知識がまずない、こいつら家庭科時間に何やってたんだろう)

身体資本なのに健康を保つためのスキルが驚くほどない

年収人間なんだからそんな高スキル持っているわけがないというならそれはそう、ただ現段階じゃ男女差が相当ある

調理壊滅な女もいるし、高レベルな男もいると予防線を張ったうえで、全体で言えば性差が明確にあるということを主張したい

 

そして決定的な男女差

女はそういう低年収でも「まだ間に合ううちに私を養うイケメンあてがえ」的な反社会的活動になかなか身を投じない

 

生物的な要因や性差とぴったり合致してはい

男のほうが攻撃的だし、社会性が低い

等身大自己評価ができない(男は根拠なしにうぬぼれる傾向が高い)

社会から評価が「正当」でなければ社会が間違っているので仕返ししてやるになりがちなのは

 

だが人間自分の将来に希望がないと反社会的になるもんだし、

老齢になると挽回のチャンスがないわけなのでそういう人間はこじらせる

逮捕者所属見ると「50代・派遣」とかだったりするじゃん)

そういう心理は男女の別はないわけだ

実際、たとえば数年前の弁護士大量懲戒請求問題では加害者側には女もそれなりに混ざっていたようだ

 

ただ、実際の「弱者」は女のほうがはるかに多いわけで、それからすると驚くほど率は少ない

 

まあ結論自分で出しちゃってるが、やっぱ生物的な差なんだろうなー

2023-09-27

なぞなぞビール・しょうちゅう・日本酒ワインハイボールチューハイ この中で高級なお酒は?

こたえ:ハイボール(ハイボール→高い球→こうきゅう)

2023-09-20

anond:20230920151944

99.9999999みたいなチューハイ最近見なくない?

あれ好きなんだよね

2023-09-06

冷蔵庫の中にはストロングチューハイ(500ml)が一つ

悪酔いが目に見えているので飲まない

嫌いな味しか残ってない

買い物行ったら酒は家にある、とスルー

ノンアルより原液カルピスなどでよくね?

これでしばらく休肝日

2023-07-22

酒ってどうやったら飲めるようになる?

ほろよい1缶1時間かけても飲み切れないぐらいアルコールに弱くて、居酒屋レモンサワー頼んでグラスの4分の一ぐらい飲んだら目がチカチカして気分悪くなる

そのまま飲み続けて吐いたこともあるけど、吐いたあともいつも2時間ぐらいは頭痛くなる

仕事の付き合いで、目上の人の前でどうしてもお酒飲まないといけないって場面が多くて本当に困ってる

いつも気合で半分ぐらい飲んであとは残してるんだけど、せめてチューハイ1杯ぐらい飲み切れるようになりたい

どうしたらいいんだろう

お冷と一緒に飲むとかちょっとご飯食べてから飲むとか、よく言われてることは一通り試した

でもやっぱ体質的に弱いみたいで飲めない

本当に困ってる、なんでこんな職業選んじゃったんだろうな

2023-06-29

久しぶりに酒でも飲むかと買ったはちみつレモンチューハイが出てきた

買ったのたぶん2か月くらい前かな…

2023-06-27

緑のたぬきなんていないと思うけれど赤いきつねはいるよねって気持ちになっているのはレモンチューハイのせいだなきっと

2023-06-04

anond:20230604001610

チューハイ特に単体で飲むというより濃い食べ物と一緒に飲むから

もの焼き物と合うようにああいう味になってる

アルコールは他にも色々あるから特に酸っぱい味だけでもない

2023-05-30

休肝日

また例によって新しいチューハイを買ったけど(今日火曜日である)、健康診断が近づいていることもあってか、飲まないほうがいいよなーという健康志向が頭を刹那通過して、どうも飲む気にならなかったため、今日はノー飲酒デー。休肝日。おら、休め休め。肝臓感謝している、だろうか。

まあ、自分場合、翌朝目覚めたら酒がこの世から無くなっていたとしても、平然と生きていけるだろう。あるから飲むのだ。そんな気がする。

飲まずに浮いたお金時間有効活用できるかといえばそれはまた別件(バウアー)というものだ。月に酒代が5000円だとする。酒が世界から消失する。その5000円は行き場を失う。別の何かに使われる。おおむね食事菓子だろうと思う。5000円は体内に吸収される。

2023-05-25

anond:20230525211025

座ってるなら飲んでもいいか

他人に接してる状態ならだめだよ。酒は飲んでる人が思っている以上にくさいか

昔、京成本線日暮里で隣に座ったオッサンチューハイの缶開けて飲みだしたせいで、酒の匂いで吐きそうになった。

2023-05-16

行きつけの店が出来て暮らしが変わった

30代独身増田です。趣味アニメ映画


3年ほど前に引っ越した。

職場事務所引っ越しして、家から遠くなったためそれに合わせて。

通勤時間は短いに越したことはないと考えてる。

引越し先の町は都内でも有名な飲み屋街だった。

から駅までの通勤経路は毎晩賑わってるが、酒を飲む習慣がほとんどない俺にとってはただの背景だった。

外が酔っ払いの声で少々やかましい日もあるがそんなに気にならなかった。


その中、マンションからすぐ近くに一軒焼き鳥屋があった。


ある日、店の前で香る焼き鳥匂いに惹かれて、ふと立ち止まって店を眺めてたんだ。

そしたら店主が出てきて俺に気付いて、「よかったら一杯どうぞ」と声を掛けてくれた。


普段なら軽く断っただろうがなぜかその日は気が向いた。

店主が人の良さそうな雰囲気笑顔で断りづらかったこともある。


一杯だけ、と思って入店し、ビール焼き鳥を何本か頼んだ。

店内はカウンターが6席ほどと小さなテーブルがあるだけのこぢんまりした作り。

カウンター常連と思わしき同世代40代くらいの男が4人で盛り上がってた。

常連が溜まるタイプの店なんかほとんど入ったことなかったからソワソワしてた。


店主の後ろのテレビアニメが流れてた。

俺がチェックしてる作品だった。今季のやつで先週放送された回だ。

手持ち無沙汰もありアニメを眺めてたらカウンターに座ってた男性に声を掛けられた。

「ここにいる4人も店主もみんなこれ見てるんですよ」


まりコミュ力には自信のない俺だったが得意な話になると急に饒舌になるのがオタクだ。

そこからは早かった。どうやらここの常連アニメ好きが多いらしい。

そもそも店主がアニオタで、気付いてなかったが店名も某有名作品文字ったものだった。


それからその店に通うようになった。

常連は年上が多いが、みな穏やかで優しい人たちばかり。

飯を作るのが面倒な日は店に行き、

焼き鳥アニメ常連達との会話をアテに晩酌するようになった。

だんだん常連の大多数と知り合いになって居心地がよくなり、

週末だけ行っていたところが週2、週3と増えていった。一度の滞在時間も伸びた。

しかも妙なアットホーム具合で、その店が休みの日でさえ店主や常連と飲みに行くようになった。


ここまでなら楽しい話に聞こえそうなところだが、

問題は俺は酒が強くないことだった。

ビールチューハイを5杯も飲めば翌日は二日酔いだ。

厄介なことに俺はその場では全く平気で何杯でも飲めるのに翌日死ぬタイプ

週3通っているので週の半分ほどは二日酔いである

店が深夜まで空いていることもありつい長居して深酒してしまう。

しかも店の近くに住んでるせいで「今から来なよ!」と常連からラインで誘われる日もよくある。

頭回ってなくて仕事ミスが増えた。最近ついに上司に酒臭いと注意された。


そして比較リーズナブルな店ではあるのだが、さすがに週3飲みに行ってたら金も減る。

これまで元々金のかかる趣味もなかったのでまだ貯金はある方だが、赤字の月が増えた。


さすがに店通いを控えたいのだがやめられない。

というか、アルコール依存への道を辿ってないか?と心配になってきた。

店に行ってない日も家でビールを飲む頻度、一度の量が増えてしまった。


アルコール依存やすい人は酒好きじゃなく、

アルコールチートアイテムとして利用するタイプだと聞いたことがある。

俺にとって酒は気楽な空間で楽しく過ごすためのツールだ。

なんなら恥ずかしいことに30代にして周りの影響でタバコまで始めてしまった。


俺の場合、やめるのは酒だけじゃない。共通趣味を持った交友関係だ。

元々学生時代から友人が多くなかった俺にとって、同じ趣味で盛り上がれるこの環境は貴重だ。

健康だし財布も痛いけど本当に楽しいのだ。


楽しいけど苦しい。抜け出し方が分からない。

2023-05-14

優雅で平凡な日曜日

朝は冷凍していた半額のステーキを食べ

筋肉痛が酷いので近くの温泉に行き痛みを取り

快活クラブで昼寝をし

献血に行き

帰りにくら寿司10皿食べて、ついでにびっくらポンを当て

帰りに半額になっていた野菜チューハイを買ってきてナムルを作り出す晩酌

充実した日曜日でした

2023-05-13

anond:20230513200244

そうだよ

けん玉作ったら玉キンだし

チューハイ作ったらヒカチュウだよ

2023-05-10

anond:20230510140722

そうだなー。

自販機でもいいから好きなチューハイなりを定価で買えるようにしておいてくれたら、それだけで助かるわ。

まぁ、ドリンク利益出しているって話は常識みたいだから現実的には難しいんだろうけど。

最近レモンサワー缶はけっこう美味しくて、居酒屋チューハイ飲むと逆に物足りなく感じたりするんだけど、どうだろう。

缶の樽ハイクラブと、こだわり酒場レモンサワーを飲んでいると、けっこう満足してしまう。

育てられ方の差で死にたくなってる

高卒就職した。

小学生のころから「お前は高卒公務員試験を受けて就職するんだよ」と両親に言われて育てられてきた。

姉も同じように育てられてきた。

違う点は、姉はピアノ習い事10年近くやってたことと公務員試験に落ちて私立大学に進学したこと

私は習い事なんてさせてもらえなかったし、公務員試験に受かってしまってクソ田舎から一歩も出ずに生涯を終えるのが確定してしまった。

高校自称進学校(笑)だったけど公務員試験勉強しかしてなかったからめちゃくちゃ成績悪かった。

なにもかも手遅れになってから人工血管とか人工心臓についてすごい興味を持って、それについて学んでみたいと思ったけど全部遅かった。

大学卒業して東京就職した姉は、付き合った男を追いか退職して大阪引っ越しもの破局してメンタル病んで実家に帰ってきた。

今はなんかホルモンバランスが悪いとかなんとかでトドみたいに太って、働かないまま実家ゴロゴロしてる。

ホルモンバランスのせいで痩せにくくなっててさー」っていいながらスナック菓子食べながらチューハイ飲んでて、改善させる気ないだろって思った。

ぷよぷよとかじゃなくて、中身がみっしり詰まったデブになっててマジで引いた。

明らかに手をかけられて育てられたのに両親の思うように育たなかった姉は、今なぜか両親にとてもかわいがられている。

両親が示した道を歩んだはずの私はつまはじきにされた。

何が違ったんだろう。性格か。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん