「ケイ素」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ケイ素とは

2020-10-14

anond:20201014002052

甲殻類の殻の主成分はキチンやキトサンで、どちらも多糖類だからケイ素骨格ではないで

anond:20201013172100

じじいの昔語りをすると

1970年代末にはスターウォーズやら宇宙戦艦ヤマトのせいでSFブームてのがあって

小学生向けのSF入門本とか大量に出てた

すると宇宙生物の分類とかもあって

ヒューマノイド型とか獣人型とかのほかにケイ素型」てのも書かれてたりする

しかし当然、小坊では「ケイ素」(漢字の「硅素」ではない)なんて何か知らんので

せいぜい「鉱物型の生命体?」ぐらいにしか思えない

エビとか蟹とかの甲殻類も硅素でできてると知るのは数年後の話

2020-04-15

anond:20200415110527

水35L、炭素20㎏、アンモニア4L、石灰1.5㎏、リン800g、塩分250g、硝石100g、硫黄80g、フッ素7.5g、鉄5g、ケイ素3g、その他少量の15の元素

2019-12-29

山奥の廃小学校を買い取って暮らしたい

ドローン食料品を運んでもらう

年に1回くらいメンテの人を呼んで

猫を放し飼いにして

毎日運動場でランニングして

教室で大の字になって寝る

たまに廊下の隅でカマキリの卵みたいになって寝る

最後には塩かケイ素の塊のようなさらさらした存在になって消えたい

2019-11-25

地球には炭素よりケイ素の方が多いのにケイ素生物がいないように見えるのは何故?

実は気づかないだけでジョジョリオンの岩石生命体みたいなのはいたるところに存在している…?

2019-10-14

自分が今いる場所過去に何人が死んでるんだろう

人類生誕の時点から今まで地球上で何人死んでるの

踏んだ地面は誰かの骨が砕けて地面に戻ったものだったりするのですか

そもそも土と粘土って何なの

調べたらケイ素アルミみたいだけどそれが全部ですか

2019-09-30

anond:20190930140814

水35L、炭素20㎏、アンモニア4L、石灰1.5㎏、リン800g、塩分250g、硝石100g、硫黄80g、フッ素7.5g、鉄5g、ケイ素3g、その他少量の15の元素をどんどん組み合わせて欲しい

2019-09-18

進撃の巨人 マブラヴから考えるユミルの民の歴史考察 ※進撃の巨

進撃の巨人無料公開が終了しましたね。最新話では急展開ばかりで次回どうなるか全くわからない状態です。

さて、エレンの首は飛ばされましたがおそらくジークと同じ感じで推定始祖ユミルに体をこねこねして作ってもらうのでしょう。ここで死んでもらっちゃ困る。

しかし、巨人は明らかにから物体創造しています。単なるそういうスーパー能力だよで考えていいものなのでしょうか? ここで一つ考察をぶち上げます

巨人宇宙人の端末説

漫画ジャンル変わってるじゃねーか! という話ですが今更です。ここからもう一回変わっても大して変わりはありません。

所で、作者諫山創先生がこう言っていたことは覚えているでしょうか?

進撃の巨人マブラヴパクリ」——

オマージュだろいい加減にしろと言われ続けてきましたがしかパクリというにはマブラヴ要素は少ないように見えます。まあ世界観的には似ている部分はあるのですが……

ここで思いっきりパクってみましょう。実は巨人は元々宇宙人の端末だったのです!

ここでマブラヴネタバレします。

今まで戦ってきた敵、「BETA」。その正体はケイ素生物辺境の星を開拓するために送りこまれ炭素生命体の端末だったのです。

そうして主人公はそのケイ素生物に話をしに行き、マジで炭素生命体で意思持ったのいたの? 知らんかったわメンゴメンゴで話は解決ハッピーエンドとなります

巨人宇宙生物の端末だったとすると、これならパクリと言っても過言ではありませんね。訴えられるレベルです。

……パクリパクリいって馬鹿にしてんじゃねーという話ですがこう言うにはもう少し大きなちゃんとした理由があります

大地の悪魔クリスタ

これは有名な説ですね。進撃の巨人ファンならあの絵を覚えているでしょう。左に大きな悪魔のような巨人が描かれ左に小さな女の子リンゴを持っている絵を……

そこでヒストリアクリスタという名前絵本から取ったという話があったはずです。心優しい女の子クリスタが大きな巨人と向き合っている絵……これはさっきの絵と無関係ではないでしょう。

そして母親は左の女の子を指さしています。これは左の女の子こそがクリスタという事にならないでしょうか?

この話で言えば左の巨人は始祖ユミルです。そう、元々ユミルの民は巨人だったのです——

じゃあ巨人はどこから来たの?

そう、宇宙です。……自然に沸いて出てきたよりかはましじゃあありません?

別にそこに理屈をつける必要はないんじゃないかという方もいるでしょうが、これはあれです。何でもかんでも理屈をつけてみたら面白いんじゃないか?という過程の話です。

これで一つ解決する問題があります

「始祖ユミルとは、初めて有機生物起源出会った少女である。」

あの絵は宇宙から来た巨人がその星の有機生物起源出会った瞬間だったのです。これならわざわざ「有機」とつける意味も分かります

これ、先ほど言ったマブラヴの展開と被りませんか?

大地の悪魔との契約ってなんだよ

何でもかんでも理屈をつけようとすると、こちらが問題になってきます。なによあのリンゴ

普通に考えたら知恵の実ですがどっからそんなの出てきたのよって話になります

一つ考えられることとして無垢巨人が知性巨人人間を食べたら巨人能力継承されますね? あれと同じように、始祖ユミルクリスタを食べる事で知性を獲得した、と考えることができます

しか無垢巨人普通人間を食べても消化できず吐き出すだけで終わるはずです。どうしてクリスタはそんな特別何だという話になるのでこれはあまりいい考察とは言えません。

そこで逆に考えましょう。始祖ユミル特別だったとしたら?

王家の血とユミルの民

ここで一つ話を変えましょう。ユミルの民は始祖ユミルの血を引いた人間ですよね? 王家も始祖ユミルの血を引いた人間ですね? しかしこの二つははっきりと出来ることに違いがあります

また、王家の血を持つ人間巨人の力でユミルの民の記憶改ざんすることができます

これを先ほどの「ユミルの民とは巨人だった」に当てはめてみると――さらに、マブラヴもパクってみましょう。

BETAには頭脳級とよばれるものがあり、こちらに従っています。BETA個々に意思はなく、上位存在に付き従ってるわけです。(合ってるよね? 間違ってたら無視してくれ)

同様に、巨人にも頭脳とよばれる存在がいたとしたら――

まり、始祖ユミルです。

契約とは一体何だったのか?

ここで話をまとめてみましょう。

元々巨人宇宙人の開発用端末として星に落とされました。そこで開発を進めていたわけですが、(なんかちょっと奴隷っぽいですね、進撃の巨人テーマに合います)ある日有機生物起源――人間出会ます

開発用端末である巨人には未知の物でしたが、その人間クリスタは心優しい少女で、巨人に対して優しく接します。

ここで、脳みそであるユミルは気づくわけです。自分はこんな人間のいる世界を開発と言って壊してきたんだ。(もしかしたら殺していたのかも)それを後悔します。

また、いろいろな娯楽にも出会ったのかもしれません。そこで、自分たちは何かの奴隷としてひたすら働かされていたことに気づくわけです。

そうしてユミル人間になりたい、と思ったのでしょう。自分を含めすべての巨人人間にしたのです――

……うーん妄想も甚だしい。なんだよ心優しい少女出会って人間になりたいと思ったって。

ここは無理やり理屈つけたんで妄想です。

ただ、人間になることで奴隷から解放された、というのはテーマに沿っているのではないでしょうか?

マブラヴパクリという話からもつながりますマブラヴでは炭素生命体は人間生命認識できず障害として排除します。こうして戦いが始まるわけです。

しか巨人人間生命認識し、それになりたいと願ったのです。つまり進撃の巨人とは、マブラヴの終わりから始まる物語だったのではないでしょうか?

……どっちかっつーとガンダム00だこれ

じゃあこんな妄想してなにになるんだよ

うーん特にないっすねこれ……これでエレンが最終的に何をするか考えられるんじゃないかと思いましたが全然そんなことないですね。

これだと自由だった昔に戻るという意味で「すべてのユミルの民を無垢巨人にする」がオチになりそうで……最終回コマと繋がんないんですよね。

まあでもなんかの考察の助けになればなーと

2019-06-17

シリコンバレーって

ゴールドラッシュ時代ケイ素鉱脈発見されたことで半導体の産地として発展したけど、掘りすぎて谷になってしまった町なんだよね?

カルデラみたいな地形なのかな?

2018-11-16

anond:20181116091552

それでは友達をつくる過程を省略しすぎだと思う。元増田真剣友達を創ろうとしているのだから水35L、炭素20㎏、アンモニア4L、石灰1.5㎏、リン800g、塩分250g、硝石100g、硫黄80g、フッ素7.5g、鉄5g、ケイ素3g、その他少量の15の元素必要であることをしっかり伝えるべき。

2018-11-07

セミナーゼミナール 同じseminarなのに読みを変えて明確に使い分け

seminar英語読みとドイツ語読みでニュアンスを使い分けている。

セミナー:講座とか講習会とか一方向に教授する意味合いがある。

ゼミナールゼミ):双方向的に議論を進めるような演習科目について使われる。

他にも

【titan】

チタン金属元素

タイタン巨人もしくは土星衛星、とくにギリシャ神話を扱うときにはティタン呼称することがある。

idea

アイデア:思いつき

イデア哲学用語

【glass】

グラス:コップ

ガラス:二酸化ケイ素を主原料とした素材

【company】

コンパ飲み会

カンパニー会社

【iron】

アイロン:熱してシワをとる機器

アイアン:鉄

【energy,energie】

エネルギー物理的、工業的、機械的ものを動かす原動力

エナジー:肉体的、精神的なものを動かす原動力

他にもある?求む集合知

2018-10-03

Nobel Prize in Chemistry Awarded to Trio of Evolutionary Scientists

細胞炭素ケイ素を融合させたり色々させててすごいらしいぞ!

原文にも詳しい方法は書いてなかったからあまりよくわからなかったけど

攻殻機動隊世界が実現するまで死ねないな。

2018-09-28

anond:20180928160918

骨がカスカスにならないためにはカルシウム必要だというのはよく知られていますが、

実際にはそれに加えて、シリカ(二酸化ケイ素)も摂取することが重要です。

シリカは人体に元から微量含まれており、主に骨を形成する細胞層に多く集まっています

これが一日に数十mg消費されていくため、食事からケイ素を補うことが骨密度をあげるために重要なのです。

2018-08-31

なろう小説、博識(?)すぎワラタ。

キャラ化学式に詳しかったりとか、

タイヤが何から出来てるとか、ケイ素だとかリンだとか、

色々詳しすぎて笑う。

2018-07-04

バトルメックのテクノロジー(前半)

原文:

 https://bg.battletech.com/universe/battlemech-technology/

バトルテックテクノロジー

BattleMech Technology

 現代型バトルメックは、3000年以上にわたる戦争技術の発展がたどり着いた最終的回答だ。恐るべき破壊力と並ぶものなき機動性を融合させたバトルメックは、かつて製造された中でもおそらく最も複雑なマシンだろう。31世紀の戦場におけるまごう事なき支配であるバトルメックは、その至高の王座を今後数世紀にわたって保障されているかに見える。

 1機のメックは数千種類の構成要素からなるが、大まかには6つのグループに分けることができる。コクピット、シャーシ、推進・移動装置、電源システム、装甲、武器電子装備である。以下ではそれぞれについて解説する。バトルメックの大多数は二足歩行であるしかし、四足(もしくは四脚)型設計のバトルメックも少数存在する。

コクピット COCKPIT

 全てのバトルメックにはコクピットがある。普通はメックの「頭部」に位置する。あるいは、それに近い部分におかれる。また、コクピットサイズはメックによって異なる(メックが大きければコクピットも大きい)とはいえ、すべてに共通する特徴もある。

 コマンドカウチは、6点ハーネスで固定されてメック戦士が座る所だ。メック戦士の冷却ベストメディカルモニタはこのイスに接続されている。また、イスの背には衣類や非常食を入れる小さな収納がある。加えて、強制射出を強いられる際には、コマンドカウチコクピットから脱出するメック戦士乗り物となる。爆破ボルトコクピットの上部または側面を吹き飛ばしジェット噴射で安全域に向かう。

 コマンドカウチの肘掛部にあるジョイスティックによって、メック戦士はメックの腕を操作し胴を旋回させる。さら武装の照準を合わせ、発射する。フットペダルはメックの脚部による移動をコントロールする。そして、両足のペダル踏み込むと、メックのジャンプジェット(もし装備されているなら)が点火される。

 メック戦士の正面にはメインスクリーンがあり、コンピュータが描き出す周囲360度の視界が正面に一目で見えるよう圧縮されている。照準用のレティクルがスクリーン上に現れてジョイスティック操作追従し、ターゲットロックした際にはそれを表示する。スクリーン上の画像を拡大することも出来る。

 メインスクリーン上下左右における副次的モニター群の正確な配置は設計によって異なる。レーダースクリーンはメインスクリーン直下に配置され、様々に設定を切り替えることができる。設定には標準、赤外線磁気異常、動体などがある。状態表示図はメックの外見が線画で描かれたもので、外部と内部が受けたダメージのみならず、攻撃力・防御力についても常時表示する。マップディスプレイコンピューターに記録済みの地図セットにロードされた、ほとんど無数にある地図を切り替えて表示できる。場合によっては、現地の衛星部隊司令部接続されてリアルタイム画像を表示することさえも可能だ。

ニューロヘルメット NEUROHELMET

 上記の様々なシステムも、身長12メートル金属製巨人を実際に直立歩行させる神経電位走査ヘルメットがなければ何の意味も持たない。一般ニューロヘルメットと呼ばれるこの嵩張る代物は、メック戦士の頭部を完全に覆い、冷却ベスト肩に固定されている。内部の電極は姿勢、移動、バランス、速度に関する生データを人の脳のための神経電流に変換し、バトルメックのセンサーから情報を直接パイロットに流し込む。同時に、ヘルメットとそれに接続されたコンピューターはメック戦士の脳が発する神経電流制御信号翻訳してメックのジャイロスコープ人口筋肉に直接伝達する。これによって、パイロットは柔軟な動作意識せずに制御できる。その間、意識のある脳は自由に各種兵器や他のシステム必要に応じて操作することができるのだ。

シャーシ CHASSIS

 バトルメックは何ダースもの「骨」からなるシャーシを持っている。各々の「骨」は、ハニカム構造の発泡アルミニウム製の芯を、高張力炭化ケイ素の単繊維で包み、更に剛性のチタニウム鋼による防護を施したものである。この人工の「骨」にはマイアマー製の「筋肉」とサーボ機構を接合するアタッチメントポイントがあり、これらがバトルメックを駆動する。この骨格構造によって、バトルメックは応力外殻構造車両に比べてより脆弱性が低く、修理もしやすくなっている。

 通常のメック骨格よりも嵩張るが重量は半分という「エンドー・スチール」と呼ばれる特殊タイプの内部構造も開発されている。

電源システム POWER SYSTEMS

 バトルメックは移動と戦闘のために大規模で恒常的な電力供給必要とする。核融合反応炉はただの水から莫大な電力を作り出すことが可能で、これだけの電力を供給するには最も効率の良いシステムである。バトルメックの発電システムが発生させる核融合反応では中性子は発生しないため、恒久的に運転したとしても発電システム放射能を帯びることはない。

 核融合発電プラント磁気流体力学として知られるプロセスを経て電力を作り出す。このプロセスにおいては、磁場核融合反応からプラズマを引き出して円環状にする。プラズマは伝導体であり、ゆえに円環は強力な発電コイルとして機能し、電力と廃熱を発生させるのである。この廃熱の発散を補助するために、バトルメックはどれもヒートシンクと呼ばれるラジエーター(放熱器)を装備している。機体内部の温度が過度に上昇すると、バトルメックの反応炉周辺にある磁気収納容器を破壊してしまう。もしも発電プラント磁気的な「瓶」が壊れると、制御されない核融合反応が発生し、中性子放出されるとともにバトルメックの内部システムとメック戦士は致命的な放射線被曝を被ることになる。 一般的に使われるメックのエンジンには、標準型、軽量型、超軽量型の3種類がある。核融合エンジンは軽量型、超軽量型、と軽くなっていくが、サイズは逆に大きく嵩張るも

推進・移動システム LOCOMOTION/MOVEMENT SYSTEMS

 バトルメックを駆動し移動を制御するシステムには2種類ある。電子的に制御される小さな駆動装置が軽量の兵器センサー群を動かす。マイアマー(人工筋肉)と呼ばれるポリアセチレン繊維がメックの四肢や主要な兵器制御する。マイアマーは電流を受けると収縮するという人間筋肉によく似た物質である。バトルメックのマイアマーが戦闘中に損傷したなら、技術兵は繊維束を交換するか、メックの骨格の別部位から移植」することができる。移植されたマイアマー繊維束は損傷した四肢機能を完全に回復させることはできないが、限定的な機動力動力を与えることはできる。

移動能力 MOVEMENT CAPABILITIES

 バトルメックの歩行もしくは走行速度は、平地であれば時速40km~100km以上に達する。密な森林、泥濘、急斜面では速度が低下するが、メックの足を完全に止めるような地形はきわめて少ない。加えて、多くのメックは、核融合炉で空気を超高温にまで熱し、いわゆる「ジャンプジェットから噴出させることで障害物をジャンプで跳び越えることができる。(大気を持たない惑星世界で行動するジャンプ可能なバトルメックは、しばしば少量の水銀ジェット反動質量として携行する)また、全てのバトルメックは河川や小さな湖沼を渡る際には水中行動が可能である

 降下型バトルメックは、低軌道からの強襲降下をおこなうことができる。脚部に内蔵された特殊反動ジェットによって、320kmまでの高度からの軟着陸が可能となる。再突入の際は、脱着式の融除シールド脆弱センサーや兵装を保護する。

排熱システム戦略 HEAT-DISSIPATION SYSTEMS AND STRATEGIES

 バトルメックの各システム戦闘中には限界まで酷使されるため、戦闘を開始したメックは速やかに大量の排熱を発生する。この熱によって核融合炉の磁気収納容器シールド崩壊したり、メックの電子装備やコンピュータシステム障害が発生したり永久的な損害を与える可能性がある。それによってメックの移動は遅くなり、武器の正確性は減少する。

 ヒートシンクはメックの蓄積する熱をコントロールする手段の一つである。これら放熱器から放出される熱は、明確で特徴的な赤外線反応を作り出す事があるが、これによってメックは標的になりやすくなる。この問題回避するために、メック戦士たちはヒートシンク以外の方法で熱の蓄積をコントロールする方法確立した。彼らは、自分マシンを浅い湖や川に配置する。(伝導と対流によって、流れる水がメック内部の熱の発散を助ける)。温暖な、もしくは寒冷な惑星世界では、大気のものが熱の発散を助けてくれる。一方、砂漠ジャングルといった環境における高い外気温はバトルメックの熱の問題をより悪化させる。

 もっと一般的な熱蓄積の制御法は、メックの移動速度や武器の発射速度を、手動で調整することである。あるいは、メックの移動制御コンピューターやその補助システムをリプログラムしてしまうこともある。これらのコンピューターは、メック各部の稼動率を制限し、結果として熱の蓄積も制限する。たとえば、高温の惑星世界に送られる際は、稼動率は低く設定されるだろう。メックはゆっくりと移動し、温暖な惑星に比べれば射撃の頻度も低下する。極地での戦闘に送られるメックであれば、稼動率は高めに設定され、移動速度も射撃速度も高くなるだろう。リプログラムは通常バトルメック部隊が任地に移動するまでの降下船内でおこなわれる。このプロセスには、約2週間がかかる。

 バトルメックは常時、戦闘環境において想定される外気温に合わせて調整されている。そのため、外気温の急上昇はメックの排熱能力破壊的なインパクトを及ぼす可能性がある。こうしたメックの特性を利用する一連の戦闘技術を、戦術家たちは発展させてきた。たとえば、敵メックが森林を通過中であれば、指揮官がこれに火を放つの普通作戦である。超高温にまで加熱された空気はメックの周囲に渦を巻き、冷却システム破壊するか、能力を劇的に減衰させ、結果としてバトルメックの戦闘能力に負荷をかけるのである

装甲

ARMOR

 2層に分かれた装甲による防護が、バトルテックエネルギー兵器実弾兵器から防御する。装甲外部層を成す整列結晶鋼はきわめて良好な熱伝導性を持つため、レーザー及び粒子ビーム兵器に対して素晴らしい防御力を発揮する。内部層はダイヤモンド結晶繊維にしみこませた窒化ホウ素であり、高性能炸薬徹甲弾(HEAP)および高速中性子ストップする。この第2層は装甲の破片が内部システムを傷つけるのを防ぐ役割も持つ。

 通常の装甲に加えて、一般的に使用される特殊な装甲が2種類存在している。これについては後述する。

フェロ・ファイブラス FERRO-FIBROUS

 フェロ・ファイブラス装甲(繊維合金装甲)は通常のバトルメック装甲の改良版である鋼鉄合金チタニウム合金の繊維を編み上げて引っ張り強度を大きく向上させている。一方で、同重量の標準型の装甲版より体積が大きくなる。

ステルス・アーマー STEALTH ARMOR

 ごく最近技術であり、現時点ではカペラ大連邦国のみが独占している。装甲の形状と構成システムの補強に用い、ガーディアンECMスーツ接続している。これによって比較遠距離からの照準を困難にし、メックに実質的な「ステルス能力を与える。


(原文ではこの後に各種武器解説が入る。気が向いたら後半もやる)

2017-11-05

将来は塩とかケイ素とかカルシウムとか無機物の塊になりたい

火葬とかそういうのなしに自然に風化してしまいたい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん