「サンシャイン牧場」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サンシャイン牧場とは

2009-10-24

走れタダゲ厨

タダゲ厨は激怒した。必ず、かの邪智暴虐(じゃちぼうぎゃく)の運営を除かなければならぬと決意した。タダゲ厨にはネットがわからぬ。タダゲ厨は、モバゲー村の牧人である。笛を吹き、羊と遊んで暮して来た。けれども課金に対しては、人一倍に敏感であった。

きょう未明タダゲ厨は村を出発し、野を越え山越え、十里はなれた此(こ)のミクシィサンシャイン牧場にやって来た。タダゲ厨には金も、学も無い。彼女も無い。十六の、内気な妹と二人ギルドだ。

この妹は、村の或る律気な一牧人を、近々、花婿(はなむこ)として迎える事になっていた。結婚式も間近かなのである。タダゲ厨は、それゆえ、花嫁の衣裳やら祝宴の御馳走やらを買いに、はるばる市にやって来たのだ。

先ず、その品々を買い集め、それから都の大路をぶらぶら歩いた。タダゲ厨には竹馬マイミクがあった。セリヌンティウスである。今は此のミクシィコミュニティで、管理者をしている。そのマイミクを、これから訪ねてみるつもりなのだ。久しく逢わなかったのだから、訪ねて行くのが楽しみである。

歩いているうちにタダゲ厨は、まちの様子を怪しく思った。ひっそりしている。もう既に日も落ちて、まちの暗いのは当りまえだが、けれども、なんだか、夜のせいばかりでは無く、市全体が、やけに寂しい。のんきなタダゲ厨も、だんだん不安になって来た。

路で逢った若い衆をつかまえて、何かあったのか、二年まえに此のミクシィに来たときは、夜でも皆が歌をうたって、まちは賑やかであった筈(はず)だが、と質問した。若い衆は、首を振って答えなかった。

しばらく歩いて老爺(ろうや)に逢い、こんどはもっと、語勢を強くして質問した。老爺は答えなかった。タダゲ厨は両手で老爺のからだをゆすぶって質問を重ねた。老爺は、あたりをはばかる低声で、わずか答えた。

「運営は、アプリ課金します。」

「なぜ課金するのだ。」

サービスの質を高める、というのですが、誰もそんな、質を求めては居りませぬ。」

「たくさんのアプリ課金したのか。」

「はい、はじめはセルフィちゃんねるを。それからサンシャイン牧場を。それから、RockYou! スピードレーシングを。」

「おどろいた。運営は乱心か。」

「いいえ、乱心ではございませぬ。サーバーを、維持する事が出来ぬ、というのです。このごろは、ユーザーの心をも、お疑いになり、少しく派手な書き込みをしている者には、書き込みを削除するよう命じて居ります。御命令を拒めば審査にかけられて、アカウントロックされます。きょうは、六人ロックされました。」

 聞いて、タダゲ厨は激怒した。「呆(あき)れた運営だ。生かして置けぬ。」

 タダゲ厨は、単純な男であった。IPを、さらしたままで、のそのそ田代砲をしかけていった。たちまち彼は、巡邏(じゅんら)の警吏に捕縛された。調べられて、タダゲ厨の懐中からはXSSが出て来たので、騒ぎが大きくなってしまった。タダゲ厨は、運営の前に引き出された。

「このXSSで何をするつもりであったか。言え!」運営は静かに、けれども威厳を以(もっ)て問いつめた。その運営の顔は蒼白(そうはく)で、眉間(みけん)の皺(しわ)は、刻み込まれたように深かった。

ミクシィを暴君の手から救うのだ。」とタダゲ厨は悪びれずに答えた。

「おまえがか?」運営は、憫笑(びんしょう)した。「仕方の無いやつじゃ。おまえには、わしの苦労がわからぬ。」

「言うな!」とタダゲ厨は、いきり立って反駁(はんばく)した。「人の心を疑うのは、最も恥ずべき悪徳だ。運営は、ユーザーの忠誠をさえ疑って居られる。」

「疑うのが、正当の心構えなのだと、わしに教えてくれたのは、おまえたちだ。ユーザーの心は、あてにならない。人間は、もともと私慾のかたまりさ。信じては、ならぬ。」暴君は落着いて呟(つぶや)き、ほっと溜息(ためいき)をついた。「わしだって、平和を望んでいるのだが。」

「なんの為の平和だ。自分収入を守る為か。」こんどはタダゲ厨が嘲笑した。「罪の無いユーザーをバンして、何が平和だ。」

「だまれ、下賤(げせん)の者。」王は、さっと顔を挙げて報いた。「口では、どんな清らかな事でも言える。わしには、人の腹綿の奥底が見え透いてならぬ。おまえだって、いまに、アカウントロックになってから、泣いて詫(わ)びたって聞かぬぞ。」

「ああ、運営は悧巧(りこう)だ。自惚(うぬぼ)れているがよい。私は、ちゃんとバンされる覚悟で居るのに。命乞いなど決してしない。ただ、――」と言いかけて、タダゲ厨は足もとに視線を落し瞬時ためらい、「ただ、私に情をかけたいつもりなら、バンまでに三日間の日限を与えて下さい。たった一人の妹に、亭主を持たせてやりたいのです。三日のうちに、私はギルド結婚式を挙げさせ、必ず、ここへ帰って来ます。」

「ばかな。」と暴君は、嗄(しわが)れた声で低く笑った。「とんでもない嘘(うそ)を言うわい。逃がした小鳥が帰って来るというのか。」

「そうです。帰って来るのです。」タダゲ厨は必死で言い張った。「私は約束を守ります。私を、三日間だけ許して下さい。妹が、私の帰りを待っているのだ。そんなに私を信じられないならば、よろしい、この市にセリヌンティウスというユーザーがいます。私の無二のマイミクだ。あれを、人質としてここに置いて行こう。私が逃げてしまって、三日目の日暮まで、ここに帰って来なかったら、あのマイミクをバンして下さい。たのむ、そうして下さい。」

 それを聞いて王は、残虐な気持で、そっと北叟笑(ほくそえ)んだ。生意気なことを言うわい。どうせ帰って来ないにきまっている。この嘘つきに騙(だま)された振りして、放してやるのも面白い。そうして身代りの男を、三日目にバンしてやるのも気味がいい。人は、これだから信じられぬと、わしは悲しい顔して、その身代りの男をアカウントロックに処してやるのだ。世の中の、正直者とかいう奴輩(やつばら)にうんと見せつけてやりたいものさ。

「願いを、聞いた。その身代りを呼ぶがよい。三日目には日没までに帰って来い。おくれたら、その身代りを、きっとバンするぞ。ちょっとおくれて来るがいい。おまえの罪は、永遠にゆるしてやろうぞ。」

「なに、何をおっしゃる。」

「はは。いのちが大事だったら、おくれて来い。おまえの心は、わかっているぞ。」

 タダゲ厨は口惜しく、地団駄(じだんだ)踏んだ。ものも言いたくなくなった。

 竹馬マイミクセリヌンティウスは、深夜、運営に召された。運営の面前で、佳(よ)きマイミクと佳きマイミクは、二年ぶりで相逢うた。タダゲ厨は、友に一切の事情を語った。セリヌンティウスは無言で首肯(うなず)き、タダゲ厨をひしと抱きしめた。マイミクマイミクの間は、それでよかった。セリヌンティウスは、縄打たれた。タダゲ厨は、すぐに出発した。初夏、満天の星である。


あ き た

2009-10-23

サンシャイン牧場mixi版以外もやってみたおおざっぱな印象

サンシャイン牧場最近ハマって毎日せっせと世話してたんだけど

mixi以外のSNSでもこのアプリがあるらしいのを知りどんなものかやってみた。

その感想をちょっと書きます。

ちなみにどのSNSメアドだけで簡単に登録できます。

中国の51なんとか

中国語がわからず苦戦したけど操作の仕方は同じだったので問題なし。

いきなりレベル6で、作物の育てられる畑だけでなく鶏や羊が飼える牧場もできた。

あとグラフィック?は日本版とほぼ同じ。

むしろmixiのはこれを日本語訳したものなのかな?

育てられる植物動物の種類が多い、と聞いていたが確かに多い。

でも可愛いのは大体リアルマネーでしか買えない。

バンビが飼えるよ!でも高いよ!

日本版と違い生産物を加工できる工場がある。

詳しくは中国語苦手だからわからない。



facebook

始めに畑を牧草地、海辺メキシコチックな3種類から選べます。

あと中国日本版と違い絵が素敵。ヨーロピアンな雰囲気。

言語表示は英語なので何言ってるかわかりやすい。

あと初めから数種類の作物が植わっているのですが、

それが他の2つより豪華でした。バラが可愛かった。

アイテム袋にも豪華な種が沢山。

ただ、そういった豪華な種をお店で買えるのかと思ったら、

やっぱりリアルマネーがほしいようです。

日本版で今ログイン特典でもらえるストレイチアの種も

リアルマネーでならありました。

他の2バージョンよりも課金で買えるアイテムが多い印象。

あとルーレットみたいなアイコンもあったのでfacebook版独自の何かがあるのかな?

まだなんだかわかりません。

牧場の方はレベルがたりずまだどんな感じか見れません。



・やってみて思ったこと

どちらも基本的な操作はmixiのと同じ。

本物のお金使わずやるなら大した違いはない。

友達いた方が楽しめるので、友達を作りやすいSNSで遊ぶのが一番。

関係ないけど花や蝶の名前中国語英語の方がロマンティックだった。

2009-10-22

アイテム販売を始めたmixiサンシャイン牧場クレームがすごい

http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20091022/literacy

のはなんで?

コメント見てたらいろんな意味で若いんだろうとは思うけど

GREEハコニワとかだって無料と言いつつ

自分の庭を立派にしようと思えばなんだかんだ課金せまられるじゃん。

勿論それが悪いんじゃなくコンテンツ売ってる企業なら当たり前だと思う。

慈善事業じゃないんだから

今までどおり遊べるところが無料なら良いじゃないか。

あ、中国企業ってのが引っかかるの?

でもそこまで中国嫌いなら初めからプレイしてないよな。

分からん

2009-10-21

mixiアプリネズミ講は似ている

mixiアプリを利用していると、マイミクアプリの招待メールを送るようやたら推奨される。悪意を持ったアプリ製作者がマイミクを招待すればするほどレベルがアップするようなアプリ製作して参加者を募り、ある程度利用者が集まってアプリ情報交換コミュニティを立てて、そのコミュニティ経由で個人情報探しや怪しい商売への勧誘を始めたりしたら、サービス継続事態が危うくなるような気がする。

あと、こういうネズミ講っぽい手法に詐欺業者が目をつけないわけがない気がする。

(追記)サンシャイン牧場アイテム課金が始まった。サービス自体がネズミ講みたいになった。

2009-10-20

mixiアプリサンシャイン牧場 確かに重いよね。

掲示板で重い、なんとかしろって行っている人をよく見掛ける。

でも、思うんだ。無料なのに・・・。無料なのにクレームのように文句を言うのはどうなんだろう。

2009-10-18

mixiサンシャイン牧場Rock you スピードレーシング

少し前からサンシャイン牧場をやって、つい昨日からスピードレーシングを始めた。そこからソーシャルゲームアプリについて学んだことを。

時間をかけさせろ
ログインして遊んでもらうのがアプリの前提だから、ログイン時間、回数を増やすのが正しい。15分とかで終了したり、一定のストーリーをなぞって終わり、ではダメ。だから、一回作業をすると、数時間とか、一日とかの間を置く形にするべし。
一回の作業は短く
一回の作業は、どんなに長くても1分以内が望ましい。牧場で言えば「種を植える」、スピードレーシングで言えば「レースをする」という主要な作業は非常に短い。
作業は1クリックか2クリック
作業時間もさることながら、作業する事自体も短く。3クリックで出来ない作業は、何度も繰り返せない。だから、作業の単位を細切れにして、すぐに終えられること。
友達をつかえ
ここがソーシャルゲーム足る由縁だけど、友達がいることが何らかの利益になるようにするべし。牧場だと、虫入れや退治、水やりとかで相互の成長が促進されるようになっている。スピードレーシングでも、友達とレースが出来るようになっている。
成長要素を持て
どちらも、ゲームをやっただけの成長要素がある。これは、ログインしてゲームを繰り返す動機になる。
非同期前提で
いくらSNSでも、同時ログインゲームをするわけじゃない。非同期で友達を遊べるようにしろ。

まあ、自分経験だとこんなものだし、携帯ゲームやってきた人には当たり前のことかもしれないけど、自分に取っては新鮮な体験だった。家庭用ゲームもこういう風なのが主流になるんだろうね(トモコレってこんな感じ?)。今までは、あくまでストーリーの脇要素としてのWifi対戦とかだったりするけど、「みんなで3千円でゲーム買って、メンバーを共有して成長するのが前提」とかになるんだろうね。ストーリーとかは薄っぺらいけど、とりあえずログインしちゃう、みたいな。Twitterもそういう意味では、似たようなものなんでしょうね。「とりあえずログインすると、なんかある」みたいな。

まあ、ゲーム業界でも、SNSの運営者でもないので、知識、経験の不足は勘弁。あくまでひとりのユーザー感想です。

2009-10-09

ネット上で"擬似農場"が人気 一方で心配する声も

近年、若者の間で農業が熱い――といっても、本物の農業のことではない。最大手のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)であるミクシィが8月に始めた「mixiアプリ」上での話である。「mixiアプリ」とは「マイミク」と呼ばれる友達と気軽にゲームなどを遊べたり情報を共有できたりする、ミクシィ上のサービスの一つである。

その「mixiアプリ」上でもっとも人気を博しているゲームの一つが中国第2位のソーシャルゲームメーカー・Rekooが運営している「サンシャイン牧場」である。ネット上で擬似的に作物を育てることが出来たり、家畜を育てて、売ってお金を稼ぐことが出来る。その人気を支えているのが「ソーシャル機能」だ。友達の畑に害虫を入れることや収穫物を勝手に奪うことが出来る。ヘビーユーザーである増田葉手波さん(20)=大学生=は「手軽なコミュニケーションをしながら、一緒に作物を育てたりすることが出来るのが楽しいネットゲームには『ゼロから人間関係を作れるかな』と不安感があるが、mixi上だと手軽に始められるのがいいところ」と語る。

コミュニケーションの形式化に不安の声

一方で若者の行動に詳しい櫻神大文学部教授・産田頼経氏は「『サンシャイン牧場』上でのコミュニケーションは虫や水遣りといった開発者側で用意されたツールを介して行われている。近年、若者は一定の形式に嵌ったコミュニケーションを好む傾向が見られ、そういう若者に受けたのではないか」と分析する。その上で同氏は「近年の若者コミュニケーションの形式化によって、人間関係空洞化が進んでいる。お互いに虫をやり取りすることによってコミュニケーションをした気にさせるこのアプリはその傾向を強化するものではないか」と警鐘をならしている。

 

■実際の農業乖離

別の方面からもこの"異常人気"ともいえる現象に不安の声があがっている。「日本農業再生する会」を主催する此国憂氏は「この"擬似農業"ゲームは大した苦労がなくとも容易に金銭が稼げ、農業の実態に即していない。若者農業認識に誤解をもたらす可能性もあるのではないか」と語る。ゲーム上では種植えから数時間放置しておくだけで作物が出来る仕組みとなっており、その中途過程にある農家の様々な努力は省かれている。

■"擬似農業"ゲームの今後

中国発のゲームに多くの若者が熱狂しているという現象に多くの人が危惧を表明しているが、その人気は衰えるところを知らない。今後どのように"擬似農業"ゲームネット上で展開されていくのか、注目してきたい。

2009-09-24

みんなの農園の「RAKOO」とサンシャイン牧場の「Rekoo」はどんな関係?

どちらも中国系らしいんだが詳しい事がわからない…

サンシャイン牧場は51.comの阳光牧场と同じっぽい(http://www.rekoo.com/

みんなの農園はもともと中国SNS「開心網」の農場ゲームらしい(http://mixiapp.blog45.fc2.com/blog-entry-85.html)RAKOOの採用ページでも「中国北京の開発チームと連携したサービスの企画・開発やサービスの運営を行います。」(http://www.rakoo.co.jp/recruit.html)と書かれているけど、どこと提携してるのかよくわからない。

さらに「開心農場」の「楽しい農夫」ともうめちゃくちゃですね(http://mixiapp.blog45.fc2.com/blog-entry-89.html

ゲーム提供で好調なFacebookのそっくりサイト、早くも海賊版が登場

 中国Facebook、いや、むしろFacebookにそっくりなサイトというべきデザインSNSサイト「校内網」が人気だ。「校内網」は会員向けゲーム「開心農場」をリリースしたことで、毎週10万元(140万円)の収益が出るほど盛り上がっていると報じられたことで、広告以外で儲かるSNSサービスの新しいビジネスモデルとして、にわかに注目が集まっている。

 一方で、「開心農民」「陽光牧場」など、「校内網」が提供するゲーム「開心農場」とデザインやコンセプトが酷似したゲームが早くも登場している。魅力的な付加サービスを追加して人気を集めると、必ずといっていいほど海賊版が登場するため、新しいビジネスモデルもそう容易ではないようだ。

http://internet.watch.impress.co.jp/static/column/m_china/2009/03/06/index.htm

結局中国内のパクりパクられがそのまま日本上陸したってこと?


とりあえず、Copyright 2007-2008 © ReKoo.comの中国語サイトと紛らわしい名前つけて2009年からはじめたrakoo.jpは今すぐ名前変えるべきじゃないですかね。こんな話もあるようだし使いたくなくなるよ。

2009-09-16

サンシャイン牧場おもすれーーー

mixiサンシャイン牧場ってアプリ(実質人気NO1)があって、そこがにわかに炎上してて笑える。

事の発端は、畑のLV6以上で牧場が使えるという仕様が、LV15に告知無く引き上げられたということらしい。

イライラする日本語を話す中国人運営ということもあり、サポート掲示板発狂者多数wwwwwww

牧場を楽しみにしてLV6までがんばった気持ちを踏みにじられました。謝罪してください!(キリッ」みたいなのばっか

つーか、これが厨房のガキならともかく、発狂してるのがいい大人なのが洒落にならない

とういうか、他のアプリ見ても基本文句厨しかいないんだけど、どうなってんだろうあそこ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん