「シャ乱Q」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シャ乱Qとは

2019-03-15

平成名曲トップテン ノミネート作品1990年代

平成元年1989年

「Diamonds」プリンセスプリンセス

世界いちばん熱い夏」プリンセスプリンセス

淋しい熱帯魚Wink

川の流れのように美空ひばり

平成二年(1990年

おどるポンポコリンB.B.クィーンズ

浪漫飛行米米CLUB

「今すぐKiss Me」LINDBERG

さよなら人類」たま

情熱薔薇THE BLUE HEARTS

「壊れかけのRadio」徳永英明

愛は勝つKAN

少年時代井上陽水

平成三年(1991年

ラブ・ストーリーは突然に小田和正

SAY YESCHAGEASKA

「どんなときも。」槇原敬之

それが大事大事MANブラザーズバンド

Choo Choo TRAINZOO

平成四年(1992年

「君がいるだけで」米米CLUB

ガラガラヘビがやってくる」とんねるず

「もう恋なんてしない」槇原敬之

部屋とYシャツと私平松愛理

島唄THE BOOM

クリスマスキャロルの頃には稲垣潤一

決戦は金曜日DREAMS COME TRUE

平成五年(1993年

YAH YAH YAHCHAGEASKA

愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない」B'z

ロード」THE 虎舞竜

「負けないで」ZARD

TRUE LOVE藤井フミヤ

ロマンスの神様広瀬香美

平成六年(1994年

「愛しさと せつなさと 心強さと」篠原涼子 with t.komuro

「空と君のあいだに」中島みゆき

Tomorrow never knowsMr.Children

平成七年(1995年

LOVE LOVE LOVEDREAMS COME TRUE

WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメントH Jungle With t

ロビンソンスピッツ

CRAZY GONNA CRAZYtrf

ズルい女シャ乱Q

ガッツだぜ!!」ウルフルズ

残酷な天使のテーゼ高橋洋子

平成八年(1996年

名もなき詩Mr.Children

DEPARTURESglobe

LALALA LOVE SONG久保田利伸 with NAOMI CAMPBELL

チェリースピッツ

これが私の生きる道PUFFY

そばかすJUDY AND MARY

YELLOW YELLOW HAPPYポケットビスケッツ

平成九年(1997年

CAN YOU CELEBRATE?安室奈美恵

硝子の少年KinKi Kids

ひだまりの詩Le Couple

「HOWEVER」GLAY

WHITE LOVESPEED

WHITE BREATHT.M.Revolution

平成十年(1998年

夜空ノムコウSMAP

タイミング」BLACK BISCUITS

「長い間」Kiroro

Time goes byEvery Little Thing

HONEY」L'Arc~en~Ciel

Automatic宇多田ヒカル

「糸」中島みゆき

平成一年1999年

だんご3兄弟速水けんたろう茂森あゆみ

「A」浜崎あゆみ

Addicted To You宇多田ヒカル

LOVEマシーンモーニング娘。

「Grateful DaysDragon Ash

「A・RA・SHI」嵐

本能椎名林檎

Love,Day After Tomorrow倉木麻衣

あなたキスを数えましょう」小柳ゆき

anond:20190315185446

平成結論電気グルーヴは痛くて寒くてダサかった。シャ乱Qよりも。

電気グルーヴANNで『来年中に消えそうなアーティスト第1位』にシャ乱Qを選んだり、

伊集院電気ラジオで「シャ乱れ急が売れるような世の中になったら俺は死ぬね!」とか言ってバカしまくってたことを思い出した。

特に卓球サイコパスっぽく執拗シャ乱Q馬鹿にしてた。

しかし、まさか50歳すぎてコカインやって瀧が捕まるとかね。

結局、つんくと比べて電気グル-ヴはダサかったんだなと。生き方がね。

(ちなみにシャ乱Q恰好は今でもダサイと思う。つまり平成ダサいし、電気もっとダサい。)

2017-09-30

anond:20170930011831

あいつみたいな 顔に生まれりゃきっと楽しい 人生のはずなんて考えたりした

ってシャ乱Q20年くらい前に歌ってたよ

2014-02-02

http://anond.hatelabo.jp/20140202092228

逆に、「リア充」向けの音楽ってなんだ?

シャ乱Q金爆

何その類。全くいみわからん

ミスチルは内側からみたオタク

コンプレックス黒歴史持ってる感じ。

それを恥じたり、開き直ったりの繰り返しという感じがする。

てか、歌なんてむかーしっから、そういういものなんですが。

しろ、そうでない歌ばかりを歌って有名になってる人って誰でしょう?

一切コンプレックスのこと歌ったことがない人っているかね?



そもそも、オタクとかリア充とか、何が関係あるんだよ。そもそも論論理が全く関係ない。

http://anond.hatelabo.jp/touch/20140202072253

元増田じゃないけど、ミスチルって非リア充匂いがする。

なんて言えばいいか、AKBオタク文化を装いつつも、外から見たオタクだ。

会いに行けるアイドルとか言ったって、心のどっかで

若い100人集めりゃ男騙すのなんか楽勝よ!」

みたいなキャバクラオーナーみたいな感じがする。

ミスチルは内側からみたオタク

コンプレックス黒歴史持ってる感じ。

それを恥じたり、開き直ったりの繰り返しという感じがする。

表現方法は違うけど。シャ乱Q金爆と同じ路線な感じがするよ。

元増田は、ミスチル非リア充向けの音楽なのに、リア充に受けてる感じに疑問を投げかけただけだと思う。

2014-01-09

シャ乱Qファンはどう思ってたんだろう

物心ついたころからつんくといえばモーニング娘。とかハロプロアイドルプロデュースしている人だった。

けど、そもそも彼はシャ乱Qボーカルである

バンドよりも完全にハロプロプロデュース中心の活動になって久しく見えるんだけど、

モーニング娘。に関わりだした当時、シャ乱Qのファンの人はそれについてどう思ってたんだろう。

これ、シャ乱Q自分の好きなバンドに置き換えて想像したら、自分の好きなバンドボーカル

バンド活動はほぼ凍結してアイドルプロデューサーに専念…ってすげー嫌だ。

いくらそのボーカルの書いた歌詞で曲であっても、そのバンドでやってくれなきゃ、そのボーカルが歌ってくれなきゃ意味ない。

アイドルへの曲提供も、数曲レベルなら楽しめると思う。でも、それはあくまでバンドソロも並行して絶賛活動中であることが前提で。

つんくみたいにほぼプロデューサー専業(のように見える)になってしまったら辛い気がする。

2013-09-22

シャ乱Qいいわけ」の凄さが約20年ごしにわかった

シャ乱Q 結成25周年記念ライブツアー 2013 秋の乱~シハンセイキ伝説

千秋楽中野サンプラザに観に行った。

シャ乱Qが最も売れていた1994-1997年ごろ、

自分小学生中学生といった年頃で、

どちらかというとミスチルラルクを聴いてる方が多かった。

当時は売れてるバンドがたくさん出て来たし、

ミリオンヒットも多く(95年だけで22曲)、

シャ乱Qは僕にとってはちょっと三枚目

色物バンドの印象が強く、あまりマジメに聴いていなかった。

そんな中でも、特にいいわけ」は、正直「良くわからない曲」だった。

上・京・物・語」、「シングルベッド」、

ズルい女」、「My Babe 君が眠るまで」、

といったシャ乱Qヒット曲は、

どれもメロディアスドラマティックな展開が印象に残る曲だった。

比べて、「いいわけ」のメロディは、単調に聴こえた。

サビはシンプルメロディの繰り返しで、

歌詞メロディだけを客観的聴くと、

とても100万枚売れるような曲に思えなかった。

当時小学生くらいだった僕には、

ほとんどカタルシスを感じることができなかったのだろう。

初めて観たシャ乱Qライブは、感動的だった。

つんく♂さんのパフォーマンスは、

時に真に迫って息を飲んだし、

バラードは甘く切なく、ヒット曲は当時の記憶を蘇らせ、

ダンスナンバーは往年のディスコ彷彿とさせた。

しかしそんな中でも個人的に最も印象に残ったのは、「いいわけ」だった。

つんく♂さんはライブ中かなりキレキレのダンスを見せていたが、

特にいいわけ」のそれは目を見張るものがあった。

Aメロの歌の切れ目でつんく♂さんは16ビートにのせて

細かく体を揺らすダンスをした。

わかりやすく言うと、

アンカーティスやトムヨークのような

「痙攣ダンス」のような感じに見えた。

それはある種「気持ち悪い」ダンスなんだけど、

ニューロマンティックグラムロックの影が見えて、

曲の内容とも相まって非常に「かっこいい」ものになっていた。

いいわけ」は苦悶の歌なんだと初めて理解できた。

いや、歌詞・曲単体で聴いてもそれはわかることなんだけど、

当時のPVの、つんく♂さんが半裸でドアップでカッコ良く歌うイメージで、

「カッコいい男がカッコよく歌ってるカッコいい曲」としか思えてなかった。

曲の終盤、つんく♂さんは泥酔したようなフラフラな足取りで、

「アアアア」と苦しそうな叫び声を上げて、クライマックスを迎えた。

「カッコつけている」姿はどこにもなかった。

そこにあったのは煮え切らない、どこにもやり場のない苦しみだった。

映像をいくつか探してみたが、似たようなパフォーマンスをしているものは見つからなかった。

非常に印象的なダンスなのに、当時のテレビを見ていた記憶にも残っていない。

ライブでは昔からあいパフォーマンスだったのか、

それとも10年以上の時間を経て行き着いたものなのか、

僕にはわからない。

しかしながら、あの迫真のパフォーマンスを見て、

僕にはようやく「いいわけ」という曲が凄い曲だったんだというのが体感できた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん