「シワシワネーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シワシワネームとは

2023-06-20

ワイ、シワシワネーム喜平

たまに財務経理部からくる「keihi_***@****.co.jp」のメールにギョっとする。

2022-06-05

anond:20220605024921

それならば「つむぎ」も伝統的な読みなのでシワシワネームになるのでは?

と思って調べたら今は人気の名前なのね。

ランキングを見ても古風な名前がちらほら見えるので、いちいち気にする必要はないんだなと感じた。

anond:20220605024921

そういやハルヒって完全におばあちゃん名前シワシワネームなのに当時はある種の新鮮さを感じてしまったな

実際に75歳で名前春日の人を見つけた時はやっぱそうなんだなぁとちょっと感慨深かった

anond:20220605024921

「うららか」という語自体は、万葉集の有名な歌「うらうらに照れる春日ひばり上がり心悲しも一人し思えば(大友家持)」にあるように、古くからある和語に由来する。もっとも、古語にある語だからといってそれを名前にするのが適切か否かは別問題

ただ、名前について時代に合っているか否かを考えるのは正直無意味な気もするので(落語寿限無ではないが、そんな議論は昔から果てしなく繰り返されており意味がない)、難読でなく周囲が呼びやす名前であればそれでよいと思う。やれ「子」のつく名前の子は賢いとか、逆にシワシワネームだとかいろいろ言うが、「子」のつく名前女子名前としてメジャーになったのは20世紀も後半の話で伝統というほどの歴史もない話。それがすでに廃れ始めていることを考えれば、今生まれた子が死ぬ頃には、また全然違う常識が「伝統」のような顔をしていることだろう。ただ、自己満足に陥った名前がいただけないのは事実名前は周囲(社会)とのかかわりに関するものなので、周囲に受け入れられにくい名前だと思えば避けた方がよい、という判断はアリ。その意味では、今なら最低限「うらら」でネット検索して、語感や関連するものが何か、他人からどういう風に受け止められるかくらいは調べてから命名するのがよいんではないだろうか。別に、今から命名するって話じゃないんなら関係ない話だけど。

https://anond.hatelabo.jp/20220605024921

普段生活で触れる言葉の差なんだろうね。

うららの響きはシワシワネーム感を感じる。

うららはキラキラネームじゃなかった

「うらら」「麗(うらら)」という名前は「さくら」や「なぎさ」と同じくらい伝統がある一般ネームだった。

からある名前だった

今まで「うらら」は「らら」とか「いろはレベルキラキラネームだと思ってました

ただ、うらら(麗)と名付けられるのは容姿ハードルが高い。

「美麗(みれい)」とか「麗奈(れいな)」とか「美鈴(みすず)」とか「エリカ」とか「リリカ」とか

華やかな字面、華やかな音の名前美人なら似合う名前

どうしようもないブスな女の子になってしまったらツラい。10代の多感な時期がとくにつらい。

それから、「うらら」だと名前の響きがよい、悪いと評価が別れそう。うららちゃん出会う人がみんな「かわいい名前」と思えばいいが、私はうららという名前は印象が悪いと思ってる。「うららか」という言葉って今はあんまり使われないし、日常で「麗らかですねえ!」なんて言わない。

「うらら」という名前昭和に生まれた人なら「フツーの名前でしょ。なにもおかしくないじゃない」という印象なのかもしれない。実際、おばあさんで「うらら」という名前の人はいるらしい。だが、うららがおばあさんでも通用する名前なら「うらら」という名前は「鶴子」や「めぐみ」「あけみ」レベルの古い名前ということになってくるじゃないかキラキラネームじゃなくてシワシワネームってことになるじゃない

平成生まれの私は平成後半生まれ、令和生まれで「うらら」という名前女の子を見ると「ゆうあ」とか「つむぎ」とか流行りのなまえのほうがよかったのでは?と思ってしま

2021-06-28

キラキラネーム警戒しすぎてシワシワネームつける親

娘に良美(よしみ)という名前をつけて後悔している両親を見てバカだなーと思った

娘をよっちゃんって呼んであげてるけど今時のかわいい名前がつけられてる女の子達を見るとつらいらしい

キラキラネーム警戒しすぎてシワシワネームつけるのもバカ親だよ

自分平成元年まれだがこのあたりはまだ「たろう」とか「いちろう」「きりこ」「よしえ」とか昭和シワシワネーム通用するが

平成後半生まれシワシワネームはきつい

2021-02-13

anond:20210213112025

シワシワネーム

キラキラネームよりはギリギリマシレベル…?

とりあえず信子なら名前が原因で就活落とされる事は無さそう

だけど…まあ15歳になったら改名出来るし…

anond:20210213112025

シワシワネーム

キラキラネームよりはギリギリマシレベル…?

とりあえず信子なら名前が原因で就活落とされる事は無さそう

だけど…まあ15歳になったら改名出来るし…

2020-11-13

キラキラネームシワシワネーム

キラキラネーム批判してシワシワネーム肯定的な人が理解できない


からある名前は良しって感じなのかな?

じゃあ小野妹子とかどうなん?

時代って変わってくよなあ

2020-10-01

anond:20201001182458

今はむしろ古式ゆかしい名前の方が虐められると聞いたけどね

シワシワネーム」とか言って馬鹿にされるらしい

2020-09-23

anond:20200923124024

31歳以下という設定で「直彦」って20歳くらいサバ読んでないか?それともシワシワネームなのか?

2019-11-28

anond:20191128145357

ソースがどこだったか思い出せないか半信半疑ぐらいで受け止めてもらいたいが、

アリス」って名前外国人的にはシワシワネーム違和感があるって話はどこかで聞いたことがある

日本人ファンシー可愛いお人形さん的な文脈で使いがちだが、向こうからしたらおばあちゃんみたいな名前なんだと

2018-07-23

子供につけたシワシワネームを誇りに思ってる方々にモヤモヤする

子供名前を呼んだらご老人が自分と同じ名前だと言ってくれたシワシワネームが誇らしい的な人らを見てモヤモヤした。

お前らが誇らしいのは勝手だけど、敏江とか貞子とか茂夫とか三郎みたいな爺ちゃんちゃん世代名前思春期を生きる子供気持ち考えてやれよ。

自分ステータスとか誇らしさアピールにすんなよ。

2017-08-24

https://anond.hatelabo.jp/20170824181153

流行ってたのはバブル世代が名付けをやってた頃になるんかね

大昔も最近の親は珍奇な名付けをするとか言われてたし、浮かれた名前をつけるブームが定期的にくるのかな

まぁお気の毒だけど読みを変えるなり改名するなり開き直るなりがんばれ

シワシワネームもめったに無いで

皆人気の名前上位みたいな常識範囲内の名前

改名許可下りんだろうしシワシワはシワシワでお気の毒

https://anond.hatelabo.jp/20170824102526

シャネルとかみたいなのを無理やり漢字にして読ませようとする(読めない)っていうのがマジョリティ化したか

そんな事実はない

○○子とか○郎みたいな素直なのがまた人気になってきたんだろって話

今ある〇子や〇郎は昭和とは響きや〇に使う漢字が違っていて爺婆ネームとははっきり区別がつくよ

爺婆と同じにしたらシワシワネームで浮くだけだ

2016-11-16

http://anond.hatelabo.jp/20161116223356

いやーシワシワネームで辛い思いをしてる人が集まるスレとか見てると本当にお気の毒で

しかも二十代やアラフォーが嫌がるほどのシワシワネームを今の子供にって

ゆーたら私の名前が熊とかトメになるようなもんでひでえよ

その手のスレには「キラキラなんかよりずっと綺麗な名前、私も子供を産んだら茂子や梅みたいな名前にしたい」みたいなのも出るし、子供の事を考えたれよ…キラキラ親と同族じゃんって感じがするんよな

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん