「インドア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: インドアとは

2020-04-29

有意義に過ごさなければならないというプレッシャー

「さぁ休みだ!!有意義に過ごすぞ!!」という謎のプレッシャーはどこからくるのでしょうか。

普通の土日はもちろん、GWお盆正月のまとまった休みとなるとそのプレッシャーはすごいです。

特に私は友達が少なく恋人もいない為、「他人との予定」が無い分ほぼ自由スケジュールを組めます。そのせいかいか完璧休みを成し遂げるか」みたいな謎のミッション自分自身で課してしまます

2020年GWコロナ禍の真っただ中、出かけず基本的に家で過ごさなければなりません。

ぼっちにはこれ以上ない条件なはずですが、アクティブぼっちの私には少々厳しいものがあります

登山にも、ロングライドにも、街ブラにも、美術館にも、推し現場にも行けません…

しかーし!私にはゲーム漫画二次創作というインドア趣味もありますので、ノープロブレム。

まずはFF7Rをやり、リングフィットに汗をながし、あつまれどうぶつの森クリエイティブ時間をすごす…

ネタ帳からネタひろって小説を書き、積んでいる本を読むのも良いでしょう。

やることはたくさんあるのです。しかし、そのやる気が起きるかと言ったら保証はできません。趣味で、楽しいはずなのにね…

5chやTwitter徘徊時間をつぶすほど勿体ない時間はないはずですが、ついついやってしまう。ので、今回はこれを回避したいと思います冷蔵庫スマホ仕舞って封印

有意義に過ごさねば!」と気張って過ごす必要もないとおもうので、のんびりゴロゴロ過ごしたいと思います

一日寝て過ごすのもまた良いものでしょう。

しかし近所の公園めっちゃ人増えてるし、商店街めっちゃ人居るし、自分の住んでる地域治安まじでよくないなーと思う。

2020-04-27

anond:20200427124320

バイク趣味自体が叩かれがちなものだと思ってたけど

危険だし

盗んだバイクで走り出すから「不良の遊び」扱いじゃない?

自分たちけが叩かれて他は持ち上げられてる」というインドアオタク被害妄想凄いな

まりインドアぼっち大正義だったって事

今までの肩身の狭さは一体何だったのかと思わされるコロナ

「おうちで○○」とか色々あるけどさ

インドア派の自分からしたら「普段どんだけ家に居ないんだよ」と思ってしま

同じ気持ち増田いる?

2020-04-26

anond:20200425220239

お前の快適なインドア生活を支えてるのは誰だと思ってんだ

2020-04-25

なんでスーパーが混むんですかね

俺は極度のインドア派で趣味ではあまり外に出ないのですが、唯一スーパーマーケットに行くのは好きで買い物の頻度だけは高い男でした

食料1週間分買い溜め!みたいなことをせず1〜2日分の食料だけを買うことでスーパーに行く回数を増やすという戦略です スーパーの清潔でありながら雑多なものがある雰囲気が好きだったからです 多少でも運動不足の解消になればいいという狙いもありました

それが今や、買い物にはできるだけ行くなと言われ3〜4日に一度しかスーパーに行けない日々です 今日は何を買おうかな、この商品は見たことがない、おっこれ安いじゃん献立の主軸にしよう、そんなことを考えながら店をうろつくあの時間が減り苦しい限りです

ここから問題なのですが、いまや貴重な機会となった買い物に行くとスーパーがいつもより混んでいます それはヘンでしょう いつもより買い物を減らせと言われているのだから、むしろ人は減っていて然るべきだ

なのに、どの時間に行っても色々な年齢層の人が結構たくさんいる 普段の「ちょっと混んでる」くらいが最低水準になっている 前はもう少し空いていたはずだ

許せません 俺が趣味スーパーを控えているのにスーパーの方に控えられている雰囲気がないのが嫌です

じゃあ俺だって自粛要請なんて無視して買い物に行きまくってやろうかとも思いますが、2週間も熱を出すような病気にかかりたくないし、だいたい店内の雰囲気が殺気立っていて行っても楽しくありません

なぜなんだ なぜスーパーが混むんだ

自粛をしないんなら公園にでも行ってくれよ なにもスーパーに集わなくたっていいだろう

2020-04-18

基本インドアだけど2,3ヶ月に一回くらい美術館とか行きたいタイプから最近ようやく「出かけられない辛い」って言ってる人の気持ちがわかってきた

オンライン公開とかなんか違うんだよなあ

解像度全然足りないから、「こいつ肖像画描いてるのに一番力入れてるの手やん、絶対フェチやん」とか「遠くから見るとめっちゃ精密に見えるのに至近距離から見ると恐ろしく雑に見えるのだがどこが境目?」とかができない

「あ、意外にでかいわ」とか「思ったより小さいなこの絵」とかも大事なんだけどオンラインだと全然かめない

美術って実物見てなんぼなとこあるんだよやっぱり

VRならまた違うのかな

VRでそこまで見られるようになるなら、保存状態とか考えるとオンラインでも全然かまわないんだけど

2020-04-17

休業中

工場勤務だが、GW前倒しで工場が稼働停止して出勤も禁止で休業状態。いやー、8割強の賃金は出るそうなので、現状金の心配はそんなしてない。

一ヶ月のお休みとか大学生以来だわ。というか大学大学バイトしてたし高校もそうだから中学生以来か・・・

外出は、一週間に一度スーパーの買い出しを、人も少なくなった閉店間際に行くくらい。

もともとインドア派なのであんまり困っていない、一人暮らし生活

困った事と言えば映画館閉鎖と新作軒並み公開中止。

あと月1で行くくらいの焼き肉食べ放題が歩いて行けるとこが全部休業してるくらいかな、困ったといえるのは。

2020-04-16

東芝の休業

社内正式通達前にYahooニュースに載ってた件だけど、実態は大きく異なる。

顧客運用を抱えている部門は休めるわけも無いし、ゴールデンウィーク明けに運用開始を控えているシステム開発言わずもがな

社内では月次報告のために、20日から27日で資料作成の指示が飛び、来週からの出社予定者の取りまとめ依頼がなるはやで来ている。

まぁトップダウンで決めたことなんだろうけど、寝耳に水の現場は大混乱、責任感の強い中堅以上は

やすめるわけないじゃん」というスタンス。今回の休業でうれしいのは、責任ある立場じゃない若手じゃないかな。

自分がその立場だったら喜んで受け入れる。もともとインドアだし引きこもりサイコー

でもウェイ系のやつは18連休中いろいろで歩くんだと思う。

2020-04-15

anond:20200415121449

線引きが難しいな。

世の中にはキャバクラ行って女の子と遊ぶのが何より好きな人もいるし。

それを不道徳から切り捨てろって言うだけならできるけど、すべての人が平等って建前が成り立たなくなる。

インドアからするとライブじゃなくてネット配信でも我慢できるだろって言われるだろう。

アーチストアスリートが困窮するのは忍びないけど、もともとそういう職業金持ち道楽だったのだから昔にもどっただけとも言える。

禁断症状もしばらく中毒元をしばらく絶ってがまんしてればいつか忘れることができるさ。

2020-04-13

anond:20200413072706

子どもうんぬんよりもたばこ直射日光かなーと思うことがよくあるけどな。

出身学校同窓会にて、「誰が先輩で誰が後輩なのかわからない」とぼやいている後輩を見たことがある。

同窓会中にタバコを吸いまくっていた人は大抵自分よりも老けてるなーと感じたし、日に焼けている人も老けてるなーと思った。

酒もたばこもやらないインドア派はそれほど老けないよなとは思う。

...余談だが、5人も産めるというのはそもそもほかの人に比べて老化しにくいんだろうなと思った。

2020-04-09

オタクコロナに強い理由ってインドア派ってことだけじゃなくて

ポテトチップスを箸で食べるからだと思う

2020-04-08

出自粛がつらい人間の多さに驚いてる

俺は基本的休日も買い物以外では外に出ない その買い物も日用品とか食料とかそういうものばっかで、服を買うのすら年に一回とか

外に出るな、人に会うなって言われてももともと外に出ないし人にも会わないんだからなんの変化も起こらない

でもネットをみてると結構ダメージがある人が多いみたいで、新鮮な驚きがある 

まあ俺はインドア派な人間だとは思ってたけど、みんなそんなに外出が好きなんだな

部屋に篭ってネットとかゲームとかやってたら全然気晴らしにならないか?今なんてあつ森やってる分むしろ外に出てるような気すらするよ 出てないけど…

2020-04-07

ウェイウェイクラスターを許せるか問題

感染拡大防止のため自粛しろという声も聞かずに、夜な夜なカラオケスナックで飲み明かし、無数のクラスター感染を産み出したウェイウェイ系クラスター

彼らは今や日本人全員の敵としてニュースでは扱われてすらいる。

インターネットに入り浸るような人間からすれば、彼らはコロナが始まる以前よりの敵だろう。

彼らの側が先に「引きこもりゴミ」「人と関われ」「飲み会参加しないの?」「外で遊べ」と喧嘩を売ってきた上での敵対関係だ。

今、彼らは罰せられる側にいる。

私達は彼らを許せるのか。

許すべきでないと私は思う。

自分たちウェイウェイ派こそが半ば無条件に人のあり方としてで正しいと言い張り続けた結末がこれなのだから

存在すること、生き続けることは許すが、二度と自分たちこそが絶対に正しいなどと言いはるなと誓わせたい。

しかし、無理だろう。

彼らはそれが理解できない。

理解できないから、インドア派の生き方に平気でツバを吐きかける事ができる。

自分が正しいと考えてることが他人から見ても正しいのか否かを想像できない人種なのだ

哀れである


一つ補足する。

彼らがこんな時でもどうしてもウェイウェイしたいという気持ち否定しない。

私達が、週末に引きこもってインターネット接続し続けたり、テレビゲームに齧り付けなければ、人生の辛さに参って気が狂うのと同じなのだ

彼らは引きこもるかわりに生身で人と触れ合いたがる。

そこに人生の辛さを呑み込んで生きるだけの価値見出しているというだけだ。

それは否定しない。

しかし、彼らは我々が同じように自分価値見出し生き方固執せざるを得なかったことを否定してきた。

それは絶対に許さない。

罪を憎んで人を憎まずとは、人を許すために罪まで許す必要はないことの裏返しだ。

絶対に許さない。

これから二度と他人生き方に口を出さなかったとしても、過去にそれをやってきたことを許さない。

2020-04-05

ふだんは好きで屋内で読書とかネットとかゲームとかしてお一人様インドア暮らし満喫しているけど、

「家にいろ」と言われてインドア暮らし強要されるのはめちゃくちゃムカつくしストレス溜まるというのを実感した。

2020-04-03

国と企業個人が今やらなきゃいけないこと

東日本大震災とき毎日原発の動向にヒリヒリしてたのと同じ以上に毎日ヒリヒリしてる。

そんな状況で自分が何を考えていたかの記録を残しておきたくて自分なりに整理してみた。

行政(国、自治体

重症患者用病床・リソース確保

どれだけの数を揃えれば十分という予測も難しいとは思うけど、仮設でも数を揃えないといけないのは

イタリアスペインアメリカの状況を考慮すると察せられる。

リソースは人工呼吸器と医療スタッフスタッフ使用するマスク、防護服。

これは足りないのであれば、国内製造工場を持ってるメーカーに依頼してすぐに増産しなきゃいけない。

もし余ったなら、日本より遅れて感染が始まる国に提供すればいい。

医療スタッフに関しては通常医療との兼ね合いにしかならないのが怖い。

海外では引退したスタッフ現場復帰させるとかの手を打ってるけど、そうしてでも数を増やしてローテーションして疲労を抑えていかないと破綻する。

無症状orごく軽症で服薬で済むなら、診断と処方自動化できないかなーとは強く思う。

処置自動化はまだ当分先だろうけど、CT画像診断なんかはかなりの精度で診断できるはずだから今後のためにそういった技術開発も必要

軽症、無症状患者隔離施設確保

重症用の病床もだけどもっと不足してるのがおそらくこっち。

ここが間に合わないと結果的キャリアーを放置することになって感染が止まらなくなる。

この施設には医療スタッフは最低限で良いはずだから、無症状患者自身による施設管理を考えても良いと思う。

ポストコロナ世界では未感染者と既感染者(免疫保持者)で違う生活を送る、物語の中の階層世界が来るのかななんぼんやり思ったりもする。

ただ、免疫保持者がある程度動かないと国全体の完全な機能停止はできないから、相応のインセンティブをつけて活動してもらうべき。

食料の確保と配給手段検討・準備

封じ込めのためのロックダウンを行うのであれば、最も"不要ではない"外出は食料品の購入。

そこでの感染拡大を防ぐのであれば、食料配給の検討もしなきゃいけないと思う。

ただ、汚染されていないことの担保をしながらの全国的な配給って現実的ではない気もしてしまう。

ぶっちゃけ景気刺激のバラマキより、国主導で生活ができる準備のほうが優先順位圧倒的に高いと思ってる。

電気、ガス、水道事業者への資金投入

引き落としの人は良いけどコンビニとか銀行振込にしてる人は、支払にいけなくなると滞納でライフラインが止まる可能性がある。

幸い凍死しる時期では無いけど、夏まで伸びてエアコン使えないとかはかなりまずい。

その時は自宅待機で出社せず全家庭がエアコン使うとなると消費電力もかなり膨大になりそう。

企業店舗が稼働しない分でトントンになればいいんだけど・・・

あと、原油の輸入が減ったり止まったりするとそもそもの発電量がガクッと落ちることの対策必要。(そんな対策あるのか?)

企業への雇用維持資金の投入

これしないと企業経済活動止められないか、大量解雇して自殺者だらけになる。

あらゆる手段を使って資金調達して行うべき。

同様に個人事業主フリー労働者に対しての保障も。

WEBでの各種申請の仕組み構築

どんな保護政策を打ち出したって「窓口にお越しください」じゃ意味ない局面が実際に訪れた。

必要な届け出をWEBで完結するための仕組みは必須。ついでに選挙WEBでできるようにしてほしい。

これを言うと、WEBが分からない人はどうするんだって言う人もいるけど、

じゃあ窓口に書類出したり選挙投票者名前書くときに識字できない人はどうするのって話。

そういった意味では、ただでさえ遅れてるIT教育のより一層の強化は必要だと思う。

企業

経済活動の停止

インフラ系の事業者を除いた企業はできるだけ早く活動の停止or完全在宅勤務にするべき。

仮に従業員から感染者を出したとき従業員健康ももちろん大事だけど、

活動自粛をせずに病気を広めた企業として認知されたら、実質もう終わりでしょ。

従業員管理評価方法見直し

コロナ間中だけじゃなくて、終わったあとにこそBCP観点から最優先で取り組まなきゃいけなくなる。

東日本大震災のあとには拠点サプライチェーンへの対応としては対策がある程度なされただろうけど、

全国的な人の移動を止めなきゃいけないことへの対応はまだ全然できてなかった。

紙とハンコの決裁フローとかもマジで害悪

リモート環境の構築

従業員に任せるな。ちゃん企業で用意しないとだめ。暫定的ものでもいいから。

必要性が高く不足する物の増産

国で強制的やらせるわけにもいかないことがほとんどだからこそ、

企業自発的国民を助けるための活動をするべきだし、

その内容は大いに広報PRとして活用すべき。

国の、人の命と生活を助ける。これ以上のブランディングはない。

個人

適切な医療機関へのアプローチ

国が出している「疑いの条件」「その際の連絡先」をしっかり守って、可能な限り医療現場の圧迫を避ける。

また、ロックダウン前までは可能な限りの行動自粛と、きちんとした自分の行動の記録。

もし感染が判明したとき、経路をきちんと医療機関や行政に伝えられるようにしておく。

あとは隠さない、うそつかない。

買い占め禁止

言わずもがな。外出の必要性がほぼ無く、すでにマスク溜め込んでるのにまだ買おうとしてるやつとか○ねばいいのに。

状況が進めば食料の買い占めは心情的にどうしても発生してしまうと思うから

なるだけ早い段階で国が準備して援助がある旨を通達できるようにしてほしい。

インドアでの楽しみの発見

謹慎生活でのストレス緩和のために多分めちゃくちゃ大事

特に子供がいる家庭で、子供ストレスが高まっていくと親の負荷も一気に高まるからそこのケア方法

各家庭で考え実践してシェアできるようにすることを進めていかなきゃいけない。

情報リテラシーの強化

最終的な行動と判断はそれぞれ異なってくるのは当然だけど、

せめてその前に正しい情報の集め方、入ってくる情報の正誤の判断はある程度できるようにならないと。

また、リテラシーは発信することに関しても必須デマとかもってのほか

恐怖のコントロール他者への寛容さ

例えば相応の住人がいるマンションだったりすると、もし誰か感染者出たら十中八九白い目で見られる。

ほとんどの人がなりたくてなってるわけじゃないんだから、できるだけ寛容になるべき。

そのための一番のハードルが恐怖。怖いから警戒するし、危険タネとなる人に厳しくなる。

恐怖はできる限り慎重さとできうる準備に変換して、心の片隅に置いておけるように。

楽観さ

行動を楽観的に行うのではなく、できる限りの準備をしたうえでの先行きに対する楽観性は必要

ずっと悲観的にいても心がつらくなってしまうから、できることをした上で自分や周りの人や将来を信じる。

情報リソース提供

自分が知っている身の回り情報を発信したり、逆に行政からの発信を周りの人に教えてあげたり。

あとはビットコイン採掘で一時期流行ったけどPCリソース演算に貸すような仕組みが、

今回のウイルス解析やワクチン開発とかでも一部使われてるからよかったら参加してみる。

3Dプリンターで人工呼吸器のパーツ製作みたいな話もあるみたい、すごいね


もっといろんな情報知ってる人とか賢い人は、もっともっと有効なこととかも考えられるんだろうけど、今の所これくらいが精一杯かな。

1年後とかに見たら気付けてないこと、勘違いしてることだらけなんだろうけど、考えることってやっぱり大事から

今時分が何を考えて、どう思ってたのかはちゃんと振り替えれるようにしておきたい。

2020-04-01

anond:20200401125714

同じくらい「別に辛くねえ」「インドア派だからいつもと同じ」みたいな話も流れてくるぞ。観測範囲の偏りを自覚しろ

2020-03-30

出自粛とか行っても若者気にせず歩き回ってるっていうけど

そういう人意識低いやつばっかりインタビューして取り上げてるんじゃないのか?

って思ってしまうんだが、元々インドアっていうのもあるけど

仕事食料品の買い出し以外は、2月から今までずっと出歩いてないぞ

社内の同僚もみんな実家暮らし一人暮らしわずみんなそんな感じだぞ

2020-03-29

内向的人間って何で生きてるんだろうって思ってたけど

世の中外向的な人間が有利過ぎて何で内向的人間が生き残ってるのか謎で仕方がなかったんだけど、

こういう状況になると内向的人間の方が生き延びるんだろうな

俺はかなりのインドアなので休日とか買い出しとか用事なければ特段外に出ないし一日中家に居ても苦痛じゃない

でもそういうの耐えられない人は普通に外出てウイルスまき散らすなり持ち込むなりしてしまうんだろう

種の生存戦略として多様性って大事だね

自分趣味が完全にインドアに傾いてるせいで外に遊びにいかないと暇ってのが信じられない

漫画小説ゲーム映画ドラマアニメ創作全般、どれか一つとっても無限時間使える

と、ここまで書いて仮にこれらが禁止されて外で遊ばないといけないって言われたら何一つやりたいことがなかったから一気に気持ちわかった

2020-03-26

anond:20200326140940

国の責任者がプレステやってろって言う状況なんだから室内で出来る事探そうよ。

インドア派を見習って。

2020-03-24

anond:20200324083408

映画ドラマナードというか若い男性ターゲットにしてない

アメリカだと映画男性がメインターゲットだけど(だから洋画スターウォーズ以外にも男性ターゲットの物が多い)

日本女性向けか高齢者けがメイン

ナードアニメを見るというより、若い男性をメインターゲットに据えたインドアコンテンツが(エロ以外は)アニメくらいしかない、ってのが正しい

でもそのアニメ女性向けの方が売れる(ヒットした場合天井が高い)という

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん