はてなキーワード: ステルス迷彩とは
ゲームやってて、成長というものを意識した瞬間に楽しくなくなる。
格ゲーとかならまあ技術の向上を感じる瞬間とかがあるんだろうけど。それこそスポーツと並べてeスポーツなんて呼ぶ所以なんだろうし。
でもおれは対人ゲーム嫌いだからやらない。練習を積み重ねた上達の喜びを得るんなら、もっとゲーム以外の題材にぶつけたい。多分ゲームを下に見てるから。心を奥底から震わせてくれる度合いについてあんまり期待してないというか。
ゲームで遊ぶという体験にはもっと手軽な気晴らしや面白さを期待してる。
例えばモンハンやるとして、現状で一番の強敵をヒイコラ言いながら倒す。そいつから素材を剥ぎ取って、強力な武器を手に入れる。
これで強くなったと思うのも束の間、更に強い敵が現れる。せっかくの武器もすぐさま心許なくなる。
最初はモンスターを狩る体験に夢中であんまり気付かないけど、それは次第にマンネリ化してくる。
すると、おれは何のためにモンスターを倒して何のために強くなってるんだろうと思えてくる。
半ば惰性で狩りを続けてるのはなぜなのか。
今ままではボタンを通じた操作をして、何らかの行動をすることそのものが楽しかったはずだ。
今は倒し、強くなり、また倒す中で、次第に自分も相手もインフレ化していく「成長」に楽しみを見出しているのかもしれない。
おれはその瞬間にクッキークリッカーを感じて楽しくなくなる。
この「成長」に快感を覚えてゲームをしているのだとしら、なんと賽の河原めいたことか。人参を括り付けられたロバみたいだ。
縛りプレイとかにもあんまり楽しみを見いだせないし。まあそもそもゲームというか遊びそのものが縛りプレイではあるんだけど。
MGSだってステルス迷彩や無限バンダナが欲しくなるのは、ステルスプレイで溜め込んだフラストレーションを好き放題やって解き放ちたいからだ。少なくともおれはそう。
それなのに、それを手に入れるには今まで以上の高度なステルスプレイが要求されたりする。PWかTPPは確かそうだった。
なんという倒錯か。手に入れる頃にはそんなアイテムがなくてもさほど問題なくなってる。意味ねえじゃねえか。
暴れまわるのはご褒美の余興でしかないということか。まあ最初からチートで無双したらゲームなんて面白くないとか言う人おるけど。おれはあんまそうは思わん。ひとしきり好き放題やって飽きたらまた制約をつければいいだけなんだし。
オリンピックの見世物でジェットパックが飛んできた時の衝撃って格別だったんじゃないかなって思う。
演出のセンスとかそういうのじゃない、「夢」があるなって。GTAもジェットパックで飛び回るの楽しかったもんな。007は知らん。
空飛ぶ車やステルス迷彩のデモンストーションなんかを見ても、お〜〜…………くらいにしかならない。
まあありえなくはなさそうなくらいの技術だしな……
といって実用には程遠い代物だろうし、フィクションの中のスタイリッシュな姿にまるで追いついてないし……っていう。
そういうのに感動を覚えるとしたら、すっかり実用化されて町に溶け込んだその時、ふとした拍子に感慨が湧いてくるんじゃないかと思う。
なんかギリギリ手の届くような地に足のついたびっくりテクノロジーって掘り尽くされちゃったのかなって思う。
ここ5年か10年かで流行りのドローンだって、言うてもラジコンヘリは昔からあった訳で。使い方の問題とマイナーな部分での技術向上というか……
DSが出た時はタッチパネルにはしゃいでたな。今は誰もが全面タッチパネル操作の板を持ち歩いてる。
iPhone7だかの、振動でグリっと押したような錯覚を与えるホームボタンは結局定着しなかったな。面白がって友達のやつしょっちゅう押してた。
ChatGPTは結構凄いと思ったかもしれない。ただ返答のパターンを増やすだけの進化とは違って、初めて自律的なものを感じた。
おもちゃに使われてるような無課金のやつでもあれなんだから、相当凄い所まで行ってるレベルのも隠されてるのかもしれない。
でも人が単身で飛び回るのに比べたらなんかささやかだ。ささやか過ぎる。
社会の仕組みをじわじわ変えはするのかもしれんけど、インパクトに欠ける。もっと秘密道具みたいなさあ。
みんな!みんなには嫌いな言葉や嫌いな物があるかな?
はいそこ、「お前」とかいうつまらんのはいらんからな。オウム返しは面白くないぞ。面白くない俺以下だからな。
まあ人間はたくさんいる以上個性も嗜好もまちまちだわ。
お前が好きなものを他の人は嫌い、お前がやめてほしい事を他の誰かはすすんでやりたがる。
そういうもんだ。
でもインターネット、とくにここみたいなとこではなるべくそういう事を主張しない方がいい。
絶対に傷つくハメになる。理由かどうかわかんないけどダラダラ語らせてもらう。
読む気ないならこのはてなで活発なオスメスの喧嘩や政治マウント合戦にお帰りなさい。
まあ前提として匿名空間やハンネの仮面がある様なサイト/コミュニティは「現実じゃできない事、言えない事」を言いたいのがいっぱいいる(と、俺は決めつけておく)。
そりゃそうだろ。自分語りをパズピーされてけんま(意味はググれ)されるか、サイト側がやらかしたりクラッキングされて個人情報漏れない限りは誰かバレないからな。
度合いは人によるけど、自分の心の汚い部分や闇の部分、見栄を張りたい嘘つきの部分が活発になる。現に俺はそうだ。俺がそうだしそれ以外にもいるだろう。
つまり、「何言っても顔無しの名無し」「謎の仮面の怪人」「電池無限のステルス迷彩とサプレッサー無限の銃を装備したスネーク」状態な訳だ。
うーん、結論になってねえな!
つらつらオタクの気持ち悪い構文を広める前に例でも挙げるか。
まあここはネットの人間の汚すぎる部分が凝縮されてるから、傷つく人間も出てくる。
ある女が「私達のことまんこって言わないでください」と切実に書いた日記があったな。URL忘れたけど。
で、その日記になんて言及付いたと思う?
「いきなりまんこが喋るとびっくりする」「おっと、下の口じゃなくて上の口も閉めとかないとな(笑)」だぜ。
もっと傷付くハメになったね。
まあそういうことだ。「やめてくれ」という意思表示、「嫌い」という拒絶は正直逆効果だ。
「こいつこういう事されると傷付くんだな!もっとしちゃえ!」って性格悪い奴に煽られる事になるから。
性格悪い奴だけじゃない。そうなった経緯を理解してもらう為に話せば、逆張り大好きな奴から「どうせ嘘松なんだろ?嘘つきめ。みなさーん!こいつは嘘つきですよー!」と責められ広められるだろうし、「何であなたはこれが嫌いなのですか?こんなに素晴らしいのですよ!さあ!私達と一緒に!」と狂信者に布教される。
布教されずに「我々の経典を馬鹿にした愚か者がいる!天罰を!天罰を!」と十字軍を派遣され数の暴力に晒される事もある。
だから俺から言えることは一つ。
黙っておけ。触れるな。見ない姿勢でいろ。
傷つくのが嫌だからと自己防衛をしようとするのは、逆に傷つく事になるからな。
SF映画に登場したもので多くの科学者とかエンジニアとかが憧れるものがいくつかある。それらはもう僕らの間では常識化していて“作名のアレ”で通じるほどだ。
「マイノリティーリポートのアレ」(=空間にモニタが表示され、ボディジェスチャでフルアクセスできるUI)
挙げるとキリが無い。他にもナウシカのメーヴェとか。とにかく、実現に当たって現在解明されている科学で物理的に可能なものには憧れる人が多い。ドラえもんのどこでもドアやタケコプターは無理だ。
さて、これらについて、最近思うことがある。いや、逆だ。最近だから思うのだが。「最近のもの」じゃないんだ。この中ではマイノリティーリポートは比較的新しいが、公開は2002年、10年前だ。そしてこれらは本気で実現しようと毎日研究している人が世界中にたくさんいる。
何が言いたいか。この語り口だと「これだけ時間が経っているのにまだ実現してない、技術なんて所詮そんなもんだ!」みたいな普通な論調がありえそうなものだが、それならわざわざこんな記事を書いたりはしない。
「最近の作品にそういうものとして挙げられるものがない」んだ。
ないんだ。最近。本当にないんだ。
昔は「未来」を描いていた。が、最近は「近未来」を描くものが多い。これは言葉のアヤかもしれないが、僕らの考える「未来」が、すごく遠い未来を意識できなくなっている。中途半端に発達した文明、もしかすると「現状どう考えてもありえない事」を「未来」として描く、想像する、そういうことが出来なくなってきているのかもしれない。これは由々しき事態ではないだろうか。