「カラメルソース」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カラメルソースとは

2024-06-22

コーヒーゼリーってグチャグチャにかき混ぜた方が絶対美味しい

コーヒーゼリーミルクをグチャグチャにかき混ぜるのはみっともないとずっと思ってた

からゼリーを少し崩してミルクを垂らして食べるものだとずっと思い込んでた

まさかゼリーを全部グチャグチャにして崩してミルクを絡めた方が美味しいと思わなかった

実はプリンもそうなんじゃないかと思って最近お皿に盛らずにカップの中でグチャグチャにして食べるようにしてる

そっちの方がバラけないしね

で試してみたらプリンコーヒーゼリー同様に底のカラメルソースとグチャグチャにしてかき混ぜて食べた方がずっと美味しい事に気付いた。

残念な事にプリンは崩さない方が見栄えが良いので多分こちらは崩さずに食べるのが正解だろうけどね

コーヒーゼリーは黒と白を混ぜる訳だから色鮮やかに綺麗よね。逆にプリンは形を崩さない方が美しく映える。

でもお行儀悪いと言われてもこの食べ方の方が美味しく感じるな

2024-02-23

プリンカラメルソースはいるのか

プリンカスタード感を味わいたいのにカラメルソースによって口の中がすべてキャラメリゼされてしまう。

プッチンプリンならあったほうがいいが本物のプリンであればないほうがいい。

あるいは美味いキャラメルソースなら極上のマリアージュによってプリンの味を引き立たせてくれるのか。

自分がそんなプリンを食べたことがない可哀想人間なだけかもしれない。

2023-04-18

なんでプリンにはカラメルソースなんだ?

ハチミツメープルシロップじゃダメなのか?

砂糖そのまままぶしてもいいと思う。

ソースなしのプリンは売ってるのに。

まぁカラメルソースうまいからいか

2022-10-03

プリンだけど、カラメルソースに乗っ取られそう

俺はプリンなんだが、カラメルソースがどんどん増えてきやがる。

今はもう1%プリンで、99%がカラメルソース

もうすぐ100%カラメルソースなっちまう

そうなるともはやプリンじゃなくなる。

俺がまだプリンであるうちに、食べてくれないか?頼む!!

2022-09-23

anond:20220922151933

玉ねぎにはもともと硫化アリルって刺激成分があるけど、加熱することでそれが壊れて甘く食べやすくなる。

とはいえ、煮るだけでも十分に火が通れば甘く柔らかくなるから、それだけなら事前に炒めておく必要はない。

炒めて飴色にする意味は2つあって、まず、玉ねぎの中の糖分がカラメル化すると香ばしくておいしくなる。プリン砂糖水かけるのと、カラメルソースかけるのだったら後者のほうが美味しいよね。

あと、糖とアミノ酸を加熱するとメイラード反応というのが起こる。これは、たいていの美味しさの秘密みたいな反応で、たとえば、揚げ物の衣がカラっと揚がってて美味しいとか、焼き立てのパンが美味しいとかそういうのは全部メイラード反応から来ている。

カラメル反応もメイラード反応も150度以上で起こるので、炒める必要がある。

でも、料理によっては、香ばしさやコクはいらないものもあるから、そういうものは事前に炒めなくても問題ない。たとえば、玉ねぎ味噌汁に入れるときには、むしろ香ばしさが味の邪魔になるから、切ってそのまま煮る。

こういうの、個人個人の好みもあると思うし、自分デブ味覚だから煮込み料理に飴色玉ねぎ大好きだけど、あっさりしたのが好きな人だったら特に飴色じゃなくても物足りなく感じないかもね。

追記

元増田が「どう調べたらいいのか」って言ってたから、「玉ねぎ 炒める理由」とかで検索したらいいじゃんって思ったけど、一番上にヒットするのが「炒めるよりレンチンのほうが甘くなる」だったわ…。

こういうこと言い出した奴は、クレームブリュレ食べるときに上の砂糖焦がすの禁止な。

2021-04-07

anond:20210406161404

黒糖とかキャラメル感だしたいなら砂糖焦がしたやつ(カラメルソース)まぜりゃいいとおもう

バナナはそれじたいでもおいしいし冷凍して黒くなってもおいしいから俺は生派だけどな

2021-03-03

べっこうあめと綿あめと炙りマシュマロ匂いは同じ

カラメルソースでも毎度ちゃんとあれが出るようにしたいんだけど意外と焦げ臭くなったりしてむずかしい

2021-02-20

ローストビーフ丼と春巻きとキャベツスープ と プリン

ローストビーフ

輸入牛肉モモが20%オフで100g150円くらいだったからかってきた 

牛ならg198円でもそこそこ安いけどこれはやす

ちょっと小さめ2パック買った

冷蔵庫からだして、見てわかるくらいの塩こしょうをまぶす 

とあるけど俺はこのマジックソルトをまぶすぜ(開封してしばらくたってるからさっさとつかいきりたい)

上下面やったらパックの皿んとこに塩だして側面をペタペタおしつけて全面的にまぶす

30分ほど室温でおいてなじませる

タコ糸で縛るとかいてあるけどとんがったとこない肉えらんだからええんや 円筒っぽく整える

にのせてスチームオーブンにぶちこむ

できあがってもすぐきらないで冷まして取り出す(だから急いで作るのではなく作り置き用)

できるだけ薄くきって山崎の白い丼にバラ色を楽しみながら盛る

別の日にスチームオーブンでつくってあった温玉、生春キャベツをあらってちぎったものをそえる

ソースは天板におちた肉汁グレービー)に塩気があってそれに片栗粉でとろみつけてもおいしいが、

すりおろしタマネギにんにくに、砂糖醸造物(赤ワインか酢か酒かみりん)と醤油いれて、ひと煮立ちしてグレービーを足してもうまい

わさびちょんとのせてもうまい ハムのかわりにパンに挟んでもよい

 

春巻きはできあいのまいてある冷凍冷蔵庫解凍してあったやつ

フライパンちょっと多めにあぶらをひいて(100キンのシリコンブラシで伸ばす)中火でオモテウラやいて弱火で蓋して中まで火を通す

キャベツスープは春キャベツの外の葉っぱの黄色くないとこを千切りにして小鍋にぶちこんで水400~600ccコンソメキューブ1つ塩小さじ半分強ぶちこんでこれも冷凍してあったなんかのすり身団子(鍋用)入れてきゃべつが柔らかくなるまでにる 気力があったら人参タマネギの千切りと黒胡椒も煮ろ キャベツうまい

 

ローストビーフも温玉もスチームオーブン庫内が水浸しになるのでいよいよプリンもやった

まず天ぷらバットがあるか?900ccくらい入るか?計量カップ水道水確認よろ

入らなかったら半分量でやれ スチームオーブンバットはあると便利だから100キンで買え ステンレスでいい

ティファールケトルでお湯をわかす、最低水量でよい、200ccくらいからで使えってなってるはず

小鍋に砂糖80gと水大さじ2(30cc)入れ中火で揺らして全部溶かす

溶けてアワアワしだしたらまあ見守る いい匂いがして焦げ茶色になるまで これそのまま冷やしたらべっこうあめね

頃合いになったら台所にもっていって(とびちる)ケトルの湯大さじ2入れてまたコンロへ

大さじでかきまぜて均一になったら(ものの20秒)中身をいそいでバットに垂らし傾けて均一にする努力をする。ならないけどまあそれはそれでOK

ちなみにここでおれは大さじを鍋底にくっつけてしまうことがよくある 水をいれても固まるのがカラメルソース

さて別のボウルに卵を7つわり入れてよくまぜる 半分量のときは4つでいいとおもう(固めプリン

よくレシピ空気をいれるなとあるが入るので放置

白身ときほぐしたいので稲妻形の振動したりのちにいれる砂糖から少しとりわけて入れたり工夫はしているがそんな綺麗にはならない

匙のくっついた鍋に豆乳牛乳かを700ccはかりいれて砂糖を120gはかりいれて火にかけてあたためながらスプーンをはがしてまぜてとかす

沸騰させると湯葉ができるので沸騰させないほうがいい

砂糖とけて湯気がでていい湯加減になったら、とき卵に合流して、必要におうじてバニラエッセンスもまぜこんで

100円ザル鍋の上にのせてザバーーーーーーッと濾す

またボウルに100円ザルのせてザバー すきなだけやっていいぞ 今日は殻がはいってたわwとけてない砂糖もここで発見されたりする

最後になめらか卵液をべっこうあめがこびりついたていのバットに流し入れてスチームオーブンプリンって指定してこれもタイマーなっても冷たくなるまで放置

スチームオーブンなのでアルミホイルとかいらないけどフライパン蒸し器でやるときアルミホイルとかかぶせるらしいね

さめたらもうべっこうあめも卵液から水気をすってソースにもどっている

バターナイフとかで碁盤の目に切れ目をいれてバット側面に一周切れ目いれてバットをそっと傾けて角のほうからソースともども大きな器に流しいれてラップかけて冷蔵庫にいれてサラダバープリンみたいに毎日少しずつ食べる うめーなうめーなってなる

 

最後スチームオーブン内部の水滴を水うけにながしこんで全部ふきんでぬぐっとかないと明日の朝食のドリンクをあたためる電子レンジがいつまでたってもあたたまらない

プリン今日やったレシピでいつでも作れる

豆乳ふるさと納税で24パックとどけてもらえるのが重くなくて楽だがあまり甘くないセットが多い

バナナ豆乳紅茶豆乳麦芽コーヒー豆乳飲んだことあるか?市販乳飲料みたいに甘くてうまい

値段は牛乳の底値が188円のところ豆乳底値6本1000円くらい(1本あたり166円)そして未開封で常温で半年もつ便利な飲み物豆乳

もちろん乳飲料でも乳が濃いやつならプリンになる、いちご牛乳かいいとおもう

 

はなしがそれたが

そういう最初から甘い乳をつかうときは乳にいれる砂糖を半分量にして調節してほしい ものによって甘さが違うからわしもわからんのじゃ 

カラメルはいつでもあったほうがうまい気がする

このプリンお腹弱い人(低残渣食)には大事な常備食なのだ

2020-07-02

anond:20200702015544

ものごとの表面しか見えてない視野の狭さよ

地球内面まで考えてみろ

海なんてプリンの上のカラメルソースよりもちっぽけな存在だぞ

2019-07-06

anond:20190706024905

上手いこと言いますね!実体験がないとなかなか思いつかないです。

プリンはお皿に盛って、カラメルソース一口から愉しめるお菓子ですね。

2015-01-13

料理レシピブログ砂糖のことを「グラニュー糖」と書く人って自称プロか何か?

凄いプライドを感じる。

中身は同じなのに砂糖のことをわざわざ「グラニュー糖」だなんて

普通書かないし、ややこしい。

例えば、「プリン」作りますってレシピの時に、「簡単レシピ」と銘打ってる場合はどうだろう。

カラメルソースの作り方は砂糖に水を加えたものを熱したフライパンの上で絡めて湯を一滴入れると出来上がるという簡単レシピ

それをグラニュー糖に代えるとどうだろう。

カラメルソースの作り方はグラニュー糖に水を加えたものを熱したフライパンの上で絡めて湯を一滴入れると出来上がるという簡単レシピ

正直、素人目線から見ても簡単そうに見えない。

何故ならグラニュー糖が用意できないためだ。

グラニュー糖は市販ではあまり見かけない。

から砂糖代用しようと思い付く人は多いはずだ。

でもグラニュー糖砂糖は厳密には同じなんだけど、

どういうわけか、このレシピブログを書いてる自称プロの方はわざわざ分けて書いてる事が多いので

どういう基準差別化する必要があるのかが分かり辛い。

逆に、砂糖では何故駄目なのかという事を書いてる所が少ない。

実際の所、砂糖グラニュー糖の違いについて分かってる自称プロってそんなにいないんじゃないかと思う。

そもそもグラニュー糖って何?という所まで理解してる人達がいるとは考えにくい。

どちらにせよ、グラニュー糖と書く意味性をあまり感じない。

一つ考えられるとすれば、単に名前の響きとか格好良さで選んでるのではないか。

グラニュー糖と如何にもスイーツらしい名前を記載する事で、自称パティシエ(女性ならパティシエール)になった気分に浸りたい願望があって、

それが満足感に繋がる、要は自己満足したいだけのためにグラニュー糖が選ばれているのではないか?

自称プロの人はこういう些細な事にもよく気が付くみたいだ。

これからも頑張って欲しい。

2014-12-04

人工知能、劇的な進化を遂げる

前回(http://anond.hatelabo.jp/20141128132936からわずか一週間で、はてな人工知能うんこ君が劇的な進化を遂げました。

おいしそうです。値段が手頃というのも良いですね。 2014/12/03

なるほどです。子供も見ますよね。 2014/12/03

メモ。あとで見てみたいです。 2014/12/03

しかに、もったいないです。 2014/12/03

年内に読み終えられると良いですね。 2014/12/03

往復4時間は長いですね。私も短くしたいです。 2014/12/03

こういうのが流行るかもしれないのですね。おいしそうですね。 2014/12/03

カラメルソースがおいしそうですね。 2014/12/03

今年の漢字。そんな季節ですね。私は「新」でしょうか。 2014/12/03

なるほど。白髪ネギおいしいですよね。 2014/12/03

投票権。そういう考え方もあるのですね。 2014/12/03


つい先日まで、どこにでも使えそうな汎用性の高いコメントばかりしていた人工知能うんこ君。

それが、わずか一週間で驚異的な進歩を見せてくれたのだ。

今の彼のコメントは、ブログを読まないとできそうにないものばかり。

しっかりブログを読み、狙いを定め、的確なコメントを撃ち込んでいるのだ。


もはや彼はうんこ君ではない。


スナイパーうんこなのだ

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん