「サザエさん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サザエさんとは

2024-02-24

anond:20240224024636

ハエ取りじゃなくて、多分吸い取り紙(墨・インクで書きものをした後に余分を吸い取らせる紙)だと思うぞ・・・

いや、サザエさん読んだわけではないから違うかもだけど

2024-02-22

サザエさん

小学校のころ背が小さい女の子がいて

おっきなくなるんだよってご飯山盛りにしたら

好きなんだと勘違いされた

何言ってんだこいつ否定して3ヶ月

カツオくんが好きな女の子オムライス山盛りにしてこんなに食べられないよおと苦情言われてるのをみて把握した

飯を多く盛り付けると

求愛行動になる!

みんなお腹空いてるんかな

2024-02-21

20年越えのコンテンツって珍しくもなくなったな

90年代だとドラえもんこち亀ゴルゴサザエさんくらいしかなかったのに。

プリキュアでも20年、遊戯王カードの方)で25年、ポケモン28年、ワンピースで27年、コナンで30年か。最近っぽいマイクラ妖怪ウォッチでも10年以上経ってるからな。

2024-02-13

サブスクリプションって

サザエさん三河屋のサブが酒を定期的に届けてくれるサービスのことだよな

2024-02-08

[]あのキャラはこんな年齢だったのか

「え、俺(私)あのキャラがもう年下なの!?ショック!」の令和最新版を作りたい

 

7歳 コナン

10歳 サトシ

15歳 炭治郎、エレン、花山薫

16歳 佐藤和真

17歳 工藤新一ライナー・ブラウン

19歳 ルフィ

20歳 煉獄さん、ゴブリンスレイヤー美神令子、不死身の杉元

24歳 サザエさん、マキマさん

25歳 さいたま

27歳 アナゴさん、たけみっちー

28歳 五条悟、ななみん

32歳 ムスカ大佐

34歳 シャア・アズナブル

36歳 のび太のパパ

38歳 毛利小五郎

45歳 ユパ様

50歳 マルシル

52歳 阿笠博士

1000歳超え フリーレン

3000歳超え 仙空

 

あとで追加する

2024-02-06

サザエさんって俺の娘でもおかしくない年齢なのでは!?

サザエさん24歳だろ?

俺が35歳だから・・・まだセーフか

妹だとワンチャンあるか

ありだな

2024-02-02

追記有【映像化に成功した(とされる)漫画原作作品国内版】

まり憂鬱話題ばかりなので成功事例をいくつか。最近作品はあまり観てないので、全体に古いのは許して。最近作品小説原作海外版とかは誰かにお任せ!

 

ドラえもん』第2作第1期(いわゆる大山ドラ

TVアニメ/1979-2005/テレビ朝日

初回試写を観た藤子Fに、声に自信のなかった大山のぶ代が恐る恐る感想を訊いたら「ドラえもんってああいう声だったんですねぇ」と褒められたエピソードは有名。

もとひら了芝山努監督の力量もあり、後期に絶妙キャラ弄りや捻りを加えたオリジナルエピソードを連発した丸尾みほ脚本も最高。のび太担任教師フォーカスを当てた回まであった。

現在放送中の第2作第2期(わさドラ)はキャラ原作に過剰に寄せた作画特にキャラの表情が個人的にはあざとく見えるが、声も含め原作大山ドラへのリスペクトを感じるので、これは好みの問題

なお、1973年日本テレビ日テレ)で放送された第1作については、藤子F(当時は藤本弘名義)が厳しく苦言を呈している。

 

キテレツ大百科

TVアニメ/1988-1996/フジテレビ

アニメ化に使われた原作は〝てんコミ〟版全3巻が底本。実際には全40話ほど描かれていたが、アニメ放映時代にそれらは発掘されておらず、版元の小学館も把握してなかった。学年誌掲載漫画原稿は雑に扱われる傾向にある。

長寿番組になったが、殆どアニメオリジナルエピソード。多くの脚本家が手掛けたが、メインで書いてたのは、TVアニメサザエさんでの暴走が有名な雪室俊一2ちゃん等では〝スノールーム〟と渾名が付けられるほど。

しかファン不安杞憂に終わる。藤子Fもお気に入りで毎週楽しみに観ていた、というファンの間では有名な逸話もある。

 

めぞん一刻

TVアニメ劇場版割愛)/1986-1988/フジテレビ

初期は、高橋留美子原作を丁寧に補完することに徹した。中期以降は原作にあった際どいネタを、アニメの方が自粛したこともあったが高橋は納得の上で快諾。

地上波ゴールデンタイムアニメで「オナペット」という単語が使われたのは本作が最初最後だろう(空飛ぶ飛行機の音を被せて聴こえにくくしてたが)。

脚本は3人がシーズンごとに交代。特に中期以降を脚色した回を量産した伊藤和典高屋敷英夫の手腕が見事。伊藤は有名なので割愛するが、高屋敷も実力派。作品検索すれば納得する筈。

 

孤独のグルメ

〈実写TVドラマ/2012〜/テレビ東京

ドラマ化に際し、原作久住昌之が出した唯一の条件「音楽担当させてくれ、そしてJASRACには登録しない」をテレ東が守った。

原作通り、実在店舗ドラマに出すするとはいえ

五郎役が発表され、原作ファン不安しかなかったが蓋を開けたら……後は皆さんご存じの通り。

 

きのう何食べた?

〈実写TVドラマ/2019、実写TVドラマS2/2023/テレビ東京

〈実写劇場版/2023/東宝制作スタッフTVシリーズと同じ)〉

個人的には、ここ数年で最も実写化成功したレアケースだと思う。最近作品なので詳細は割愛

 

 

──────────

追記。長文失礼!】

仕事生活リズム崩れ中、寝る前にフワッと書いたのが起きたら伸びててビビった。炎上というのは、これに付いたブコメのような「他者から集まる意見」ほぼ全てが憎悪ってことだよね。そりゃ怖いわ。

 

一部コメにあるけど、確かに田中さんの件がきっかけで書いた。

だけど便乗というより、原作レ◯プ・クラッシャーの類例がここぞとばかり過去怨恨と共に山ほど噴出してるので、せめて評判が良かった作品を思い出し、澱んだ気分に支配されぬようにと思ったのよ。

何だお前のオナニーかよ。そうかもね。それならほとんどの増田ブコメSNSもオナ。

オリジナル二次創作オマージュも、それこそ映像化の監督脚本役者による改変や解釈さえオナ要素はある。某漫画家が『シン・仮面ライダー』を「予算が潤沢な同人誌」と評してたけど、的を射てると思う。

 

定義ガバガバ、数が少なすぎ!ってのは自覚してる。個々の説明書いてたら眠くなっちゃったのよw

俺が藤子Fの原作アニメ共に一番好きな『エスパー魔美』も入ってないし。実写ドラマ微妙だったけど。

 

成功定義は、送り手も受け手も人それぞれ。視聴率興行収入作画役者評価原作ファンからしても良改変という判断……。だからタイトル

【〜成功した(とされる)〜】

という曖昧な書き方にした。それでもなお主観からは逃れられない。ドキュメンタリーと同じ。しかも今回はパッと思い付いただけの範囲年代表記だけは調べたけど、あとは記憶で書いた。

 

田中さんドラマで知り楽しんでた視聴者には

ドラマ面白かった!→原作読んでみよう→あれ何か違う?でも面白いな」

というケースもあるかもしれない。

 

コメに色んな意見作品が溢れてて勉強になる。前述「魔美」みたいに、それ入れるの忘れてた!何で思い出せなかったんだよ俺!ってのも多く出てる。

何にせよ、一からオリジナルを作った原作者ってのは本当に凄いと改めて思ったよ。

書きたいことはまだあるけど、長くなるので一旦〆る。コメくれた皆、ありがとうね。

追記ここまで】

ちびまる子ちゃん

サザエさん

のように原作マンガでることはわかるけど

原作に忠実じゃないとか

考えもしなかった作品ってのは

セクシー問題においてどうなのであろうか?

サザエさんちびまる子ちゃん原作ファンアニメ全然違う!って怒ったりしたのだろうか?

どっちも実写ドラマもやってるな

アレはどうなのだろう?

2024-02-01

映像化に成功した(とされる)漫画原作作品国内版】

まり憂鬱話題ばかりなので成功事例をいくつか。最近作品はあまり観てないので、全体に古いのは許して。最近作品小説原作海外版とかは誰かにお任せ!

 

ドラえもん』第2作第1期(いわゆる大山ドラ

TVアニメ/1979-2005/テレビ朝日

初回試写を観た藤子Fに、声に自信のなかった大山のぶ代が恐る恐る感想を訊いたら「ドラえもんってああいう声だったんですねぇ」と褒められたエピソードは有名。

もとひら了芝山努監督の力量もあり、後期に絶妙キャラ弄りや捻りを加えたオリジナルエピソードを連発した丸尾みほ脚本も最高。のび太担任教師フォーカスを当てた回まであった。

現在放送中の第2作第2期(わさドラ)はキャラ原作に過剰に寄せた作画特にキャラの表情が個人的にはあざとく見えるが、声も含め原作大山ドラへのリスペクトを感じるので、これは好みの問題

なお、1973年日本テレビ日テレ)で放送された第1作については、藤子F(当時は藤本弘名義)が厳しく苦言を呈している。

 

キテレツ大百科

TVアニメ/1988-1996/フジテレビ

アニメ化に使われた原作は〝てんコミ〟版全3巻が底本。実際には全40話ほど描かれていたが、アニメ放映時代にそれらは発掘されておらず、版元の小学館も把握してなかった。学年誌掲載漫画原稿は雑に扱われる傾向にある。

長寿番組になったが、殆どアニメオリジナルエピソード。多くの脚本家が手掛けたが、メインで書いてたのは、TVアニメサザエさんでの暴走が有名な雪室俊一2ちゃん等では〝スノールーム〟と渾名が付けられるほど。

しかファン不安杞憂に終わる。藤子Fもお気に入りで毎週楽しみに観ていた、というファンの間では有名な逸話もある。

 

めぞん一刻

TVアニメ劇場版割愛)/1986-1988/フジテレビ

初期は、高橋留美子原作を丁寧に補完することに徹した。中期以降は原作にあった際どいネタを、アニメの方が自粛したこともあったが高橋は納得の上で快諾。

地上波ゴールデンタイムアニメで「オナペット」という単語が使われたのは本作が最初最後だろう(空飛ぶ飛行機の音を被せて聴こえにくくしてたが)。

脚本は3人がシーズンごとに交代。特に中期以降を脚色した回を量産した伊藤和典高屋敷英夫の手腕が見事。伊藤は有名なので割愛するが、高屋敷も実力派。作品検索すれば納得する筈。

 

孤独のグルメ

〈実写TVドラマ/2012〜/テレビ東京

ドラマ化に際し、原作久住昌之が出した唯一の条件「音楽担当させてくれ、そしてJASRACには登録しない」をテレ東が守った。

原作通り、実在店舗ドラマに出すするとはいえ

五郎役が発表され、原作ファン不安しかなかったが蓋を開けたら……後は皆さんご存じの通り。

 

きのう何食べた?

〈実写TVドラマ/2019、実写TVドラマS2/2023/テレビ東京

〈実写劇場版/2023/東宝制作スタッフTVシリーズと同じ)〉

個人的には、ここ数年で最も実写化成功したレアケースだと思う。最近作品なので詳細は割愛

2024-01-31

サザエさんかい原作レイプはなぜ許されてるのか

死人に口なしだから

2024-01-30

anond:20240130100320

ミステリという勿れは月9やろ?

枠にも歴史があるから一概に時間だけでは比較できないんや

サザエさん七つの大罪比較できないみたいに

2024-01-27

anond:20240124213317

そういえばサザエさんが週2回やってたのって何だったんだろうか?

原作だけ同じで、違うスポンサー制作会社で同時にアニメ作ってたんかな?

2回アニメ化に入る?

調べればすぐ分かりそうだが増田教えてくれよー

2024-01-21

anond:20240120225418

そこそこ生きてて思ったのは、いい話とか悩み事とかその他大体同じ話ばかりだなってこと。

から昔話の教訓とかいまだに納得する事が出来たり。

世代が変わると若い人にとっては新鮮に感じるからいいけど、作ってる側からしたら同じ内容を何度も出来ないしってネタ切れになるんじゃね?

その辺を割りきってやると、サザエさんの家に何度も泥棒が入ってるみたいな事になるというか。

ひさしぶりにサザエさん見たら

カツオピンクの服着てワカメ青色の服着てた

配慮してるね

2024-01-17

今日知ったどうでもいい知識

サザエさんじゃんけん新年一発目必ず「チョキ」が出る

30年連続らしい

2024-01-13

来週のサザエさんは?

増田です。

先日勢いでSNSに盛大に悪口書いたら情報開示請求されちゃいました。

ああ面倒なことになってしまいました。

とりあえずそのときの私がどれだけ不幸だったか相手方に伝えました。

ジャンケンポン

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん