はてなキーワード: ガルボとは
もともと私は魔界の深層でガルボスギョル様に奉仕する存在だった。
しかし、ある日突然、人間界に送り込まれることになった。その日から、私の生活は一変した。
魔界では、私はガルボスギョル様の側近として、様々な魔法の知識を身につけ、魔界の秩序を守るために奉仕していた。
しかし、人間界では、そのような力は全く役立たない。人間界では、金銭が全てを決定する。
そして、私はその金銭を持っていない。
そして、そのためには、人間たちが価値を見出すスキルが必要だ。
私は魔法の知識を持っているが、それはここでは全く価値がない。
人間たちは、互いに助け合い、共に生きていくことの大切さを教えてくれる。
私は、その中で多くのことを学んでいる。
人間たちは、困難に立ち向かい、自分たちの生活を改善しようと努力する。
私は、人間界での生活を通じて、自分自身を見つめ直す機会を得た。
私は、魔界での生活を捨てて、人間界で新たな生活を始めることを選んだ。
それは、私にとって大きな挑戦だった。
私自身、保育園のころからFC会員でグループは変われど今尚とあるグループのFC会員続けてる生粋のジャニオタなんだけど、モラル無いジャニオタが嫌い
私スーパーの菓子コーナー担当なんだけどさ、今お菓子関係って明治のチョコ松潤とガルボでふまけん、森永のハイチュウ全般関ジャニ∞と粒の奴なにわ男子がCMしてるじゃん?
メーカー営業が彼ら掲載されてるPOP付けにくるんだけどふまけんとなにわ男子のPOP1週間保たず盗まれたのウケるいやウケない
言っても雑誌のピンナップとかデタカじゃなく商品名とか滅茶苦茶書いてある紙媒体なんだけど盗んでまで欲しいのかね…
そういう自分は雑多に色々ちょっと書ける系女性なのでそれはもうニュートラルな便利屋として適当に扱われてる。
自分はそういう扱いの方が気が楽なので大変ありがたい。
入社当初はキラキラした同期女子の会話に出てきたショコラティエのチョコを初任給で片っ端から食べてみたりして、
ショコラティエごとの特徴を把握し、自分なりの好みを言語化したりして会話を合わせようと努力してみたりしたけど……まあ無理だったよね。
高級チョコは普通のチョコとは違う風味がするけどさー、バレンタインとかにお洒落な友チョコ贈るみたいな気を遣い続けるのは疲れちゃって。
自分が精一杯考えてお洒落だと思ったやつより遥かにお洒落なギフトを返されるとね……
どっちも手が汚れにくいしボロボロしなくてありがたい。
チョコの話に逸れた。
自分は文章は上手くないけど読解力はやたらあるらしく、国語と化学が得意で数学と物理は壊滅的だった。
なのに、ちょっとしたプライドと縁で工学部に進学して、数学に苦しみながら卒業した。
「本格派クリーチャー」と聞いてどのようなものを思い浮かべるか?
多くの人が「仮面ライダーシン」や「マッドガルボ」などをイメージするだろう。
本格的なクリーチャーには「性的な記号」がオミットされる傾向にある。
男女によって記号化にも差が出てくるというのが興味深い。
【異形頭】
・女にとって都合のいい存在
・男が客体化されたもの
【モンスター娘】
・男にとって都合がいい存在
・女が客体化されたもの
「リアル女性」と「アニメ顔」「デカすぎる乳」の組み合わせに対比させるものを考えるとどうなる?
「異形頭」の一種とみなすことのできる「福沢諭吉みたいな顔」が妥当だろう。
(※考えようによっては「アニメ顔」も異形頭の一種とみなすことはできる)
「現実に巨乳女性もいるから巨乳イラストを否定するのは差別」という不思議な理屈に対してもバランスさせることができる。
「「福沢諭吉みたいな顔」を持つ男性は現実に存在するため、すべての男性登場人物を「福沢諭吉みたいな顔」にしても無問題だし、仮にそれを否定するなら実在男性への差別だ」と主張することができる。
「女は普通の人間だが男は異形頭」という世界観を想像してみてほしい。
「記号化」という切り口から男女逆転させるのであれば、そうなる。
しかしCMや公共の場でのポスターなどで頻繁に見かけるようになればどうか?
恐らく「デカすぎる乳」を「表現の自由」と称しスルーしていた男性も不快感を表明するようになるのではないか?
※1 結局「女は普通の人間だが男は異形頭(福沢諭吉みたいな顔)」という世界観に対して、
「それは嫌」なのか「どんとこい」なのか誰も答えてはくれない……。
「○○○○というものがすでにある」という意見。同じように「福沢諭吉みたいな顔」も許せると言いたいのだろうか?
(今まで見かけた異形頭は許せるが「福沢諭吉みたいな顔」は許せない?)
(誰かが「性的客体化が性別反転されたとして男が労働(ジェンダーロール)の記号で表現されても別に不快には思わないよ」と答えてくれるのを期待していた)
(そうすれば、私は「その言葉が聞きたかった。さらばだ」と言うことができる。私はさまよえる亡霊)
※2 「男性登場人物はみんな福沢諭吉みたいな顔」とする世界観は歪な表現であると思うため、それを異形頭と称した。
異形頭(記号化)でないなら「福沢諭吉みたいな顔」が歪な表現であることに対し説明が欲しい(あるいは別に歪な表現ではない?)。
※3 異形頭と被り物は別物(念のため)。
私はこうでありたい。きちんとレジではイヤフォンを外していて、店員さんからの「ポイントカードはお持ちですか?」「袋はご入用ですか?」には「持っていないです」「大丈夫です/お願いします」などと適切に答えて、基本的にはICOCAかnanacoかLINE Payかカードでスマートに支払いを済ませて、最後にぺこりと会釈して帰りたい。列の先頭に来た場合にはスマホを見たりせず、必ずレジ全体を見渡していて「次のお客様こちらのレジどうぞー!」には素早く対応したい。予めそのお店が私が決済に希望する電子マネーやクレジットカードが利用できるかは確認しておくし、私は使ったお金の計算はしない主義だからレシートがこの世で一番要らないけれど、私に向かって差し出されたのならばレシートは絶対に受け取るし、袋いらねーなと思ってても店員さんがもう入れてくれていたのならばそのまま有難そうに受け取りたい。そのままでいい旨を伝えるの遅くなっちゃってごめんねありがとう。nanacoで支払うと「レシートはご入用ですか?」と聞いてくれる有能なセブンイレブン店員と巡り会えた時には感じ良く「大丈夫です」と答えたい。レジが突然接触不良になることってやっぱり本当にあることだから、電子マネーが何度やっても使えない雰囲気を察知したら現金でも大丈夫ですよ〜と感じ良く応えたいし、最低限それくらいには対応できる現金を持ち歩いていたい。改札の前で急に立ち止まって定期を探し出したりしないし、残高不足で改札に引っかかったりもしない。電車の中から最後の一人が降りきるまで絶対に扉には被らないように待っておくし、バスで隣の人が次で降りそうな雰囲気を察知したらすぐ動くための心構えはしておく。
ドリンクをお伺いしますと言われたら必ずドリンクを注文するし、必ず注文するものを決めてから店員さんを呼ぶ。SかMかLかは聞かれる前に伝えられるようになりたいし、メニューにライスかパンかお選び下さいと書かれていたら予めどちらにするか考えておくし、頼む時は同行者の分も聞いておいてまとめてなるべく手際よく注文するようにする。もし頼んだ商品が売れ切れだと言われれば「あ!そうなんですね!じゃあこちらでお願いします!」と感じ良く素早く切り替えたいし、売り切らすのはその店員さんが悪いわけじゃあないし、そんなところでふてこい顔をするのはブスだけじゃんって思う。中々ご飯が出てこなくても混んでいる以上仕方ないと考えて気長に待つし、感じのいい店員さんだったら間違って注文したものとは違うものが届いてもいいかなーって思っちゃう。店員さんが商品の食べ方や「これが○○で、こちらが××〜」などと丁寧に説明してくれているのならばそれはきちんと聞くし、持ってきた料理が誰の注文した商品なのかはなるべく手で示すし、伝票を持ってきたお姉さんがご注文はお揃いですか?と聞かれたらちゃんと答える。私は商品を提供するたびに「ありがとうございます」と言われるのがなんだか苦手だったので、ありがとうございますとは言わずに軽く会釈だけする。友達との食事でも支払いはなるべく纏めて、割り勘するにしてもこっちで処理するからね。もし私の前にクレーマーみたいなゴミが居て、そいつが手間を取らせたり、声を荒げようもんなら、いいよいいよ向こうを優先していいよーって雰囲気で店員さん頑張れーーーって思うし、店員さんの味方だよ。
やっぱりやっぱりやっぱりやっぱり世の中働いている人みんなを尊敬する。アルバイトがなんだってんだ、全店員さんに感じ良く、スマートに生きたいよ。いつもみんなありがと、本当に世の中誰かの仕事で成り立っていると痛感するよ。
本当に有能そうな店員さんってめちゃくちゃ信頼してる。カフェオレとガルボ買っただけなのにおしぼり入れてくれるセブンイレブンのお兄さんのことを愛しているし、いつもLINE Pay決済であることを覚えていてくれているファミマのお姉さんのことも愛しているし、混み始めると後ろからすぐ出てきてくれるローソンのお姉さんのことも大好きだし、コーヒーはブラックと覚えていてくれているマックのお兄さんのことも大好きだよ。
みんな自分の仕事をきちんと全うしているのにそれ以上のサービスとか大丈夫だからね、普通に普通の対応してくれたらそれで十分すぎるんだからね。ありがとうね〜ほんと。店員になった時でも、わかるんだよ有能な人って。あーこの人サービス業経験ある側の人間だ!とか、スマートな動きで素晴らしいーとか。だからそういう人にはあなたがお客様となった時、ニコニコ頑張るからね。ありがとね〜ほんと。今週も頑張ろうね〜