「スパート」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スパートとは

2021-06-19

[]ジェミニ杯答え合わせ スタミナ切れの3段階

皆はジェミニ杯決勝の出走登録を終えたかな?

登録して無くても最後に走ったチームで走るから安心だ。

さて、今回はジェミニ杯のテーマとも言える「スタミナ」について答え合わせをしよう。

始まる前に言えって思うだろうけど、ジェミニ開始前に言ってもみんな自分の持論に精一杯で人の話に耳は貸さないだろうからこのタイミングしかなかったのだよ。

「スタミナが足りない」は範囲が広すぎる

「スタミナが足りていませんね」とたづなはすぐに言うけど、そもそもスタミナが足りないとはどういう状態だろうか?

①最終直線でウマ娘が歩き出す
ラストスパートの開始が他のウマ娘と比べて遅れる
ラストスパート中に回復スキルが発動したら加速する余地がある

正解は全部でもあるし、どれか一つでもある。

「スタミナが足りない」という言い方では答えは一つに絞れないのだ。

更に対人レースではこれに「④デバフを食らっても状態が変わらない余地があるか」という要素も追加され、いよいよ誰がどういう意味言葉を使っているのかなんて本人さえ把握しきれなくなってるのだよ。

ひとまず目指すべきはラストスパートの入りを最速にすること

距離レースに勝つことを目指すという意味で「十分なスタミナを確保する」という概念を用いるのならば、狙うべきはラストスパートをフルに走れるようにすることだ。

ウマ娘は十分なスタミナがあればレースが終盤になった直後にラストスパートに入るが、足りない場合ラストスパート中にスタミナが切れて歩き出さない程度の距離からラストスパートをかける。
ラストスパート中にウマ娘レース中最高の加速をすると共にスピード値の上限も最大となるので、ラストスパートを早くかけることが出来てはじめてスピードやパワーが活かされるといっても過言ではない
スタミナを確保すると長距離で早く走れるのはこのラストスパートシステムを最大限に活かすことが出来るように育てることが出来ているかである

ゲーム開始当初スタミナの効用は「スタミナ切れ」と呼ばれるウマ娘ジョギングを始める状態回避するものだと思われており、なぜスタミナを確保するとスピードが上がるのかが疑問視されていた。

しかしラススパートシステムの解明により、スタミナがなぜウマ娘の最高速を決定するのかに対し理解が進み「スタミナが足りない」「スタミナが十分」という言葉意味が変わってきたのである

スタミナ1200金回復3つは過剰だったのか?

過剰だったのだ。

では完全に無駄だったのかと言えば、微妙なところがある。

ラストスパート最速突入後の状態であっても、ウマ娘は常に自分のスタミナをコントロールして走っており、競り合いやデバフによって減速や消費した後の加速はスタミナ量が過剰である場合ギリギリである場合でしっかりと差が出る。
ラストスパート最速突入はスタミナ確保における一つのゴールではあるのだが、そこから先にラストスパート中の減速を防止するだけのスタミナ確保という次の段階がある。

更に今回は「ゴルシしか勝てないからもうデバフ2枠使うわ」といったトレーナーも参戦していたせいでデバフの量が前回以上に酷いことになるレースも多く、それをかいくぐり完全なスタミナ確保を目指すのならばスタミナ1200金回復3つは必要にはなる。

スタミナと他育成のトレードオフ

「だがジェミニで勝っている多くのウマはスタミナ1000金回復2ぐらいではないだろうか?」という疑問は当然起きる。

実際そうだ。

タキオンクリークなんてスタミナ800金回復2ぐらいでレースに出てそのまま勝ってることもある、固有回復が金回復5にでも相当するというのだろうか?(※上位版のLV5でおよそ1個分っぽいです

正解はもちろん「スタミナばかりを上げてほかが疎かになるより、バランスよく上げている方が強いから」である
途中で述べたようにスタミナ確保のひとまずの目安は「最速ラストスパートの確保」であり、これが出来てしまうとそれ以降スタミナを上げる効率は極端に下がっていく。
スタミナ以外が同じであるならばラストスパート最速突入ギリギリよりもそこから一回りスタミナが多いほうが確かに早いが、それを狙うならその分スピードやパワーを上げたほうが遥かに早いウマに育つのだ。

「それならラストスパート最速も目指さなくてよくね?」

それは半分正しい。

だが今回のレース場ではその理論は通りにくい。

後半に坂道存在するため、ラストスパートの入りが遅くなると坂における競り合いにおいて圧倒的に不利になってしまうのだ。

競り合い突入が遅れてズルズル後退していくとそこから逆転するのが難しい。

それを証明するのが今回のレースにおける差しの謎の弱さである

差しが加速しだすタイミングと坂のタイミングが上手く噛み合わず差しが頑張って加速しようとしても他のウマとの競り合いに妨害されてしまい伸びがイマイチとなることが多々起きている。

追込脚質であれば最終直線突入後に再加速することが可能なため坂でダンゴにされても復活することが多く、逃げや先行であれば坂でダンゴになりかけても自分が先頭にいる側なのでむしろ有利に働く。

「つまりゴルシが超強いんだろ?」

A.はい

そもそもスタミナ+20%というだけで長距離育成に有利すぎてインチキ臭いのに坂が鬱陶しいレースでパワー+10%、坂の場所もなんかしらんけどやたら追込みに都合が良いと来てるんだから使わない手はない。

選択肢の多かった前回であれば「デバフに枠を割くより3枠それぞれで勝利を狙う」が最適解と見られたが、今回の場合は「ゴルシに全てを賭けるためにデバフに2枠を使う」が無課金の最適解として成立してしまっている。

その原因は3つである

① 狙うべき相手が明白(追込>>先行>逃げ>>差し)であり積むべきデバフを絞れる
② デバフ用の弱い差しと強い追込はレース中盤まで並走するため追込へのデバフをする際に射程圏外に逃げられる心配がない
③ スタミナを減らすことでタイムに及ぼせる影響が大きいレースであるためスタミナ系のデバフ効果が大きくなる

「追込が強い」と「コースが長い」がそのままデバフを使う大きな理由となってしまっている。

チャンピオンミーティング2回目にして早くもメタゲームデバフを完全に肯定しきている……。

じゃあ逃げや先行にすりゃメタゲームを上から叩けるじゃんというのは言葉では簡単だがゴルシに匹敵するだけの駒を用意できず、多くのプレイヤーはゴルシゲデバフゲーの中でグルグルと戦い続けることになっていた。

タイシンもクッソ強いのだが、タイシンは追込なので追込を中心としたメタ拍車をかけるである、というかタイシンも強いからこそメタの中心が追込として完成した節はある。

無課金でも手に入るウマの中でもタキオンであれば固有+覚醒LV5+クリーク+イベスペの組み合わせで容易にスタミナを必要量まで確保できる上に、スピード+20%により簡単にスピスタの両立を可能。あとは因子でパワーを補えばいいだけの超お手軽キャラである。なぜかあんまり走ってなかったけど、固有着てなくてもいいかタキオン育てるべきだったんじゃねってトレーナーは実際多かったと思いますわ)

根性は?

今回の距離でも450あれば十分。

でも350切ってるとかなりキツい。

正確に言うと、450を超えても無駄ではないがそこからは明らかにスタミナに振ったほうが強いのでスタミナを上げる方面に育ててるウマのほうが強いが、スタミナがあっても長距離レース根性が350切ってるとそれを活かせないので厳しい。

賢さは?

わからん

350あればスキル発動には十分だけど、賢さが高いと坂道に有利になるから500までなら無駄にならなかったんじゃない?

上げてる余裕ないしこれも最低限確保できてるかどうかが大事なステよね。

2021-06-13

ウマ娘 ジェミニ本質情報

強いと言われてる追込・先行メタデバフネイチャを作って入れろ もしくは追込を潰す準備

スピスタSSまで上げろだとか情報錯綜してるけど、タウルス杯がどうなったか思い出してほしい

事前準備してたウマは全部 ス タ ミ ナ 不足だった ということを

原因は主にデバフネイチャの流行だが、ジェミニ杯もそうなる価値がある。

理由は2つあって、

1.そもそもスタミナがきつい

上位層はスピスタSSステータス燃費めっちゃ悪いので金回復2個以上用意しようと言われてる。

逆に言えば、スピードSSにしたかったらそのくらいスタミナがないと失速するということだ。

まりデバフでスタミナを削って金回復1個分潰したらめっちゃキツいのだ

上位層はそれ込で多少の余裕を持った準備をしているが、微課金情報を集めない課金層はギリギリのスタミナで準備する。

仮に、ネイチャ一人分耐える回復を用意していても、廃人のウマにも襲いかかるのは

スキル不発の恐怖だ。

さて問題です。デバフで金回復1枚分のスタミナを削って金スキルが一つ不発したらどうなるでしょう。

答えはスパートもロクに走れないカスウマの誕生です。

負けますね。

2.廃人層は意図的にネイチャが広まってほしくないから黙ってる

ウルス杯のようにデバフ環境になるとどうなるか廃人はよーく知ってます

完全なる賢さ運ゲー突入するということを。

廃人なんだし、金回復いっぱい用意すればいいじゃん?と思うあなたはまだ攻略情報を集めきれてません。

詳細は割愛しますが、ウマ娘で使いやすい安定して使える金回復スキルの数は非常に限られています

そのため、どんなに頑張ってもスタミナの準備には限度があり、きつーいデバフ環境になった途端に

確率運ゲー突入します。

例えば、追込で強いゴルシ、タイシン共に強い金回復スキルは2種類を用意できるけども、それが限度なのでデバフで削りきれる圏内に入っているのです。

デバフで削ってしまえば、賢さ次第ではあるけれども、3割~4割の確率で追込がゴミになってしまうというのは廃人からしたら恐怖でしかない。

ジェミニ杯ではこんな感じのステータスキャラが多数登場するのはずなので、絶対デバフネイチャは大活躍しますよ。

2021-06-06

最近ギャルとかガングロ男子とかもみたらし団子とか買うの?

さっきセブンイレブンで気づいたんだけどさ、団子系ってコンビニレジ前によく置いてあるよね。

「ついで買い」を狙ってるんだと思うんだけどさ。

金髪ガングロの足長モデル体型のギャルとかも「あ~今日みたらしって気分ってかんじ。チョベリバ~」

みたいに買ったりすんの?

そんでそのあと彼氏ギャル男と一緒に食ったりすんの?

ギャル夫「っしゃ!スパート掛けるぞオラッ!」パンパンパンパンパンパン

2021-05-26

今更気づいたがこれ女性作だなw

文章の感じでこれ女性がつくったコピペだと気づいた

眞子「そこっ…!イイッ///」

圭「」ピタッ

眞子「…え?…」

圭「眞子…俺今月金ねンだわ」

眞子「で、でも…これは国のお金で…」

圭「フーン」ヌポポ

眞子「ッ!…いやッ!辞めないで!」

圭「…じゃあ分かるよな?」

眞子「…」フルフルつ50000円

圭「…」グワシャ

圭「愛してるよ…眞子」チュッ

眞子「❤」

圭「っしゃ!スパート掛けるぞオラッ!」パンパンパンパンパンパン

眞子「アッアッアッアッ….いやああああ!!!!!///❤」

2021-05-25

[]ジェミニ杯予想(安田記念:東京 1600m 想定)

ウラス杯

ウラス杯お疲れさまでした。

ウラス杯の総括はシャドバプロの方が書いた note がありますのであれを見れば足りますね。

あれはスピード 1200 前提で全勝する世界の話ですから、我々一般トレーナーではもう少し割り引いて、

1050/900/750/350/400 (緑スキル50 回復スタ 40 金回復スタ 120 くらいに換算)

くらいに脚質に合わせて味付けしたエースを作れたら優勝お祈り圏だったのでは。

詰めてる人は「スピードは 1200 しかありえない」なんでしょうがスピードがあがるほどスタミナ消費が激しいようなので、半端にそこだけ真似するとちょっとした事故で死にます

サイゲが優勝馬の平均ステとか何かしら統計データ出してくれるとうれしいんですけどね。

ジェミニ

話は変わり、来月に来まほしジェミニ杯の条件は 6 月の G1 ということで、安田記念東京 1600m が本命宝塚記念阪神 2000m が対抗の予想です。

東京競馬場 1600m

現実安田記念東京競馬場の 1600m で行われます

実際の競馬場データはこんな感じ(https://www.keibalab.jp/yosou/coursedata/tokyo/t1600/)。

ウラス杯と同じ競馬場です。ゴール地点は同じですが、バックストレートをそのまま後方に伸ばした先にスタート地点があります合流地点以降は全く同じです。

現実競馬ゲームの序盤、中盤、終盤にあたる部分はコースの形状などで決まりますが、ゲームでは単純に距離で序盤、中盤、終盤が設定されます

1600m では残り 533m からが終盤です。

バックストレート

長いバックストレートで始まるため、序盤はまっすぐ自分のペースで走って、ある程度位置取りが決まってからコーナーに入れます。展開による消耗は少ないでしょう。

「二の矢」が有効だとしたらこういうコースか。「鋼の意思」はノーチャンス。

バックストレートは長く緩い下り坂ですが、たぶん下り坂あつかいではないと思います

3コーナー手前でいったん登って下りながらコーナーに入ります。タウラス杯で「下校」を持たせた人はここで発動したはず。

コーナー

3 コーナーにはいわゆる大ケヤキがあり、それを抜けたあたりに 800m 標識があります。タウラス杯ではここからが終盤でした。

マルゼンスキーの固有(最終コーナー以降・前方・加速度)発動とかみ合うので、加速力アップして終盤に入りポテンシャルを全力で使えて強かったというのがタウラス杯総括。

4 コーナーの出口はカーブが急になっていて、実際の競馬では減速し立ち上がりで馬群がかなり横に広がります

1600m ではこのあたりから終盤になります。1600m の終盤距離は 1600/3 = 533.3m で、最終直線は 525.9mですからゲーム的には 7.6m ほど終盤かつコーナーの区間存在します。この終盤頭の7mが何かに使えるかもしれません。

マルゼンスキー東京 1600m を走る動画を漁ったのですが、5位以上でコーナーに入るとすぐに固有が発動し、効果終了後にスパートに入っているように見えます。タウラス杯のような強さはなさそう。

最終直線

直線に入って残り 500m 付近から 200m ほどきつめの坂があります。スタミナとパワーが必要です。坂を登りきると最後勝負になります

東京は長い最終直線があるので、差し追込が有利と言われていますが「本当?」という感じです。最後まで駆け抜ける力があればよし。

参考:実際のレース映像

https://youtu.be/vV93pbfuB08?t=176

https://youtu.be/k0uASr1Zwss?t=465

https://youtu.be/kpiq-cv9I00

08 年のウオッカがちぎり始めるあたりが坂の終わり、固有スキル発動が見えるようです。

アオシマバクシンオーマイルS文句なし

育成予想

ステータス

マイル適正の高いウマ娘はスピパワに練習補正があることが多いです。スピード 1200 が下位層にも広がり、上位層はパワーも 1200 付近と予想。

終盤の頭に直線立ち上がり上り坂が集中して比較的団子になるので、パワーがないと置いて行かれそうです。

スタミナ必要自体は減るのですが、スピード 1200 を活かして走り切るスタミナが確保できるかどうかは争点になりそう。

チームレースを観る限り、高スピードでは回復込みで550を下回ると真偽不確かな根性祈りすることになると思います

URA 因子複数回発動してくれ。

スキル

条件固定なら緑スキルが強いのは変わりません。

距離が短くなるので加速力スキル有用でしょう。

スタミナ盛れたら金回復をとらない選択肢があるかも。グレードリーグでは結局取るか。

終盤後方条件スキルモブがいないので期待できます

「終盤」の開始位置にコーナー出口と坂があるので、これをカバーできるスキルは強いはず。

マイル限定デバフは「スピードイーター」と「布石」ですが、金スキルがないので「独占力」のようにはならないでしょう。

スピードイーター

スピードイーター」は、先頭確定と、中盤スピードに乗る先行ウマ娘の勢いを殺す目的スキルだと思いますデバフが好きなので逃げダスカに積んでいるのですが、強さを感じたことがありません。何より先頭でないと発動しないのがネック。3逃げで3つ積んでも1つも発動しないかも。

サイレンススズカ同士の討ちとりあいでは欲しいんですかね。

布石

布石」で序盤逃げ馬が前傾姿勢で走る区間の加速力を殺せれば、バ群の圧縮が期待できるでしょう。

ただし、スタートから発動まである程度時間必要のようで、高パワーだと間に合ってなさそう。参考:https://www.youtube.com/watch?v=aAGQfcdlxY0&t=1174s

ステ環境コース的に役に立たないかも。

布石」が効くならバ群が圧縮のために複数積み環境ということもあるかもしれません。

ウマ娘予想

◎:オグリエルコン、グラス

○:ダスカ(先行)、ウオッカ

▲:ススズ、ダスカ(逃げ)、バクシン、マルゼングルーヴキングタイキシャトル

△:ブルボン、ルドルフ、ナリブー、スペ、トップガンスマファル、タイシン

☆:ネイチャ、タキオンライアン、テイオー、ゴールドシップアグネスデジタル

ムリ:マイルF、Gのウマ娘、ハヤヒデ

逃げは強く育てるのが難しいと思っているので低めです。

▲は環境次第、△は育成練り上げが必要、☆は出てくる可能性はあるくらいの読みです。

持っていないので完食がわかりませんが、スピパワ補正シンプルな強さのオグリキャップは強そう。オグリよ、うちにも来てくれ。

エルコンは一人でレースできるタイプ、グラスはチームレースの倍くらい強そう。

展開が絡むウマ娘は走ってみないとわからないところがあります要検証。

もしも

これで宝塚記念阪神2200m)とかマーメイドステークス阪神2000m・ハンデ)とかきたら泣いちゃうハンデ戦楽しそう。

2021-05-21

府中2400mタウラス杯で環境の中心がゴールドシップってなんだよ!

ブコメで突っ込んでる人もいたけど、正直「だよな」と思う。

いくらウマ娘のゴルシが宣伝担当として初期から頑張ってくれてたとしても、「ちょっとこれはなぁ……」って感じ。

元ネタゴールドシップは明らかに東京競馬場が苦手な馬だった。netkeibaの戦績データでも引っ張ってきたらすぐわかる。東京で勝ったのは2歳の共同通信杯だけ。

ちなみに京都も苦手だった。菊花賞春天を一応勝ってはいるが、菊花賞は並み居るライバルが次々に故障回避した空き巣気味の勝利だし、三度目の正直の春天だってギリギリ、つーかあんなもんほぼ観客席からフェイムゲームだった。「フェイムゲームかぁ………」って呻いてるオッサンもいた。

ゴルシが府中と淀の何を苦手としてたかというと、長い直線である。最終直線の長いコースでは、キレる末脚が必要になってくる。ゴルシはどっちかというとバテない脚の持ち主だったので、直線が長いことはどちらかと言えば不利だった。よく言われる、スローで行って最後の直線よーいドン、なんて競馬が得意な馬じゃなかった。

古馬になってからのゴルシは府中淀で惨敗仁川で逆襲、というパターンを持ってたお馬さんだった。阪神内回りは直線が短く、2度の坂越えがあり、3角から下り坂。ラストスパートのために息を入れたくてペースを緩めようとすると逆に脚を使ってしまうようなコースであり、裏を返せばロングスパートで息の長い脚を使える馬が有利である。あと、例年阪神11Rは馬場が荒れるという特徴があり、これも荒れ馬場なんのその、スタパビルドのゴルシにハマる条件だった。

からゴールドシップ阪神では鬼のように強い馬だった。だからこそ、ロンシャンのフォルスストレートを大斜行して日本競馬の悲願を台無しにした牡馬三冠の半兄オルフェーヴルを、タックルで降した牝馬三冠ジェンティルドンナを向こうに回して宝塚三連覇(泡と消えたが)なんて話が出てくるわけだ。ゴールドシップという馬の特性阪神内回りというコース特性完璧に噛み合ってた。(余談だが、今年の春天ビワハヤヒデの時と同じく阪神外→内のコースで開催された。これはゴルシにとっては最高の距離コースで、もし春天が毎年阪神でやってたらゴルシはマックイーンの忘れ物(春天三連覇)を取ったろうと思う。尚これは素振りである)

ここまでダラダラ書いてきたが、要するに「ゴルシが強いのは仁川だろ、府中じゃねぇだろ」で終わる話である

ところで、府中2400という条件なら必ず名前が上がらなきゃおかしい馬がいる。東京レース場にとにかく強かった馬だ。

ウオッカである

勝ち星のほとんどを東京競馬場で挙げた馬である本質的にはマイル馬と言われているが、府中はコーナーがキツく直線が長いコースなので、必然曲がるために緩む。そこでスタミナを誤魔化して直線の切れ味で伸びる、というカラクリであるウオッカはこれがあるから府中の中距離なら勝てた。

で、タウラス杯、ウオッカ入れてグレードA1位獲った人いるか

いやほんとに。

チムレマイル用のビルドしかないっつーのも分かるけど、まっっったく有力馬としてウオッカ名前を聞かないのである

……おかしくない?ウオッカが弱くてゴルシが強い府中2400って何??

レア度の差なら分かるけど、両方同じ☆2じゃん。

……なんだかなーー!!!

ダービーすら獲ってない馬が環境の中心で、そりゃ一体どういうことだよと、まぁ多少は思っちゃうよ。

ここまでの文章ウマ娘新規がお送りしました。

春天その場にいたようなこと言ったじゃんって?現地映像というのがありまして。

うん、わかるー。こういうことするからオタクは嫌われるんだよな。

でも仕入れ知識を滔々とブチたいという欲求あんのよね。女相手マンスプキメるんじゃなくて、増田みたいな下水に流してるぶんまだ健全

ここまでの文章か「気持ちよく知ったかをキメる」という欲求にのみ基づいて書かれているので、サイゲは間に受けて調整とかしないでね。

じゃあの

anond:20210521105003

では走り切るちょうどのスタミナだとスパートがフルでできないてこと?

終盤のライン越えるなりすぐに深い前傾取ればいいってことね?

これカメラ自分ウマ娘アップのアングルにしとかないとあかんやつだったのか

anond:20210521102834

それに追加してスパートタイミングの話も必要かなと。

ラストスパート距離を十分にとるために十分なスタミナが必要

足りないとスパート距離が短くなる。

レース後のたづなさん、根本的なスタミナ不足とスパート距離不足の指摘コメントちゃんと使い分けてるのよね

2021-05-18

anond:20210517142720

追い込み馬の最後スパートに、空気抵抗の軽減率は考慮されるべきだし、逃げ馬は空気抵抗軽減されないけど中盤の速度制限もなくすべきよな、と思う

本気で言ってるなら気狂いだな。

リアル競馬でも追い込みが最後に加速するのは脚を溜めてた(スタミナを温存してた)からであって、レース漫画で学んだウンチク大好きな奴らが語るスリップストリームだのなんだのは大した影響じゃねえよ

2021-05-17

ウマ娘のタウラス杯、とにかくマッチング改善すれば良イベント

[タウラス杯の良い点]

・3キャラだけ選べばよいので、チームレースだと選択しにくいキャラ採用できる

例)ダート採用になりがちなオグリキャップや短距離マイル採用傾向の多いマルゼンスキーなど

特にマルゼン姉さんを東京2400用で育ててみ?スパート開始の最終コーナーから驚く程加速して、逃げ最強クラス可能性を秘めてることを再認識させられた。

・チームレースとは違う育成が求められる

チムレで上を目指さないとあまり関係ないが、チームレース的に強いウマと対人で強いウマは微妙に違う

チムレはスコアこそが重要であり、最終的には高評価コスパの良いスキルが多い・負けない構成。といった評価軸になるが、

ウラス杯では1位のみが重要指標コースも固定されるので、左回りや春ウマ娘といったステータス補正スキルが輝いたり、

評価コスパが悪いから、という理由スルーされている固有スキル継承スキルが実は強いなど見直しがあった。

なぜなら速度制限がないスパートで発動するスキルばかりで、勝つためには有効ものが多くあるからだ。

ゴルシやタイシンで強いと思った人はシンボリの固有スキルをつけている人が多い。最終直線開始で確実に加速できたら強いんだな。


後はデバフも大きく話題に。ネイチャのスタミナデバフに対抗して、金回復複数搭載するメタがあったりウララ戦法(デマ)まで。

対人戦らしい情報戦のさまが面白かった。


レースを見る

育成もチームレースも皆スキップばかりしてる頃だと思うけど、報酬がかかったレースではスキップしないで見てしまう。

やはりレース自体を見ることはウマ娘で一番面白コンテンツからユーザーレースを見るコンテンツ重要だと思う。



[タウラス杯の悪い点]

マッチング、組み分けが悪い

ともかく、不満もってる人が一番多く思う点だろう。

オープンリーグ評価点的には無課金の人でも育成に工夫できる余地のあるラインではあったのだが、

決勝リーグ報酬関係か、評価点のシステム悪用して調整のできる強いユーザーが入り込んでしまう結果になってしまった。

評価値と強さが乖離してるのも課題か。


グレートリーグ基本的課金戦士の戦いの場に巻き込まれる仕組みなのが非常に良くない。

多くの無課金ユーザーが程よく戦える場が全く無かったね。

無課金層はB+~Aに届くかどうかが精いっぱいのラインなのだから、その中で競争できる仕組みが必要だった。

運よく同格以下のマッチにならないと勝負世界に立てないのは厳しすぎる。

A+とB+がマッチするのはひどすぎる。ゲームにならんやろ。

500万人?が参加するゲームのレート調整はもっと頑張って欲しい。

ただし、単純な評価マッチングをすると捨てウラ戦術オープンリーグの二の舞になるので、慎重な実装必要だ。


調子運ゲーであること

調子上下があること自体はいい。だが公平性がないのはダメだ。

同格の相手調子格差がついたら敗北率が高くなりすぎる。

チーム1と2の調子の合計値は一緒にするべきだった。

好調+絶不調+普通 = 好調+不調+普通など

ただでさえマッチング運ゲーを通らないと戦いにすらならないのに、その後調子祈りゲーはキツイ

この後には賢さ依存スキル発動運ゲーも待ってるよ☆

anond:20210517153153

かに勝つときは序盤から大きなリード作ってロングスパートかける時もあるし、同じメンバー同じ条件でもかなりレース展開が変わる

なんか乱数が絡んでそうですね

ウラス杯のゴールドシップナーフすべき

競走馬ゴールドシップの現役時代にやったレース配慮して、その再現可能スーパー性能を与えられているのがウマ娘ゴールドシップ

でも、実際のゴルシはたまたま嚙み合った何レースかでそんなスーパー競馬をやっただけで、毎回そんなことができたわけじゃない

それを毎回再現可能レベルで調整されてるのがウマ娘のゴルシだからチートレベルで強い

これはナーフ必要


本来競馬では、後ろに控えるほど、前の馬を最後に追い越せるくらいの、爆発的な末脚がない限り巻き返すのは難しく、最後からの全員抜きなんてなかなかできるものではない

馬群が裁けないと、レース展開の影響も受けやすリスクがある

かと言って逃げ馬は空気抵抗をもろに受けるため体力の消耗が激しく、最後までその速度を維持することも難しい

空気抵抗を軽減して脚をためるには、馬群に入るほうがいいし、それもインをキープしたほうが無駄距離を走らなくて済む

ただ、それは仕掛けたいときに身動きが取れないリスクも併せ持つ

というわけで、総合すると、本来競馬では動きやす位置で先行するのがベスト


しかウマ娘では、単純にシステムとして、後ろに控える脚質ほどスパートの最大速度が出る仕組みらしい

それなのにゴルシは追い込みでありながらも、専用特性で最終コーナーまでには先頭から1/3程度の位置あたりまで押し上げることが可能

そりゃあ最終直線でゴルシに勝てるやつおらんやろ

対して逃げ馬、サイレンススズカとかは、史実なら序盤から道中も爆発的に速く、最終直線も全馬中1, 2番目くらいの速さであがるから誰も追いつけなかった

それに対してウマ娘では最終コーナーまでは速度制限があるらしく、逃げ馬が差を広げられない仕組みらしい

そこで差を広げられないと最終直線だけでキープできるわけないのよ

逃げ馬は最終直線で一番速度が出ないような仕組みになっているか

まりシステム自体が後ろ有利に偏りすぎている

通常、馬群をさばけず展開に飲まれやすいのが唯一のリスク要因だけど、タウラス杯は9頭立てで、ほぼそんな事態にならない

これはなんとかせなかんと思う

かにウラス杯は後ろが馬群に沈むリスクが少ないけど、本来なら馬群が小さければ空気抵抗の軽減率も下がって、後ろに控えるメリットも下がるはず

追い込み馬の最後スパートに、空気抵抗の軽減率は考慮されるべきだし、逃げ馬は空気抵抗軽減されないけど中盤の速度制限もなくすべきよな、と思う


まあなんだ

とりあえずゴルシの専用特性は、滅多に発動しないように調整したらいいと思うわ

発生率は2割から3割くらいがゴルシらしくて妥当じゃない?

追記

ウラス杯の総括したからこっちも見て

ウマ娘 タウラス杯総括 anond:20210519181834

2021-05-12

anond:20210512173529

えぇ

スパートって用語普通日本語だよね…

明らかにフォームが前傾姿勢になって「ここからスパート掛けますよ」みたいなのが、レース画面でわかるじゃん…

俺はゴルシウィークに釣られて始めた新規だよ

ウマ娘距離に対してスタミナが十分以上に多い場合スパートかけるタイミングが早くなる気がするんだけど、どう?

2021-05-07

ゴルシの追い込みは、追い込みというよりロングスパートっていう独自戦法に見える

パワーよりスピード重要

スピードで差がついてると、最終直線前にトップに立ってたりする

2021-04-27

anond:20210427110045

最近情報集めてないので間違ってたらすまんが)

かかりで脚質モードが変わったりHP消費が増加することは解析されてたけど、

加速系スキル順位が変わった時に脚質まで変わることが判明したのか?

あくまポジションキープの戦略を取るから、加速しても結果的に元の位置に近い立ち位置に戻っていく行動をしていると理解をしてたんだが。

仮に、スキル一時的に脚質が変わるとしても脚質で補正されるステータスは賢さであって、変更中のスキル発動率や立ち回りが若干補正されるだけでは。

もちろん、加速スキルは脚質毎の順位争いに影響してスパートにも貢献する以上全く無意味だとは思ってないよ。

2021-04-20

[]HPが十分あるかどうかの確認方法

HP十分にあるならコース距離によって決められた最大スパート距離取ると大雑把に考えておけばいい

レース画面で見るなら終盤入って加速フェーズ終わったら即前傾姿勢になってるかどうか

あるウマだけなってないならそもそもHP足りてない

あと終盤のスキルとかで切れたら前傾姿勢でなくなって頭あがるんでこれも見てたら分かる

2021-04-09

ウマ娘風に日曜の桜花賞解説する

ウマ娘に詳しいみんなはもう知っていると思うけど、桜花賞は3歳になったウマ娘が走る生涯1度きりのクラシック3冠タイトルのうちのひとつG1レース

若手の登竜門芥川賞みたいなもんですね

その中でも桜花賞シーズン最初レースなので、有馬記念天皇賞、またはシーズン終盤の秋華賞などと比べると、実績のあまりない若手ウマ娘たちが走ることになる

なので古馬が走るレースみたいなドラマは、背景にまだあんまりないです

ウマ娘は3歳から4歳くらいまではぐんぐん成長するので力関係も日に日に変わっていくし、不確定なことが多いです

なので、桜花賞アニメ12話で言うと2話くらい?と思って秋への伏線として楽しめばいいかと思います

その中でも気になる点を少しだけ紹介しておきます

注目度トップクラス  ソダシ

めちゃくちゃ珍しい白馬白毛ウマ娘

ウマ娘キャラデザとして、馬の毛色とウマ娘の髪の色が一致しているのは知っていると思いますが、白髪オグリキャップメジロマックイーンゴールドシップなどはどうなのかというと、芦毛と言われます

芦毛は生まれとき茶色い毛で、成長とともにグレーから白がかった色味に変化していくのに対して、白毛は生まれた時からずっと真っ白

デザインとしては、鬼滅のクモの鬼の姉さんか母さんのような髪も肌もドレスも真っ白なウマ娘なんだろうなと想像しています

白毛馬はそもそも数が少なく、今までの歴史中央では30頭くらいしか走っておらず、中央トゥインクルシリーズ勝利をあげたのもソダシのおばあ様のシラユキヒメが初(*間違いすみません、初勝利ではなく、初めて馬券からむ(3着以内)でした。指摘ありがとう

おばあ様シラユキヒメの両親の血筋白毛はいないため、シラユキヒメ白毛突然変異で発生しており、その形質は娘のブチコ、そしてソダシへと受け継がれている

古くから白毛ウマ娘は勝てんやろ、という言説はかなりあったけど、ソダシ自身が勝つことでその偏見を少し打ち破ってきている

差別偏見と闘うストーリー付与できるかもしれません

ソダシの実績は4戦4勝

2戦目、3戦目がG3、4戦目でG1阪神ジュべナイルフィリースを走り、全て勝っている

白毛馬の芝の重賞制覇、G1制覇は初だし、これ以降ソダシがいろいろやるたび、白毛初がついてまわる

ジュベナイルフィリーズは2歳牝馬チャンピオン決定戦という位置づけなので、この世代でのディフェンディングチャンピオンといえる

トレセン学園入学試験1位だった感じか、入学後の1年生限定レースで優勝した感じ

ただし、ジュベナイズフィリーズ覇者が順当に桜花賞勝ったケースはほとんどない

それだけ数か月でライバルのウマも成長するのだが、それでもソダシがおそらく一番人気になるだろうと言われているし、実力もトップクラスで間違いない

タイプは先行で、ずっと前めにつけて勝負する

気になる点は、ソダシのお母ちゃん、ブチコはゲート難で、出走前に扉破壊、ゲートくぐって飛び出す、なんてことを3度やって、2回競走除外になった

鞍上ルメールがゲートで落とされて骨折したりしているし、3度目やらかしたせいで引退した

ソダシも立派にその血筋を受け継いでおり、ゲートでは割と暴れるらしい

でも週1でゲート練習やってて、だいぶよくなっている!だそうですが

そして、あのゴールドシップと同じチーム(厩舎)、同じトレーナー調教師)で、厩務員いわく、ゴールドシップとかなり似ている!だそうです

幼くてやんちゃわがままで暴れるけど、レースになれば真面目で抑えも効くらしい

差別偏見と戦う真っ白で美しいウマ娘が、天真爛漫でゴルシ級に暴れる、って想像すると、そりゃあ萌えるよね

ゴルシの再来に馬券を託せるかはあなた次第です

父親ダート最強馬クロフネ


注目度トップクラス  サトノレイナス

サトノダイヤモンドと同じ、名門サトノ家のご令嬢(サトノ家の家業ゲーム販売セガ

お姉ちゃん(兄)にサトノフラッグがいる

レイナスとは女王スペイン語複数形らしく、複数タイトル獲得を宿命づけられている

レイナスちゃん所属チームからは、あの史上最強女帝アーモンドアイと、アパパネという2人のトリプルティアラウマ娘牝馬3冠)が誕生している

チーム名はチーム国枝(国枝厩舎)

ここは強い牝馬を育てるのも、桜花賞勝たせるのも慣れていると思われるので、レイナスちゃんも偉大な先輩のような道を歩む期待感あり

実績は3戦で2勝、2位がひとつ

2位になったレース阪神ジュベナイルフィリーズでソダシに負けた一戦

このレース最後の直線で差しトップに立った後に、ぎりぎり差し返されてのハナ差だったし、ソダシと力の差はほぼない

レースのあった12から4か月たって、筋肉のつき方が子供のものから大人のものへと変貌しつつあるらしく、今の力はソダシより上なんじゃないか、というような期待感もある

同じ相手に2連敗するわけにいけないし、ここで勝ち切ればよきライバルとして、オークス以降も楽しみになってくる

ちなみに阪神ジュベナイルフィリースは、ハナ差クビ差で3頭がもつれる結果となったけど、3着の子桜花賞回避したので、今回はおそらくソダシとレイナスの2強だろう、という見方が多い

性格的には折り合いが付きやすい(騎手の指示を聞きやすい)子らしく、従順で頭がよいのだと思われます

スタイルは中段の後方につけることが多く、いわゆる差しウマといっていいかと思います

わりとダイヤちゃんそのままのイメージでいいかもしれないですね

父親ディープインパクト


注目度次点  アカトリノムスメ

牝馬3冠を達成したアパパネの娘

アパパネハワイにいる赤い鳥らしく、その娘なのでアカトリノムスメと命名されたそう

母親以上の成績を残して、母親のことをアカトリノムスメの母、と呼ばせるようになってほしい

父親ディープインパクトで、両親ともに三冠馬

そのわりには名前適当過ぎんか

名前血筋からして、背負ってるものが多すぎるような、業の深い子だと思う


4戦3勝で、G3をひとつとっている

負けたのはデビュー新馬戦での7着で、その後3連勝中

の子もサトノレイナスや母アパパネと同じ、チーム国枝

ウマ娘的にはエアグルーヴみたいに、母と同じチームで、母と同じトリプルティアラを目指すストーリーをこの子に重ねて見ることができる

レーススタイルとしては真ん中につけるレースと、最後方につけるレースが半々だけど、後方にまわったレースで負けてるし、騎手は今回前につけたいと言っている

性格はおとなしくて落ち着いているとのこと

まだ若いのにもう落ち着きが出ているということだし、ウマ娘キャラとしてはスーパークリークみたいなお姉さんをイメージしたらよいのかな?

の子がこれから親に負けずに勝っていくならマックイーン的な王者キャラ付けになるだろうし、ここで負けてしまうならキングヘイローみたいなアイデンティティと戦うキャラ付けになるかもしれない

ここで勝たないと母親を超えれないため、本当に「アパパネの娘」になって自分名前を名乗れないウマ娘になってしま懸念があるし勝ってほしい

まわりからのんびりしてそうで、幸せそうに見えているけど、夜な夜な親の偉大さに押しつぶされそうになって寝れなくなっている様子を想像してしま



注目度次点  メイケイエール

ひいじいちゃんがソダシの父親クロフネ、その奥さんまりひいばあちゃんがソダシのおばあちゃんシラユキヒメ

母親シラユキヒメの孫のシロイジャーって名前白毛の馬だけどメイケイエールは白くない

父方の祖父ディープインパクト

これだけ見るとみんなよりひと世代若く見えるけど、みんな3歳

実績は5戦4勝で、G3を2つ、G2を1つとっているので実績と実力は出走馬の中でも十分

負けたレースはソダシが勝った阪神ジュベナイズフィリーズでの4着

そこからG2チューリップ賞を挟んでの参戦となっている

気性難として有名で、レースさせるにはまだ危険とまで言われるほど

負けたジュベナイズフィリーズはかかりっぱなしで、言うこと聞かずに大外回っての4着

チューリップ賞も、とにかく前にウマがいたら抜かさないと落ち着かなくなるらしく、武豊と大喧嘩しながら走って、結局騎手は諦めて最終コーナーより前からスパートかけさせて先頭に立つ

直線で後ろからエリザベスタワーに差されるも、根性で脚を伸ばして差し切らせず、同着での1着に持ち込むという(チューリップ賞動画みると騎手との喧嘩っぷりに笑う)

乗ってた武豊ですら、頭をかかえたらしいけど、こんなんもう負けやろうというレースをしておいて最後ちゃんと合わせてくる能力の高さは間違いないみたい

もし騎手と折り合って力を100%出せたら?と思うとまだまだ能力は底知れない


しかし、実は気性難というより、本当は真面目なおりこうさんらしく、レースもムキになったり闘争心むき出しというよりかは、「これを抜かせばいいんですよね?マスター」みたいな感じの生真面目さからくるという話

普段はおとなしいけど、仕事になると私生活もペースも無視して突っ込んでいくバリキャリタイプのようです

ウマ娘キャラ的には、医療品が足りてない!って騒いだり、タイキシャトルをとっ捕まえたりしてる場面のたづなさんのイメージ

ミホノブルボン的とも言えるかもしれない

たぶん、部屋は散らかってると思う

今回は主戦騎手武豊が負傷療養中で、かわりに横山典弘が乗ることになる

横山典弘はゴルシにお祈りしながら乗ってた人だし、馬の気持ち尊重して乗る名手

今回は馬具も馬を従わせるための拘束のきついものは全部やめることにしたそう

というわけで今回は変に折り合わせようとせず、馬の気分にあわせて逃げるんじゃない?って予想も多いです

これで勝ったらサイレンススズカの再来と言われるはず



その他

アールドヴィーヴル、エリザベスタワー、ファインルージュソングラインシゲルピンクルビーあたりも名前があがってます

関係を正確に把握するのはなかなか困難だと思います

2021-04-04

anond:20210403104218

結果

今日は大雨

重バ場で波乱の予感

無敗の逃げウマ娘レイパレスタートに失敗

レイパレ「ええっ、やっちゃった!」

よろけながら走り始めて直線で持ち直して先頭に立つ

雪辱に燃えるリオスは前方好位置につける

リオス「抜かせはしない!今日絶対に勝つ!!」

距離女王グランアレグリアは中断につけ、三冠ウマ娘コントレイルはそのすぐ後ろにつける

コントレイル「2000メートルは私の戦場だ、グランスピードでも逃がしはしない!」

中盤にさしかかりコントレイルはじりじり位置を押し上げていく

すぐさまついていくグランアレグリア

グランアレグリアスパート勝負なら負けない!最後の直線で私が勝つ!」

レイパレ先頭のまま、最終コーナーで一斉にスパートを仕掛けていく!

リオスは最内をつく

リオス「来たか!だが私はここで先頭にたつ!」

レイパレ「芝がびしょびしょだよー! !? 走りやすいのは、、、ここだ!」

レイパレはバ場状態確認して外に振って、コントレイルのすぐ前に持ち出す

加速するレイパレ!!

コントレイル&グランアレグリア&サリオス絶対に勝つ!!!はぁあああああーーーー!!!!!」

コントレイル「!? 差が縮まらない?グランにもサリオスにも勝てるレースをしてきたのに!?

最終直線でぐんぐん差を広げるレイパレ

そのまま4バ身差をつけてゴール!

勝ったのはレイパレ!!!

無敗伝説継続して初めてのG1タイトルを獲得!!

レイパレ「私、、勝ったよ!おとうちゃん!」

2着にはモズベッロ(誰?)

コントレイルはわずかに末脚を見せて3着

グランアレグリアは4着、サリオスは5着

コントレイル「何も、、、足りてはいなかったんだな、、、 本当に強いウマ娘なら、どんなバ場でも、、、くっ」

アーモンドアイ「会っていかないのか?」

ディープインパクト「いいさ、今日は誰に会えばいいかからない」

アーモンドアイ「お前はいつもそうだな」


レイパレ「やったあ、私もG1勝てたよ!見ていてくれた?おとうちゃん!!」

2021-04-03

ウマ娘風に明日大阪杯解説する

本命馬  コントレイル

ディープインパクト以来の無敗の三冠ウマ娘(息子)

ウマ娘では無敗三冠ウマ娘シンボリルドルフの息子のトウカイテイオーがルドルフに憧れて、という設定になってるけど、それと同じで、コントレイルシンボリルドルフ以来の無敗三冠を達成したディープインパクトの息子で、コントレイル自身ディープインパクト以来の無敗三冠を達成した

まり菊花賞回避しなかった、夢を叶えたトウカイテイオーという立場

ドルから生徒会長を受け継いだディープ明日コントレイルを見守っていると思う

性格は素直で穏やか、御坊ちゃまタイプらしく

ウマ娘で言えばメジロマックイーン的なキャラ想像して貰えば間違いない

しかし、無敗の三冠ウマ娘コントレイルは昨年のジャパンカップで初めての敗戦

2着に敗れた

負けた相手アーモンドアイ

これまでのG1最多勝シンボリルドルフテイエムオペラオーキタサンブラックらによる7冠だったのが、アーモンドアイはこのジャパンカップG1国内8冠、海外合わせて9冠を達成

アーモンドアイは牝馬、メスなので、牝馬三冠ウマ娘でいうトリプルティアラを達成しているし、つまりシンボリルドルフを超えたエアグルーヴといったところ

性格的には大人しいけどスイッチちゃんと入る真面目系らしく

キャラ的にはサクラバクシンオー学級委員長タイプエアグルーヴ無骨な感じでまとめた感じのイメージ

で、ルドルフを超えた威厳がある感じ

アーモンドアイはこのジャパンカップ引退しており、コントレイルはそれ以来の出走

コントレイルはもうリベンジすることができないアーモンドアイの背中想像して走るだろうし、アーモンドアイはスタンドディープ会長と一緒にその後のコントレイルの成長を期待して観戦してると思う



対抗馬 グランアレグリア

距離マイル帝王

ウマ娘で言えばサクラバクシンオータイキシャトル位置付けで、マイルまでなら敵はいない

キャリア終盤のもはや隙のないアーモンドアイと安田記念(マイル)で戦った時も、寄せ付けずに強い勝ち方で勝っている

無敗三冠コントレイルに勝った史上最強アーモンドアイ、アーモンドアイにマイルで勝ったマイルスペシャリストグランアレグリアという構図で、コントレイルグランアレグリアはどちらが速いのか?という比較基準アーモンドアイを持ってくると、コントレイルを優位に推すことができなくなる

コントレイル三冠馬の名前から現役最強を示すには直接勝たなきゃいけないし、グランアレグリアもまたアーモンドアイに勝った力を示さなきゃいけない

ひとつ問題があるのは、これまでマイル以下しか走ったことがないグランアレグリアにとって、今回の大阪杯は初めての中距離、2000メートル

距離不安を言っている人は今のところ見当たらないか問題はないと思うけど、コントレイル土俵で戦うことには違いはない

ここで勝てばまじでコントレイルが噛ませになってグランアレグリア主人公になる

そしてグランアレグリア牝馬、メスなのだ

史上最強女帝アーモンドアイの想いを継承するのはグランアレグリアか?コントレイルか?という観点で見ることもできる

スタンドで見るアーモンドアイが応援するのはどっちだろう?

ちなみにグランアレグリアディープの娘


穴 サリオス

前走の1レースだけ騎手ミスもあって不甲斐なかったけど、それを除けば通算6戦で4勝、あとの2戦も2位という好成績

そしてその2つの2位はどちらも三冠を争った皐月賞ダービーコントレイルに競り負けての2位

コントレイルアーモンドアイとディープ背中を追うのだろうけど、サリオスからしたらそうはさせない

しっかり俺の方を向いてもらう

借りはきっちり返さなきゃいけない、という気迫があるはず

性格は穏やからしいので、どちらかと言えば内に闘志を秘めたナイスネイチャライスシャワー系のキャライメージ

3度目の正直として、ライスシャワーのようにコントレイル執拗に追ってくるイメージで見たらいいと思う




大穴 レイパレ

ここまで無敗、5戦5勝

まだG1を走ったことはないけど無敗でG3をとって順調に上げてきた初めてのG1明日大阪杯

まだ実績が少ないのと初めてのG1で、明日どのくらいできるのかは誰もわからない

実力はなんとも計り難いけど、無敗は無敗だもんな、という期待感がある

の子は逃げ馬

のんびり屋さんだけど逃げる無敗ウマ娘ということで、ウマ娘キャラとしてはセイウンスカイイメージ

の子牝馬、メス

逃げ馬はテレビ的には目立つし、まずは先頭はレイパレ〜、という展開で見やすいかも?

明日は雨が降って重馬場になると、終盤のスパートスピードが出ずに、逃げに有利に働く可能性もあるかもね

の子ディープの娘

2021-03-24

anond:20210324035710

フィニッシュに向かってスパートしてるときに横やりが入ると萎えて立たなくなったりするよな

それはムカつく

2021-01-05

日本に来てはっちゃけ

今は昔、日本に来たけどつまらない毎日中国の姑娘とテレクラで知り合って、

女の子テレクラ出会いやお喋りのサービスだと思ってて。

僕は売春でも中国姑娘が好きだったから、待ち合わせ場所に行ったら、

眼鏡を掛けた垢抜けない日本人の女の子みたいなのが居て、取り敢えずどうしようかな、

あいいや、ホテル代も高いか自分の部屋に呼んじゃって、

下着まで脱がして布団の中に入って、あっコンドームが無い。

女の子も持って無くて、おちんちん大きいままジーンズはいコンビニまでダッシュ

帰ってきても女の子下着姿のまま布団に入って映画パンフレット読んでた。

女の子のブラとショーツはよれよれで、脇毛の剃り残しもだけど、

僕はそうゆう中国姑娘が好きなのだった。

でもブラを取ってショーツも脱がして僕も脱いで、

なんか大久保に立っている姑娘のカテゴリでは無いような気がしてきて、


1, 中国人でない別の国

2, 言葉と頭の不自由日本

3. こうゆう女の子


と色々考えながら、まあ元がテレクラで知り合っただからと、楽しかった。


3時間くらいイチャイチャして、18時の夕方になったので、

ではでは」と15k円渡した。するよ不思議そうな顔をしながらも受け取る。

「また会えますか」「会えます会えます」。僕はATMクン。

メールアドレス交換して、社交辞令メールをやりとりしてたら、

お金は要らないからたまに会って欲しい」だった。


それからたまにあって喫茶店行ったり、映画を見に行ったり、

花やしき行ったり(浅草に行こうを赤坂に行こうと聞き違いしてて、

なんかフォーマルな装いで来てたり、「まずはお茶でも。。」

喫茶店は要らないかな。早く二人で気持ちよくなりたい。

こんなこと言うのおかしいかな?女は言わないよね。ごめんね」と言ったり。


そんな姑娘の思い出に残ってること。

正常位で「あ、イキそう」って予告して、スパートかけて出るちょっと前に、

「ここに出して」って口を開けて指差したから、

ちんちん抜いて、姑娘の顔まで移動して、ぽかんと開いてる口の中はなんか気が引いたから、

口元あたりに出したのかな。姑娘はそれを指で拭ったりくんかくんかしたりして、


エッチビデオでやってるでしょw」


とにこやかだった。色々な日本語教えて言わせたし、

僕も色んな中国語教えられて言わされた。

意味が分かるけどニュアンスは分からないけど、それはお互い。


あ、姑娘は優秀な留学生だった。偏差値高い大学に通ってる、

勉強ができる、勉強をしてきた、自制心が強い、禁欲的、堅物な女の子も、

性欲はあるし、食欲も好奇心向上心も、普通にある。

下着がどんどん可愛くなっていった。

2021-01-03

anond:20210103174632

同じ曜日では最多やし出勤増えるこれからスパートかけてくれるやろ

2020-05-07

anond:20200507172039

プロレスファンが細分化されすぎてて、しかもお互いが嫌いあってるからだよ 最大公約数的な作品が作りづらい

野球アニメなら普通に野球やっとけばどの球団ファンも楽しく見てくれる

プロレスアニメ作ってロープに振られて戻ってきたら「なんだそれは」とUWFファンがキレる

大技繰り出しまくりのハイスパートレスリングやったら「ノアだけはガチ」とノアファンがキレる

ノーロープ有刺鉄線電流爆破マッチやったら「こんなのは邪道だ」と新日ファンがキレる

安生がヒクソンに半殺しにされたら「俺キレさせたら大したもんだよ」と長州がキレる

みんなが反目しあってプロレスファンみんなが楽しめる作品というのが成り立たない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん